• 締切済み

カメラ 技術 独学

趣味レベルで、旅行先で上手い写真が撮れたらなと思ったのですが 例えば写真の専門学校という選択もありますが、趣味レベルなので別にそこまでしなくてもという感じです 学生であれば部活で写真部があると思いますが、大人は独学しかないでしょうか。

  • 写真
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.6

こんにちは。 まずはYouTubeで写真の撮り方を説明している動画を一通り見られてはどうでしょう? どこに行くか、学校に入るか、とか迷っている時間が勿体無いと思いますので、ざーっと見てみて、これじゃわからないということなら、改めてどこで学ぶかを考えられては? あとはプロの写真家の写真をじっくり見るのがオススメです。 写真家がどうやって撮っているのか、知りたくなります。 そうしたら、〇〇風の撮り方、といった感じで説明動画をアップしている人がいると思います。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5076/13261)
回答No.5

カメラメーカーがユーザー向けの講座を開いていたりしますので、そう言ったモノに参加して勉強すると言う方法があります。 また、各地に写真愛好家のクラブがありますので、そういった所に参加してベテランの方に教えを請うという方法もあります。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17627/29436)
回答No.4

こんにちは カメラは簡単になりましたが構造が複雑です。 どちらのカメラをお使いか判りませんが そのカメラのメーカーで有料、無料のセミナーがありますので 登録されて参加されてみるのも手だと思います。 https://ptl.imagegateway.net/contents/original/event/index.html?xmid=CiG_220615_1_OH&utm_medium=email&utm_source=cigmail-ht&utm_campaign=CiG_220615_1#s39 https://www.nikon-image.com/nikoncollege/ https://msc.sony.jp/ichigan/a-academy/online/

回答No.3

グーグル先生に聞いてください、「社会人 カメラサークル」で検索すれば多くのサークルで募集していまので貴方の好きなジャンルの写真も有るかと思います、多くの写真を見て光の使い方とか構図を独学するのも悪くはないですが、サークルだとそれぞれの個性が有るので幅が広がるかもしれません。

  • anyhelp
  • ベストアンサー率43% (79/180)
回答No.2

いい道具は技術のなさを補うのは事実ですね。とことん金をかければプロっぽいものに近づけることはできますよ。しかし構図は別です。これだけは独学するしかないです。これは写真が誕生する前の絵画の時代からあるもので根底にある概念は共通です。絵で構図を学ぶのも写真の美的センスの上達に通ずるところがありますのでおすすめです。

noname#251927
noname#251927
回答No.1

>旅行先で上手い写真 今のデジカメって、正直高いカメラなら綺麗に映るし、安いの頑張っても高いのには叶わないです。 良いカメラ持っていたら、シャター切れば良い写真が撮れるみたいなね。 勉強が必要とは思わないです。そんなお金があれば、良いカメラを買って下さい

関連するQ&A

  • 技術系公務員試験の準備

    今僕は大学工学部二回生です。募集が多くないとはいえ、やはり技術系の公務員も将来の選択肢として考えています。これから忙しくなることを考え今から勉強を始めようと思うのですが、大学院に行くか公務員を目指すか気持ちが五分五分なので、お金をかけて専門学校に行くのはどうかと思ってしまいます。ただ貯めたお金があるので、将来のためなら安いと思って行くのもありだとも思います。独学が一番安上がりなんですが、理系の科目ですしまず何を買ってどうやればよいかもかわかりません。そこで、学校に行くべきか、独学で準備しておくべきか、独学ならば何からやっていくべきか、アドバイスをいただきたいです。 また、大学院を出て技術系公務員になられるような方も多いのでしょうか?

  • 独学で通訳案内業

    通訳案内業(ガイド)の国家試験に、専門の学校に通わず、通信教育も受けずに合格するのは不可能でしょうか?独学で合格された方、あるいは知り合いでそういう人がいる方はいらっしゃいますか? また、独学で勉強する場合、どんなテキストを使えばよいでしょう?何かよいものご存知であれば教えてください。たくさん出ているので、選択に困ります。

  • 首都大学東京 独学

    今年高2になる者です。 将来看護系志望なのですが、 今通っている高校は2年、3年から進路に向けて授業を選択していく特殊なシステムになっています。 もう2年生での選択は決まってしまったのですが、専門学校進学に対応した選択にしてしまいました。 しかし、大学の看護学部へ行きたいと考えはじめました。 私立に行くお金はうちにはありません ましてや予備校へ行くお金もありません 2年生では数学を選択していなく、3年生で数2Bを取る予定です。 でも今から勉強を始めないと間に合わない気がします。 独学で良い参考書などおすすめがあったら教えていただきたいです 後、推薦も考えているのですが、前期の評定が4,5 後期が4,7でした。 進学校ではないので、やはり推薦はとても厳しいものですよね? 親は専門に進む方向で考えていてまだ大学へ行きたいという相談はしていません。 独学で頑張り学力がどこまで上げられるかにかかっています。 文章のまとまりがなくてすいません、参考書や勉強方などのアドバイスをよろしくお願いします

  • web制作を依頼するか独学で学ぶか

    24歳、女です。 とあるサイトを作りたいと考えています。 ですが、小学生の時にハムスターの写真とBBSを載せただけのサイトを作ったことがあるレベルの全くの初心者なのです。 なので、web制作会社に依頼するか、独学・専門学校・職業訓練校で学べばいいのか迷っています。 ・pixivやクックパッドのような無料登録制参加型の投稿コミュニティーサイト(画像や手順を参加者が投稿するようなサイト)で ・投稿物をカテゴリわけで検索・ランキング分けやコメントをできるようにしたい ・ゆくゆくは自分でサーバ?の管理もしたい ・アフィリエイトや広告などで収入を得られる仕組みにしたい 上記のようなサイトにしたいと考えています。 web制作会社に頼むとしたら、けっこうな値段になってしまうでしょうか? 独学や専門学校・職業訓練校で学ぶとしたら、どのような言語を学べば上記のようなサイトを作れるようになれるでしょうか? web制作の会社に頼んだとして、専門学校に通うよりもお金がかかってしまうようでしたら、 独学や専門学校に通うことにしたいです。 保守管理を自分でするならば、私自身も知識をつけなければいけないんじゃないかなとも思っています… 知識が全くないので、的外れな用語の使い方、質問のしかたになっていたらすみません アドバイスお願いいたします。

  • 数学の独学の仕方

    経済学部の学生だったものです。今から数学を学びたいです。 学生時は授業で数学が出てきて訳がわかりませんでした。微分とか確か高校でやりましたが、完全に忘れていました。 できたら中学レベルからやり直そうと思っています。中学レベルの数学を完璧に使いこなせるようになりたいです。その後に、高校レベル、大学レベルに進みたいです。 通いでもいいですし、独学でもいいです。いい塾(予備校、家庭教師)とか独学に適した教材を全て教えてほしいんです。ゼット会とか進研ゼミとかあったような気がします。 あと、数学できなかったけど結構後になってから身につけたよ、という方いましたら何かコツをご教授ください。 ゼミでは大学院進学希望者を除いて全員数学がちんぷんかんぷんのようでした。私は数学ができるようになりたいです。役に立つかたたないかは問題ではありません。役に立たずとも勉強したいんです。 遅いかもしれませんが、なるべく長い目で数学を勉強したいです。

  • 部活と趣味

    部活と趣味は別ですよね?? 中学校のとき野球・卓球・バスケ・テニス・サッカーの部活に入ってる者は体育の選択授業で該当する部活の競技がある場合は部活を引退するまで必ず、その競技を選択すること・部活と趣味が同じじゃないとあかんと言われたことがあります。 俺は中学校のときサッカー部やったけど趣味は野球観戦とゴルフでした。 部活が休みの日は普通に趣味である野球観戦とゴルフしたりしてました。 ちゃんとサッカーの自主練もしてましたよ。 プロ野球選手やプロサッカー選手は、そのスポーツが趣味じゃないです!! 生活と生き残りを掛けた仕事です。 部活と趣味が同じじゃないとあかんのは、おかしいですよね??

  • MCASは独学で合格できますか?

    大学2回生です。 MCAS Word 2007とMCAS Excel 2007を受験しようと思っています。 Wordは授業のレポートを作成する程度、Excelはほとんど使ったことがありません。 この状態でFOM出版の『よくわかるマスター』を用いて独学しようと思うのですが、これだけで合格するレベルに達するでしょうか?可能であるならばどれくらいの勉強時間が必要ですか?スクールなどに通ったほうがいいなどあればよろしくお願いします。 ちなみに学生の身分だと学校でやってる講座ですら少し高いので、独学でいけるのならそうしたいなぁと思ってまして…;^^

  • こんな私に合うカメラは?

    初めまして。デジカメを買おうと悩んでいる 高校一年生です。親に聞いても私より分からないし お店の方に聞けば、なんだか良いとこばっか言われて 悩んじゃいそうなのでこちらで質問させて頂きます。 私は、こんなときにこんなものを写真に撮ります。 1:旅行先 旅行先では建物や風景などを記念に色んな角度から 撮ったりします。絵を描くのも1つの趣味なので 参考にすることが多いです。 2:スポーツ観戦 よくサッカーを見に行くのですが、そのときの 選手の様子を写真に録ることがあります。 やっぱり動いているので、結構うまく撮るのは難しいです。 あと、やっぱり距離が遠いものなのでズームにしても 今のだとちょっとキツイ感じです。 3:普段 何気なく持ち歩いて本当にふっと空がきれいだったり かわいいリリーフがあったり、道端に花が咲いていたり すると思わず写真におさめてしまいます。 こんな感じで色々なものを写真に撮るのですが おすすめのものなんか、有りませんでしょうか。 今、持っているものは「本当デジカメなのか!?」って いうくらいな玩具みたいなカメラなので(撮った写真を確認することもできません:苦) 予算は5万円弱です。 高機能で分かりやすいをウリで探してみると出てくるは出てくるは…。 重さやデザインなんかはあんまり気にしないほうです。 皆様のおすすめを教えてください。 また、皆様の使っているデジカメはいったいどんな 感じのものなのでしょうか。 ぜひともよろしくお願いいたします。

  • なぜ物理は独学が不可能なんですか?

