• ベストアンサー

北海道の縄文時代後期の遺跡

北海道の道北にあるクッチャロ湖に行くと、近所に縄文時代後期の竪穴式住居の遺跡がありました。その看板には、アザラシやタヌキの骨が出土した、と書いてありました。タヌキは、元々北海道には居なかったと思うのですが、どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.1

タヌキはいないでしょう。キツネもいないって知ってました? エゾタヌキ、エゾギツネの別種の生き物です。 "エゾタヌキ - Wikipedia" https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BE%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%82%AD

tahhzan
質問者

お礼

エゾタヌキは、昔から居たんですか。なるほど。あのタヌキはエゾタヌキなんですね。これで謎は解けました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

道民です。 北海道には「エゾタヌキ」という狸が昔から住んでいます。 「エゾタヌキ」は「ホンドタヌキ」の亜種で、ホンドタヌキに比べて冬毛がモフモフしていて体毛の色も淡いです。

tahhzan
質問者

お礼

そうなんですか。一応、仲間は仲間なんですね。なるほど。よく、わかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう