• ベストアンサー

あれもいい、これもいい、となってしまった時

elirbvldjnznの回答

回答No.4

両方に感じよく挨拶した方がいいでしょう いずれの会社もいいよ、とはいうでしょうし…ですが入社しなければわからないことがありますよね。 規模がでかかったり歴史の古い方から優先順位あげてった方がいいでしょう で、入社して退社してももう片方へ、もう一度きたんですけど…って感じで入社できるようなそういう状態にするのがベスト まれに変な人に感づかれると、こういうことをできなくされ、非常に困ることになります。

azicyan
質問者

お礼

どこも新しい会社ばかりです(^_^;) >で、入社して退社してももう片方へ、もう一度きたんですけど…って感じで入社できるようなそういう状態にするのがベスト あああー これいいですねェ・・・ >まれに変な人に感づかれると、こういうことをできなくされ、非常に困ることになります。 この点は大丈夫そう・・・?です。 とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 就職決定時の求職活動回数のカウント

    現在失業保険給付制限中で、ある企業より内定を頂き来週より働き始めます。 そこでハローワークに出向いて、就職決定の報告と雇用保険被保険者証の受け取りと再就職祝い金の用紙を貰いに行きます。その際にまた失業認定の用紙を書かなければいけませんが、その時に求職活動を書く箇所に同じ企業の二次面接、三次面接を書く事は求職活動を二回した事になるのでしょうか? それとも、すでに就職が決定したので求職活動を原則二回以上しなければならないという決まりから外れるのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

  • 人材サービス会社の支援で決まった内定を取り消すとどうなる?

    人材サービス会社は、企業にとって有望な求職者を企業に就職させることで、企業からお金をもらっています。求職者からは一切のお金を取りません。ですから、人材サービス会社は、内定を取らせるために懸命に求職者を支援します。無料で。それで内定を勝ち取った場合、求職者の都合で取り消すとどうなるのでしょうか?

  • 辛い時の立ち上がり方を教えて下さい。

    最近辛いことばかり起こります。遠距離恋愛中の彼氏からは気持ちが無くなったといって振られ、就活を始めてからもう半年になるのに未だに内定は一つももらえず、アルバイトでは失敗をしてしまい、友人との人間関係に少しひびが入りだし・・・。 よく人は辛い時こそ成長すると言いますが、ただがむしゃらに頑張って時が過ぎるのを待つだけではそこに成長はないような気がします。辛くて辛くてどうしうようもない時はどうすればいいのでしょうか?私の場合寝たり好きなことをしてもそれらのことがどうしても頭から離れません。 どうか何かアドバイスを下さい。最近では自分は生きていて価値があるのだろうかと考えてしまうほど思い詰めています。

  • 失業保険の認定日直前の内定について

    自己都合退職をして、 先月、初めての認定日に12日分の雇用保険の 基本手当をいただきました。 もうすぐ2回目の認定日(3月29日)ですが、 つい先日、内定をいただき、 4月3日入社予定になりました。 内定の連絡をいただいたところなので、 3月は2回以上の求職活動も行っており、 それまではフル回転で求職活動を行っておりました。 この場合、2月29日~3月29日までの基本手当は 少しでもいただけるのでしょうか?(内定が決まった日まででも) それとも、今回は0円なのでしょうか? 恐れ入りますが、教えていただきましたら幸いです。

  • 雇用保険の求職票って

    すみません、どなたか教えてください。4月の初めにリストラに近い退職を勧告され、有給休暇を消化しながら、求職活動をおこなっていました。4月末で退職となるので、必死で職安にも出向き、面接等行っておりましたが、なかなか内定いただけませんでした。45歳以上なので、なかなかむずかしいらしいです。失業後の生活もあるので、会社からの離職票を早く送ってほしかったのですが、GWもあり昨日やっと届いたばかりです。この場合やはり、離職票を持って出向いた日からの待機期間ということになるのでしょうか?求職票を書いたのは、有給を使って求職活動を行っていた時なのですが・・・やはり書類がそろってからのカウントになってしまうのでしょか?生活があるので無収入の期間がとても困るのですが・・・

  • 転職先の方位が凶方の時どうしたらいいですか?

    こんにちは 私はS48.10.22生まれです。 実は転職が決まり7月26日より勤務となりましたが自宅から見た方角が南西になり 年盤で的殺 月盤では 月命殺 になります。こちらの会社への転勤話は過去にも出ましたが、決断できずにおりましたが 今回決心し転職をしようと思ったのです。 新しい職場から内定も貰いこれから、とい時だったのですが改めて方位を見ると無残な結果・・・・ これらの方位を犯した場合どのような事になるのでしょうか? また、回避の方法はあるのでしょうか? 面接も7月にしています。 どうぞ宜しくお願いたします。

  • こんな時、どうすればいいですか?

    (1)A社に面接に行き、結果待ち。第一志望のB社から面接の話が来る。もしA社から内定の結果が来たあとにB社から面接の連絡が来た場合は面接を断るべき? (2)面接に行った会社に面接時に労働時間(勤務時間)の説明があったが、面接官の声が小さく下を向いて喋ったたため、よく聞こえなかった。もしその会社から内定の連絡が来た場合、労働時間の確認をしてもいいのか。

  • 入社時の誓約書について

    先日、新しい会社に内定をもらいました。県外の会社です。出きるだけ早く働いて欲しいとのことで、内定から2週間後に勤務がスタートすることになりました。数日後に必要書類を取りに就職先に行きましたが、9日後には勤務となります。引越などもあるので当日に手渡しするつもりでいました。(健康診断の結果が出るのにも時間がかかるし、書類が全部揃わないので…。)このような場合でも郵送した方が良いのでしょうか。 また誓約書の住所等は大抵は現住所になると思うのですが、手渡しする際には引越をしている状態ですし、引越先の住所を書いた方が良いのでしょうか。

  • 失業手当について 詳しい方お願いします。

    3月いっぱいで退職予定で(会社都合) 現在転職活動をしておりす。昨日1社から内定を頂き、現在入社する意思を待っていただいている状況です。(4月いっぱいまで待っていただけるとのことでした。)正直内定をいただきましたが、条件はいいのですが納得できないところが少し、入社を迷う反面、できたらもう少し納得できるまで求職活動をして他社と比べたく思います。 そこで 失業保険の件ですが、退職前に内定を貰っていますが、入社意思を保留にした状態で求職活動をしたい場合でも失業手当はもらえないでしょうか? 経験ある方いましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女に別れを告げて良かったのでしょうか…。

    付き合って5年半の彼女が居ました。その彼女と別れることを決意し別れを告げました。なぜ別れたかというと最後の約2年間同棲しましたがお互い仕事をし、すれ違いの時間も多くなり私がかまってあげられなく、彼女が浮気をしてしまいました。心のより所が無かったのでしょう…。ちなみに彼女の浮気は2回目です。 先月彼女の浮気が発覚し、そこから一旦時間をお互い作る為、彼女は実家に戻りました。1ヶ月以上が経ちますが彼女の気持ちも分からないまま会い、何回か遊びましたしご飯も作りに来てくれました。どういう気持ちでそういう行動を取っているのか分かりえず聞いてみたのです。私の家に来た時に「気持ちの整理がついて僕にそういう事をしてくれているの?」と。しかし、答えはあいまいで分からないと…。「今までずっと付き合ってきて突然には忘れられないし、心配だから。」「でも向こうの彼の事も好きなの。」正直私は頭が混乱し彼女の気持ちがよく分かりませんでした。このままこの状態で会い続けるとお互いがお互いを依存しあい、また彼女が何か辛い状況になった時、2人の男性が居るというどちらかの逃げ場を作らすのも良くないと考えました。そして、ズルズルと良くない方向へ進むのではないかと思い、好きでしょうがない彼女との別れを苦汁を飲みつつ決断し告げたのです。果たしてこの決断は良かったのかどうか分からない状態です。皆さんならどうしますか?また、こういう状況になった場合のアドバイスが頂けると今後の勉強になりますので、この質問を見た方宜しくお願いいたします。