• 締切済み

私も同じです

kochasanの回答

  • kochasan
  • ベストアンサー率21% (64/300)
回答No.7

彼に私が負担にならないかが凄く心配で とありますが愛し合ってるんですよね?! わかりあってるんですよね?! じゃあ相手は負担だなんて気持ちの中では 思わないでしょうきっと。 しかしほんとに愛し合ってる夫婦、カップルでも迷惑かけ合わないなんて現実問題無いわけで大なり小なり相手を好きになったが為にリスクをおったりするもんです。 でも気持ちがありさえすればそんなとこはいくらでもカバーできるし第1に結婚とかってお互いダメな部分を補ったり支え合ったりするのが結婚だと思います。 現実として彼のそばに貴方がいることによって通常では考えられない位デメリットを与えてると思いますよ残念ながら。 しかしそれは今の時点では気持ちでカバーしてるだけで実際はデメリットだらけなのが現実。 今は優しくても近い未来、DVとか借金とか、ギャンブルとか女の影とかこの先正直高確率でどれかには遭遇すると思います。 自分は男だから男の気持ちが分かるので正直に言いますと、本当の意味で優しくて男らしくて頼れる良い男は「相手が既婚者で不倫を了承した上で付き合う事はない」と 断言しておきます。 近い将来上記に挙げた問題等なくても、その様な男に将来をかけるのは危なすぎる。 綺麗事ではなく一般的に女性は「若さと美貌が武器」ですので気持ちだけで相手の愛を繋ぎ止めるのは至難の業かと思われます。 駆け落ち同然でプランなく進み将来汚く捨てられてもいいと腹をくくった方が良いと感じます。 しかし書いてる内容書き方からして失礼ながら凄く恋愛体質というかそういう雰囲気が伝わってきます、中学生や高校生のような。 恋は盲目というのは学生時代に終わらせておかないと大人になってもそれをつづけてるとどんな人と出会ってもこじれる感じがします。 自分だけが一方的に幸せだと感じればいいのかというとそうではないし、とても自分よがりな感じがしてなりません。 相手を気遣っているのは感じますが 全て自己の満足達成がゆえにというのがとても感じます。 ほんとに相手を思うならブレーキがぶっ壊れた暴走車になったらいけないと思う。 他の方も似たようなことを書いておられますが、相手は成人してるとはいえ未成年も同然レベル。 まだそんな恋愛のいろはも知らないかもしれない位の年齢の男にうつつを抜かしているのなら、ちゃんとリード位は最低限出来るくらいでないと。 これが貴方は女性の立場ですが逆に性別が貴方が男の立場だったら、ボコボコになじられていたと思います 主導権は握りたいけど肝心な決断ができず右往左往してるようじゃ年上女房としても不出来です。 相手の周りにも多大に影響するのだから決別するという決断も常に頭の中に入れておくべき。 暴走車になって死傷事故を起こさないためにも。

ruri1102
質問者

お礼

そうですね、私は恋愛体質です。 自分勝手なんのもわかってます。仮に離婚したとしても、籍をいれてほしいとは思ってません。一緒に住めたとしても、いつかは離れると思ってます。 男性から責められたら仕方がありません。 地方と東京で距離もありますから、私が行かなければ会えませんし終わるでしょう。

