• ベストアンサー

宝くじで3億あたったら

haniriito2019の回答

回答No.3

私の場合、欲しいものはあまりないので大きな買い物をするというのは無さそうです。例えばいいクルマが欲しいとは思わない訳ではありませんが、乗りもしない高級車を自宅に飾って楽しむという感覚はないですし、「クルマは乗ってナンボのもん」「クルマの価値なんてせいぜい300万円が上限」なんて思っています。なので、いくらお金があったとしても、そのものに見合う価値以上にお金をつぎ込んだり、見栄などのために無駄遣いはしたくないんです。要はケチ・・・、もとい、倹約家なんですw となると、自分と家族の分の生活費は別に残しておいて(1億円以下程度?)、残りは仕事に突っ込むかな。 いま、いわゆるIT系の仕事をしているんですが、お金に余裕があれば自分の好きなもの・作りたいものに開発費をかけて作ってみたいです。作ってみたいものはいっぱいあります。上手く行かなくてもお金に余裕があれば、そういうことができるかなぁ、と思います。とは言っても、3億くらいあっという間に無くなるかも知れませんけどね。 仕事≒趣味みたなものなので、そんな使い方もあるかなと、妄想だけは 勝手に膨らみます。実際にお金を手にしたら、そんな勇気は出ないかも知れませんが。

noname#252327
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までに出会った金持ちの方を思い出すと、みんな、ケチでした。 仕事≒趣味なんですね。自分の作りたいものに費やす。いいですね。いろいろなことにチャレンジできそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東北新幹線グランクラスの料金

    東北新幹線グランクラスの料金って、いくらですかね?まだわかりませんか?

  • グランクラス について

    東北新幹線のグランクラスの食事 は、 http://www.jreast.co.jp/e5/granclass.html より、何十種類もあるようですが、それら、は全部食べてもいいのですか? グランクラスでは、食事は食べ放題(乗車時間)なのですか?

  • 「宝くじが当たったため家が2軒あります」

    都内在住です。 私の親は宝くじで高額当選をしたため都内にもともと持っていたマンションと おじいちゃんとおばあちゃんが死んだあとの父親の実家を建て替えて一軒家があります。 親は都内と田舎を行き来して毎日楽しんでいます。 なので私には実家が2つあります。 私も田舎の新築の実家に何度も遊びに行っていて自分の部屋もあります。 この状態で彼の両親に結婚の挨拶へ行くのですが 実家が2つある話をどのように話せば良いのでしょうか? 「宝くじが当たったため家が2軒あります」とバカ正直に言っていいのでしょうか? 自慢にならないように謙遜した状態で言いたいのですが どういう言い方をすれば良いのかわかりません。 ちなみに親は家を2個持っても更にお金が余ってるらしく旅行など行って自由に暮らしています。

  • 浜松からはやぶさとトワイライトエクスプレスで北海道

    浜松から東北新幹線のはやぶさのグランクラスで北海道に行き、帰りにトワイライトエクスプレスで大阪回って帰ってきたいです。 北海道では軽く周遊したい。みなみ北海道フリーきっぷを使おうと思ったのですが、これって行き帰りとも東北新幹線(orあけぼの)限定なのですね。何かお買い得な周遊チケットって無いのでしょうか? あと、グランクラスとトワイライトエクスプレスでの外せないポイントがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • グランクラスの モデルさんは だれでしょう?

    いまは 運休中の 東北新幹線 E5系 はやぶさですけど、あの グランクラスの モデルさんは なんと いう かたでしょうか? しらべても わからんくて きに なってます。

  • 東北新幹線でグランクラスと

    東北新幹線でグランクラスと グリーン車って 違うんですか? 東京~新青森だと値段いくら 違うんですか? サービスも違うんですか?

  • 東北新幹線

    自分は一度も東北に行ったことがなく、YouTubeで新幹線の車内メロディを聴く度にめちゃくちゃ行きたくなります。 今回は初東北の為、東北一で社の都・仙台まで東京から新幹線で行ってみたいと思っています。 それで折角新幹線に乗るので一度でもいいからグランクラスに乗ってみたいのですが、 行きの下り(仙台方面)か帰りの上り(東京方面)のどちらがいいのか迷っています。 旅疲れによる乗り過ごし等からすると帰りがいいのでしょうか? またグランだとはやぶさ・やまびこ・はやてのどちらがいいのでしょうか?

  • 東北新幹線はやぶさ

    先月開通予定だった、一等客室『グランクラス』を備えた東北新幹線はやぶさって無事にデビュー出来たんですかね? 今は普通に乗れますか?

  • 宝くじ3億円当たったら何に使いますか?

    私は、まず3億手にした翌日に 500万で服、バック、靴などをたっくさん購入。 そしておいしいものも一週間ほど食べまくる。 それから落ち着いて運用を考える。 (1)住宅ローンを全額返済する。そして売る。 (2)5000万で良い環境のところに新しく家を建てる。 (有名建築事務所で) (3)両方の親に2000万づつあげる。 (4)(兄弟にせびられたら)1000万づつあげる。 (5)年一回海外旅行、月一回国内旅行 (6)私は仕事を辞めるが主人は辞めさせない(笑) (7)平静を装い、宝くじが当たっても人に言わない。 (でもばれるのかな・・・) (8)残りは貯金!(晩年まだお金残っていれば、ハワイ移住) そうそう、 先日ドリームジャンボとミリオンドリーム買ったのに、 番号見る前に無くしました。ハッハッハ。

  • 火傷に効く温泉教えて下さい

    こんにちわ。 感電による火傷に効く温泉を探しています。傷はだいぶ治り、お医者さんからは温泉へ行ってもいいよと言われたので、さっそく月末に1泊でどこかへ出かけたいと思っています。 横浜からアクセスしやすい温泉地(関東・甲信越など)、 移動手段は飛行機より新幹線など列車を希望。 露天風呂がオススメの宿もあったら教えて下さい。 ケガを治すことが目的ではないので、湯治場ではなく、旅行として考えています。 よろしくお願いします!