- ベストアンサー
外付けハードデスクの選び方と注意点
- 外付けハードデスクの選び方と注意点について解説します。
- 外付けハードデスクの容量やコネクターのタイプ、価格帯などを考慮して選ぶことが重要です。
- HDDかSSDか、電源はどうするかなど、各種の選択肢を検討して最適な外付けハードデスクを選びましょう。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番簡単なのは外付けSSDという記録媒体を買ってそこにデータを移動、コピーすれば良いです。 2TBは不要だと思いますが・・・精々1TBで。 https://www.amazon.co.jp/SanDisk-USB3-2Gen2-%E8%AA%AD%E5%87%BA%E6%9C%80%E5%A4%A7520MB-SDSSDE30-1T00-GH25-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%ABSSD/dp/B08P4BMS46/ref=sr_1_19?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2J10QGRO4P4KN&keywords=ssd&qid=1659242354&sprefix=ssd%2Caps%2C199&sr=8-19
その他の回答 (4)
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
SSDが特に速いのはシークであり、読み書きはHDDとどっこいかな。 運用や予算によってなにが合うか変わる。例えば、シーク速度を上げたいのか、容量を追加する計画があるかとか、引っ越しにしか使わないので値段安いのが良いのか、・・・、持ち運ぶかどうかもあるか。
お礼
ありがとうございます。たまにバックアップをする程度で、基本はPCの引っ越しが目的ですので・・・値段と相談して1万円台のSSDを購入しようかと考えています。
- altium106_2
- ベストアンサー率51% (897/1727)
私はデスクトップPCですので内属のHDDを複数台内蔵して運用していますが、それとは別にスマホやノートPC、DLNA機器とも連携を取るべく外付けHDDとしてはNASを用意しました。 今、2台のNAS(安価なの3TBとそこそこ転送速度がありRAIDを組んであるもの2TB)で運用してます。 スマホ用の写真自動転送アプリなどは利用してませんが、ネットワークに対応したファイラーでそれぞれアクセス出来、DLNA機器との連携も出来るので便利だと思います。外出先からのアクセスは流石に専用アプリを使いますが。 写真データがあるようですので、フルサイズカメラのデータの場合は1枚20MB程度行く場合もあるでしょうし編集などする場合に備えて100MB/s程度の転送速度が必要かと思います。2.5Gbps対応のNASであればルーターが1Gbpsでもそこそこの転送速度のパフォーマンスを備えているので、それほど不満は感じないと思います。 マシンを変えるごとにフォーマット等を考えなくても済むNASを検討されるのも、良いかと思います。 24時間電源入れっぱなしになりますが。
お礼
詳しく教えていたいてありがとうございます。 家族の写真を撮りためたものが、前々代のPCからたまっていて、今のHDDでは容量オーバーになっています。100MBで足りるくらいです。大変参考になりました。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
用途は、PCに取り込んでいる写真ファイルを保存し引っ越すためには少なくとも100~200GBが必要です。だけ? ラップトップ機のUSBコネクタを調べ、合うなら、 AHV620S-1TU3-CBK にしておく。
お礼
ありがとうございます。1TBのHDDが5000円台で購入できるんですね。SDDの方が性能が良さそうなので、どちらが良いか悩んでいます。価格の面で魅力ですね。
- kame999
- ベストアンサー率21% (632/2963)
複数のバックアップ用として 外付けのHDD(簡易NAS)・SSDにクラウドの活用かな 以前はUSBメモリー中心が 外付けのSSDも買いました 安くなってます
お礼
ありがとうございます。 USBメモリーのような小さなSSDが1TBで1~2万円台であるようなので、それを購入しようかなと思います。何か気を付けるべきことはないか心配で質問立てました。早々の回答に感謝します。
お礼
ありがとうございます。良さげなサイト、参考になりました。1TB, SSDの売れ筋で検討してみたいです。