• ベストアンサー

商標について

他人が、その名前でサービスを提供し、HPなども作っている場合、私が、その名前で商標を取ることはできますか? 例えになります。Aがパソコンを無料で回収するサービスを「PC回収隊」というサービス名で、東京でHPを作成して、全国からのPCの無料回収サービスを始めて顧客を募ったところ、大阪で同様のサービスをHPも作成して、Bが行っていた場合、大阪のBが商標登録をしていなければ、Aは商標登録できますか? また、BのサービスがAよりは少し早かったものの、事業としては、あまり認知されていなかった場合はどうでしょうか? また、Aが商標を取れた場合、Bは、自分のが早くから使用していたので、使用権を認めろとかAの商標の無効とかを主張できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20278
noname#20278
回答No.1

日本国の商標法は、先願主義(先に使用しているものでなく、先に出願したものに商標権を付与する)です。よって、ご質問の場合はAが商標登録を受けられます。 調整規定として、商標法4条1項10号で、未登録であっても需要者の間で広く認識されている商標の場合は、他人の商標登録を阻止できますが、Bはあまり認知されていないということなので、この規定の適用もなく、Aは登録を受けることができます。 また、Aの登録は商標法46条の無効事由でないので、無効にもならず、Bは使用権を認めろといっても法的な根拠がなく、残念ながら対抗できないと思います。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 よくわかりました。

その他の回答 (1)

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.2

先使用についてですが・・ 登録の際にある程度広く知られた状態になっていれば32条の「先使用による商標の使用をする権利」の要件をみたしますので、出願の際にあまり認知されていなかったとしてもBが使用する権利を認められる場合があります。 4条1項10号の周知商標の規定は「査定時」以外に「出願時」にも該当することを求められていますので(4条3項)、前述の状況は起こり得ます。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 よくわかりました。

関連するQ&A

  • 商標登録の可否について

    お世話になっております。 現在起業を考えている者です。 提供するサービスを真似されたくないので、商標を取ろうと思うのですが、名付けようとした名称の一部が既に既存の商標に登録されていました。 ・既存の登録商標:A ・既存の登録商標:B ・A+B+その他用語=新登録商標となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 商標について教えてほしいです

    商標についてまったく詳しくないのですが、 たとえば「AB」という商標をC会社がとっているとします。 この場合「A☆B」という名称を使うのは商標的に問題あるのでしょうか? アプリの名前を考えていてふと疑問におもったので質問しました。 よろしくお願い致します。

  • 商標について

    商標についてよくわからないので教えてください。 現在輸入雑貨屋を営んでいます。 海外から商品Aを輸入して、国内販売するときに「B」という名前で販売するとします。製造元でもない当社がBという名前で商標はとれるのでしょうか? もちろん製造元なら商標を取れると思うのですが、 そのときBという名前が世の中に広く認知されている名前だとして、 Bという名前で商標はとれるのでしょうか? (広く認知はされているが、商標は誰もとってないと仮定してです) 最後に当社のライバル会社がBという名前で商標をとること(同じ分野の商品)を阻止することはできるのでしょうか? 思いつくのは先に商標をとることだと思うのですが、当社は輸入雑貨屋なので、そこまでできるのかが疑問です。 よろしくお願いします。

  • 商標について

    商標、登録商標になっている名前はもう他のに使えないのですか? 内容、中身が違う場合でも使ったらいけないのでしょうか? また、人名に使っても駄目なのでしょうか。 例えば、一太郎ってありますよね。あれは、登録商標となっているようなのですが、もし人の名前に一太郎と付けたら違反になるんですかね?

  • 類似商標について

    商品を販売するに当たって既に登録されている商標を侵害しないかを調べています。 当方の商品の名前は「A B」という2つの英単語の組み合わせです。(A、Bには広義に使用されるローマ字で記された英単語が当てはまります。例えばSEA、SKYなど) http://www.wipo.int/branddb/en/ 上記のサイトで登録商標を調べた所、2件、当方の商品名と被るものがありました。 ひとつは「A B COMPANY」というもので、5年前に登録されています。 もうひとつは、「X A B COMPANY」というもので20年前に登録されています。(Xは以降を修飾する複数の英単語の組み合わせです) いずれも、USの異なる権利者により申請されています。 Disclaimerの欄は「A」と「COMPANY」、「Xのうちの一単語」が指定されています。 当方の商品を販売した場合、上記の商標の侵害に当たるでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 商標登録に関して

    今回、事業開始に当たりブランド化するために商標登録をしようと考慮しています。 そこで、1点質問をさせて下さい。 以下 一、屋号(名前)eastとする 一、商標登録で(名前)easterとしたい    ※商標マーク有 二の場合、同じ事業内容でも屋号の名前を使用しないことは可能なのでしょうか。 つまり、商標登録時に名前を若干替えることが可能か否か どうか、ご回答をお待ちしております。

  • 商標登録について

    私が商標登録したいジャンルは加工食品なのですが、調べてみたところ既にラーメンチェーン店名で商標登録されていました。 例えばこのラーメンチェーン店が【やまだ】という商標登録だった場合、【ヤマダ】も【YAMADA】も使用出来ないというのは調べて分かりました。 そこで仮に【やまだや】、【やまだくん】、【山田家】などの商標登録がなかった場合、これらの名前を加工食品の分野で商標登録するのは可能なのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 著作権は商標登録に負けないか

    次のようなケースはどう扱われるでしょうか(単なる例です) Aさんはラーメン店を開く予定で、まったく新しいタイプのラーメンを考案し、「東京らーめん」というネーミングを考えつきました。 「東京らーめん」の名前と、書体のデザインを、著作権として知的所有権協会に2007年10月1日の日付で登録しました。 一方、インスタントラーメン製造メーカーのB企業は、まったく新しいタイプのインスタント・ラーメンを考案し、やはり「東京らーめん」と名付けて売り出しました。商標登録も2007年10月15日の日付でしました。 AさんとB企業のらーめんは、どちらもメディアで取り上げられ、書体のデザインは多少ことなるものの、お互いが同じ名前を使っていることに気がつきました。 B企業は商標登録済みであると主張します。しかし、AさんはB企業より早い日付で著作権(知的所有権)として民間団体に登録済みであることを主張します。 質問1)この「東京らーめん」の使用を主張し、相手の使用を制限できるのは、AさんでしょうかB企業でしょうか。 質問2)Aさんは、著作権登録の日付の先行性をもとに、改めて商標登録を行い、B企業の登録を類似として、抹消することはできるのでしょうか。

  • 商標登録について。

    たとえ話なのですが、 スマホやパソコンで世界的にとても有名な、果物の名前の会社のドラゴンフルーツがあったとした場合、 その会社が、ドラゴンフルーツ という名前で商標登録したら、 この場合は、別の会社がドラゴンフルーツという名前をそのまま使えないとは思うのですが、 別の会社が、同じ区分で、●●ドラゴンフルーツといった形で(●には名前が入ります)、 ドラゴンフルーツを含める名前を会社名にしたいとしても、使用することはできませんか? そして、●●ドラゴンフルーツを商標登録することもできませんか? 商標登録する区分において、一般的な言葉でなければ、 一般的に使われている名前でも商標登録できるというようなことを聞いたことがあるのですが、 私の、この認識は合っていますか? 一般的に知られていて普通に使われている言葉である、ドラゴンフルーツでも、 どこかの企業が、商標登録した時点で、その区分では、他の企業が使うことは出来なくなるのですか?

  • 商標権

    仮名ですが「ジャパン・テニス・ツアー」と言う名前で営利活動してます。 しかし、同じ名前ですでに商標権を持たれてる方がいらっしゃいました。 そちらは活動はされてないのですが、商標権だけを登録されていたようです。 この場合は、同じ名前では活動できないのでしょうか?

専門家に質問してみよう