• ベストアンサー

ADHDの印象について

自分はADHD持ちなのですが一般的にみてADHDの障がい持ちの人ってどんなイメージを持たれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (576/1092)
回答No.3

私はカウンセラーをしており、そうした診断を受けた方ともよくお会いするのですが、ADHDも程度の差がありさまざまです。子どもの場合は外から見て落ち着きがないとわかるのですが、不注意優位なタイプではそれもわかりません。ADHDと診断された女性が、TVのドキュメンタリーに出ていましたが普通の印象です。子どもの頃は忘れ物の女王と呼ばれていたそうですが…。 大人の場合、エネルギッシュだなと感じる人の中にADHDの方が割といらっしゃいます。早口でテキパキとしていつも忙しそうな感じですね。しかし大人でも不注意優位型は、のんびりした方の中にも見られます。ご本人曰く、「(集中できないので)ボーっとしちゃう」などという方が多いですね。日常生活のことが、例えば「忘れ物が多い」「片付けができない」などと語られれば、ADHDかもしれないと推測しますが、少なくとも表から見ただけではわからないのがADHDの方ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1990/6594)
回答No.2

ADHDの人は見ればすぐわかります。 キョロキョロと目が合わず、そわそわして、ゆっくり会話することが出来ません。まともに意思疎通ができません。 どんなイメージ、と言われますと取引先とか、友達とかとして、まともには付き合えない、という印象でしょうか。 発達障害には様々なスペクトラムな症状がありますから一概には言えないですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

症状はいろいろありますよね。 片付けが困難で散らかってるイメージがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今付き合っている彼女がADHDらしく、仕事も障害者

    今付き合っている彼女がADHDらしく、仕事も障害者雇用で働いています。 これまでに沢山の仕事に就くも、どの仕事も上手くいかず結局障害者雇用で入社したらしいのですが、それはそれで仕事やることが少ない、職場の呑み会に自分だけ誘われない、ただ立ってるだけなのに給料が支払われる事に、周りの従業員もよく悪口を言って、自分はどうしてこんな出来が悪いのだととても落ち込んでいます。 自分の友人にもADHDの友人がいるのですが、その友人は一般枠で働いていて、その友人はADHDを持つ事で苦労している部分もあるが、彼女の体験談程困ったことは無いし、それはADHDでは無いんじゃないかと言ってきました。 実際彼女自身もADHDで障害者雇用で働く人は少ない、ADHDでも私ほど出来の悪い人は全然いないと言っていて、彼女は障害の診断をされたのが児童相談所だといっていたのですが、ネットや友人の話を聞くと、普通は児童相談所で発達障害の診断を受けるのは自閉症、知的障害児の診断だけだという書き込みや意見を聞きました。 発達障害の事は僕もよく分かってないのでその辺の事は分からないのですが児相に連れて行かされる、診断されるという事は知的障害の診断だけで彼女は知的障害もあるのでしょうか? それとADHDだけで障害者雇用で働く人は少ないのですか?

  • ADHDについて

    小さいときから 変に完璧主義なところがあって 想像してるイメージのように 思い通り上手に出来ない自分に イライラして怒って それまでやっていた パズルや絵、宿題を ぐちゃぐちゃにして破ったりして 作業を投げ出したり、 椅子にずっと座ってたら 足や体がなんだか ぞわぞわしてきて 無性に立ちたくなったり、 すこし変な子だったんです。 いまは15歳になって だいぶ落ち着いてきて 宿題をぐちゃぐちゃにしたり するようなことや 人に迷惑をかけるような行為は 無くなったんですが やっぱり椅子に座ってたら 我慢できるんですけど 今でもぞわぞわすることがあり いろいろ調べてたら ADHDの診断テストがあって 数個のサイトでやってみたら全部で ADHDの可能性があると出ました。 むかし、飼ってた犬が 死んだときに悲しくて その犬の死ぬ少し前の記憶が ぽっかり抜けたことがあって そのときに 解離性記憶障害選択的健忘(?) っていわれたことがあるのと、 親との関係があまりよくないことも ADHDに関係したりするんでしょうか 自分の考え過ぎなのかもしれないし、 病院に行きたいんですが 母になんて言って行ったら いいのかわかりません どうしたらいいんでしょうか

  • アスペルガー患者、ADHD患者にどんなイメージを持ってますか?

     アスペルガー症候群と注意欠陥多動性障害(ADHD)を持つ者です。  定型発達の方(一般の方)にお伺いしたいのですが、学校や職場などで、アスペルガーやADHD患者に対してどのようなイメージをもたれていますか?

  • ADHDです。夫への接し方について。

    軽度のADHDと診断された者です。 つい先日、かねてからお付き合いしていた人と結婚しました。 今はとても幸せですが、ADHDに関する本を読むと ADHDの人は離婚が多いと書いてあり、自分もそうなるのではないかととても不安に感じています。 家でも仕事でも忘れっぽく、怒りっぽいところがあるので 周りの人に迷惑をかけていると思います。 夫から「すぐに怒るのはやめてほしい」と指摘されたこともあります。 気を付けなければいけないと思うのですが、感情の起伏が激しく、 つらく当たってしまうことがあります。 そのたび、後になって申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 幸いにも、こんな私に対して夫は障害に理解を示してくれていて、積極的に家事を手伝ってくれます。 本当に心優しい人と結婚ができてうれしい半面、 自分の障害のせいで結婚生活がうまくいかなくなるのではないかと心配しています。 ADHDの人でも、離婚せず、幸せな家庭を築くにはなにか対策があるでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • ADHDについて

    現在、ADHDの検査中の32歳、男性です。 ADHDだと診断された場合、32条の適用になりますでしょうか。 また、ADHDは、障害者なのでしょうか。身内から、いろいろ責められています……。 よろしくお願いします。

  • ADHDのためのコミュニティ

    ADHDの人のためのコミュニティがあるかどうかご存知の方はいらっしゃいますか? 「子供がADHDで…」という親御さんの方々のコミュニティはネット上にあったりしましたが、当人たちで形成されているものは自分では見つけられず探しています。 背景は以下に書きます。 私は今大学生で、最近(といっても1年前くらいに)ADHDと診断されました。悪気は全く無くても突発的な発言が多く、それが原因で彼女と喧嘩することが多々あったり、忘れ物なくしものが多かったりしています。それで色々調べて病院に行って検査や心理テストなどを行った結果、そう診断されました。 彼女にそう伝えると、「障害とか言わないで。それを言い訳にしないで。」と言われ、相当辛かったし、時々それを思い出して今でも辛くなる時があります。 たしかに、何でもかんでも「障害だから仕方ない」で済ますのは良くないかもしれません。ただ、当人にしか分からない大変さも少なからずあると思っています。(ADHDに限らず…) 好きな人にこの態度を取られてしまうのに、他の人に言えるわけないと思ってしまい自分の中に仕舞っていますが、やはりなにか失敗が重なると悲しい気持ちになったりします。 そこで、そういった気持ちを共有しあえる居場所は無いかなと、探しています。 ご存知の方がいましたら教えていただけると嬉しいです…

  • ADHDについて

    はじめまして。 さっそくなのですが、私の友人にADHDの方がいます。彼がこの障害を患っていることは最近知りました。彼から聞くまでADHDの事についてあまり知らず聞いてから調べても、本当にADHDなの?と思うほどでした。 ADHDは遺伝的なものなので、もちろん親や兄弟も患っているそうです。親はあまり気にせず過ごしているようで彼もそうしようと頑張っています。 彼とは長い付き合いで、私にとっては大切な友人です。 彼に対し何かしてあげられる事はありませんか?もちろん理解を深めることは大切だと思いますが、ADHDであることを彼の親も知っているしデリケートな問題なので他人である私が関わると返って迷惑でしょうか…?

  • ADHDと私

    私はADHDという経度発達障害を持っています。知能は人並みまたは人並み以上にあると自分では思っていますが直ぐに注意がいろいろな物に向けられてしまうため一つのことで何かを成し遂げることができません。勉強でも趣味でもなんでも広く浅くで、いろんなことに興味を持てるこの性格は嬉しいのですが、集中力がないためうまく社会に適応できません。 気づいたらいつのまにか本来するべきことと違うことをしてたりしていつも自己嫌悪に陥り自殺願望が沸々と湧き上がってきます。今この質問もほかの調べごとをしてるはずだったのに書いてます・・。 いっそのことこんな中途半端な障害なら完璧な知的障害者にしてほしいくらいです。自分のことが良く分かっており知的にも問題がないからこそ自分のこの先天的な障害に腹が立ちます。改善策はもう数えきれないほど試してみました。効果はあるのですが長く続かずいつも途中で辞めてしまう。この障害さえなければもっと上に行けたはず・・そう思うと怒りを通り越して泣きたくなります。自分なりの人生を進めばいいと何度も言い聞かせてきました。自分の努力を評価するのは社会じゃなく自分だとも洗脳するかのごとく言い聞かせてきました。でも納得がいかない。人生なんてしょうもないものとして、死んだほうがすっきりできるのでしょうか。というよりこのADHDという先天的な障害をどうにかできないのでしょうか?リタリンも処方されなくなったしもう生きてて楽しくないんですが。

  • ADHDの彼に私がしてあげられることは?

    彼がADHDだということを同棲する前に、打ち明けてくれていましたがそれでも変わらずに好きだったので今同棲しています。 同棲する前から、片付けが出来ない、自分を否定されるようなことをいわれたり、気にくわないことがあるとキレるということは度々ありました。 本人も自分で、異常があるのではと感じ、自分自身で一度精神科は受信したそうです。 今年から社会人になり、新しい環境で慣れない仕事で頑張っていますが症状は顕著になる一方で、自分のコントロールが出来ず、先日は口喧嘩の延長で物を投げ叩かれたり、蹴られたりしました。 以前から、ADHDについて自分自身についてよく知って欲しい。理解して少しずつでも気にかけていって欲しいということを伝えていましたが、本人はADHDという発達障害だということを受け入れきれずに、これは俺の性格なんだと言い張ります。 たしかにそうなのかもしれませんが、一緒に 暮らしていくと決めたのだから彼にも少しずつ、障害と向き合っていって欲しいと思っています。仕事にも前向きに頑張っているので何か大きな失敗をしてしまったり、誰かに手をあげたりしないか心配です。 どこかお店に出掛けても、気に入らない店員さんがいると、文句を言ったりキレたりすることもあり、私は隣にいていつもひやひやしています。車が好きで運転もよくしますが、周りの車に気を取られすぎたり、気に入らない運転の人がいると煽ったり、文句を言ったりします。今後も一緒に居たいと思う気持ちが強くなればなるほど、私もいろいろなところが気になってきてしまい、彼に対してこうした方がいいよ、こうして欲しいということを強く言うようになってしまっています。 2人でなんとか、少しずつでも気をつけていけたらなと思います。 私が彼になにかしてあげられることはありますか。

  • ADHDの人は経理には向かないか

    大学の学部を選択するにあたり、疑問に思うことがあります。 よくADHD(生まれつきの脳の障害により不器用でミスが多い)の人は経理の仕事には向かないと言われますが、ADHDでありながら経理の仕事を順調にこなしているという人は居ないのでしょうか? 私は社会学部か商学部に進学する予定です。 私を含めたADHDがどうしても経理に向かないという事であれば、商学部を諦めて社会学部に在籍しながら自分のやりたい仕事を探そうと思うのです。 発達障害に対して理解がある人の回答をお待ちしています。 宜しくお願いします。