• 締切済み

入社時の誓約書について

先日、新しい会社に内定をもらいました。県外の会社です。出きるだけ早く働いて欲しいとのことで、内定から2週間後に勤務がスタートすることになりました。数日後に必要書類を取りに就職先に行きましたが、9日後には勤務となります。引越などもあるので当日に手渡しするつもりでいました。(健康診断の結果が出るのにも時間がかかるし、書類が全部揃わないので…。)このような場合でも郵送した方が良いのでしょうか。 また誓約書の住所等は大抵は現住所になると思うのですが、手渡しする際には引越をしている状態ですし、引越先の住所を書いた方が良いのでしょうか。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

特に何も言われていないのなら、勤務開始時に手渡しでいいと思います、 そのとき間に合わないものは、取得できたら速やかに提出しますと添えておく。 住所は当然手渡し時の現住所です。

08783cst
質問者

お礼

ありがとうございます!受け取ったときに確認をすればよかったと反省です。不安だったもので、回答がもらえて安心しました。

回答No.2

就職先から各書類の提出期限が書いていない為、何とも言えないですが。 勤務初日に手渡しでもよいのであれば、引っ越し作業終了後引っ越し先で 書いて提出すればよいのではないでしょうか。 (マイナンバーの住所も変わると思いますので、慌てる必要は無いと思います)

08783cst
質問者

お礼

ありがとうございます!急に忙しくなったので慌ててまして…。助かりました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

未だ会社に住民票を提出していなければ、引越先の住所を書いた方が良いでしょう。

08783cst
質問者

お礼

ありがとうございます!まだ何も提出していないので、引越が済んでから、書こうと思います。

関連するQ&A

  • 誓約書が入社式に間に合わない

    明後日4月1日が会社の入社式なのですが、そのときに提出する書類の一つとして誓約書があります。 その誓約書には親(保証人)の印鑑が必要です。 しかし、親に郵送して印鑑を押すよう頼んでいた誓約書を親が私に郵送するのが遅れていまい、3月31日(明日)に私の手元にその誓約書を準備できそうにありません。 したがって、このままだと4月1日に誓約書を会社に提出できません。 ちなみに親が私に郵送するのは明日になるとのことです。 今考えている選択肢は、 一つは会社に誓約書の提出が遅れるということを連絡し、後日書類を提出する。 二つ目は、明日私が直接実家(親のところ)に誓約書を取りに行き、その日に誓約書を手に入れて戻ってくることで、明後日4月1日の誓約書提出に間に合わせる。 の二つです。 ちなみに今私が住んでいるところから実家までは高速バスで5時間くらいかかります。 誓約書はやはり4月1日にないとかなりまずいものなのでしょうか。 となると、二つ目の選択肢を取るべきかと思うのですが、どうすべきなんでしょう。 不安です。

  • 入社時の誓約書について

    入社に際して誓約書などをかかされるのですが、 「就業規則などに従う」旨が書かれているのに 肝心の就業規則を見ていませんし、その他の規則も聞いてません。 聞く前からサインするのって当たり前なのでしょうか? 誓約書が郵送で送られてきて出社日に持ってきて、って感じです。 なんか騙される気がしてなりません。 (大きい会社なのであくどいことはないと思いますが・・) 面接の時などにやんわりと「厳しいですよ」とか ちょっと規則にうるさい、みたいなことを言ってましたが、 面接時はこっちは受かりたいと思って行ってるので 「規則には従います」というしかないですよね。 でも実際何も知らされてないのにサインさせられることに ちょっと抵抗があるというか疑問を持っています。 給料に関する提示の書類も送る、と言ってたのに 入ってませんでした。(口頭ではいくら支払う、と聞きました。) 明日出社なのでとりあえず持っていきますが、 (明日説明があるんだろうな、とは思ってますが) なんだか不安になりました。 そんなの普通だよ~ってことなら全然気にしません。 どなたか詳しい方教えてください。

  • 入社時に提出する書類に記入する住所について

    内定先の企業に提出する書類に記入する住所について質問です。 入社手続きに必要な書類に住所を記入する欄があるのですが、 就職先が県外のため、今月末に引越しをする予定です。 引越し先の住所は分かっていますが、まだ引越しはしていません。 しかし、引越し前の現在の住所を記入してもすぐに住所が変わってしまうので どちらの住所を書けばいいのか迷っています。 この場合、住所はどのように書いておくべきでしょうか。 現時点では引越し前の住所を記入しておいて、入社後に引越し後の住所を企業に伝える形になるのでしょうか。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • 入社誓約書の送付について

