• 締切済み

高校を辞めたい。

新高一です。高校選択を間違えました。 私は偏差値が60近くあるのですが、落として43の農業高校に入学しました。私は将来食品関係の仕事に就きたいと考えていて、この高校は実習などがあって私にぴったりだと思って入学しました。しかし授業のペースが遅いし内容も簡単なのでつまらないです。クラスメイトは簡単な問題すら分かっていないし、授業もまともに受けていないのでなんで私はこの空間で勉強しているんだろうと辛くなります。入学前はこの高校でトップをとる!と思っていましたが学校まで遠く疲れてしまって勉強のやる気すら起きないです。人間関係もうまくいってないので尚更辛いです。毎日行きたくないと思っても頑張って行っているのにこんなんで行く意味あるのかなと思います。実習などの専門的な授業は高二から始まるのですがそれまで耐えられる気がしません。高校をやめたいと思っていても高校中退は職につくのが大変そうでどうしたらいいのか分かりません。本当に辛いです。 ちなみに高校卒業後は大学進学せず就職をしたいと考えています。

  • rnm14
  • お礼率33% (8/24)
  • 高校
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.6

 蒔かれたところで芽を出して花を咲かせましょう。  学力に余裕があるのなら,自分で学習内容を深める本などを読んでより深く学習するとか,例えば「気象予報士」試験などの受験勉強をするとか,(農業高校だと全員受験するかもしれませんが)危険物取扱者(乙種・丙種は大卒でなくとも受けられます)試験勉強をして受けてみるとか……,能力を無駄にしない過ごし方もあります。  高卒で就職するのなら普通科の高校よりも,農工商の高校の方が有利だと思います。その理由は,求人はたくさん集まるからです。普通科の高校は大学受験指導に集中しているし,そもそも企業からの求人は来ないのが普通です。  もし,大学進学の希望があるなら,すぐ退学して来春普通科の高校を受験しましょう。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2013/5542)
回答No.5

 ふつうそんな間違いはしません。農業が好きなんじゃないですか。あるいはレベルの低い学校で威張ろうか、という所でしょうか。  逃げずに反省しながら突き進みましょう。嫌なことでも頑張ってトップを取れるということを示しましょう。賢いのならそれくらい余裕ですから、いまから塾で大学受験の準備をしましょう。それができないようなら高校浪人をしても失敗するでしょう。  若い頃の1年は貴重ですから後戻りは止めましょう。これが最も重要な忠告です。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (505/1007)
回答No.4

『間違えたときの対処方法』を学ぶのも大事だと思います。なので、私的に思う、『現段階での貴方の間違い』を記します。 一番辛いのは『人間関係が上手く行っていない』って事ではないですか? それでは「なぜ、今、上手く行っていないのか?」を分析(勉強)するべきではないでしょうか? 「食品関係の仕事に就く」という目標があるのならば、『貴方の世代の生産者』が周りに居る人たちです。親が農家で小さな頃から手伝いをしている人たちもいるでしょう。五教科では学べない事を沢山知っているかもしれません。テストの点数は良くなくても、『コミュニケーション能力』『酪農や農業の知識』『体力・実践能力(実習)』は、彼らの方が上のような気がします。 周りからすれば『毎日、学校まで遠く疲れてしまっている貴方』は、声がかけにくい人なのかも。疲れた顔やつまらなそうな顔をしていたら、やはり近寄りがたいですよ。高校トップを目指すのは良いのですが、「成績だけが人間の評価」ではありません。 まずは、ご自身の「行きたくない」という根本的な理由に着目して下さい。そして、どうすれば行きたくなるか、学校が面白いと思えるようになるか、を考えてみましょう。教わるだけの勉強(義務教育)は中学校で終わりです。高校以降は『自分で考える=人間形成』という事も勉強の一つです。 辞めるのは何時でも出来ます。私が思う農業高校は、コミックス「銀の匙」のイメージなんですけど、どうなんでしょうか? 主人公も脇役も『いろいろ考える』『仲間を大切にしている』という感じがします。長文・駄文・誤字陳謝。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

早く辞めましょう きっとなんとかなりますよ 早く辞めましょう

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

学校は時間つぶしと割り切って、個人的に好きな勉強を開始しましょう。そういう学校なら予習復習しなくても授業にはついていけるでしょうから。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

転校って考え方は無いのかな

関連するQ&A

  • 高校の勉強

    私は、この春農業高校に進学しました。 私が通っている農業高校の偏差値は、かなり低いです。 点数がとれないからとかではなく、食品や農業を学びたくて入学しました。 入試の点数は偏差値70くらいの進学校のラインまでとれました。 この高校を志望したのは、将来、食べ物を作る仕事がしたいからです。 入学したのはいいものの、勉強が簡単過ぎて、不安だらけです。 他の生徒にはレベルがあってるらしく、普通に授業を受けています。 優等生発言をしている訳でなく、本当に悩んでいるんです。 やはり、勉強のレベルが高い進学校に入学するべきだったと後悔しています。 入学し、少ししか経っていないので、親にも相談しにくいです。 私立の進学校に編入?転校?したほうがいいのか、とか、ゼミなどをやったほうがいいか、とか、ずっと考えています。 頭が悪くはなりたくありません。 親は、この高校でしか学べないことを、勉強すれば大丈夫と言うのですが、不安なんです。 本当にこのままでいいのか不安です。 どうしたらいいですか?

  • 定時制高校と通信制高校

    定時制高校と通信制高校の入学費用+諸費用(あれば寄付金等)と月々の授業料を教えてください 現在高2であまりにも偏差値の高い高校に入ってしまったため、勉強が追いつかず、将来は音楽関係にすすもうと思っているのに、そちらの勉強が全く出来ないので通信制か定時制高校に編入して・・・と考えています。

  • 高校選択間違えた

    新高一です。私は偏差値60で偏差値43の農業高校に入学しました。実習などがあり私にぴったりだと思ったのですが、周りの生徒の雰囲気が合わなくてメンタルがやられてます。本当に入る高校を間違えました。中3の時の自分が本当に馬鹿だなと後悔してます。親とか周りの人が合格を祝ってくれたりしたのにこんな風になってしまってすごく申し訳ないです。私はもう生きていく自信がなくなりました。 高校をやめて通信にいこうと思ってるのですが、やめた時のデメリットを教えて欲しいです。また、やめたら後悔すると思いますか?

  • 休学中⇒学力の高い高校へ転入

    現在高1で去年の9月から休学しています。(出席日数の関係で留年しました。) そこで再度高1として転入したいのですが、学力の高い転入可能な高校(通信制など)をご存知の方はいらっしゃるでしょうか? 通信制というと、一般的には授業が遅いなどと聞くので、授業のペースが早いところを探しています。 中3の頃は偏差値は60ぐらいありました。 ですが、休学してから勉強をしていないので参考にはならないかもしれません。 偏差値が低くて構わないので、転入後に授業のペースが必死についていかないと遅れる!的なところをもしご存知あれば教えて下さい。 尚、学生会館か寮等に入ろうと思っているので、高校はどこでも構いません。

  • 高校中退からの予備校について

    僕は高校を1年生の10月に中退し、通信高校に通っています。しかし、最近大学に行きたいと思うようになってきました。 高校では実質4ヶ月ほどしか授業に出ていず、通信高校でもほとんど勉強しなかったので、今の学力は高1で3,4ヶ月勉強した程です。そこで、高校を中退した人を対象とした授業なども行っている予備校(河合塾COSMO)に通って、偏差値60から66までの大学に進学したいのですが、そのような予備校は石川県にあるでしょうか。

  • 高校をやめたい

    新高一です。高校選択を間違えました。 人間関係もうまく行かず、授業のペースが遅く内容も簡単なので学校に行ってる意味が分からないです。クラスの女子の雰囲気も怖く性格が悪い子が多いです。また家から1時間かかります。3年間通い続けられる自信がありません。高校を中退するのは将来就職する幅が狭まると聞きました。どうしたらいいのか分かりません。ずっと心が苦しくて辛いです。

