• ベストアンサー

自動車通勤について

地方なのに私だけ車通勤禁止されてています。私は今年の4月から入社しました。 自分の車も一応持っていますし、車通勤じゃないと不便な土地なので、当初は車通勤するということになっていましたが、運転が下手すぎて無理ということになりました。 たまに運転見てもらっていますが、その度に「まだ無理だね」ということになります。 しかも自宅の近くに職場の人住んでて毎日送ってもらってますが、 送ってくれる人がうっとうしいんです。 正直車の運転がいくら下手とはいえ、完璧な運転できる人なんていないし、練習しろと言われても、平日働いているのであまりできないし、嫌がらせのように感じます。 自分が悪いのはわかっていますが、その上司の求める運転スキルが高すぎて普通の人でもあと2年ぐらいかからないと無理だと思うんです。 (車線変更でも、右左折でも、本当に細かく、少しでもいう通りに出来ないとダメということになります。)しかも自宅から職場までの道はそこまで難しくないですし。 本当に行き帰りが憂鬱です。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

でも、実際に事故ったら取り返しがつきませんよ。 もうしばらく様子を見ましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.6

通勤は会社の管理下に置かれています、つまり会社が定める 条件に該当していないと、会社は車での乗り入れを拒否 できる権限を有しています、例えば貴方が乱暴な運転する と、会社の名誉が著しく損なわれ、上司が貴方に対して指導 が可能です、仮に事故を起こしてしまえば、会社の信頼が 損なわれ、業務に支障がでてきます。 まともな会社では、適切な車の管理が行われているか、 任意保険に入っているか調査が行われます、つまり会社の 意向に従わないと、車での通勤は出来なくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • samkim1
  • ベストアンサー率12% (55/433)
回答No.5

質問は何ですか?

noname#253994
質問者

補足

私の言いたいことを汲み取って解答できないのなら、お答えいただかなくて結構です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.4

会社は通勤に関して自動車を使う場合、事故などが起こらないように勤める義務があります。 あなたの勝手じゃすみません。 通勤時に事故が起これば、会社はあなたの事情聴取とは別に報告を出さなければなりませんし、警察から会社も事情聴取され、その対策なども求められます。 当事者に対して運転の技量はどうなのか?安全に運転できると判断できたのか?など。 とうぜん、残業などをさせ過ぎて過労状態になっていないか、仕事上での精神的な問題も発生していないのかなども聴取されることになり、当然それに対して会社全体としてどう取り組むをしているのか、今後どういう対処を行うのか?など、報告を求められます。 あなた一人が「事故っしちゃった。てへっ」では、通勤時の事故は会社としてはすまないのです。 なので、技量的に安全に通勤できないと判断されれば、車での出勤禁止は当然の措置として行われますし、法的にも問題ありません。 そもそも上司が確認するということ自体まずないような話ですが、それでも確認して運転を確認して指摘されているというのは、かなり何かあったのだろうという感じはしますけどね。 まぁ、納得できないのなら、やめるという選択肢もありますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2385/7729)
回答No.3

通勤中に交通事故を起こされたら会社も困りますからやむを得ませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (908/1696)
回答No.2

本当に大変そうですね。 自己流での練習には限界があり、正直にダメ出しをして貰わないと、悪い癖も直らないかもしれません。 近隣に、自動車教習所はありませんか。 休日を利用して、何回かプロの指導を受けてみることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝の自動車通勤ラッシュの減少について

    妻の復職に伴い、今朝、約1年ぶりに自宅から7キロ離れた職場まで車で送っていきました。以前は片側3車線の国道バイパスを走って30分程度かかっていたのですが、今朝は20分強で着き、明らかに車の流れが良くなっていると感じました。この1年の間に、周辺で際立った路線の改良が行なわれた訳でもなく、昨夏以降、急速に景気後退した事が原因で雇用の場が減少→通勤者(通勤車)の減少→渋滞の緩和?等とも考えたりするのですが、皆さんの街ではいかがでしょうか?よろしければお聞かせ下さい。

  • 初心者運転で車通勤を考えてます・・・

    私は去年の10月に24歳で車の免許を取得し、一度も運転しないまま今に至ります。(家の車が大きく父が通勤で使っていてあまり家にないため) 転職活動をしていた私はこの度、仕事がきまったんですが、駅から遠く夜は人気も少ないので、先方に車通勤で来てほしいとのことでした。 しかし、家からだと片道だいたい50分ぐらいかかる距離で通勤ラッシュ時はとてもこみ、片側1車線の道なんです。 まだすぐ運転する自信がなかったので、これからマイカーを購入して2ヶ月後ぐらいには車通勤をできるようにして当面は、電車と徒歩で通勤する予定と自分で考えていました。 しかし、父や母に免許を取得して全然運転してない初心者のお前にはそんな長距離の運転危なくて無理だから辞めなさいと言われました。 でもその会社にはとても行きたいので辞退したくないのですが、両親があまりにも心配するので両親のことを思うと悩んでしまいます。 私はスピードをだすことに多少抵抗があるし、1車線なのであおられると動揺してしまうかもと不安は抱きつつも毎日となれば慣れるから大丈夫と考えてるんですが、私の考えは甘いですか? 片道だけで50分の距離を毎日、初心者には無謀なことでしょうか? 事故を絶対起こさないとは言い切れないので自分の意見を押し通すことがいいのか悩んでしまいます。 長い文章になってしまってすいません。誰かご意見お願いします。

  • 通勤手当について 父が往復200kmの職場へ行くため通勤手当てが出てい

    通勤手当について 父が往復200kmの職場へ行くため通勤手当てが出ています。 職場付近に私も遊びにいくため、たまに父の変わりに車を運転してあげています。 質問は通勤手当が出されているのが父であるのに、私が職場まで運転しても 法にふれないかということです。

  • 電車通勤と車通勤、どっちがいい?

    電車通勤と車通勤、どちらがいいですか? それぞれのメリットデメリットを考えてみました 電車通勤 メリット 毎日決まった時間につける 安全 電車通勤デメリット 毎回お金が必要 満員電車が凄いストレス 車通勤 メリット 座っていればいいので楽 毎回はお金がいらない 好きな時間に家を出れる 寄り道出来る 車通勤 デメリット 毎回決まった時間につけない(信号や渋滞など) 危険 自分はどっちも無理ですね。 職場は自転車か徒歩しか通いたくありません 必ず職場の近くに住みますね笑

  • 通勤で使う軽自動車について

    はじめまして よろしくお願いします 転勤により来月から自宅から車で約1時間30分くらいかかるところに移動になります 現在ム-ブに乗っていますがこれだけ長時間運転をすれば疲労感がでるのではないかと心配しています 11月に車検があることだし軽で長時間運転しても疲労感の感じられないものがあれば買い換えようかなとおもっているのですが何かありますか? 普通車だとあまり疲労感が残らないと聞きますが本当ですか? 今までずっと軽だったのでよくわからないんです おすすめのがあれば教えてください。

  • 通勤時間

    自宅から職場まで車や電車やバスなど交通機関を利用したときの通勤時間はどれくらい掛かりますか? やはり1時間30分という通勤時間は長いのでしょうか? 今住んでいる自宅(田舎)から都会まで通勤する時間を考えています。

  • 通勤距離について

    通勤距離について質問があります。 今度の職場までの通勤距離が片道40km程あり、時間にして1時間15分くらいかかります。地方なので車通勤なのですが、自分としては少し無理があるのではと思うのですが、いかがでしょうか?ちなみに冬は雪が降り、もう少し時間がかかります。

  • 自動車通勤申請の納得できる理由

    初めてOKWAVEに投稿する者です。 どうぞよろしくお願い致します。 この度会社側の理由で派遣社員から 契約社員に移行する事となり(個人的には全く望んでいないのですが) それに伴い、通勤方法も厳しく申請しなければならなくなりました。 これまでは派遣だったので、車で通勤したい人は申請すれば全く問題は なかったのですが、契約社員となると労災等の関係で会社間での経路や距離、詳しく 申請し 公的交通機関を利用するようになってしまいました。 車の申請が出来る理由には、 ■利用する交通機関がない場合 ■交通機関はあるが利用が著しく不便な場合 ■自動車を利用することにより、通勤時間が20分以上短縮される場合 の項目があるのですが、私の場合どれにも当てはまりません。 上司に相談したところ、申請理由に納得いけば すぐに申請してあげるから、理由を考えてきなさいと言われました。 今の職場は八年目で古株です。 仕事も順調で社員の人の力になれるくらいには仕事も幅広くできていると 自分なりに思っています。 しかし、過去に厳しい上司のいて、仕事もきつかったし 周りの人ともギクシャクして 精神的に少し壊れかけていた時がありました。 うつになりかけて、そんな時お昼時間には仕事場から離れ 自宅に帰ることで何とか、踏ん張り辛い時期を乗り越えられました。 私が車通勤を希望するのは、通勤費等の問題ではなく 自宅に戻ることで、精神的に均衡を保つのにとても必要な事になっています これまで続けることができたのも気分転換のおかげです。 わがままだと思いますが、 これから仕事を続ける自信もなくなってきました。 どうしても車通勤をしたいのでどうか良い知恵を 頂きたく思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 私は色々な人に「几帳面だしおっとりしてるから安全運転してそう」とか言わ

    私は色々な人に「几帳面だしおっとりしてるから安全運転してそう」とか言われるのですが(自分では几帳面でおっとりしているとは思っていないです)、実際は結構スピード出すし、クラクションを鳴らしてしまうこともあります。 すれ違いそうもないところでも無理やり突っ込んで行ったり… 幅寄せ、煽り、パッシング、無理な追い越し・車線変更はやったことないです。 同乗者に「運転が雑」「もっと丁寧に運転しなよ」と言われました。 運転している時に性格が変わるのですか? それとも、本当の性格が出ているんですか? それかただの運転下手なんでしょうか?

  • ウインカーを点けない利点

    クルマを運転していて気がつくのですが右左折や車線変更時に全くウインカーを出さないクルマがいるのですがウインカーを点けないことが流行っているのですか。 ウインカー点けるとダサいのですか。 ウインカーを出さない利点て何なのでしょうか。

専門家に質問してみよう