• ベストアンサー

牧草に虫がたかっています

うさぎとモルモットを飼っています。 さきほど牧草の入った袋に、虫がたかっていました。 正確には、牧草のはいったビニール袋の内側に体長0.1ミリ程度、薄茶で蟻を縮小したような形の虫がいました。 牧草から湧いて出たのか、他所から来たのかは不明です。 牧草の袋を置いてあった床近辺にもたくさん這っていました。 なんという虫なのでしょうか。 また、人間および動物に害がある虫でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お答えとはズレると思うのですが、、、 我が家でもモルのために北海道から牧草を通販購入し、少しおいていて、さてあげようとしたところ、その虫がいました。私は「虫がついているくらいなのだから農薬を使っていないに違いない」とポジティブに考え(通販ページにそううたってありましたし、、高かったし、、(笑))虫のついてない部分をジッパーつきビニール(商品名はジxxック)にいれ、電子レンジで15秒ほどチンしてから与えました。それ以来、牧草は届いたら小分けしてビニールにいれ(電子レンジにはいるくらい)それを大きな黒いビニール袋に入れ、ベランダの日当たりのよいところに置いておくようにしました。そしてあげる前に(すごく乾燥しているようだったら霧吹きで水吹いて、、乾燥していると燃えそうなので)チン! モルやうさぎは牧草を喜びますから、これに懲りずに牧草をあげてくださいね!

taiyoukei
質問者

お礼

今回虫がたかっていた牧草も北海道産です! US産も北海道産もいままで一度も虫が湧いたことがなかったので、かなりびっくりしました。 購入後もこまめなお手入れが必要なんですね。 うちはうさモルがたくさんいてあっという間になくなるので、いつも購入したままでした。 はい、虫が家にいるのは気持ちいいものではないのですが あの子達が牧草大好きなので、ずっとあげようと思っています。 回答ありがとうございました。

taiyoukei
質問者

補足

#1さん、#2さん、先日は回答ありがとうございました。 知人に「チャタテムシではないか」と教えてもらい、検索したら大当たり。 めん類やかつお節などにたかるようですが、牧草にもたかるとはおどろきです。 人間に害はないようで安心しました。 多分うさモルも大丈夫だと思います。 直接の回答ではありませんでしたが、回答していただいたご親切に対してポイントをさしあげたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tamagolf
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.1

どういうところから手に入れた牧草かどうかはわかりませんが、恐らくムギダニかハダニのダニのたぐいでしょう。乾燥した晴れた日に活発に活動します。人や動物に害を及ぼすことはないとおもいますが、植物にたかって枯らします。牧草にムギダニがつくとしばらくすると黄色く枯れてきて、収量が落ちます。いい気分ではありませんね。

taiyoukei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっそくムギダニとハダニを検索しましたが、どうやらうちにいる虫とは違うようです。 私が購入した牧草は、生牧草ではなく乾牧草なのでムギダニ、ハダニではなさそうです。 せっかく教えてくださったのに、私の質問が誤解を生じさせる書き方をしてしまったせいで、申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • この虫の名前を教えてください・・・

    家の中に下記の特長をもつ虫が結構いて困っております。 いったい何の虫でしょうか? ・体長約7ミリ(腹部4ミリ胸部1.5ミリ頭部1.5ミリ) ・横幅2ミリ ・色は腹部が茶色、胸部がこげ茶色 ・2ミリくらいの触覚が内側に向いている ・足はたぶん6本 ・動くスピードは蟻並み ・ゴキブリ、蟻ではないと思います すみませんが、参考URLなど入れていただければ幸いです。

  • 牧草からダニ? どうしたら退治できますか?

    ウサギ用にロングタイプの牧草(チモシーが主なタイプ)を使っています。この夏何度も足をダニに刺されて、始めはソファーや畳のダニかと思い掃除をマメにして対応していましたが、結局十数か所さされてしまいました。 今まで気がつかなかったのですが、今日ウサギの牧草(購入した直後の袋の中)から茶色いホントに犬や猫についてきそうなダニ?らしきものが結構たくさん出てきていました!  牧草はいつでも取り出しやすいようにゲージのそばの畳の上に置いていたため、今までのダニの原因はこれ?と思い始めました。 店から購入した乾燥牧草でも虫がいることってあるんでしょうか?そういう場合はどうしたら、ウサギに害のないように退治できますか?袋から出して日にあてておけば死にますか? 刺された場所が治る前にすぐに違う箇所が刺されてしまい足の生傷が絶えません。とりあえず毎日の掃除と畳に寝転がらないように家族には伝えましたが・・・ご存知の方教えてください。

