• ベストアンサー

退職後の規制

私の知人は今月末に勤務している会社を退職します。知人は会社から退職後は在籍している社員とは接触してはいけないと言う内容の書類にサイン・署名・捺印を要求されましたが、納得出来ないことから拒否しました。 拒否した理由は、街で偶然に会うこともある・誰と接触しようと自由であり、人権侵害である・こんなルールおかしいが理由なんですが、退職後は在籍している社員とは接触してはいけないは、退職する社員に対する取り決めとしては合理的理由はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (283/1158)
回答No.3

全く法的に無効な文面です。 考えられる事は・・・ 1.会社の極秘情報のやりとりの可能性。 2.現存社員への悪影響(そんな会社早く辞めた方がイイ・・・) 3.会社方針の漏洩防止。 余程、個人的な付き合いがないなら、普通会う必要もないですね。

decmo100
質問者

お礼

ありがとうございます。こんな理由があるんですね。

その他の回答 (3)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11370)
回答No.4

産業スパイ 情報漏洩 引き抜き 転職教唆 やめた人=その会社がイヤになった人。 そんな人と社員を接触させたくないのは当然かと思います 大手を振って会うのは非常識と思います だからと言って誓約させるというのもやりすぎとは思います

decmo100
質問者

お礼

ありがとうございます。こんな理由があるんですね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8026/17154)
回答No.2

一般的には合理的な理由を見出すことはできないが,退職する理由が特定の社員に対するストーカー行為というものであったら,その特定の社員に対して接触してはいけないというのは合理的な理由となるでしょう。

decmo100
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (937/4185)
回答No.1

どんな会社なのか分かりませんが、内部情報などの情報流出があってはならないのではありませんか。

decmo100
質問者

お礼

ありがとうございます。小さな地元商社です。

関連するQ&A

  • 退職勧奨後の退職届けと条件の文書

    宜しくお願いいたします。 会社より退職勧奨をうけ補償条件を文書(取締役代表者丸印入)でいただき応じようと思います。 その際、この文書は公的に履行されるものと考えていいの でしょうか? 捺印はされていますが、署名はありません。 又、会社の在籍は6月末まであるのですが、退職届の提出を求められたらどのようにすればいいのでしょうか? 4月から転職活動をみとめられており会社にはでなくても いいことになっております。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 退職時の誓約書の署名を早急に迫られています

     小さな学習塾に勤めていますが、自己都合で退職する予定です。退職にあたり、早急に『誓約書』に署名・捺印するよう言われています。  (1)この『誓約書』は必ず署名しなくてはいけないものなのでしょうか?  (2)署名を拒否すると、退職が受理されないことがあるのでしょうか?(入社時には何も誓約書や契約書などの契約を結んでいません。)  また、誓約書のは機密保持誓約書となっていて、情報を漏らさない、資料等の返品、誹謗・中傷の禁止などその点は当然だと思いますが、  (3)『退職に関する取り決め』ということで、「退職後、一切職員と連絡をしない」「契約が終了済みの生徒・保護者とも一切連絡をしない」  「メールアドレスを変更すること」「顧客からの電話着信は一切拒否すること」などとありますが、 このようなことまで従わなくてはいけないのでしょうか?    実際に、どういった法律で禁止されているなど具体的な法律の内容を教えていただけると大変助かります。

  • 退職に際しての誓約事項

    アルバイトを辞める時に会社側が用意した退職願を書いたのですが、その中に誓約事項に、「守秘義務」「営業妨害」をしない事など書いてあり、また「退職後も尊守する」とありました。 「誓約に違反した場合や疑わしいと判断した場合は損害賠償や告訴等を受けても賠償いたします」と文面に書いてあり、それに署名・捺印しました。誓約に違反した事はしていませんが、 誓約した内容以外で損害賠償を要求されたりした場合も、退職願に署名・捺印した事で支払う義務は生じるのでしょうか? どうしても辞めたくて、署名・捺印しないと 辞められないと思い、記入しましたが、 何か理由をつけ損害賠償をされられないか不安です。

  • 円満な退職交渉について教えてください。

    いつもお世話になっております。先日、会社に在籍しながら転職活動をして内定を決めました。転職先の会社には12月中旬に来て欲しいと言われております。そこで、これから現在在籍の会社と退職交渉をしたいのですが、どのような理由を出せば円満な退職ができるでしょうか。私が思いつく理由ですが 1、体調不良のため 2、親戚(知人)より仕事を紹介されてそちらにお世話になる 3、資格の勉強をしたい 4、学校に通いたい どの理由がよろしいでしょうか。上記の理由はどれも真実ではありませんので、最後まで理由を突き通さなくてはいけません。これ以外に何か良い理由などございましたらご教授いただけたらと思います。宜しくお願いします。

  • 退職願の書き方(訳有り)

    退職願の書き方(訳有り) すいません、至急退職願の書き方について教えてください。 私は現在25歳の男で、契約社員にて働いております(?)。 この度、毎月100時間を超える時間外労働にて昨年の12月より【うつ病】にかかってしまいました。 その後治療を続けておりますが、一向によくなる気配がありません。 そして、先月退職願の書類が送付されて来ました。 内容は【雇用契約期間満了で新たな雇用契約を希望しない】という内容に署名と印鑑を押して下さい。とのものです。 私としては病気にかからなければ契約を希望するつもりだったので、普通に署名捺印して返送するべきなのかどうか迷っています。 また、一応【その他:具体的理由:】と言う欄も設けてあり、その欄に理由を書くとしたら何と記入すれば良いのでしょうか? どうかアドバイスを頂けますようお願い致します。

  • 退職理由の相違が離職票を発行する前にわかり・・

    こんばんは。 現在、派遣会社での勤務が終了し、離職票待ちをしているのですが、 離職票を発行する前に私と会社とで退職理由が相違している事がわかりました。 会社側は、雇用保険被保険者離職証明書の「異議あり、異議なし」の欄に 私が先に署名、捺印をしないと離職票を発行できない決まりだと言っています。 今までの会社は、先に会社がハローワークで手続きした書類を送付してきて 私がハローワークに行った時に署名、捺印をしていたのですが・・・。 もし私が「異議あり」に署名、捺印をしても会社は処理をして下さるのでしょうか? もし「異議あり」に署名、捺印をした場合、その後の処理はどうなるのでしょうか? 法律に詳しい方、知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 交通違反調査の為の半強制署名について

    知人からの相談で申し訳ございませんが、ご教授願います。 会社で昨今悪質な交通事故・違反が増えているので、 当社もその撲滅のため社員に対して今後、交通事故・違反を しているものがいるか調査する。 悪質なものに対してはそれなりの処罰を下す。 と、会社側から言ってきました。 そのため、警察に違反情報を問い合わせるために本人の 承諾がないと取れないので、承諾書に署名・捺印しろ 捺印しないなら会社退職してもらうと言ってきました。 悪質な交通事故・違反を撲滅させるには賛成ですが 署名に捺印しなければ退職しろというのは逆に脅迫の ように思えまし、違反等は個人情報のような気がいたします。 会社側のやっていることは正論でしょうか?

  • 退職金はもらえないのでしょうか。

    知人のご主人が勤続年数5年程度ですが、今月15日まで在籍で、退職します。 社長から会社を2年前に立て直した際退職金制度をなくした。最近聞きました。 入社当時はあったものが、やめるときに初めて聞いたので、とても不審に思うのですが、調べようがあるのでしょうか。 知人のご主人はうつ状態で、休むようになり、病院にもかかっているのにクビになりました。 雇用保険の法も、自己理由での退職なので、3ヶ月は待つことになるのですよね? 不景気な世の中なので、仕方ないのかもしれませんが、何か良い方法はないでしょうか。

  • 試用期間中の退職について

    只今試用期間中で正社員として働いているのですが退職を考えております。 求人票には試用期間3ヶ月と書かれていたので、まだ試用期間中なはずだとは思うのですが なにせ入ったばかりなので就業規則が分かりません(交付されていません) 契約もまだしていないのですが(署名捺印はしていません) やはり2週間後にやめるべきなのでしょうか? 退職理由は上司が威圧的な方で合いそうも無い 仕事内容が求人内容と相違するので長く続けられそうも無い という事です。 宜しくお願いします。

  • 退職後に給与を下げる!?

    4月21日に東京都千代田区の某社を退職いたしました。 その後に、まだ支払期日の来ていなかった給与を下げられてしまい、 またその引き下げを事後的に承認するように過去に遡って差し替えの 労働契約書に署名捺印を求められました。 多少込み合うので、以下に時系列で記します。 3月1日 3月11日以降の労働条件を定める労働契約書に署名捺印。 ・月額給与35万円 ・給与は10日締め23日払い 4月15日 4月末日での退職を願い出るが4月21日に退職日を 前倒しするように会社側から打診され了承。 4月21日 退職 4月23日 4月10日までの給与が振り込まれる ・35万円の予定であったが、実際には30万円だけ振り込まれていた 4月25日 3月11日からの労働条件を月額給与30万円として定める 労働契約書に署名捺印するように指示する書面が会社側より届く。 また、4月23日の給与明細として、月給30万円での内容のものが届く。 →署名捺印はせずに、趣旨の説明を求める書面を作成し、会社側に郵送。 以上 繰り返しますが、私は、『退職後に、支払期日の来た月給を5万円下げられ、 その後それをこちら側に承認し、後から不服の申し立てが出来ないように、 日付を遡って労働契約書に署名捺印せよと会社側から求められている』というように状況を認識しております。 また、この会社は、倒産の危機に直面しているような会社ではなく、 好調な業績をもとにベンチャーキャピタルなどから潤沢な資金の供給を受けており、 また近年の上場に向けて具体的な準備をしているような会社です。 そのような会社が10万円に満たない金額を節約するためにこのような身勝手というかイジマシイ策を弄するのでしょうか? どうしても釈然といたしません。 今後、私は会社側に未払給与の支払いを求め、応じられなければ労働基準監督署に届け出るのみなのですが、 何か法的な落とし穴などはありませんでしょうか? どなたかこの状況を解説していただけませんか?