関連するQ&A

  • 一緒にいるか、別れるか。

    付き合っている彼女の事で相談させて下さい。 彼女が、 『好きかもとは思うけど、気持ちに自覚がもてなくて申し訳ない。罪悪感でいっぱい。私の幸せはどうでもいいから貴方の幸せのためにちゃんと女性を選んだ方が良い』 『私といても幸せにはなれない。でも私と居る事があなたの幸せなら居る事は構わない。』と言われます。 私の気持ちは、 彼女と楽しく過ごす中で、彼女が自然と好きになってくれれば良いと思っています。 しかし彼女が私と付き合う事に罪悪感を覚えるなら(辛いなら)、 彼女を楽にさせてあげたいです。 別れることで彼女が、今より苦しまずに済み、それを望むなら別れて構いません。 しかし彼女に罪悪感を持ったままでも付き合って行きたいと思う気持ちの方が強いなら ずっとそばに居たいです。 彼女にとって何が幸せなのか、その形にさせてあげたいです。 しかし別れた方が良いのだろうか、と考えると涙が止まりません。 彼女が好きで居てくれるなら、俺が幸せにする と言えます。 そうでも無いのに、無責任な事をいう権利はありません 好きかも とは言われます。 あと一歩だとも思います。しかしその一歩に届かず2ヶ月以上経ちました。私は彼女さえ良いならいくらでも待ちますし ただ一緒に居るだけで良いんです。彼女という地位に居てくれるだけで十分幸せです。愛されたいというのはもう当分先の理想の領域に達しています。 気持ちとしてはこのまま付き合いたいです。 でも彼女がそれを望んでいるのか、解かりません。 距離を置いても構いません。好きになるのか、別れるのか その境地で押しつぶされるか不安ですが 彼女がそのほうが良いと思うならいずれ距離を置く事になるのだと思います。(付き合い続けるなら通らずに済む道かも知れませんが) 私はどうすれば良いのでしょうか。

  • 心底愛してくれた人に、別れを言わせてしまった…

    彼は、今までの彼の人生の様々な出来事のせいで、"人を愛する、愛される"という行為を、頑なに恐れ、拒み、不信、避けて通ってきました。 そんな彼と私は出会い、人を想うことに人並みならない恐怖とか不安をもつ彼に私は深く愛されて、日々それを実感していました。でも彼からの愛情の大きさに、私は自分自身が余りに幸福だったために、彼への表現がおろそかになっていたのかもしれません。 彼から突然「愛情が薄い、俺はそんなんじゃ満足できない」というメールが来て、余りに突然の別れを突きつけられました。物凄くショックでした。彼に別れを告げられた事より、彼に別れを言わせてしまった事に言いようの無い申し訳なさで一杯です。自分はどれだけ彼を不安にしていたのかと思うと、ただ涙しかでません。私は彼に謝り、ここで失敗した分、もし私のところに帰ってくれたら私は貴方を何があっても幸せにする自信があるというメールをひたすら送り、彼は30分後「まだ俺が好き?必要?」と聞くので、想いの丈を全てぶつけました。するとまた30分ぐらいして「そっか、ありがとう。どしたらその気持ちを信用できるんだろうな」と来たので、それからまた自分の気持ちの精一杯を2通ほど送りましたが、翌日の今日になってもまだ返事がきません。 彼は物凄く両極端で、人に対して(特に愛情では)0か100かでばっさり切り落としていきます。友達に私はもうゼロなんだろうか、と聞くと「こうゆう人は本当にゼロになったならアドレス変えたりするハズだよ。まだ辛うじて返って来るのは、彼なりにまだ悩んでる状態なんじゃない?」と言ってくれました。彼は物凄くモテる人なので、女性には不自由はしていないと思います。それでも私を愛してくれました。だから今、彼がどんな状態なのか見えなくてとても苦しいです。彼はもう、私に愛情はないと思いますか?

  • ジレンマに苦しいです。涙がとまりません。

    こんにちは☆ 23歳未婚の女です☆ お話しを聞いていただいてみなさんのアドバイスが頂きたくて投稿しました☆ 私は1ヶ月前に3年同棲した彼氏と別れました。別れというのは千差万別で様々な理由があると思いますが、私達はお互いに大好きなままで別れました。 大好きなのになぜ別れたのかというと、いわゆる彼の暴力が原因です。暴力といっても俗にいうDVといわれているものとは定義が合わないのですが、彼は年に2,3回ケンカが発展して大ゲンカになった時、かつ私が100%悪い時に暴力をふるいました。 それが私達が別れた原因です。 別れは私から言いだしました。別れるのに3ヶ月かかりました。その間、何回も『やっぱり大好きなんだからやり直した方がいいのかも』と考えました。その度に自分にとって何が一番幸せな事なのかをしっかり考えないとダメ!!目の前の淋しさに惑わされてはダメ!!と必死に問いかけて、自分を律して3ヶ月かけて別れました。 別れた今、これが自分にとって一番幸せな道だった。選択は間違っていなかった。と思えます。 でも辛いのです。毎日彼を想って涙が止まりません。彼と別れるのが幸せな事は分かってるのに、彼と別れた事が辛いです。このジレンマは何なんでしょうか?? 自分の幸せが一番のはずなのに‥彼と別れる事が幸せな道なのは分かってるし納得もしてるのに…じゃあ辛いはずなんてない‥でも毎日辛い‥ ジレンマに苦しいです。しっかり自分と向き合ってこのジレンマをきっちり納得したいです。みなさまのお言葉,考えを聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 彼女の気持ちが分からない・・・