  • 白い虫が飛んでいます

    一戸建ての庭を白いふわふわしたの虫が飛んでいます。 体長2~3ミリぐらいです。 ここ最近、庭を大量に飛んでいます。 ふわふわ舞うように飛んでいます。 何の虫でしょうか?人に害ってあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 買ってから半年経つチモシー

    モルモットのエサ用牧草ですが押し入れに入れてから半年後開封しました。 大量に買ってしまい最近使い始めた牧草には米つき虫、茶色い1ミリくらいの虫が大量に湧いていました。 牧草の臭いは刈りたてです。 モルちゃんも普通に食べています。 虫が湧くおいしい草とも考えれますが・・・。草が呼吸できるほどの小さい穴は袋にありました。 未開封なのに虫が湧いている草は与えないほうがいいのでしょうか? また、半年ほどおいて未開封のペレットにもほんの少し虫が湧いています。 こちらもやめたほうがいいですか? 意見お願いします。

  • 奇妙な虫・・

    奇妙な虫が家に出ます。見たこともないので害があるのかないのか、とても気になっています。 体長1~1,5センチほど。色は白ですが体全体に短い毛が生えている感じで銀がかってます。 長めの触覚があります。羽はありません。 体の太さは3ミリほどの小さめの虫です。お尻の方がとがった感じです。 衣類に付く虫かとおもい、調べてみましたが出てきませんでした。 どなたか分かる方いましたら教えて下さい。

  • 赤くて小さな虫

    ウチのマンションの入り口はタイル貼りになっているのですが、暖かい季節になると、赤くて蟻よりも遥かに小さい虫が、多数ウジャウジャしています。 大きくても体長0.5ミリ程度。小さいものだとホントに粉のような小ささです。 最初はアブラムシか蜘蛛の赤ちゃんかと思っていましたが、タイルやコンクリートの上だし、ダニかなぁ?とも思っています。 どなたか、この虫の正体が分かる方は、教えてください。 駆除の方法なんかも教えていただくと助かります。 マンションには、幼い子供も多く、心配です。

  • 家に出る虫です。なんという虫ですか?害は?

    最近、家の中に画像のような虫が数種類見られるようになりました。 どれも体長2ミリ前後で、甲虫見たいなやつで飛ぶこともできるようです。 たとえ害はなくても、駆除したいと考えていますが 有効な手段はあるのでしょうか? 我が家は、東京23区内のRCマンションの1Fで、割と湿度は高めです。 よろしくお願いいたします。

  • 見たことのない虫が大量発生しました<(+ロ+)>

    一週間ほど前、部屋のカラーボックスの上に大量の虫を発見!! その時は香水の空き箱に群がってたのですが、よく見ると部屋のあちこちにいました。。。 体長は5-7ミリ横幅は1-2ミリほどで、頭はアリのような形で黒に近いこげ茶色、 胴体は薄茶色で、全体の後ろ半分はえび?だんごムシ?のように横に線がはいっていました。 あしは6本で、1ミリほどの触角のようなものもあります。 アリ程でもないですが、少しくびれているように感じました。 発見した時はいろいろ物が散乱していたので殺虫剤もふけず、ティッシュで一匹一匹殺していたらそのうちいなくなりました。。 発生源は分からぬまま…。 ですが、今日違う部屋で4.5匹出てきました>д<川 シロアリかとも思いましたが、色んなサイトで検索した結果それらしきものは見つかりませんでした。。 気持ち悪くて部屋に近づきたくありません。。 害のある虫なのでしょうか?? 表現がへたくそで伝わりにくいとは想いますが…。分かる方、心当たりのある方教えてください!"よろしくお願いします。

  • 庭の室外機のところに小さい赤い虫が大量発生しています

    庭の室外機のところに小さい赤い虫(蟻?蜘蛛?体長1ミリくらいで潰すと赤い色がでます)が大量に発生してて、時々部屋にも入ってきます。殺虫剤を購入して何匹かは処理したのですが全然減る気配がありません。 何か一掃する良い方法はないでしょうか。

  • 何の虫か教えて下さい。梨に付いていた虫。1ミリ程

    どなたかお詳しい方、何の虫か教えて下さい。 冷蔵庫のビニール袋の中に1ヶ月程置いていた梨に、今まで見たことがない虫が付いていました。 1ミリくらいで平たく、褐色。ごく細い触覚があり、羽はなさそうです。 平行に5センチくらいぴょんと跳ねました。 思わず潰してしまいましたが、今思うと何の虫なのか気になり・・・・ (低温で一ヶ月生き永らえていたのか、孵化したのか??) 因みに梨は新潟県三条市産『秋月』だったと記憶しています。 ご存知の方いたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう