• 締切済み

過去の恋愛で彼を苦しめているかもしれない

yotawanの回答

  • yotawan
  • ベストアンサー率46% (104/222)
回答No.3

恋愛経験が違っても上手くやっていく人もいれば、 そうでない人もいますよね。 そんなことは追求してもされても詮無いこと。 大丈夫。大切なのは今ふたりがお互いを好きなこと。 それ以上でも以下でもありませんヨ。

関連するQ&A

  • 過去に対する嫉妬心

    僕は基本的に、相手の現在に対して嫉妬をしません。 飲み会に行こうが男友達と二人で食事に行こうが、気持ちよく送り出しますし、詮索もしません。 なぜなら、交際は信頼のもとに成り立っていると考えているからです。相手に対する信頼がなければ、付き合うべきではないと思っています。 しかし、相手の過去に対して異常なまでの嫉妬心を抱きます。元彼や一晩限りの相手など… まず、元彼で経験したことはしたくない。  元彼と一緒に行った場所には行きたくない。  元彼から貰った物をとっておいて欲しくない。 一晩限りの相手がいたかと思うと虫唾が走り、そのことを忘れるまで手を繋ぐことも嫌になります。 また、その一晩限りの相手が、彼女の友達と付き合ってしまい、その友達の名前を聞く度に心を過ぎります。(その友達は知ってて付き合ったようです。) 本人からは「そんなことを気にして後悔すること自体が気持ち悪い、時間の無駄」と言われました。 当然、一晩限りの相手は僕と付き合う前のことなのですが、どうしても受け入れることができません。 もちろん、自分にも過去はありますし、過去のない人間なんていないこともわかっております。 交際2年を迎え、今でも大好きな彼女のはずなのですが、どうしても許せないと感じてしまいます。 相川翔やキッドのように子供のいる女性でも受け入れれるような大きな男になりたいです。 どうすれば受け入れるこどができるのでしょうか?

  • 過去にこだわってしまう…

    長文ごめんなさい… 19歳大学生の男です。 僕には付き合って半年になる同い年の彼女がいます。 少し前に、彼女とデートした時に特にきっかけも無く、自然と元彼の話になりました。 (恐らくこの話は僕がフってしまったと思うのですが…) その時に元彼の事を1つ聞いてしまったのですが、これ以上聞いてはいけないと思いつつもいろいろ聞いてしまいました。 その後彼女は元彼の事をあまり良い人ではなかったと言っていてもうほとんど忘れかけてると言ってくれました。 なのに僕は自分でいろいろ聞いたくせに落ち込みました。 彼女や友達みんなは「過去は過去だよ」と言います。 僕もそう思いたいのですが、今まで恋愛経験が無かったせいかどうしても相手の過去を気にしてしまいます。 交際自体はとても順調なのに、どこかへ行っても心の中でここには元彼と来たのかな…とかひどい時は今まで見た事も無いのに元彼の存在を憎いとまで思ってしまう自分が嫌になります。 ちなみに彼女は僕が2人目の彼氏です。 女性より男性の方が過去の恋愛などを気にしやすいみたいですが、やはりこんな風に思ってしまう自分はおかしいでしょうか? あと、過去は過去だとサラっと受け流す方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 過去の恋愛について聞いてくる男性について

    気になっていた人とご飯へ行った時にすごくぐいぐいと過去に私が好きだった人のことや、元彼について聞いてきました。 ちなみに、元彼は中学の時以来いないので、それから四年近く彼氏いない歴が続いてると正直に伝えると、彼は告られたんでしょ?と告白された回数は?と聞かれ、でも私はこの場では言わなかったのですが、基本的に好きですと言われることがなく、好きだった、気になってたなどと暴露大会で過去の話を言われることが多く、告白されないんです笑。だから告白されないと伝えたら彼氏がいない歴も、告白されていないことも信じてもらえず、、 なぜでしょうか?? また、ブサイクや可愛くない子にも男性はぐいぐい誰にでも恋愛の話は触れますか?

  • 過去の恋愛には勝てないのか?