    入社誓約書の送付について この度内内定を頂いたのですが4月5日までに入社誓約書を郵送しなければいけません。 ですが、面接時に持参できなかった卒業見込み証明書が4月1日から発行できるので、 期日に間に合うなら一緒に送った方が採用担当の方の手間もかからないのかなと思っています。 なので 1.「入社誓約書」と「お礼状」を先に送り、後日「卒業見込み証明書」を送る。 2.「入社誓約書」と「お礼状」と「卒業見込み証明書」をまとめて送る。 この2つならどちらがよろしいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 入社誓約書の住所欄

    この度内定をもらい、入社誓約書を企業に出そうと思っています。そこに住所を書く欄があるのですが・・・ その企業には実家から通うのですが、私は県外の大学で学生生活を送っています。 この場合、実家の住所を書けばいいのでしょうか?今住んでる住所を書けばいいのでしょうか? ちなみに履歴書は後日提出ですが、簡単なエントリーシートの住所欄には今住んでる住所を書きました。

  • 誓約書提出にあたって。

    希望している会社から内定をいただきました。 内定の通知と一緒に、誓約書と返信用の封筒が入っていました。 そこで質問です。履歴書等を送付する際は添え状を同封しましたが、今回の入社誓約書を提出する際は何も同封しなくてもよいのでしょうか? あと私は、会社から自宅まで遠いため、会社の近くに一人暮らしをするということを、最終面接の際に内定の条件として出されました。 ちょうど空き家になっている親戚の家があったので、そこに住むつもりで、その条件を受け入れました。 この場合誓約書に書く現住所(自宅)以外に、手紙か何かで新しく住む家の住所も知らせておいた方がよいのでしょうか? 教えてください。

  • 勤務誓約書の提出の際にはどのような添え状を?

    こんにちは。このたび無事に第1志望の内定をもらいその会社に勤務誓約書(内定承諾書みたいなもの?)を提出(郵送)するのですが、この場合は添え状はどのように書いたらよいでしょうか? やはり、誓約書だけを送るのとは印象が違いますよね? でも下手な添え状を送るよりかはましかな?とも思って今悩んでおります。 何か参考になるサイトなど教えていただけたらと思います。 色々サイトを見たのですが、載っている例文が「拝啓、春めいてきました今日この頃、貴社におかれましては…」みたいな感じの始まりで、形式ばっていて学生らしくないなぁって思っちゃったんですが、やはりマナーとして書くべきですか?(^-^;

  • 誓約書について

    すいません。教えて下さい。 自分は今、会社に勤めていますが勤務先の会社から 誓約書を書けと言われました。その内容がこれから先、 3年以内に会社を辞めた場合それまでに支払った基本給を 全額、返金すると言うものでした。 勿論、自分は普通のサラリーマンで毎月固定給で会社から 給料を貰ってます。この様な誓約書は法律的に有効なのですか? 誓約書を書かないと会社に残れないような話をされました。 どの様に対処したら良いか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 誓約書に記入する保証人について

    先日行われた内定式の際に「誓約書」という書類を渡されました。 内容は「卒業後は会社が指定した日時に出社する」「住所等に変更があった場合には即連絡する」などを約束するものです。 この書類に「保証人」「本人との関係」という記入項目があるのですが、誰を書けば良いものなのかが分からず困っています。 また、本人の記名欄と保証人の記名欄の横に「印」と書いてあるのですが、このようにただ「印」とだけ書いてある場合、 実印ではなく普段使っている通常の印鑑で良いのでしょうか? 基本的な事柄についての質問で申し訳ないのですが、来週末までに郵送する必要があり、非常に困っています。

  • 退職時の誓約書

    この度、現在の勤務先を退職し独立しようと考えているのですが、気にかかっていることがあります。現在の勤務先の経営者に変な誓約書を書かされそうなんです。 その内容は、 (1)独立後当分の間、現在のクライアントの仕事はしない。 (2)独立後当分の間、現在の従業員を雇用しない というものです。 (1)については法律上どうなんでしょうか? 要するに「客ごと持って行く」のを禁止する意ですが、このような誓約をする必要はありませんか? (2)については、確か以前に会社を辞めたとき「向こう2年間従業員を引き抜かない」という誓約書を書かされたのですが、引き抜きではなく、相手方から一緒に仕事がしたいと言われても受け入れられないのでしょうか? とても困っていますので、ご教示のほどよろしくお願い申し上げます。