  • 高校の成績が関係ないAO入試をしている大学

    高2女です。 中3の時に、結構やんちゃをしてしまい、親から校則の厳しい私立高校を勧められて、 他に行きたい高校もなかったので、そこに入学しました。偏差値52,3の高校です。 入学したら、マジメで大人しい子ばかりで、なじめなくて、高校を辞めたいと 思うようになりました。学校に行くと思うと胃が痛くなって、遅刻ばかりで、 勉強もしないで、辞めることばかり考えました。 でも親に説得され、なんとかここを3年で卒業したいと思いました。 授業中は寝て、家でも全く勉強をしていなかったので、高1の成績はオール2。 なんとか進級できましたが、学校でも最低成績レベル。。。 高2になってからも、そんな状況がなんとなく続いていますが、卒業後の進路を考えたとき、 大学進学したいと思うようになりました。将来の夢ははっきり見つかっていませんが、 その夢を見つけるために大学に行くのも、アリかなって思います。 もともと勉強はあまり好きではないので、早めに進路を決めたいです。 遅刻が多く、成績も悪いので、推薦は絶対に無理。人前で話したりするのは得意なので AO入試がいいかも、と思いました。 でもAO入試を調べてみたら、AOも高校の成績が必要みたいでがっかりしています。 都内か横浜で、高校の成績が関係ないAO入試をしている大学を 教えてください!!学部も決めずに何も答えられないって言われるかもしれません。 でも本当に迷って困っています! そして、今から(高2の秋)がんばれば、AOに間に合いますか。 それとも高1でひどい成績だったからAOはあきらめるべきでしょうか。 あと、はっきりした目標がないとAOには向かないのでしょうか。

  • 平均並みの高校から東大

    偏差値48くらいの高校に入学がきまった新高1です。私の高校から東大(に等しいレベル)に行くにはどうすればいいでしょうか。勉強時間や勉強内容など詳しくおしえてください

  • 馬鹿、無気力でどうしようもありません。

    高2です。 勉強のやる気が出ません。 高一の時は授業の半分以上は寝て、家に帰ってからも寝て、土日のぐーたら生活をしてきました。 長期休暇の宿題等も殆ど手をつけずに過ごしました。 高一の時は塾も行っていましたが、全く為にならず無駄に終わり今は辞めました。 今年の夏休みも半分以上すぎましたが、宿題が何一つ終わらず、 遊んでばっかり・・ 夏休みの必修講座は出ましたが、それが終わると昼間はずーと寝ていて 夕方は友達からの誘いがくると遊びに行き、帰ってくるのは夜中。 当然成績は最下位に等しく、高校に入学してからずーと最下位の成績です。高一の時はまあいいやぁっと思いましたが、もう嫌です。 高2になって少し勉強をがんばって見ましたが、成績は変わりませんでした。 一応進学校と呼ばれる中高一貫校に高校から入学しましたので、授業のペースを早いです。 勉強しなければいけないっと解っていますが、やることが多すぎて何から手をつければいいのか解りません。 高校生ってみんな家に帰ってからも勉強しているのでしょうか?

  • 高校生の勉強法で悩んでます。かなり深刻。

    真剣に悩んでます(涙) イギリスに留学している高1です。 あと3ヶ月で高2になりますが、 高1の勉強が分かりません。 イギリスの学校に通ってから、 日本の高校の勉強は全くしていません。 しいて言うなら、通信制の高校に所属しているので、 そのレポート課題くらいです。レベルは極めて低いです。 なので、自分で勉強しようと思うのですが、 何から手を付けていいかわかりません。 そもそも、もう高2になるのに今更高1の勉強なんて遅すぎますよね。 大学は日本の大学に進学しようと考えています。 レベルは偏差値55くらいのところです。 イギリスの学校の勉強もあるので、 そんなに時間は取れません。 何でもいいので、アドバイスを下さい。 本当に焦ってます。 参考書も種類がありすぎて、どれが自分に合っているのかすら分かりません。 助けてください(((涙