    こんにちは、18歳の男です。 こないだ彼女ができました。ずーっと好きだった相手です。だから今は幸せなはずなんです。でも毎日毎日不安というか、欝気味で、本当につらくて仕方ありません。 一応付き合ってるということになってますが、ほとんど僕の片思いです。付き合いだしてからも、相手が忙しいといってなかなか会えません。ようやくこぎつけた初デートで一緒に写真をとろうと誘ったら断られました。勇気を振り絞って、下の名前で呼んでもいいか聞いたらそれも断られました。だからいまだにお互い苗字で呼び合っています。 もちろん手なんかつないでません。 要するに付き合う前となんら変わらない状態です。たしかにいままでどおりと何も変わる必要はないとは思いますが、ここまで普通だと本当に不安になります。 相手は一体どういう気持ちで僕の告白を受け入れたのでしょうか?彼女には僕に対する恋愛感情はないと思うのですが・・・。本当は幸せで、幸せをかみ締めたいのに逆にかなり憂鬱です。いつ別れを告げられるのか、不安で不安で死にそうです。彼女の気持ちが知りたいです。でも別れのきっかけになるのが怖くていえません。 無理な質問ではありますが、彼女の気持ちが分かる方、どうか僕を幸せにしてください。

  • 妊活中。人の幸せを喜べない。

    避妊をやめてもうすぐ1年。 なかなか妊娠にいたらず、病院へ行こうか考え始めているところです。 先程、4歳下の従兄弟に子供ができたと母から連絡がありました。 ちょうど今月もそろそろ生理が来てしまいそうだな、と朝から落ち込んでいたところだったので、話を聞きたくなくてすぐ話題を変えました。 子供の頃から「人の幸せを自分の事のように喜べる人には、同じ幸せがやってくるよ」と母から言われて育ちました。 今まで生理が来て落ち込んでも、涙を流すことはありませんでした。 なのに、今は涙が止まりません。 「なんで私には赤ちゃんができないの?!従兄弟は結婚だってまだだったのに!!」と、幸せを喜ぶとどころか、妬みの気持ちでいっぱいです。 こんな醜い心の持ち主だから、私は妊娠できないのでしょうか。 従兄弟と会う予定はありませんが、正月実家へ帰るのが憂鬱で仕方ないです。 同じような思いをしながら妊娠できた方、どのように乗り換えましたか??

  • 嫌いになったら、、、

    最近、失恋をしました。 彼に「もうムリ」と別れを告げられ約1ヶ月。 急に別れを告げられ、当初現実を受け入れられず、 涙も出ませんでした。 安易に別れを告げるような人ではない。 彼の意思は固く、私も別れを受け入れましたが、 優しい彼のことを簡単に忘れられそうにありません。 でも彼は、もう私のことなんてなんとも思っていないんですよね? 嫌いになった相手のことなんて、あっさり忘れられるものなんですよね? 付き合っていた半年間、 彼とのことで不安もあったけど、幸せでした。 こんな引きずった気持ちって、 時が経てば薄れていくものでしょうか…

  • 彼の気持ち

    彼とは付き合ってすぐに彼が転勤になり、 遠距離恋愛2年半位になります。 彼が月日を増す毎に忙しくなり、 付き合って一年半位は毎日メールを していたのですが、 お互い大変なのもあり、 今では連絡はほぼしなくなりました。 彼が会いに来る回数も減りました。 今では私が追いかけてるように感じます。 会うと大切にしてもらえている感じが伝わる のですが、彼が冷めてしまったよう に感じる事もあり、不安です。 結婚のことも考えてくれているのですが、 話していた時期もとっくに過ぎ、 行動が伴っておらず、 考えれば考えるほど不安です。 彼に冷められるのが、そんなに不安なのかと 自問自答してしまいますが、 不安なんです。 帰りの新幹線で、彼は私に冷めてしまったのかな、 と涙が止まりませんでした。 半年前くらいに不安な事を彼に伝えたことがあり、 その時は私が当たり前の存在になっているのかも、 気持ちはあると言われ、話は落ち着きました。 でもまた不安になってしまって、 二回は嫌気がさすだろうと 言えない気持ちで一杯です。 彼には何も言っていません。 あっけらかんと、 楽しい時間を過すようにしています。 毎日を気持ちよく過ごしたいのに どうしても涙が出てしまいます。 31歳という年齢もあり、 焦ってしまっている気がします。 どうすればこの不安、打破できますか?

  • 毎日が不安です。。

    色々な方の質問も見せていただいたのですが、私も15歳年上の人とお付き合いしています。(私は24、彼は39歳です)。 実際には年の差を感じる事も少なく、メールや電話もよくくれて、1週間に1回以上会いに来てくれるし私のことも大事にしてくれているとも思います。 でも幸せだと思う反面、<いつまで続くのか>とか<彼は年の差を気にしてるのか><どのくらい想ってくれてるのか>など考えると毎日がすごく不安なんです。 私は直接「好き」というのですが、彼はなかなか面と向かって言ってくれることがありません。 いつも不安な気持ちでいるのもどうかなと思うのですが、彼の気持ちがうまく聞けません。 あまりしつこく聞くのはやっぱり嫌だと思うし。。 年が離れているからか今までの経験以上に会えない時間がすごく不安なんです。 どうしたら上手く彼の気持ちを聞けるのでしょうか。

  • このまま一生独身で子供も産めない人生なのかな

    って不安で辛いです。 気持ちだけめちゃくちゃ焦って辛いです。 出産のタイムリミットに追われて、毎日そのことで頭がいっぱいで何をしても満たされません。 いい歳して、結婚もしないで子供も作らないで、わたしって何やってんだろ・・・って虚しい気持ちでいっぱいです。 子供いたら大変だよ、自分の時間なくなるよ、独身の方が自由で良いよ〜、と励まして(?)もらっても、その大変さを味わいたいというか・・・ いまの自分は、学生時代に自分だけ彼氏が出来なくて悩んでた時に、恋愛に悩んでる人たちに対して「彼氏がいるだけ良いじゃん、恋愛で悩めるだけ幸せじゃん」と思っていた頃によく似ているとおもいます。 こんなに不安なのに彼氏にも打ち明けられなくて。結婚したいのかもよくわからないし。。 焦る気持ちが苦しいです。 どうすればこの焦り無くなりますか? 結婚や子供の諦めがつきますか?

  • 苦しいです。裏切られてから気持ちが安定しません。

    4年付き合った彼に酷い裏切り(女性関係)を受けました。 私から別れを切り出して当然だったのですが、出来ずに付き合いは続いています。 彼は気持ちを入れ替え私を大切にすると誓ってくれました。 けど私は又裏切られるのではないかと毎日不安で心が安定しません。 しかもその後も裏切りは二度程おきました。 彼と会っているときは幸せな気持ちでいられるのですが、1人になると彼が私にしてきた裏切りを又考えててしまったり、この先もずっと不安要素を抱えて付き合っていくと思うと気持ちも体も耐えきれないのではないかと深く考えこんでしまいます。 挙げ句、彼は私を好きではなく仕方なく付き合っているのではと変な方向へ考えが進んで行きます。 気持ちの揺れは毎日のように起こりその度に彼に、やっぱり続ける自信がない、不安だとメールをしてしまいます。 彼は私を見離す事なく夜中にも関わらず車で一時間半かけ会いに来てくれ朝まで一緒に過ごしてくれます。 私はそれで少し安心するのですが、又1人になると余計な事を考えてしまいます。 こんな状況がもう一ヶ月半続いています。 彼は自分が全て悪いのだから私が安心できるのなら夜中でも会いに行くと言ってくれます。 私の心は揺れはいつか落ち着くのでしょうか。 彼と付き合っていく限り、このままなのでしょうか。 裏切られて惨めな思いをしてもまだ彼を好きな気持ちは変わらないです。 それどころか以前より彼を好きな自分がいます。