• 締切済み

インターネットクラウドサービスのセキュリティにつて

社内でインターネットクラウドサービスの利用を検討中です。 社外のインターネットが利用できる環境から社員や部外者がインターネットクラウドサービスの管理画面に入ってしまう状態を恐れています。 IP制限設定により社外からアクセスを禁止できるという機能が利用を検討しているインターネットクラウドサービスにはあります。 IP制限設定をし、パスワードを複雑なものにしてしっかり管理するというかたちで一般的に安全な運用といえるでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

クラウドサービスでIP制限がかけられる機能は一般的になってきたようですね。 セキュリティーに関するものに関しては、どんなに用心して対策を立ててもやりすぎるということはありません。狙われる時は、いたちごっこですね・・・。 IP制限ですらも回避する方法が存在するみたいですから・・・ あとは費用と使い勝手とのトレードオフになります。 パスワード認証時だけでもIP制限をするというのが良いかもしれません。 “IPアドレスによる制限 企業が使うネットワークでは、多くの場合、IPアドレスが固定化されています。前述したような、機密情報や、社外からアクセスする必要がない業務では、会社からだけのアクセスに制限することが出来れば、ID/パスワードによる認証と合わせて、十分なセキュリティが確保されていると言えそうです。 アクセス元のIPアドレスが、固定化された会社のものからに制限されていれば、パスワードが漏れていても、退職者のアカウントが誤って残っていたりしても、大事な情報にアクセスすることはできません。“ https://blog.gluegent.com/2019/04/ip-address-restrictions-ci.html 総合的に見て、シェアの高いものが良いかもしれません。 “ 世界シェア率【メーカー別】 1位 :13.16% Symantec Corporation 2位 :12.69% AVAST Software a.s. 3位 :11.45% ESET 4位 : 8.79% Webroot Software, Inc. 5位 : 8.72% Malwarebytes 6位 : 7.57% McAfee, Inc. 7位 : 6.97% Cylance Inc. 8位 : 5.22% Safer-Networking Ltd. 9位 : 4.27% Bitdefender 10位: 4.13% Trend Micro, Inc. 11位:17.03% その他“ https://mobati.me/security_market-share/ “ 大企業で人気のアンチウイルスランキング“ https://www.itreview.jp/categories/antivirus/company_size_rankings/size/enterprise “ 法人向けセキュリティソフト徹底比較!おすすめ11選“ https://comperu.jp/library/security/ “ 2022年版 AWS環境の公開サーバに対するセキュリティ検討ガイド“ https://resources.trendmicro.com/jp-docdownload-form-m438-sem-2022-awssecurityreport.html “ VPNを隠してアクセス制限を回避する方法“ https://ja.vpnmentor.com/blog/vpn%E3%82%92%E6%8E%A2%E7%9F%A5%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%97/ 「セキュリティー」「IP制限」に関する質問と回答 https://okwave.jp/search?word=%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%80%80IP%E5%88%B6%E9%99%90 良い方向に進みますように。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • インターネットでよく聞くクラウドとはなんですか?

    最近良くクラウド(サービス)と良くききますが 明確な定義などはなんなのでしょうか? 自分のイメージでは WEBメール、Dropboxなどインターネット上で自分のデータをやり取りするものだと思ったのですが クラウドという意味は 雲でなぜ雲という意味をつけるのかというと そのファイルの保存場所(サーバー)が明確ではない(インターネット上のどこか)という意味だと調べて理解しました。 しかし、そのような意味だと クラウドというと インターネットのホームページでもクラウドサービスを利用しているとは言えるのではないでしょうか? つまり、クラウドとはインターネット上(どこかのサーバー)にファイルをアップして それを利用したりするという意味だと思うのですがどうなのでしょうか? インターネットではどこかのサーバーにアップされたファイルを扱っているので インターネットを利用している時点でクラウドを利用しているのだと思うのですが・・・ クラウド(サービス)の定義、サービスの例など上げて頂いてこれはこういう理由でクラウド、こういう理由でクラウドではないと教えて頂けたら幸いです。

  • クラウドサービス

    PC内に取り込んだデジカメで撮った写真のバックアップをクラウドサービスで行おうと考えています。 しかし!! クラウドサービスは種類がたくさんありすぎて選びきれません。 ・共有よりもバックアップ機能が優れているもの ・ブログやSNSに活用できなくてもよい ・無料で大容量もしくは容量無制限のもの (毎月少しずつアップロードするとしても、最終的には2~3千枚ほどの写真のバックアップを検討中です) 以上が現在考えている理想のサービスなのですが、 これに近いようなものがあれば、(近くなくてもオススメのものなど)是非教えてください。 ※ストレージサービスとかクラウドサービスとか定義がイマイチよくわからないので、質問文の言葉が不適切かもしれないのですが、ご了承ください。

  • クラウドサービスの業務利用について

    当方、職場で業務用PCの運用・管理を行っています。 現在、様々なクラウドサービスがありますが、 中でも無料のもので、利便性のいいものも たくさんあり、例えばEvernoteやDropboxなど 一般的に知られているサービスがあります。 このようなクラウドサービスを業務利用として 認めていいものか、利用を認めた場合に 情報の取り扱い範囲をどの程度にすべきか というところで悩んでいるところです。 自分自身としては、個人的に使用し、すごく便利な サービスという認識があり、業務でも活用したいと 考えております。 情報としては、一般的な情報のみとして 外部に漏洩できない情報は保管しないような形でと 思っているところです。 このような、クラウドサービスの利用について、 皆様の使用状況や不都合な点、運用規程などにおける 取り決めなどをお聞かせ頂けると嬉しいです。 当方のネットワーク環境としては、 Workgroup環境でPCが40台程度です

  • クラウドサービスについて

    当方、3箇所の事務所で同じファイルを使用(閲覧・編集・保存)するため、クラウドサービスの利用を検討中です。 検討の材料としての優先事項はワード、エクセル、アクセスが使えるかどうかです。調べたところ、ワード、エクセル、パワーポイントは使用できるサービスがあるようなのですが、アクセスがどうなのかがわかりません。 有料か無料かは問いません。 それと、oficce自体がパソコンに入ってるものを使用するのでしょうか、それともoficce自体クラウドサービスとなるのでしょうか。 どなたか、ご教示願います。

  • クラウドストレージサービスを探しています

    現在、職場の共有ファイルサーバを変更しようとしています。 NASを購入すれば良いのですが、信頼性を考慮してクラウドストレージサービスを検討しています。 以下のような条件で社内のファイルを共有できるクラウドストレージサービスを探しています。 ・クライアントPCはすべてWindowsで、50台ほどの規模。 ・共有ファイルは150GBほどで、何かあった場合に復旧ができる。  (Windows Serverのシャドウコピー機能) ・Windowsのドライブとしてマウントできる。 もちろん、月額の料金が発生するのは承知です。 オススメのサービスがありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • クラウドコンピューティングを学ぶにあたって

    クラウドコンピューティングという技術を知って、とても興味がわき、学習したいと思ったのですが、具体的にどのような分野から学べばよいのかが分かりません。 既出の質問「クラウドコンピューティングを学ぶには」など見させていただきましたが、基礎を固めることが大事ということしか分かりませんでした。 クラウドというと、ネットワークを経由して、サーバーとなるコンピュータで処理をさせてその結果を返す、という技術だと理解したのですが、そもそもこの理解であっているのでしょうか。 ネットワークやサーバーを利用するということで、サーバー運用/管理、TCP/IPなどの学習をしました。でも、これがクラウドに直結しているわけではなさそうだったので、具体的にどのようなことから学べばクラウドという技術がつかいこなせる、または理解できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • クラウドストレージってどうなんでしょう

    最近クラウドストレージというのを耳にします。どこからでもアクセスできる、導入が簡単、自動バックアップでクラウド上でファイルの共同編集もできるという聞いていると凄く良く思えます(もちろん各社のクラウドストレージサービスによりますが)。 ファイルをインターネット上に保存するので、社内にファイルサーバーがあるのと比べるとスピードは全然違うと思いますが、それ以外はクラウドストレージの方が優れているように感じます。じっさいクラウドストレージを利用されている会社ではメリット・デメリットは何かあるでしょうか!?

  • 国内と海外でクラウドサービスを探しています。

    私は下記のようなクラウドサービスを探しています。   サーバのスペック   OS:FreeBSD 8.2(AMD64)   CPU:Quadcore Xeon X3430 2.40GHz メモリー:4GBx4   HDD:SSD 256GB IPについて  64IPを使いたい。このIPの条件は下記のとおりです。   (1)月額100$以内   (2)最低利用期間が1ヵ月間   (3)コントロールパネルで安易に追加または変更ができる 国内外問わず私の探しているクラウドサービスをご存知の方がいましたら 教えてください。

  • 企業向けクラウドストレージサービスを探しています

    Dropboxのようなインターフェイスでセキュリティが整った企業向けのクラウドストレージサービスを探しています。どなたかおすすめはないでしょうか。 Google Driveなども検討してみたのですが社内でのトライアル評判もイマイチで代替サービスがないかと思い投稿しました。 顧客やパートナーと大容量ファイルをやり取りする機会も多く、メールでのやり取りのみでは難しいため困っております。 どなたか助けてください・・・。

  • 有料会員サイトのクラウドサービスを探してます

    月額数百円の有料会員サイトの企画を依頼されています。 会員サイトは、OKWaveの登録のような、「メールアドレス入力、メールにサイトのリンク先サイトからプロフィール設定、更新して正会員になる」等手順があり、その後コンテンツを更新・参照します。 そこで、こういった会員登録等管理やSNS機能、コンテンツ管理(RDBを利用)がカスタマイズできるクラウドサービスについて、ご教示ください。 既存のクラウド・サービス若しくは自サーバにインストールするパッケージ(オープンソース含む、LAMP、MS環境に慣れています)があればご紹介いただければ幸いです。 但しクラウド料金月額利用料としてユーザ単位課金が掛かるサービス除きます。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう