kozaiku の回答履歴

全882件中781~800件表示
  • 山の天気は変わりやすい?

    どうして? 空はつながってるし、雲は流れてるし。 山だけで雨が降ったり止んだりするのですか?

  • オクラの食べ方

    納豆にオクラを入れて食べると美味しいとか、冷奴にのせて食べると美味しいなどよく「添える」とか「一緒にいれる」という感じでオクラってよく薦められてますが、オクラはナマのまま食しても良いのでしょうか?形から言ってししとう(or青南蛮)に似ていますのでちょっと疑問に感じたものですから…。ししとうなんかはナマのままでは食しませんよね…?芋やもやしをナマで食しないのと同じくらい、オクラの食べ方っていうのは常識なんでしょうか?ナマで食べても大丈夫でしょうか?外っかわのヒゲヒゲはやはり何かでこそげ落として食するのが常識でしょうか?是非ご回答ください。

  • 8/31の「世界ふしぎ発見」と「ウォーターボーイズ」

    「ふしぎ発見」のこの日のリポーターと、その後やっていた「ウォーターボーイズ」の鈴木くんの彼女役の女の子。そっくりだったので、絶対同一人物だ!!!と思ったのですが、エンドロールでの名前が違ったような・・・。やっぱり他人ですか???

  • 昔の映画で困っています・・・

    本当に少しの場面しか覚えていないんですが、海が舞台の映画で巨大なハサミを持った怪物に襲われるというもの。船がその怪物に襲われて沈没していく中で、ほとんどの者が犠牲になっていく。男性の体がそのハサミにはさまれ、半分にちぎれるシーンが一番印象的で最後には潜水艇のようなもので何人かは助かるという話でした。私が小学生高学年位(現在24歳)に日曜洋画劇場でみたものなのですごく古いと思いますが、心当たりがある方ご回答いただければ大変嬉しいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • a1031
    • 洋画
    • 回答数2
  • 北朝鮮の呼び方について

    かねてより疑問に思っているのですが NHKニュースで、北朝鮮を呼ぶ時 何故"北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国" と言い換えるのでしょうか。 誰か教えて。

  • かけたことのない番号の方から

    携帯電話にしらない番号の方から電話をいただきました。(相手の方も携帯でした) 間違い電話かな?と思い電話にでると「着信履歴が残っていたからかけた」とのこと。 かけた覚えがなかったのですが、一応「間違えました。ごめんなさい」と謝って電話を切りました。 発信履歴をさかのぼって確かめましたが、やはりこの番号の方の携帯電話にはかけていませんでした。 この電話がかかってくるまえに、登録してある友達の番号にかけて、コール音が鳴る前にすぐ切ったのですが、それが原因なのでしょうか? それとも・・?

  • ナンバープレート

    ドイツのナンバープレートを購入しました。 そこで質問なのですが、ドイツのをつけた上に日本のナンバーをつけるのは 違反でしょうか? また、ドイツのナンバーを付けるのにどこかに許可はいりますか? 例えばドイツの陸運局か日本の陸運局など。 あと、日本用に穴を開けないといけないのですが、家で簡単に開けることができますか?家には道具はありません。

  • 携帯メモリ編集書出しで先頭の0の処理

    携帯電話のメモリ編集ソフトを活用して電話帳の 内容をパソコン上に吸い上げ、エクセルファイル上 で管理したいのですが。 ・電話番号の先頭の0がCSVで書出した際、無くなる  ・06-6946-XXXXX ⇒ 6-6946-XXXXX 200件前後のデータを扱うのに全てが先頭の0が 無くなると、またいちいち先頭に0を挿入する必要 が出てきます。 この課題を解決する方法ありますか?ご教示ください。

  • 田舎へ引越し

    9月に少々田舎へ引越しします。 Win98とMeの両方のパソコンを使っています。 現在OD○のをADSLを利用しているのですが、引越し先は利用できない事が分かりました。 インターネットで調べるとNTTでは利用できるようだったのですが、電話で確認したところ、かなり難しい環境のようです。 仕事でパソコンを使用しているのでADSLを利用したいのですが、正直難しいようです。 こういった場合、どうすればよいのでしょう? 他に方法があるのか分からず困っています。 アドバイスを、よろしくお願い致します。

  • イエスの生涯について・・・

    『イエスの生涯』についてレポート用紙1枚にまとめるように言われたのですが、はっきり言って1枚にうまくまとまりません。入れなければならない重要な事柄ってなんですか?

  • 地下で圏外にしたくないのですが...

    初めまして 今、遠距離恋愛しているのですが 仕事場が、地下のため携帯電話が全然繋がりません。 メール嫌いでナカナカ直接話すことが 出来なくて困っています。 其処で、本体に直接取り付け出来る 高感度アンテナの噂を聞いてを捜しています。 ファッション系 設置型は有るようですが ネットでもこのページでも捜してみましたが、 判りませんでした。 どなたか教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • PHSから固定電話へ変換

    P-in Master持っています。 PCは56kモデムがついています。 この2つを使って通信する方法はありませんでしょうか? (P-in)-(ツール?)-(電話回線ケーブル)-(56kモデム) そういうツールって売ってないですか?

  • 新卒で新車は無理かな?

    この春から大学を出て働いてます。そろそろ 車が欲しいかなと思ってます。初めは中古かな と思いますがどうせ買うなら気に入った新車 を買って10年10万キロは乗りたいです。 目星をつけてるのはフィットの1.5Tですが 135万で値引きをして諸経費を浮かして 145万で、安い任意保険で15万くらいで 総額160万くらいだとみてます。寮に 入ってるので手取り17万のうち生活費は 2万前後ですし、駐車場も無料なので やっていけるとは思います。でも親は いきなり「そんなに高い車を・・・」 と言うんです。どうでしょう?

  • 神棚は男の人だけ?

    嫁ぎ先では、神棚を重んじるようですが 男の人が触る物で女の人が扉を開けたり水を変えたり してはいけないのだそうです。 (仕方なくする時はあるそうだけど・・・) どうしてですか?

  • 【至急】ほぼ同じ日時の披露宴に招ばれた場合

    大変困ってしまいました。 私にとって同じくらいとても大事な、年下の同期の子と後輩の結婚披露宴に招待されたのですが、同じ日で開宴が1時間違いなのです。電車と徒歩で50分位離れた場所です。同期の子と後輩は私を介して知り合いなので、後輩には同期の子の披露宴が同じ日にあると言ってあります。同期の子には未だ言っていません。ただ連絡を貰ったのが同期の子の方が早かったので、出席の旨を返事してあります。でも後輩の結婚は仲間内でずーっと心配しつつ待っていたので、何とか出席したい気持ちなのです。同期の子と後輩は私の披露宴に出席してくれました。 同期の子の披露宴を途中で切り上げるのは、失礼にあたってしまいますよね。やはり連絡の遅かった後輩の披露宴出席は諦めるしかないのでしょうか。何とか両方に出席する方法はないものでしょうか…。皆様のお知恵をお貸し頂きたくお願い致します。

  • 二輪車は邪魔?

     特に二輪車が目の前に居るのが不快に感じる方に質問いたします。  自動二輪で交通の流れにのりその中で平均的な車間距離をとって走行しているときなぜか後ろの車が反対車線にはみ出しながらも強引に抜きにかかる人がいます。実際何度か冷汗をかいたことは何度もあります。  若い男性もですが、なぜか女性の方も年齢問わず結構勇猛果敢に車間を詰めてチャンスを伺ってきます。 よほど二輪は邪魔な存在と感じるのでしょう。心当たりのある方へ、その時の心理を教えてください。なにしろ二輪車の場合転んだだけで大怪我しますもので参考にし邪魔にならないようにと思っています。

  • PDAで電話を着信出来る製品ってあるの?

    PDAはいろいろ登録できて便利に使えそうです。 しかし、PDAと携帯電話両方持ち歩くのはかったるい。 PDAから電話をかける機能はあるようですが携帯みたいに音声で受信出来るといいんだけどそんな製品知りませんか? またそういうような使い方をする方法はありますか? 何とか携帯をやめてPDAひとつに集約したいのですが無理かなぁ?

  • パソコンから携帯へ画像を送るには

    パソコンから携帯に動く画像を送る方法を教えてください。静止画像を送ることは出来ますが、動く画像を送ることができません。例えば、Web上の動いている画像を名前を付けて保存すると、それをパソコンには送ることができます。しかし、携帯に送ると静止画像として送られてしまいます。

  • 急死の原因は?

    生後数日から飼い始めた ヨークシャテリア(男の子)が 約2年半目の昨日急死しました 朝ちょっとだけウンチがゆるく 仕事から帰ったら念のためお医者様にと 思っていたのですが 手遅れでした 朝の様子はウンチがゆるい以外は いつも通り元気一杯 お散歩もいつも通りでした 原因不明の急死だったので 特にショックでたまりません 原因はなんだったのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • inasama
    • 回答数4
  • 彼の勤務先が脱税をしてるのですが

    職種は建築業です。 親方と彼氏とあと2人でやってるんですが、 看板も挙げずに、会社としてやってはないんですが、 従業員は所得税も引かれてないし、各種保険や年金も入ってない状態です。 もう6年になり、給料がおくれることもよくあります。 彼氏も26歳になり、いつまでもこんな職場だといけないし、 私自身、その親方の金銭面のだらしなさや、いい加減さが、前々から 耐えられないこともあるので、この際、親方を「脱税」で 密告したいのです。(彼氏には私の密告だと、絶対にわからないように) その際に ・会社として看板を挙げてなくても「○○組」で仕事を取って入れば 税務署は動いてくれますか? ・彼氏や他の従業員はどうなるのですか?調べられたり、仕事面は?  その6年間の税金を請求されたりもあるのですか? ・用意するもの(住所とか)は? 早くその会社を辞めさせて、きちんとした社会人になって欲しいのです。 よいアドバイスをお願いします。