    恋愛未経験の20代後半の男です。 こんな自分にも恋愛する権利があり、将来は必ず良い恋愛ができることを信じています。 しかし、無事理想の相手と巡り会い、お互いに深く愛し合っていたとしても、悩んでしまう点があります。 それは、相手の過去です。自由恋愛の現在、成人した女性なら異性との交際の経験はあるでしょう。そして、その中の誰かと恋愛し、体の関係も持ったとなると過去の無い健全に生きてきた自分にとっては気が狂いそうです。 初めての恋愛と初体験は現在の自分にとっては結婚と妊娠よりも重いものに感じます。 そして、自分は一体何者なのかと言うことを考えてしまいます。 何で自分が最初になれなかったのか?その時に自分が存在したかった。自分こそが源氏の君でありたかった。 そんな感じでいっぱいです。一体、どんな感じでしょうか?皆様の経験と考えをお聞きしたいです。

  • 過去の恋愛について

    26歳ですが、これまで誰かとまともに付き合ったことがありません。 21歳まで処女でした。 処女ということにコンプレックスがあり、ネットで知り合った人とその日のうちに初体験を済ませました。 それまでキスもしたことがなかったです。 初体験の人との間に悪い思い出を作りたくなかったので その人とはその場でお別れするつもりだったのですが 好きになったと言われ付き合うことになりました。 ですがメールで喧嘩し、一週間立たないうちに別れました。 2回目会うことはなかったです。 正直なところ、思い出したくもない嫌な思い出です。 初心を貫き、その場でお別れできなかった事を悔いています。 今思えば無理して処女を捨てなくても良かった気もしますが そのお陰で自分が積極的になれたのは確かです。 その後3人の男性に告白されましたが、どなたとも交際したり肉体関係を持ったこはありません。 過去の恋愛経験を聞かれることに大変抵抗があります。 告白された3人のことは別に話してもいいのですが 最初の人の事は決して他人に触れられたくない部分です。 内緒や秘密などと誤魔化せば、「昔に何かあったの?」などと勘ぐられることもあり不快です… そもそも微妙過ぎて、交際回数に数えていいのかもわかりません。 個人的には嫌な記憶なので数えたくはないのですが… 過去の恋愛経験(人数など)を聞かれた場合なんと答えるべきでしょうか? 気持ち的には喪女なのですが、そう答えるのもなにか違うような気がします。 誰とも付き合ったことがないと答えるのも恥ずかしい気持ちが強く 人数は一人ぐらいで、数ヶ月で別れたからあまりエピソードはない。と答える事が多いです もっと良い解答例がありましたら教えて下さい。 現在少し気になっている男性も居ます。 もう本当に好きになった人以外とは、絶対に関係は持たないと心に決めていて 実際ガードも堅いと思うのですが 本当のことを言ってしまったら、軽い女と思われてしまいますか? もし過去の恋愛について質問をされた場合、なんと答えれば引かれずに済むでしょうか? それと私は喪女に入りますか?

  • 自分と彼の過去

    こんにちゎ☆ 皆さんゎ、交際相手の過去(何人と付き合ったとか、どんな人と付き合ったとか)って気にしませんか?? 私はめちゃ(2)気になって仕方がありません。特に今の彼氏に関しては特に気になってしまいます。 質問をすると彼氏はちゃんと教えてくれますが、知りたい気持ちもあるし、でも実際知ってしまうといろんなシーンで彼氏の前の女がオーバーラップしてきます;_; じゃぁ、聞かなければイイと思われるかもしれませんが、でも知りたくなってしまいます。 私と付き合う前のことだし、彼氏は私だけを愛してくれているのがとてもよく伝わっています。でも・・・ 私は過去に(1)度浮気をしたコトがあります。私は大好きなのに、付き合えず、体だけの関係になった人もいました。浮気をされたこともあります。恋愛の経験ゎ多いかもしれません。 今の彼氏はとっても大好きです。結婚したいです。他の人とのこれからなんて一切考えられません。もちろん他の男の人なんて全然興味もありません。でも、彼氏は私の過去が許せないと言います。 その彼氏の方は、あまり恋愛経験がなかったらしく、付き合った人は(1)人で、私と付き合うほんの少し前にセフレがいたということです。 彼氏もセフレがいたことがあるのに、私に、軽い女はイヤだと言います。 男が「あぁ~ヤリてぇ~」って思って適当な女と寝るのと、女が寂しくてぬくもりを求めて誰かと寝るのは、私は同じだと思います。なのに、どうして男の人は、女はそうであってほしくないとか勝手な押し付けを通そうとするのでしょうか? また、彼氏のモトカノよりセフレに対して嫉妬してしまう自分も意味不明です。 とても低レベルな相談で自分勝手で、気分が悪くなられるかもしれませんがよろしくお願いします。。。

  • 過去の恋愛について

    男女問わず質問です。 今の恋人から、過去の恋愛(前彼・前彼女のタイプ、時期、付き合い方etc..) について聞かれるのは嫌ですか? また、ご自身も相手の過去は気になりますか?聞きますか? 私(20代後半♀)は、ついつい相手の昔の恋愛について色々聞いてしまう癖があります。 彼の女性関係を洗い出したいとかいう訳ではなく、家族や子供時代の事を知りたくなるとの同様、 どんな経験をして今の彼が形成されたのか・・ 純粋な好奇心として知りたくなるんです。 私自身の経験からも、+にせよ-にせよ恋愛から学ぶこと・影響を受けることが多かったので。 (恋愛経験から分かる彼の人間性を量りたい、というヤラシイ気持ちも多少はありますが) もちろん、あまり語りたがらない相手に無理強いはしません。 うざいと思われるのも嫌だし。。 でも、どうしても気になっちゃうんですよね・・・・・ 一般的に皆様はどうなのかな?と思い質問させて頂きました。

  • わざわざ過去の恋愛を語る理由は?

    ・死別などの別れは除外させてください。 男女に限らず、今のパートナーに過去の恋愛話をする心理ってどうなのでしょうか? 言われる側は、決していい感情など抱きませんし、言う側は嫉妬して欲しいのでしょうか? いくつか理由を列挙すると ・過去の恋愛を武勇伝のように自慢したい ・相手に嫉妬して欲しい ・もっとかまって欲しい ・言われた相手がどんな感情を抱くか想像できないバカ ・過去を美化したい そんなに過去のことを話すのなら、いっそのこと元彼(彼女)とヨリを戻せばいいのにと思います が、そうはなりませんよね? だいぶ前のことですが、当時付き合っていた彼女に聞きもしないのに元彼のことを話され、 一気に熱が冷めて別れを切り出した経験があります。

  • 彼女の過去の恋愛

    以前、彼女と喧嘩した時、彼女の過去の恋愛話しで、前の彼氏にストーカーをされ、前の彼氏に暴力行為にあい、前の彼氏にはどこにも連れて行ってもらえず相手にされなかった。と辛い過去があったと話していました。暴力行為の彼氏には彼女がキレて反発するから殴られたらしく‥‥別れた原因は私にもあると‥‥こんな私だけど、だいぶ、まるくなってきたんだよと‥‥ あまり良い恋愛をしてなかったらしく 以前は見た目で付き合ってたらしいです。優しさが一番の条件だと付き合う前に言ってました。 私と付き合ってからの彼女の恋愛感情のなさ彼女から連絡がこない連絡しても返事があまりこないのは関係あるのでしょうか? 私は自分で言うのもですが、今までの彼氏とは正反対です。優しくされてなかった恋愛から優しくされる恋愛になれば変化があるように思うのですが‥‥彼女の性格なのでしょうか

  • 恋愛観について

    27歳の男性で、社会人をしています。 3人の女性と交際しましたが、体の経験はまだありません。 結婚するまでは体の経験をするべきではないと思いますし、相手にもそれを求めるからです。 ・初めての相手は結婚を前提とした相手に捧げるものだと思います。 ・経験人数を誇るのは、自分の失敗を誇るのと同じ。転職回数の多さと置き換えれば一目同然。 ・経験人数が多い人(例えば5人以上)が真剣に恋愛してきたと言っても、説得力がない。 つまり、経験人数が多いだけ飽きっぽい、我慢できない、と思えるから。 また、恋愛を通じて成長してきた?失敗を繰り返して成長したようには思えない。 ・真剣なのに何で別れてきたの?(死別除く) ・過去に私と交際した女性は、向こうから告白されて付き合った女性でした。 いきなり「処女ですか?」とは聞けないので、何度かデートした後にそれとなく過去の恋愛を聞いた ところ、経験があったので別れを告げてきました。キスもしていません。 ・私も3人の非処女と例え体の経験がなくても付き合ったので、失敗をしていると自覚している。 今後は、付き合う前に「過去に付き合った男性はいましたか?」と聞くつもり。 何度かこの掲示板で私の価値観について質問したところ、「押しつけ」「狭小」とあまり 良い印象を受けなかったようです。自分に甘い人が多いんだなと思いました。 ・過去の恋愛経験に拘ることはそんなに器が小さいのでしょうか? ・では、極端な話、犯罪歴がある人でもいいのでしょうか? 犯罪歴と恋愛歴は一緒にすべきではないですが、相手が気にするかどうかについては 同じ(つまり相手目線に立てば)だと思います。