    こちら(http://d.hatena.ne.jp/nimsel/20080703)のサイトに、 「医学部・東大・京大を志望する場合、0から二次レベルまでの物理の独学は不可能に近いです。」 との記述があります。 さらにこちら(http://ja.wikibooks.org/wiki/%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96)のページにも、 「独学はほぼ不可能だと思われる」 と書かれています。 しかしながら受験勉強法研究家として有名な(しかし自分はあまり参考にはしていませんが。) 和田秀樹氏は、本の中で、「橋本の物理をはじめからていねいに」という参考書について、 「下手な教師よりよっぽどわかりやすい。今まで物理が独学に不向きと言われていたのはこのような参考書がなかったから。」 というようなコメントをしています。 ということは、参考書で授業と同じような理解ができるのではないでしょうか? 私は恥ずかしながら、落ちこぼれからほぼ独学で旧帝大医学部に行こうと思っています。 高2から物理の授業が学校で始まる予定でしたが、丁度高2から家庭の事情により、高校には通っていませんので、ほぼ独学というわけです。 数学はちっぽけな個人塾に行ってるので、まあ完全独学というわけではないので、他の科目は努力次第で目処がたちそうなのですが、物理は方々で、「独学は無理。国立医学部となるとなおさら無理。」という声が色々なサイトで目に入り、「ああやっぱり(高レベルまで行くとなると)独学なんて無理なのかなぁ。」と落胆と失望を何回か繰り返しています。 (といっても、そんな気持ちからかやるべきことをやる前からそんなこと思ってます。自分ではあまり100%無理なんて思いはないのですが、外部情報から無理だと思わせられている。だから無理なのかなぁと心配になりやる気が出ない。自分に都合良く言わせてもらえばそんな状態でいます。 他の科目は勉強してますが、物理に関しては、「独学は無理」という言葉が頭に浮かび、生物にしたほうがいいかなぁなどと躊躇して勉強する気になれません。ただ生物より物理のが、現代医療はMRIとかあるし、大切なのでなるべく物理を学びたいのです。大学に入ってから苦労しそうだし。 それで実際の所はどうなんだろうと質問いたしました。) そういうわけで、例として上に挙げたようなサイトで言われる、 「物理は独学は不可能」 という言葉の理由についてお聞きしたいです。 それと、旧帝大医学部レベルまで物理を独学で引き上げるのは、正直なところ無理なのかという点も意見を下さい。因みに自分は理解力はいいほうではありません。文系脳に近いです。 数学は人より時間をかけてできるようになった方だと思います。 時間は1年半ですね。最悪でも1浪(2年半)までで受かりたいです。 もし肯定的な意見をお持ちの方がいたら、勉強を進めていく上でアドバイスもいただけますでしょうか。 ちなみに「旧帝大」と付けるわけは、ある医学部の方が書いた本に、 「臨床か開業なら関係ないが、それと平行して研究、あるいは専門の研究医になるならやはり旧帝大系でないと厳しいというのが実情。」 と書いてあったからです。 医学の研究にも興味があるので、そちらの方に有利な旧帝大医に是非とも受かりたいのです。。 真剣に悩んでいます。 ご高見お願いいたします。

  • 韓国語を独学ではじめるには・・・

    高校時代に修学旅行で韓国へ行き現地の高校生と(双方英語で)交流をしたことがあって、それから韓国語に興味をもったのですが、最近やはりあきらめたくなくて韓国語を始めようと思っています。 私は学生で、さらに看護学科のためあまりお金にも時間にも余裕がなくて教室に通うことは出来そうにないので、独学したいと思っています。 韓国語に関してはまったく素人で、どう勉強したらよいのか全く見当がつかない状態です。 そこで、独学した経験のある方にお聞きしたいのですが、どの本を買えば分かりやすいでしょうか?おすすめの本を教えて欲しいです。(ちなみにNHKだともう間に合わないですよね?) また、 『どのように勉強したらよいか』 『独学でどのレベルまでいけるか』 も教えていただけたらなとおもいます!! できるだけ、話せるようになりたいと思っています。 どうぞ、アドバイス宜しくお願いします。