• ベストアンサー

彼女に別れを告げて良かったのでしょうか…。

付き合って5年半の彼女が居ました。その彼女と別れることを決意し別れを告げました。なぜ別れたかというと最後の約2年間同棲しましたがお互い仕事をし、すれ違いの時間も多くなり私がかまってあげられなく、彼女が浮気をしてしまいました。心のより所が無かったのでしょう…。ちなみに彼女の浮気は2回目です。 先月彼女の浮気が発覚し、そこから一旦時間をお互い作る為、彼女は実家に戻りました。1ヶ月以上が経ちますが彼女の気持ちも分からないまま会い、何回か遊びましたしご飯も作りに来てくれました。どういう気持ちでそういう行動を取っているのか分かりえず聞いてみたのです。私の家に来た時に「気持ちの整理がついて僕にそういう事をしてくれているの?」と。しかし、答えはあいまいで分からないと…。「今までずっと付き合ってきて突然には忘れられないし、心配だから。」「でも向こうの彼の事も好きなの。」正直私は頭が混乱し彼女の気持ちがよく分かりませんでした。このままこの状態で会い続けるとお互いがお互いを依存しあい、また彼女が何か辛い状況になった時、2人の男性が居るというどちらかの逃げ場を作らすのも良くないと考えました。そして、ズルズルと良くない方向へ進むのではないかと思い、好きでしょうがない彼女との別れを苦汁を飲みつつ決断し告げたのです。果たしてこの決断は良かったのかどうか分からない状態です。皆さんならどうしますか?また、こういう状況になった場合のアドバイスが頂けると今後の勉強になりますので、この質問を見た方宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.4

貴方と別れて浮気相手とお付き合いしても、同じ事繰り返すでしょうね。 「寂しいから」って、相手にしてくれる男性とまた浮気するでしょう。 既婚者でも多いです。 相手にする男性がいるうちは、何度でもやります。 >2人の男性が居るというどちらかの逃げ場を作らすのも良くないと考えました。 貴方の判断は正しいと思います。 彼女のような女性って、逃げ場がないと精神の安定を保てないんです。 複数の男性から思われてないと不安だし、そんな自分が好きなんです。 それで自分自身を確認してるんですよね。。。 「私はこんなに必要とされてる。女性として魅力がある」って。 貴方の決断は正しかったです。 もうケジメを付ける時期だったと思いますよ。

onn1210
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 人それぞれで私の知らない異性事情というものを痛感させられているのが現状です。 ホント元カノはSee1028さんがおっしゃる通り、悲劇のヒロイン的な事を演じる時がときたまあります。 そんな異性の感情を把握できたかなとと思っていますし、まだまだ自分がひよっ子だったんだなと思います。See1028さんのご意見で納得させらた事も感じます。ズバリな感情のご返信有難うございました

その他の回答 (6)

回答No.7

良かったんじゃないでしょうか。 あなたにとっても、彼女にとっても。 同棲だからこうなるといって、もし結婚したとしても 現段階ですれ違いのフォローが苦手な質問者さんと、すれ違いを待つことが苦手な彼女。 この先、同じことを繰り返してしまいませんか? 性格の根っこの部分のことだから、どちらにも苦しいことですよね。 一旦同棲を解消して、別れを選んだことは、今の最善だったと思います。 好きって気持ちを大切にしすぎて、お互いをきちんと見ることができていませんよね。 離れてから初めて、気づくこと、わかることってあると思いますよ。

onn1210
質問者

お礼

ご返信有難うございます。sawadahanaサンが言うように >好きって気持ちを大切にしすぎて、お互いをきちんと見ることができていませんよね。 確かにそのとおりだと思います。好き過ぎると回りも見えず自分の感情ばっかが先行し客観的に見れてない事だと痛感しています。 離れてみてどうなるか分かりませんがじっくり時間をかけて行きたいと思います。有難うございます。

  • 49aruku
  • ベストアンサー率15% (28/184)
回答No.6

結婚でなく同棲という枠内で育む愛なのだから仕方ない かな、とも思います。浮気する彼女は勿論問題ですが、 同棲という中途半端な形で女性を引き止めておいた(しかも 互いに向き合う時間が無い)帰結では。 さんざん寂しいというメッセージを発して、無視されて (構ってもらえないってそういうことですよね?)でも 同居は続けていて社会的基盤や経済的基盤がある程度 動かなくなっている。けれど家族ではなくて他人。 なんだかストレスフルな環境だったんじゃないかと勝手に 想像します。

onn1210
質問者

お礼

今考えてみるとそのようにしてしまっていた状況は責任を感じています。今後の私はそうなってはいけない為に変化していかなくてはなりませんね。49arukuさんのコメント、私にとってはズンッと来るものがありホント「的を得ている」と思います。貴重なご返信有難うございました。

