• 締切済み

今付き合っている彼女がADHDらしく、仕事も障害者

今付き合っている彼女がADHDらしく、仕事も障害者雇用で働いています。 これまでに沢山の仕事に就くも、どの仕事も上手くいかず結局障害者雇用で入社したらしいのですが、それはそれで仕事やることが少ない、職場の呑み会に自分だけ誘われない、ただ立ってるだけなのに給料が支払われる事に、周りの従業員もよく悪口を言って、自分はどうしてこんな出来が悪いのだととても落ち込んでいます。 自分の友人にもADHDの友人がいるのですが、その友人は一般枠で働いていて、その友人はADHDを持つ事で苦労している部分もあるが、彼女の体験談程困ったことは無いし、それはADHDでは無いんじゃないかと言ってきました。 実際彼女自身もADHDで障害者雇用で働く人は少ない、ADHDでも私ほど出来の悪い人は全然いないと言っていて、彼女は障害の診断をされたのが児童相談所だといっていたのですが、ネットや友人の話を聞くと、普通は児童相談所で発達障害の診断を受けるのは自閉症、知的障害児の診断だけだという書き込みや意見を聞きました。 発達障害の事は僕もよく分かってないのでその辺の事は分からないのですが児相に連れて行かされる、診断されるという事は知的障害の診断だけで彼女は知的障害もあるのでしょうか? それとADHDだけで障害者雇用で働く人は少ないのですか?

みんなの回答

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.2

昔、ADHD単体だと思われていた時には、臨床心理士さんから、「ADHDの人には、できることがほとんどないんです」と言われましたが、 自閉症スペクトラムがあると分かった途端、対応がガラッと変わってきました。 ADHDは、重くなると自閉症スペクトラムの域に入っていきます。 自閉症スペクトラムが入っているのに、診断名がADHDのケースも結構あるそうです。 彼女に知的障がいがあるかどうかは分かりませんが、自閉症スペクトラムのあるADHD、すなわち広汎性発達障害の人なのではないでしょうか。 トータルIQがそれほど低くなければ困ることは少ないはずですが、IQ群指数の高低差が大きいとやはり色々大変です。 例えば、私は高低差が40越えるので、知的障がいはないのに知的障がいと決めつけてくる人が意外に多くて困ってます(笑)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

一番重要なのは、その女性との婚儀を 考慮しておられるとすれば、近未来に高確率で 発達障害を背負ったお子さんが誕生して来る ことです。 発達障害でも、IQ が高い人が稀にいます。 その女性に知的障害が有るかどうかは、 検査の数値次第ではないでしょうか。 知的障害ではなくても、怠惰・長欠等で、 学力が備わっていない人や、年齢相応の 知識・知恵が備わっていない人が いたりします。 余計なことになりますが、 お子さんの幸せを第一に考えて、 その女性との関係性は恋愛に留めて、 婚姻は避けるのが賢明では ないでしょうか。 なお、AD/HD等での障害者雇用の統計数字に 関しては、厚生労働省に問い合わせてみることを お勧めします。 Good Luck. Adieu.

関連するQ&A

  • ADD ADHD などの障害なのか?単なる性格か?

    題名のような障害とか、自閉症などの発達障害についてなんですが、 ADDとかADHDとかだと 「かたづけが、苦手」「遅刻が多い」「なくしものが多い」「落ち着きがない」「かんしゃくもち」 などの特徴。 自閉症だとコミュニケーションの仕方が人と違う、または苦手とかよく言われますよね。 私は30代女性なのですが、子供の頃、片づけ出来なくて落ち着きなくて学校の集会嫌いだったし 教科書などの忘れものもあったし、喜怒哀楽が激しくあてはまっていたと思います。 現在は整理整頓好きで販売業などの人と関わる仕事していてコミュニケーションの 面で辛いと思うこともなく・・・ 現在あてはまるのはあまりありませんが、 (あがり症で不安症、スロットにはまった時期があるとか短所はあります) でもそれらはただ単に大人になるにつれ努力することで学習能力がついただけであり、 もともとの本質は変わっていないのかとも思えます。 家族をみても父が無口で何を考えているのかわからないことや、祖母が一人でも ぶつぶつしゃべっていて話すと止まらなかったとか、母がヒステリーとか変な人が多く 発達障害の事を知ってから自分は遺伝でそういう素質をもともともって生まれたんだろうか? と気になってきました。 かといって病院にいって診断をもらうのも怖い気がしています。 障害と性格をわけるボーダーラインの見分け方とかあるんでしょうか? この質問で不快に思うかたがいたらごめんなさいm(__)m

  • ADHDなど発達障害の人におススメの本はありません

    ADHDなど発達障害の人におススメの本はありませんか? ADHDと診断を下すことは出来るがグレーゾーンと言っておきますと医者に言われました。 最近話題の発達障害サバイバルガイドという本は購入しようと思ってます。

  • 自閉症,ADHD,知的障害の「落ち着きのなさ」

    自閉症,ADHD,知的障害を持つ方々は よく落ち着きがない,と言われますが, 自閉症の方は常同運動など,自分が好きな動きを繰り返し, ADHDの方は興味の対象が次々と変わって,あちこちに動く, と記憶しています(違っていたらご指摘ください). では,知的な障害を持つ人の落ち着きのなさはどのようなものなのでしょうか? ご存知の方,よろしくお願いします.

  • 愛知県で発達障害やADHDを診断してくれる病院

    発達障害やADHDの病院について 愛知県(できれば安城市近郊)で信頼できる発達障害やADHDを診断してくれるよい病院を教えてください。自分は他の人の何倍も忘れ物が多かったり人の話を聞けなかったりするので一度障害なのか調べてもらおうと思っています。よろしくお願いします。

  • アスペルガーやADHDの「障害は個性である」は本当なのか?             

    アスペルガー症候群やADHD等、精神遅滞を伴わない発達障害の話題が2000年以降、クローズアップされてきているが、その中の一つに 「障害は個性である」という主張がある。 主に患者やその疾患の専門家に多い意見だが(自分が専門としている疾患や、その患者にシンパシーを感じるのは解らなくはないが)本当にそうなのだろうか? 例えば、アスペルガーやADHDと同じ意味に於いて、ダウン症や小児麻痺や血友病も個性と言えるのだろうか? 発達障害が、遺伝性の脳の中枢神経系の機能障害とするならば、それらの疾患は歴とした障害であり、個性等とは到底言えないのではないか? それらの疾患の症状が個性ならば、治療など必要ないし、そもそも病院や医師とは無縁のものだろう。 最近、芸術家や科学者等のエキセントリックな人達を、誰でも彼でも、アスペルガーやADHD呼ばわりする風潮があるが、それは違うのではないか?(無論、どう考えても、アスペルガーとしか考えられない人たちも何人も存在している。) それらの人たちを自閉症スペクトラムの中に位置づけるのなら、あくまでも、彼らの中に三つ組の障害が存在するのか、或いは、していたのかを厳密に確かめる必要があるだろう。 脳機能に何の異常も持っていない健常者の中にもエキセントリックな人などゴロゴロいるのであって、むしろ、そういう人たちこそ個性的と呼ぶべきではないのか?(彼らは、三つ組の障害等とは無縁であるばかりか、むしろ非常に社会性に長けていたり、興味の対象が驚くほど広範囲に及ぶ場合があり、自閉性とは正反対である。) つまり、どう考えても発達障害は、個性などと呼ばれるものではなく、血友病や小児麻痺やダウン症とまったく同じ障害の一つであり、一見して誰にでも目に見えてわかる障害ではないという事だけなのではないのか? 皆さんは、「発達障害は一つの個性」だと思いますか? 当方の意見が誤っているとお考えの方、どうかズバズバと批判して下さい。 反論、批判、異なった意見、どうかご遠慮なさらずに、なんでもお気軽にお書き込み下さい。

  • 発達障害(ADHD)の方が回りにいたら

    回りいる人から発達障害であることを聞かされたらどう思いますか? 自分が診断されたのは、その中でもADHDとよばれる注意欠陥障害です(ちなみに年齢は30才になります)。 特性は、注意力が続かないために ●整理整頓ができない(モノはもちろん頭の中も) ●そのため、2つのことを同時進行できない ●仕事ができない ●何事も続かない ●コミュニケーション力がない などです。 昔から親しい友人は驚くかもしれませんが、 おそらく関係性がかわらないとは思います。 私が聞きたいのは近年(ざっくり5年~3ヶ月以内としましょう)知り合った (1)友達、 (2)片思いを寄せる人、 (3)恋人、 (4)同僚、 (5)上司 の5つの関係にある人です。 なるべく隠さずに生きていきたいと思っています。 ひょっとしたら関係が壊れる人もいると思うのですが、それを事前になんとなく把握しておきたいのです。 実体験ではなく憶測でいいので、なぜそう思うかの理由も添えてご回答をお願いします。

  • 発達障害の人間関係

    現在30歳で5年前に発達障害(自閉症スペクトラムとADHD)の診断を受け、障害者雇用で働いてます。(配慮されてるのでなんとか働けています) 昔からですが、友達ができません。 趣味の集まりやSNSなどしてますが、進展しなくて... 恋人も中々できず、(数回会って終わり。付き合うまでに至らず。付き合っても半年以内でフェードアウトされる) 発達障害の方は人間関係うまくいってますか? 原因わからず悩んでます

  • ADHDという障害(?)について

    こんにちは 私は高校3年で就職を控えています。 ある日、友人から「お前、これやってみ?」 と言われ渡されたスマホの診断テストをやりました。 最初は性格診断だろうなぁと思っていましたが 終わると友人がやっぱりなぁ…と言い、何かと思うとADHDという障害?の診断テストでした。 友人はたまたまネットでの知識で症状を知っており、私によく当てはまるので まさかと思いやらせたそうです。 子どもの頃から忘れ物が多く、未だに外出時のチェックを怠ると必ずと言って良いほど忘れ物をします。家の鍵を閉めるのさえ忘れてしまいます。なにを考えてたのか忘れてしまいます。時間にはルーズですし、勉強などに一気に集中することが難しいです。 といったところがADHDの症状としてあるようです。 来年には社会人なので、もしADHDならばこのままでは不安です。 長々とお話をしましたが、ここで質問です。 ・ADHDはどこの病院でも診察していただいたり、処方箋を頂いたり出来るのか。 ・病院に行ったとして単刀直入にADHDかもしれないと伝えて疑問、不信感を抱かれないか。 お願いします。

  • ADHD発達障害者が増えているが世の中が進化し過ぎ

    ADHD発達障害者が増えているが世の中が進化し過ぎて人類がある一定数がついていけなくなっているのでは? 昔は年寄りが新しい機械が登場しても携帯電話が登場して着いていけなかったり、スマホが登場しても時代に着いていけない人たちも発達障害と同じですよね? それが若者の間にもビットコインバブルのブロックチェーン技術がさっぱり理解出来ないというような時代に取り残される人が出ていて新しい時代を天才たちが作っていくので時代に取り残された凡人が発達障害ADHDとされるが、昔だったらADHDじゃないのに発達障害者にされる。 新しい機械に着いていけずにアルバイトや派遣社員の仕事にもつけない人が出て来ているってことで合ってますか?

  • 小児科(障害児専門)と精神小児科・児童精神科はちがいますか?

    小児科(障害児専門)と精神小児科・児童精神科はちがいますか? 5歳になる発達障害児がいます。1歳半から障害児専門の小児科へかかり、原因不明の発達遅滞といわれていましたが、特別児童手当をうけるときに心理士からADHDかも知れないと言われたのでついでに書いてもらいました。そんな感じなのできちんとした診断名を受けたつもりはありません。 昨年、隣県に引っ越し、新しい障害児専門の小児科へかかっていますが、カウンセリングのみできちんとした検査や診断は受けておりません。小学校へ向けてきちんとした診断を受けようか相談するため予約を取っています。 ところが幼稚園の障害児担当の先生が、小児科の先生がADHDと診断できるのはおかしい(児童手当申請書のコピーを提出していました)。うちの県では小児精神科は1つしかない(園の先生はここで2年間通って勉強したそうです)。いま通っている小児科の先生でも診断できないのではないか。私は自閉症だと思う(なぜあなたこそ診断できる?)。 そんなことを言われて不安になりました。 小児科(障害者等専門の)と児童精神科?や小児精神科?の先生は専門分野は違うのでしょうか? それともただ、病院や先生が専門科を名付けているだけなのでしょうか? かかりつけの先生に直接聞くのも聞きにくいと思いますし、もし、専門外の先生ならば、きちんとした専門の先生に診断を受けたいと思います。 わかりずらい文章ですが、ご回答よろしくお願いいたします。