• 締切済み

口下手な人間は嫌いですか?

ftynの回答

  • ftyn
  • ベストアンサー率66% (534/809)
回答No.7

わたしは、おしゃべりが本当にヘボです。うまい言葉が浮かばないこともありますし、自分が感じたこととは違う思いが相手に伝わってしまい、誤解されることも不本意です。 そうかと言って、言いたいことが完璧に伝わる様な言葉や言い回しを熟考して沈黙したら、それはそれで「怒ってる?」などと誤解されてしまいますね。わたしはこれで失敗したことあります。 そんなこんなを考えているうちに、「人と話すの嫌だな…」と苦手意識が深くなっていきます。 おしゃべりがうまくない人は、それなりにいるのだと思います。ただ、そのすべてがおしゃべり苦痛になるわけではない。なぜあなたは苦手意識が強くなったのでしょうね。「考えすぎだよ!気軽に話せばいいんだよ!」と言うのは簡単ですが、あなたのケースを少し考えてみましょう。 「文章を書くのは得意な方」とあります。同じ様に他者に何かを伝える手段なのに、書くのは得意、おしゃべりは苦手。このふたつの違いは何でしょうね。 文章は時間をかけて言葉などを推敲して、よりふさわしい文を作ることができるのが長所です。あなたは、 「伝えたいことを完璧に、無駄なく、しっかり伝えたい」 欲求が強いのだと思います。それが、「完璧な言い回ししなきゃ!」と強迫観念につながって苦痛になっているのかもしれません。 では、文章にはない、おしゃべりの長所って何でしょうね。逆に文章化することの短所は?と考えると、「時間がかかる」、「しゃちほこばって堅苦しくなりやすい」といったことがありそうです。 ならば、おしゃべりの長所は「手早く気軽に伝えることができる」ことになるでしょうか。今のあなたは文章の長所のほうを重視しているということなのでしょう。だからおしゃべりで伝えるのにはフラストレーションや不本意さを感じる。 他にもあなたには、「誤解されるのが嫌だ」、「挙動不審になって変に思われたくない、無様な姿を見られたくない」という気持ちもありそうです。 おしゃべりは、無駄なく伝えるのには最適な方法ではないのは確かです。言い間違えたり、誤解されたり、言い直したりして、無駄を重ねながら情報交換や意思疎通をとっていく。そのスマートでないたどたどしさを自分がやってしまうのが嫌なのですね。 これは…みんなそうです。だから、みんな分かってるから恥じることないです。 ドラマは台本があってセリフに沿って俳優さんが話すし、言い間違えれば録り直し、OKテイクだけが放送されるので、すべて立て板に水のごとく、一切の無駄なく会話が流れていきますが、日常では決してないことですね。 台本の通り読んでいると考えると、実はドラマの会話はおしゃべりではなく文章と考えたほうがいいのかもしれません。 日常では言い間違えなどみな普通にしてます。過剰に気にすることはありません。あなたなりの話し方をすればいいでしょう。「それが分からないんです」ということなら… 文章が得意なあなたは、文章では違和感ない言葉もおしゃべりでは堅く感じる言い方、文章では軽がるしいけどおしゃべりでは自然に感じる言い方があるのにお気づきかもしれません。「私は〇〇という映画を観て非常に感動した」と、「〇〇っていう映画見て感動して涙ポロポロだった~」のごとく。 あなたはおしゃべりでも多少前者タイプの言い方が思い浮かびがち?文章を書いてる時に、それをしゃべり言葉にしたらどんなになるのかな?と普段から軽~く考えておくと、自然に言い回しが身につくと思いますし、自信にもなるでしょうから、やってみてください。もちろん、お友達の話し方をそれとなく聞いていて参考にするのもいいですよ。 おしゃべりって、言葉の情報を機械的に伝える他に、お友達となら気軽に楽しむものだと思います(先生と固い話をする時は、あらかじめ文章を用意してそれを手元に置いて話してもいいでしょう。この場合は情報を正確に伝えるのが重要だからです)。今までは余り楽しめなかったかもしれない。完璧じゃなくていいんだ、無駄があったっていいんだ、言い間違ったっていいんだ、恥かいたっていいんだ。肩の力をぬいてリラックスしておしゃべりすれば、苦手意識がいつの間にか薄れていくと思います。

関連するQ&A

  • 口下手です..。

    口下手がとっても嫌です! 中学生です! こんにちは! 本当に心の底から本心の事を言う時、いつも嘘っぽくなってしまいます..。 私は、褒めるのがとっても苦手で、全然人を褒められません..。 どうすればいいでしょうか?? また、クラスメイトとかと話す時、頭が真っ白になっちゃって、苦笑いとかしか出来なくなっちゃいます!! 友達に解決策を聞くと、「うちはいつも、頭の中で瞬時に台本作ってるよー^^」って言います。これは有効なのでしょうか? 皆さんの場合は、どうやって、あまり仲良くない人と喋っていますか??

  • 人間嫌いを治したいです。

    私は動物、植物、風景、テレビ、漫画、ゲーム、インターネット、音楽など、好きなことがいっぱいあります。ですが、なぜか生身の人間だけが嫌いです。 人間の容姿が悪いのは気になりません。自分も容姿は悪い方だと思うし、それも愛嬌のうちだと思っています。ではどこが嫌いなのかというと、人間の内面というか、感情が苦手です。 人間の感情はなぜこんなに揺れ動くのでしょうか。感情の激しい人やヒステリックな人を見ると、本気で怖くなります。動物も怒ったりすることはありますが、こんなに怖い怒り方をすることは無いですよね。 身内にそういう人がいるので、それが怖くて人間嫌いになったのかも知れません。同様に、自分の感情も理解できません。何とか理解しようとして心理学などにも頼りましたが、理屈で解明できるものではない、というのが最近の感想です。 人間の感情や内面世界ともっと向き合えれば、人間のことを好きになれると思います。ですが、苦手意識が付きまといます。何かアドバイスをお願いします。

  • とっさに嘘をつくのをやめたいです!!(切実)

    自分の感情を把握して、それを表現するのが苦手のようです・・。 感情は、わかってるつもりですが、 「本当に思っていること」(本当は、こう思っている→だから、ちゃんと伝えなきゃいけない、伝えたほうがいい)     ↓ なのに、それを言葉にできず、(結果、瞬時に嘘をつくことになってしまい・・)時間が経ってから(こういう言い方があったはず、とか、どうしてちゃんと本当の気持ちを伝えられなかったのだろう・・)後悔することが多々あります・・。 断るとか、回避しなければ・・と思うと、よく考えずに喋ってしまうようで・・。 誤解を与えるような、よくない印象を与えてしまうようなことになってしまっていると思います・・。 ささいな人間関係のコミュニケーションで支障が出てると思うので、なんとかしたいと思っています。

  • 人間嫌いとイライラ

    私は人間嫌いです。細かく言えば 人の嫌なところに目がいってしまい、結果 不信感、もしくは嫌いになります。 特に一度嫌だと思った相手は、その言動 全てが自分にとって不快な方へとってしまい ますます嫌いになります。 例えば冗談でも「バカだな~」と言われれば 嫌いでない相手なら何とも思いませんが 一度嫌だと思った相手なら悪意があるととって しまいます。 自分でもおかしいと思うのですが、ここ数年では 公共の場の全く赤の他人に対しても敵愾心のような 感情が出るようになりました。 例えば電車で並んで待っている所に真横に並ぶ人が いると、「この人は横入りする為に横に並んでるんじゃ ないか」といった感じです。実際に横入りされたら 完全に頭にきて、しかし我慢するしかないので イライラがしばらく止まりません。 このように自分で勝手にイライラしているので ストレスも半端ないです。いつかトラブルになるか 完全に精神がおかしくなるかで不安です。 どうすれば他人に対してイライラしなくなるのでしょうか。 救いの回答をどうかお願いします。

  • 嫌いな人間が近くにいるとイライラする

    タイトル通りです。イライラして、やるべきことが手につきません。どうしたら良いでしょうか? 嫌いな人の特徴は態度がデカいのと、ナルシストな所です。殺気が湧いてきて本当にイライラします。嫌いだし、近づいてほしくないからこそ、気にするべきじゃないんですけど、自身の感情の面でものすごくイライラします。やるべきことはやっていきたいので、本当に困ってます。そいつを消すとか、そいつに直接何かをするとかそういう回答は無しでお願いします。 嫌いな人間がいちいち動くことによって自分の近くに来るだけで、もう視界に入るだけで嫌です。

  • 「イヤ!」「嫌い!」に変わる表現

    教えて下さい。 私は、自分から発する言葉で「イヤ」「嫌い」という言葉が気になって仕方がありません。 言葉のパワーというのでしょうか。例えば「私は○○が好き!」と、人に好きな事(物)を伝えるときは気分がいいのですが、「私は○○が嫌い」と言うと、「嫌い」と言ってしまった、マイナスの言葉を吐いている自分に落ち込みます。 (嫌いなものは嫌いでいいとは思うのですが、同じ言葉を発するなら、プラスのイメージの言葉で満ち溢れてるほうがいいと思います。あと、母親に言われたのですが『あんたは、嫌い!が多すぎる。聞いていて気分が悪い』と言われました(汗)) で、日常私が「イヤ」や「嫌い」という言葉をよく使う例で、こんなものがあります。 私は車の運転がイヤで嫌いです。理由は、運転が下手だし、方向音痴だし、目の病気で両目を手術しているので見えづらい。人を乗せるなんてもってのほか!です。 それを人に伝える時『あたし車の運転嫌いなんです、イヤなんです』というと、ただでさえ運転が嫌いなのに、もっともっと自分に恐怖を植えつけてしまっています。 なので出来るだけ「苦手」という言葉に変えているのですが。。。。 あと、食べ物の話や、好きな芸能人の話なんかでもそうです。 相手が好き!といっているのに、『私は嫌い』とか言うと、なんだかとても失礼に感じてしまいます。 どのような表現をすれば、言葉を発する自分も、聞いている相手も違和感を持たないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 口下手な自分が許せません

    口下手な自分が許せず、職場などでうまく会話ができなかったことを悔やんで家で自分の頭をたたいてしまうほどです。 上司やお客さんをイライラさせたり、戸惑わせたりしてしまうんです。 ・はっきりした言い方ができない(「たぶん~」「えっと~」等) ・相手の言わんとしていることを把握するのに時間がかかる ・本音を言うべきときに自分の気持ちがちゃんと表現できない ・逆に本音を言ってはならないときに本音をポロッと言ってしまう などが悩みです。 はっきりしたことが言えないことや、本音を扱うのが苦手なのは親のしつけにトラウマがあるのではないかと思っています。 ずっと小さいころから「本音を言うな」と言われて育ちました。自分の気持ちを優先して他人を後回しにするような娘はうちの子じゃないと言われてきたせいです。ところが、大人になってからは急に「自分の気持ちをちゃんと言葉にしなきゃ伝わらないぞ」と言われるようになり、中途半端な人格が形成されてしまったように思います。 口下手を修正することだけでなく、こんな自分を許せるようになるにはどうしたらいいかのアドバイスもほしいです。

  • 内気な人間は駄目ですか?

    内気な人間は駄目ですか? 昨日新しく入った会社で、歓迎会をして頂きました。 私は大勢でガヤガヤワイワイやるのが苦手で、自分から話をふる事も苦手なので、常に周囲の人の声に耳を傾けて笑顔で相づちを打つようにしています。 歓迎会という大勢の社内の方が集まる場で、内気、大人しいというのはやはり駄目なのでしょうか? 話下手ではありますが、「笑顔で相づち」を心がけています。(もちろん話す時には話しますが…)

  • あたってくる人に対して、どう対処していますか?

    こんにちは。 私は女性ですが、職場や友人関係において、よく人にあたられます。(男女ともから) 八つ当たりというのか、その人が他の人には言わないようなきつい冗談を言われたり、派閥に巻き込もうとしてたり、イライラしているときに当たられたり・・・。 そういうことが、よくあります。 他の人に相談してみたところ、雰囲気的に私はあまり怒らなさそうで、大人しいので、言いやすいそうです。 実際、言葉に出して怒ったりするのは後々面倒ですし、もともと感情表現が下手です。なので、多少のことは我慢するほうです。 本当はそんなふうに言わせてしまっている自分が悪いのですが・・・。 でも、正直私も我慢しているだけで、イライラするし、本当に不愉快になったりします。 そんなときは距離をおいて、こちらからは話しかけないようにしますが、相手に余裕がでると何事もなかったように話しかけてきます。 私も何事もなかったように話しますが、内心どんどん、もやもやといらいらが募っています。 最近本当にこんな役回りの自分の性格が嫌になって、私も「言われにくい人」になりたいと思っています。 そういう人は、八つ当たりをされたときにどんな反応をかえしていますか? 変な質問ですみませんが、ストレスがたまって、内心仕方ないです。 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 好きなのに嫌い

    好きなのに嫌いな感情ってありますか? はっきり言ってその相手とは話も合わないし、他人に対して誠意ないなぁ、ダメだなぁ、と思う行動が山ほどあります。 向こうも私と話している時より、他の人たちと話している時の方が100倍も楽しそうです。 関わると理不尽な行動にイライラするので、関わらないようにしようと思っているのですが、心の底では好きなので誘われると断ることが出来ません。で、関わってまたイライラして、の繰り返し。 基本的にイラつく対応ばかりされるので、私が優しく接することも出来ないので、あまり仲良くもなれないんですが、なのに気になって仕方がありません。 他のもっと人間的に出来た人や、自分にもっと親切にしてくれる人たちと一緒にいた方が自分のためとわかっているのに、そういう人たちと話している時すら、その人の方が気になって集中できません。 この感情はいったい何なんでしょうか。 もう情緒不安定です。。。 こういう相反する感情を経験した人、いらっしゃいますか?どのように接しましたか?