  • nttkirai
  • ベストアンサー率13% (60/457)
回答No.5

こんにちは。回答失礼します。 「二度あることは三度ある」 二回も浮気をしたなら、誰が見ても、別れを告げてよかったと思います。

onn1210
質問者

お礼

nttkiraiさんがおっしゃる通り、辛い思いもしてきました。 正直私にも非がありますから何とも言えない自分が居るのも現実です。 今後不安を抱えたまま過ごすよりかは、一旦冷静に考え今後私がどうするべきかを試行錯誤し、今後の私を見つめ直すためにも此の判断も有りかと思っています。 ご回答、有難うございます。精進していきます!

  • yuki2008
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.3

かまってもらえないから寂しくて浮気をしたなんていうのは 今後例えば結婚して家庭があり 一生懸命家族を食べさせていくために働いてるのに かまってくれなかったから浮気をした という事にもなりますよね。 でも 彼女はそんな単純な事だったのでしょうか。 多分 もっと違うところに理由があるような気がします。 ただ 本当に寂しくて心のよりどころ探しだったとすれば 別れて正解だったと思います。 あなたを本当に好きだったら 浮気を発覚されるような事は しないはずです。  もしみつかっても どうにかごまかしたりして そんなどうどうとした態度には出ないと思うので  別れて良かったのかもしれません。

onn1210
質問者

お礼

今現在、yuki2008さんがおっしゃるように今後付き合っていたとしても不安を抱えたまま月日を過ごす事になっていたかと感じています。不安があると相手のことを信じれなくなる事・不安ばっか募って息苦しくなるかなとも思います。 異性の心って難しいですね…。

  • arieru28
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私も似た様なところがあります。逆パターンですけど・・・ でも決断されたのはすごいと思います。  付き合いが長くなればなるほど、うまく行ってた頃のことを引きずってしまって、私の場合は今まさにその決断をしたほうがいいのかとなやんでるんですけど。  実際長く付き合ってる間に私も寂しさのあまり浮気してしまったことがあって、その時は彼氏と離れたくない一心でお互いボロボロになってずっと一緒に会話もあまりせずに何日も一緒にいたのを思い出します。  かれもその時は自分のせいもあると苦しんでいました。  乗り越えられたのはお互いが離れたくないと言う気持ちの方が強かったからだと思っています。  なので、少し離れてから彼女が色々考えたうえで大切な人だと思ったら連絡がくるんではないかと思います。  その時に乗り越えれるかは話たらいいと思うし、連絡がないにしろ今はその決断がよかったんではないかと思います。

onn1210
質問者

お礼

私はそんなすごい者ではありません。 しかし、異性とはいえ人と人の関係なのでこうするしかお互い進歩しないかなと思いました。arieru28さんの様に心身共にボロボロになり辛い状況を打破出来ずズルズル行っていたのです。でもいいですね。 >乗り越えられたのはお互いが離れたくないと言う気持ちの方が強かったからだと。 このコメント、今の自分にはグッと来るものがあります。そうなりたい自分も居るし、そうなってはいけないかなと思う自分もいます。冷静になっているはずの自分はまだ動揺しているのでしょう…。時間をかけて今後の自分を考えて生きたいと思います。ご返信有難うございます。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 まあ要はそこまでつきあって同棲までして彼女の事をいちおうは知った結果が、結婚には進めそうにないということでしょう。  別れて次に行かないと時間の無駄だとは思います。  あなたがそんな彼女でも結婚を考えてみるならば別ですが。  普通パスではないでしょうか。  もう別れたのだから良い悪いではなく、次に行きましょう。決断は正解だと思います。

onn1210
質問者

お礼

正直、ズバリですね。そう考えられるnonbay39さんが羨ましいです。 正直恋愛経験も少ないですし、異性の気持ちが分かっていない自分に悔しさを覚える自分が未だにいます。これを気に広い世界に視野を向けて自分を精進していきたいと思います。強い自分になる為に! ご返信有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう