• ベストアンサー

シンク角のさび

中古住宅を買ったのですが、ステンレス流し台のシンクの角にさびが出ます。ステンレスたわしで奇麗にこすりとっても、水しぶきがかかると1日くらいで5mmΦ程のさびが出て1cmΦ以上にもなるのもあります。それが10個以上でます。流し台自体は、住宅購入前に取り替えられたように傷も汚れもないものです。 さびが出なくできるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.2

ステンレスたわしは少し良くないと思います。 錆を落とすとともに細かい傷もつけてしまい、そこがまた錆びやすくなります。 >【超簡単】ステンレスのサビ取り方法!おすすめサビ落とし洗剤を徹底解説 - 家事タウン >https://kajidaikou-hikaku.jp/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%83%93%E5%8F%96%E3%82%8A/ また、一度「錆転換剤」を使ってみると良いかもしれません。 赤錆を黒錆に転換することにより、それ以上の錆化を防ぎます。 ただし油性のものは相当臭うらしいので、水性のものを選びましょう。 なお黒錆がそこにあることにより保護されるので、黒錆を落としてしまうと、また錆びやすい鉄が露出してしまいます。 ステンレススチールというのは、鉄の表面に錆びにくい酸化被膜を生成したものなのですが、その被膜が落ちてしまうと鉄が露出してサビに弱くなってしまうのです。同じところに錆が発生するというのは、その酸化被膜が落ちてしまった部分であると思います。 黒錆の状態でそのままにしておくか、黒錆を落とすならガラスコーティング剤の塗布などを行いましょう。

narikinV
質問者

お礼

>ガラスコーティング剤の塗布などを行いましょう。 回答をいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17775)
回答No.3

水道管に金属が使われている部分がありそこに錆が発生して その錆がシンクについてシンクが錆びる場合もあります。 また、錆を落とすにはステンレスたわしではなくピカールなどのさび落としや錆取り剤を使ったり 電動ドライバー(ドリル)に車を磨くポリッシャー用のスポンジを付けて磨くなどすればステンレスたわしででこするよりも綺麗になると思います。

narikinV
質問者

お礼

多分同じ所でさびが出ていると思うのですが、ステンレス鋼板自体に品質が不良の感じがあります。 回答をありがとうございました。

回答No.1

私の経験だと錆びるのは、 ・塩分の含まれてる汚れ、水しぶきがついたまま放置した。 ・キュキュットの洗剤を使っていた。(何か錆びさせる成分が入ってたみたいで、ジョイだと大丈夫) などです。 解決策としては、 使い終わったら洗って、熱湯をかけて、吹き上げるくらいしか思いつきませんがどうでしょう?

narikinV
質問者

お礼

さびをこすり取って、見た目で他の方と変わらないようにするのですが、水が掛かると多分前と同じ所ですがさびが出ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう