• 締切済み

子育て不適合者なのか

離婚して4年 年中と年長の子供を育てている母親になります。 離婚理由はお互い寄り添えず 家族になれず、心が離れていき 出産も21でしたので わたしの周りでは、育児なども知らない、 頼れる人がいなかったため、一人で抱え込み 産後で育児ノイローゼになり その後なんとか立ち直り頑張ろうと 思ったタイミングで 今後一生この人といるのは無理だと感じ 離婚をすることにしました。 その後元旦那は新しい子連れの彼女を作り そのせいで養育費が止まり、わたし自身 祖母に育児を助けてもらいながら 働き、お金を稼ぐことに集中しました。 養育費をもらえてない間も 元旦那は子供を溺愛してたので、子供に罪はないと 会わせておりました。 頑張りつづけて働いたその結果 身体と心を壊しついに 自身が母親として生きていくことにも疲れ うつ状態になり、休みの日は子供の面倒を見るより、睡眠を取らないと無理な状態。 遊びにも連れて行けず、祖母にばかり頼っていました。 子供のために頑張って働いたのに 身体と心を壊しなんのために生きてるかわからなくなり、正直命を経ちたいとまで思っていました。 そんなわたしの状態を家族が見て、 子供と離れた方がいいのではないか、と考えるようになりそのタイミングでちょうど 元旦那の方が経済的にも精神的にも安定していたため、去年一年子供を引き渡すことにしました。 その後元旦那は子連れ彼女と再婚し 妊娠出産で子供を一人産み、我が子が二人と 合計子供が4人になり、生活も厳しくなったのか 人が変わって行くように約束していた面会も月一だったのが 連絡も返さない、面会もさせてもらえない 数ヶ月に一回の面会では子供の状態も 安定しておらずこれは酷いと感じるようになりました。 その時裁判では親権変更の申し立ても向こうがしており、調停中でした。 ですが、2ヶ月に一回の裁判、面会も2〜3ヶ月に一回、その間わたしの精神状態がだんだん元に戻り、親権を渡したくない、また子供と暮らしたいと思うようになりました。 子供たちが元旦那のところで生活をして半年くらい経った頃2ヶ月ぶりに子供たちに会うと 子供が向こうのママが叩くの、投げ飛ばすの、髪の毛引っ張られるなど SOSを言ってきました。 面会を拒みだしてからなんだかそんな感じがしていたので 詳しく聞くとたくさんそんな話ばかり出てきて 子供を元旦那のもとへ返したくないと思い警察に通報しました。 子供はとりあえず安全のために児童施設に一日保護され二日目にはわたしの元に戻ってきました。 それが今年の2月の話です。 ただ、自分の住んでいる市が保育園の空きがないため、保育園には入れずそれだと困るため 近くに実家があるのでその市で保育園の一時保育をしていました。 その後来月の6月から無事自分の市で保育園が決まりました。 正直不安で仕方ありません。 子育てができる気がしません。 時間を気にせず仕事を終えて 家にゆっくり帰りたい。 ご飯は食べる時食べない時自由に過ごしたい お迎えをして家でご飯を作ったり お風呂に入れたり そんな日々をこなしたくない。 元旦那の元で虐待されていて 助けようとは思いました。 ですが、わたし自身一人でこれから 二人を育てていくことに不安しかないです。 また、心が壊れるんではないか、 ちゃんと愛せるんであろうか、 祖父母の家で過ごしていた2〜5月の間 本当に子供は幸せそうにニコニコしていました。 わたしも毎日は会わず週に1.2回だけだったので まだ心が楽でした。 本音は自分の時間も欲しいし、 静かに過ごしたいんです。 だけど、育てなきゃ という使命に、もう死んじゃいたい。 逃げたい。その気持ちしか生まれません。 正直、もうこのまま祖父母に子供を任せて 自由になりたいです。 厳しいお言葉でも、第三者から見ての意見 たくさん聞けると嬉しいです。

みんなの回答

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.8

元カノが2児のシンママです。 会うたびに、聞きたくもない話を、嫌と言うほど聞かされます。 まず出産21。 出来ちゃった婚ですよね。 「お互い寄り添えず家族に慣れず心が離れていき」 ウソですよね。単に旦那がクズ男だったのですよね。クズ男と付き合ってて、妊娠させられた、それだけ、 何でそんなクズ男との間に2人目を作ったのか? 旦那が考えなしに中出しをしたか、あるいはもう別れるつもりで「離婚して私が働き出したらこの子一人じゃ可哀そうだから」と言って2人目を作った、何も知らない旦那は大喜びで中出し、 「新しい子連れの彼女を作りそのせいで養育費が止まり」 そんな理屈が法的に通用するわけがないです。ちゃんと請求できますし、元旦那の給与を差し押さえることもできます。 元旦那にそう言われて、鵜呑みにしたのですか? 総じて察するに、ご質問者様は、何か自分に都合の良いもの、自分の耳に心地よいもの、そして争いにならないよう、勝手に情報に都合の良いフィルターをかけて、全然正しい情報を受け止めて向かい合おうという姿勢が欠けている、私はそう思います。 我が子がかわいいのであれば、守るために戦わなきゃいけない、 変に美しい言葉で自分自身をごまかすのをやめて、現実を直視しなければいけない、 私はそう思います。 最初の子を産むと決めた時の気持ちに立ち返る、 それしかないと思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.7

子育てに適合も不適合もないのですよ。子供がいたなら自分なりに育てる。ただ、それだけです。たまに育てない人がいますよね。そういうことが問題になるだけで、愛情をかけて、慈しんで育てればいいんです。明確にダメなことをしなければそれだけでいいんですよ。気張らずに自然体でお子さんを育ててください。うまくいかないこともあるでしょう。そういう時は周りを頼ればいいんですよ。ご両親でも役所でも頼れるものは何でも頼りましょう。 子供たちもロボットじゃないんで、自分で学んでいくと思います。だから、深く気にせずに育てましょう。

noname#251981
noname#251981
回答No.6

こんにちわ、自分も先月離婚調停を経て 離婚したものですが、 まず、子供がいて、離婚した場合、親権ないほうは 養育費を払うのは義務です。というか強制です。 裁判で変更の申し立てをしたとありますが、 養育費に関してもほぼ強制執行できます。法律で決められています というか養育費を渡してるから面会できる権利があるんですよ? そこを忘れてはいけません。養育費払ってないなら 面会交流の権利は私的には0かも・・・・。 まぁ元配偶者が結婚して子供が増えることによって 養育費減額調停というのがありますので養育費が減額はされること ありますけど、養育費を払っていないというのはありえませんので。 そこをしっかりしてください。

  • kbm00001
  • ベストアンサー率10% (7/67)
回答No.5

不適合かどうかは、私が決めるものではないのですが、子供さんたちや、赤の他人からは、結構いい加減な女で、よく考えもせずに男との性欲のままに子作りをして、その男が離婚や他の女のところへ行ってしまい頼れなくなり、自分も自信がなくなってボロボロというのは、読めばわかるのですが、既に育児放棄の兆候はあるし、祖母にしても今は若いからなんとかなるのでしょうが、ご本人の体力や経済力は、健康等が激変すれば、どうなるかわからないので、孫が可愛いというだけではどうにもならないのだと思います。 そもそも論でいえば、男と交際して、結婚すれば幸せになれるとか、子供をつくれば温かい家庭があるとかいうのは、願望というか、思い込みとしての妄想にすぎないので、今後もそういう願望なり妄想に振り回される人なんだと想像します。 悲しいことですが、自分の時間が欲しいは間違っていないので、祖母なり、児童福祉施設なりに預けてしまうのが妥当なのですが、今でも子供の存在は自分らしい生き方を阻害していると感じてしまうのですから、現在25歳程度で、まだまだ女としての喜びとかも感じたいとかになれば、男のひとりやふたりはできるでしょうし、経済的な安定だけでなく、性的な満足に励んでいると子供ができたり、新たな男のとの日常の共同生活が充実してくればしてくるほど、前の男の遺伝子を受け継いだ子供の存在が負担になってくるのは避けられないと信じます。 現実問題、前の旦那の、新しい女は人としては最低なのですが、その最低な女以下の存在に質問者さんもなりつつあるので、家裁での調停員たちや、児相の相談員などは、母親や父親に育てるのは無理なのかもしれないと思わせるのに十分な材料がそろいつつあるような気がします。 いちばん、懸念すべきは、母親としての自信がないし、子供だちがこのままではかわいそうだし、それならば一緒に死んでしまうとかいう、母子での無理心中でしょうね。次に、父親にしても、母親にしても、育てる経済力や精神的な基盤がないので、育児放棄なり児童虐待はすでに発生しているので、祖母が頑張るというのは配慮すべきなのでしょうが、両親の親権を停止するなりはく奪する判断を家庭裁判所がするのは、子供に深刻な被害が発生してからでは遅いのですが、だいたいは遅い判断になって、経済的に恵まれない家庭で、成長が阻害され、自分の存在を肯定できない欠陥品の社会人になるのは避けられない道のりなんだと思います。重篤なPTSDになるかもしれないですし、自分の父親や母親に捨てられたという事実を肯定的に受け取れるような強い精神力の人間は少ないので、間違いなく男女関係や、社会での人間関係に課題が残る壊れた人になるんでしょうね。 子供は人類にとっては価値があるという、現在の日本の社会保障の枠組みでいえば、あまり完璧ではないですが、児童福祉施設への入所に、里親なり、特別養子の枠組みでの子供の幸せを検討するのが妥当な気がします。 もう少し、母親として安定感があるのであれば、親権を争う課程で、父親からの養育費を、裁判所の差し押さえをしてでも確保して、経済的自立をしたうえで、祖母の支援と、社会の支援での子育てが望ましいのですが、性欲に負けて、21で産んだ女に、男と遊ぶなとか、自分の生き方よりも子供たちのことを考えろとか、別の男の子供を産んだらダメとかいっても、多分無駄なので、このままいけば祖母ががんばらないと、ゴミみたいな人間にしかならないパターンなんでしょうね。 できれば中途半端に、子供への愛情を感じて、何もできないのに責任感だけで、自己満足するのであれば、児童福祉施設への入所と、里親や特別養子が正しいのですが、たぶん、祖母がそれを許さないので、最悪の結果になるんだと思います。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2745)
回答No.4

最初に一点だけ指摘します。 >その後元旦那は新しい子連れの彼女を作り >そのせいで養育費が止まり 書面で取り交わしがあれば、5年以内は請求権が有りますよ。 財産の開示請求も可能です。拒否するなら最悪刑事罰にもあり。 で、本題ですが。 祖父母に頼れるなら頼ったらいいと思いますよ。 同居出来るなら、それが一番良いでしょう。 仕事が移れるなら、その線を真剣に考えてみては如何ですか?

  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (679/1385)
回答No.3

不安で仕方ない・・・ お気持ちはわかりますが、 あと、少しの間のことですよ。 お子さんが小学生になれば 随分と楽になると思います。 でも、小学生になったときに あなたが楽になるためには 今、お子さんと一緒にたくさん遊んであげたり 笑顔をたくさん向けてあげたり、 褒めてあげたり、認めてあげたりしないといけません。 母親の心が不安定だと ずっと「ママ、ママ」とくっついて なかなか自立してくれません。 今、お子さんのこと、 このかわいい時期を大切にしてほしいです。 「時間を気にせず仕事終えて、家にゆっくり帰りたい、 食事は自由時間に食べて過ごしたい・・・」 その気持ちはわかります。 子育て放り投げてでも、自分の時間がほしいでしょうね・・・ 無理なことわかっていて、 言いますが、 今のこの2~3年を、お子さんのために 頑張ってみてくれませんか? お子さんにお料理やお洗濯の仕方を教えて たくさん褒めて、育ててみてください。 あなたはきっと楽になりますし お子さんとの楽しい家庭を作ることができますよ。 今のままでは お子さんは愛情不足で、心が歪んでいきます。 お子さんは男の子ですか?女の子ですか?それともどちらも? 男の子の場合は、女の子以上に愛情が必要です。 愛情たっぷりに育てられた子は 将来、親を泣かせる子供にはなりません。 今、あなたはお辛いでしょうけれど お子さんはもっと、ですよ。 あなたが自分の辛さばかりに気を取られていると お子さんはいいように育ちません。 将来自分がラクして、楽しく暮らすためには 今、ふんばらないといけないです。 誰かに頼りたい、 だれかに助けてもらいたい、という そういう誰かに寄りかかりたい気持ちが かなり強いのだと思うんですが もう少しだけ、そのお気持ち、 ちょっととなりに置いておいてほしいです。 気持ちは前向きにもって、 別れた夫に対して、絶対に見返してやる、という 強い気持ちをもって、 必ず幸せに、楽しい家庭を作ってみせる、と 気持ちを明るくしてください。 どうしよう、不安、不安・・・って うつむいてばかりだと どんどん暗い方向に進んでいってしまいます。 可愛い子供が二人もあなたにはいて、 いくらでもお子さんとの明るい未来を築けるのに それを自らの手で潰してしまわないでください。 私は保育園で仕事をしていますが あなたのようにシングルマザーで頑張っているお母さんたち たくさんいますよ。 ご主人との離婚や死別、 祖父母に育てられている、親のいない子もいます。 あなたも決してひとりではないです。 辛い時は助けてもらったり 話をきいてもらったりしながら、 お子さんとしっかりと向き合って 愛情をたくさんお子さんにあげてください。 3歳や4歳の子でも、 おうちでお掃除したり、お洗濯したりしているという子もいます。 そういう子たちは、とてもしっかりしています。 あなた次第で、お子さんの成長が決まります。 くよくよしていないで、なんとか前を向いて 明るい心を取り戻してください。 私は幸せだ、いいことばかりが起こっていく・・って そんなふうに思ってください。 別れたことも、お子さんが手元に戻ってきたことも すべてあなたにとって、良いことばかりなんです。 お子さんにしっかり向き合って育てることができれば 仕事も家庭も絶対に充実したものを 手に入れることができますから 必ずできますから、今、なんとか踏ん張ってみてください。 笑顔でいらしてください。 心から応援していますからね。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4747)
回答No.2

昔とは違い、もっと児童相談所を頼って良いのです 名前を聞くと、いかにも児童の相談のように感じますが、もともとは子育て支援が目的の行政機関ですから、悩み事や今後のことをもっと話していくべきかと思います それらの支援を頼って、生活費の補助や計画を、少し落ち着いて、考える時期かと思います

  • miyata30
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

市役所のこども福祉課に相談してみるか、児童相談所に相談してみるのがいいのではないでしょうか。 お子さんは好きですか?お子さんを近くに置いて育てたいですか?それとも離れて元気に暮らしてるのが望みですか? 方法はいろいろあると思います。育てられないから児相に言って、里親や施設に預けるのも選択肢です。 実体験ですが、里親に預けても面会もさせてはくれません。たまに送られてくる写真をみて、あー元気に暮らしてるな。って涙目になりながら見ます。施設はどうかは知りませんが親の愛情を知らずに育ってしまうとって考えてNOにしました。 でも、出来ることなら祖母さんの手助けを借りてでも自分で育てる事を進めます。今が辛くても将来絶対にお子さん達に助けてもらえます。 私みたいに会えない我が子にならない事を望みます。。。 無理せずに頑張ってくださいとしか言えないですが、命を経つ等の選択肢だけは絶対にしてはいけません。 貴女とお子さん達の将来を潰してはいけませんよ。それは親としての責任だと思います。

関連するQ&A