• 締切済み

入籍したけどまだ一緒に住んでいません

これは私が悪いことなのかもしれませんが お話を聞いていただきたいです。 2月に入籍しました。 マイホームを建設中で入籍しましたが 自宅が出来上がるまでお互い実家暮らしをする予定です。 初めは8月には引き渡しができるとのことだったので半年だけ賃貸に住むなら費用が勿体ないため、お互い両親と話し合い貯金できるようにと実家で住ませてもらうことになりました。 しかし、話を進めていくうちに引き渡しが11月くらいになると言われ、入籍したのに一緒に住めない日がだんだんと伸びてきました。 せっかく入籍したのに付き合っているときと変わらず土日しか会えない日々に寂しいです。 でもそう思っているのは旦那さんだけで私だけが寂しいと思っている現実が辛いです。 新婚なのに一緒に住めないのが寂しくてわがまま言ってる私が悪いのはわかるのですが対処法を教えてください。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2237/14838)
回答No.4

そのうち嫌でも一緒に居ないといけなくなるんだから、一人を楽しめばいいんじゃないでしょうか? 一人の時間が欲しいという気持ちが、そのうち判るようになるから。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

対処法も何も、だったら賃貸でも住んだらどうですか? 一緒に住みたいんだったら、それしかありません。 6ヶ月程度ですから、その出費は仕方がないでしょう。 あるいは、質問者さんが旦那さんの実家に転がり込むとか・・・

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17660/29486)
回答No.2

こんにちは ご結婚おめでとございます。 確かにお寂しいですね。新婚さんですものね。 でも、考えてみてください。 ご実家暮らしは当初の目標である貯金ができるメリットがあります。 そして、付き合っているような温かい気持ちが持続して いつまでも新婚さんが長く続きます。 お互い覚めることがなく、 寂しいかもしれませんが、新婚さんが人よりも長く 継続できると思えれば、これもまた幸せの一つでは ないでしょうか? 寂しいのはやまやまだと思いますが 新婚さんの気分を継続しつつ どうぞ末永くお幸せに!

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8018/17137)
回答No.1

どうしようもありません。 どうしても一緒に住みたいのであれば、11月まで賃貸住宅を借りるか、実家で同居してください。

関連するQ&A

  • 入籍・・・

    こんばんわ! 質問ですが・・・ 今年の7月に入籍します。 それと同時に新居を購入したのですが、今は建設中で完成は8月の予定なので入籍後も1ヶ月はお互いの実家で別々に生活します。 完成を待って入籍してもいいのでは?と言われるのですが、7月の入籍にはこだわりがあるので、やはり1ヶ月の別居になってしまいます。 こういう方法はしないほうがいいのでしょうか? この場合7月からは、私の籍は彼の実家にあることになるのですよね? 籍を置いている住所≠住んでいる住所 でいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 結婚と同時にマイホーム

    こんばんは。投稿ご覧いただきありがとうございます。皆様のご意見をお聞かせください。 来月、三年付き合った彼氏と入籍することになりました。現在彼氏は社会人6年目、私は2年目です。お互い実家暮らしで、賃貸に住むのは家具などの買換えや家賃代などを踏まえ、将来一軒家を建てるのであれば結婚と同時にマイホームの方が無駄が少ないという彼氏の提案から双方の親の承諾も得て、マイホーム購入の準備を進めています。マイホーム完成は夏頃になるため、約半年間はお互いそのまま実家暮らしをするため別居になります。 そこで、現在コロナウイルスが流行っているため新婚旅行や結婚式をいつ挙げるかと言う話になったのですが、彼氏は早く子供が欲しいとのことより、入籍後から子作りをしたいと言いはじめました。私が気になるのはもし、妊娠ができたとして、お互い実家暮らしのままマイホームが完成するまで過ごすのがおかしいと思います。体調だって優れないことが多いし、側にいて欲しいです。マイホームを建てるし、貯金もほとんどない状態なのに子育てを始めると産休で私の給料も減りますし、新婚旅行、結婚式そんなに同時にできるとは思えません。 お金も、体調のことを気にしながら人生のビッグイベントをしなければいけないなと思うと、マイホーム購入後、結婚式を挙げてそのあとからでも全然遅くはないと思います。お互い実家暮らしですし、2人での新婚生活をもう少し楽しみたいです。 しかし、それを彼氏に話すと仕事の出張で家を空けることも多いから妊娠中一人で家に居させてしまう方が不安だから実家にいるうちに安定期まで入っててくれる方が俺としては安心、と言われました。 結婚式は子供が産まれてからもでも良いしコロナだから急がないというのが彼の意見です。早めにしたいのであれば妊娠中に式や新婚旅行でも安定期に入っていればやればいいのではないか、と言われました、、 どうすれば女性側の体調の心配やお金のことをわかってもらえりでしょうか、、

  • 来年入籍予定・新居の間取りなど☆

    来年11月に入籍予定の女24才です。 入籍日は決めていて、引っ越し時期もだいたい8月頃から部屋探しをして10月までには彼と一緒に生活をスタートさせたいと考えています。 そこで、現在の私たちの収入・支出で部屋を借りるには家賃いくら位がいいか、間取りはどの位がいいかお知恵をお借りしたいと思い質問しました。 (手取り金額) 彼 給料 約22万 ボーナス夏冬合計 約50万 私 給料 約13万 ボーナス夏冬合計 約30万 ____________________________ 月合計  約35万 (食費など以外で必ず出費するも) 彼 実家へ 6万(入籍後半年ほど続けるかもなので)   返済  2万(入籍後約1年で終了) 私 実家の車の駐車場代+実家の車の保険代(入籍後名義変更で0になるかも)       2.5万 _____________________________ 月合計  約10.5万 上記、出費項目は入籍後1年以内でなくなると思います。 この場合、賃貸物件の家賃と新婚生活での間取りはどのくらいがいいでしょうか? ちなみに、彼は友人が多いので友人を招いてごはんなどが多いと思います。 もしかしたら、友人が酔いつぶれてなどで泊まることもあると思います。 子供はちょっきり入籍1年後に挙式をしたいと思っているので当分いないと思いますが30歳までには1人はほしいと思っています。 マイホームは35歳以降に考えれたらなと思っています。 よろしくアドバイスお願いします。

  • 【相談】婚約中の妊娠→流産→入籍について

    乱文にて失礼いたします。 婚約中に妊娠しました。 もともと、今年の9月に入籍する予定でお互いの両親に結婚の挨拶は済んでいましたが 7月初旬に妊娠していることが分かったので、入籍日を早めて7月中に入籍しよう! と話し合いをしていました。 お互い若くないので、一日も早く子供が欲しかったこともあり 妊娠が分かったときはとても嬉しかったのですが 6週で胎嚢の成長が止まってしまい、先週 繋留流産してしまいました。 妊娠したことが分かり、予定より入籍日を早めようと話が進んでいたのに 流産してしまったら、婚約者が「急いで入籍しなくてもいいんじゃないか?」と言い出しました。 8月に両家の顔合わせを控えているので、それより後でも良いんじゃないか?と。。 たしかに、もともと9月に入籍する予定だったし 結婚をやめようと言われたわけではありません。 流産してしまったので、両家の顔合わせが終わってから入籍 という順番を守ろうということのようです。 ですが、一度早まった入籍日を流産したから先延ばしにするのは なんとなくショックです。 お互い実家暮らしでまだ一緒に住んでいないので 妊娠が分かってからの不安な気持ちや 流産確定してしまってからの悲しい気持ちは一人で抱えてきました。 そばに居て欲しいと思っても、一緒に住んでいないので すぐには甘えたり頼ったりできませんでした。 自然流産で激痛に耐えたときも、実母が支えてくれましたが 平日だったので婚約者は側に居ませんでした。 先週流産したばかりで、まだ精神的に不安定な状況なので 私としては少しでも早く入籍して側に居て欲しいと思うのですが そのことを彼に伝えたら、メールの返信が来なくなってしまいました。 妊娠が分かって、入籍日を早めようと言ったのも私からで 婚約者は、あまり積極的ではありませんでした。 なぜか、当初の予定の9月にこだわっているように思います。 早めたくない理由を聞いても、特に答えてくれません。 流産してしまったけれど、少しでも早く入籍したいと思うのは 私のわがままなのでしょうか? 入籍にこだわっているのは私の方で、 「最終的に結婚はするんだし」と気持ちを大きく持って 9月を待つべきなのでしょうか? 小さいことにこだわり過ぎだと思いますか? 愚痴のようになってしまって申し訳ありません。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 転居と入籍届けについて

    12月1日に近隣の他県へ転居します。現在は実家暮らしで彼が住む所へ引っ越しします。12月27日に入籍します。 この場合、12月27日に転出、転入と入籍届け出しても大丈夫でしょうか? もしくは、1日に転出転入届けをして27日に入籍し、入籍後に全ての名義と住所変更しても大丈夫ですか? 別々にやらないといけないのか、一緒にまとめてやってもいいのか分かりません。どういった問題が生じるのかも想像つかないので詳しい方いましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • もうすぐ、入籍で

    結婚でもうすぐ、入籍します。 一番最初の連休としてのお盆ですが、彼女が例年どうり、お母さんのふるさとに帰ります。 僕は実家にお盆行事がないのですが、実家に帰ろうか、または彼女のお母さんのふるさとに一緒に行こうか悩んでいます。 新婚の場合、どちらにしたほうがいいでしょうか?

  • 入籍日から一緒に住むまでの期間

    今年の9月に挙式予定です。 私個人的には、入籍日は、結婚式をした日にするものだと思っていたのですが、結婚式の日は、彼のお友達の誕生日という事で、やめる事になりました。二人とも、結婚記念日は入籍した日にしたいと考えているので、なにか特別な日を考えて、祝日とかがいいかなぁ・・・と話してましたが、せっかくだから彼の誕生日の4月にしようかという話もでています。私はそれでもいいのですが、一緒に住み始めるのは8月の予定です。4月に入籍して、それぞれ実家で住んで、8月まで過ごすというのはおかしいでしょうか? そうすると、私の苗字は変わる事になり、相手の家族との付き合いも変わってくるのでしょうか? 同じような経験をされた方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。

  • 入籍について

    3月に結婚式を控えていて1月に入籍を考えているのですが、一緒に住むアパートを借りるのが2月か3月になり、2人で一緒に住み始めるのが4月からになると思います。新婚旅行は挙式の翌日からと考えていますが、何を変更すればいいのでしょうか?わかる方がいましたら回答宜しくお願いします。

  • 入籍、引越、の時期

    来年5月に挙式予定です。 両家への挨拶とエンゲージリング購入というヤマ場?を越えて、最近はドレス試着とマリッジリング探しなど楽しんでます。 これが直前になるとバタバタして楽しむどころじゃないとたまに聞くので、今から年明け以降の段取りを考えてはいるのですが、入籍と引越は何ヶ月前までにするのがいいでしょうか?今は2人とも実家暮らしで、私は結婚後も仕事を続けます。結婚と同時にマイホームも考えましたが、ちょっとムリがあるかなと思い、とりあえず賃貸にと思うのですが、それでも式の1ヶ月、いや2ヶ月前には引越完了しておいた方が気がラクかなと思うんですが、実際のところはどうなんでしょうか?2ヶ月前とかになると式の打合せで忙しくなり、引越どころではなくなりますか?でも一緒に住んでる方が打合せもしやすいのかな・・・。あと、入籍の時期も、どれくらい前がいいのかなと気になってます。入籍後にパスポートやカードなど氏名変更しないといけませんよね。あー、他にもいろいろ考えないといけなくって結婚ってホント一大事だなぁと思います。こちらで、ためになるご意見が聞けたらありがたいです。よろしくお願いいたします!

  • 同居前に入籍って大丈夫なのでしょうか?

    現在お付き合いしている人とは3年くらい交際をしていまして、最近プロポーズされました。 もちろん結婚するつもりでお付き合いしていましたので、お受けしました。 来年の春過ぎ頃に一緒に暮らし始めようと話をしていて、入籍はいつにしようかと 話し合っていたところ、2月にしようと決めました。(自分達がこの日がいいという日がありまして) そうすると、一緒に暮らし始めるより先に入籍することになります。 お互い実家で、自分達的にはそんなんでも別にいいかと思っているのですが、 何か困ることってありますか? ちょっとまだその辺がわからないもので、、、 両家への挨拶やらもこれからで、一般的にはきっと順番がぐちゃぐちゃなことをしているって 思うのですが、仕事の都合とかもあって、一緒に暮らし始めるのは春以降じゃないと 無理なのです。 妊娠しているから急いでいるとかではなく、単純に同居する日より先に入籍したいって事なのです。 入籍時にお互いの住所は実家のままって、手続き上や入籍以後の生活はOKなのでしょうか? どなかた教えてくださいませ。