kozaiku の回答履歴

全882件中801~820件表示
  • J PHONEからPHSへ写メールは送れる?

    J PHONEからPHSへ写メールは送れますか? できるのなら、やり方をぜひ教えてください。お願いします。

  • ワンデータイプのコンタクトレンズ

    最近、ワンデータイプのコンタクトを購入しました。(ワンデーアキュビュー)注意事項に、眠る時は装着しないで下さい、とありますが、昼寝するときはもちろんそのままで良いのですよね?コンタクト初心者です。どなたか教えてください。

  • 顔だけほてります

    手足は冷え性なので夏でも冷たいくらいなのですが、顔だけすごくほてります。 そのせいで顔が乾燥し肌が荒れてきてしまいました。 どうして顔だけほてってしまうのでしょうか? 改善方法や良い漢方薬などなど教えてください!!

  • sony 8ミリビデオカメラのカセットがでてこないのですが・・・

    エラーの表示では自分で応対できるということで  カセットの入れ直しをしてくださいとでます。 しかし カセット自体がブ~ンといつも出し入れするときの 音はでるのですがそれで終わってしまうのです。 どうにかあした運動会なので自分でなおしたいのですが どなたか直し方がわかりましたらおしえてください おねがいいたします。

  • ことわざについて。

    今日、某企業の就職試験(一般常識)を受けたんですが、 その中に以下のような問題がありました。 ○次の意味を表すことわざを書きなさい。 「弟子が師よりも優れていること。」・・・(うろ覚えですが、多分こんな意味合いでした。) で、この答えが試験後に調べても周囲に聞いても、分からないんです。 分かる方、教えてください。 とっても気になってます・・・。 よろしくお願いします。

  • ことわざについて。

    今日、某企業の就職試験(一般常識)を受けたんですが、 その中に以下のような問題がありました。 ○次の意味を表すことわざを書きなさい。 「弟子が師よりも優れていること。」・・・(うろ覚えですが、多分こんな意味合いでした。) で、この答えが試験後に調べても周囲に聞いても、分からないんです。 分かる方、教えてください。 とっても気になってます・・・。 よろしくお願いします。

  • ワード?ワードパッド?

    学校の課題で「ワードでレポートを作ってきなさい」と いうのが出たんですが、家のパソコンには、 文章作成出来る機能が、ワードパッドと一太郎しかありません。 ワードとワードパッドは別物ですよね…? 家のパソコンでレポートを作成し、フロッピーに保存して、 学校のパソコンのワードで開くというのは可能でしょうか? 基本的な質問ですいません。

  • 回答のなしのみの表示

    いつも、教えてgooの方から使っているのですが、たまたまokwebの初期画面を見たら回答なしのみの表示が出来るようになってました。 教えてgooの方ではなぜ出来ないのでしょうか? それとokwebではodnとのロゴがでてきましたが、odnと関係あるのでしょうか?

  • webサイトが開いたり開かなかったり・・

    こんにちは。 お気に入りに入れているページを見ようとするのですが直ぐに開くページもあるのですが、開かずに白紙ページのままの場合があります。 どこかの設定がおかしいのでしょうか? WIN98SEを使っています。 CPUはP4*1.7GH メモリーは512MB です。

  • ディズニーランドなどで売っている『発光体』の作り方

    化学部で、『発光体』を作ることになりました。ついては、ディズニーランドなどで売っている、『発光体』(光る物質)の作り方を知っている方、できるだけ早く教えて頂きたいです!!!!

  • CATV接続でのルータ選び

    初歩的な質問で誠に恥ずかしいのですが、どなたか教えてください。 現在CATV接続でインターネット(1台)なのですが、ノートPCを買ったのでこの機会に2台接続を考えています。現在CATV会社専用のモデムと直結したPCがある部屋と違う場所で使いたいのですが、そのためにはルーターというものがいるそうです。どの製品を選べばいいか分かりません。どなたか教えてください。 あと、ワイヤレスにできるのでしょうか?当方初心者ですのでできるだけ分かりやすく御願いします。勝手いいますが何卒宜しく御願いします。

  • ワンギリで、私の社名を名乗る・・・

    先日、携帯に不在着信がありました。そのときは普通の携帯のような090で始まる番号で、ワンギリは03で始まる携帯でない番号のみだと思っていたので、かけてしまいました。すると、「お客様の~~をお知らせします」かなんか言ったあと、「***です」と、私の勤務している会社名を録音の音声でしゃべりはじめるのです。その後は、それを何度も繰り返すようなので、2回聞いた時点で気持ち悪くなってきりました。腹の立つ電話着信ですが、これは一体なんなのでしょうか?そして、それよりも、このような電話をかけてしまったことで、私の電話料金が高くなってしまうということは、ありうるのでしょうか?

  • 内密のハガキなどで使われているシールについて教えてください

    中身を見られたくない,二つ折りになっているハガキを接着しているシール,あるいはテレビ番組でボードなどにあるキーワードを隠すために紙が貼ってあったりしますが,その接着しているアイテム,そういうシールというのでしょうか(一度はがすとくっつかないあれです),何という名前なのか分かりません。また,どういうお店やネットのサイトで購入することが可能でしょうか。ぜひ教えてください。

  • 画面が真っ暗にならない方法。

    パソコンからしばらく離れていると画面が真っ暗になってしまいます。 「画面のプロパティ」で「電源断」、「低電源スタンバイ」のチェックをはずしているにもかかわらず「5分」ほどパソコンに触れないでいると暗くなってしまいます。(もちろんマウスを動かすともとに戻りはするのですが・・・。それではちょっと困ることがでてきたのです。)勝手にパソコンの画面が暗くならないようにするためにはどうしたらいいのでしょう?ご存知の方いましたら教えてください。ちなみにOSはWIN95です。よろしくお願いいたします。

  • 質問:日本でPCを常時接続にしておいて、外で、いつでも、遠隔操作で、日本のテレビを見れる方法を教えてください。

    質問:日本でPCを常時接続にしておいて、外で、いつでも、遠隔操作で、日本のテレビを見れる方法を教えてください。 質問者:nakanakanaka 日本でPCを常時接続にしておいて、 海外で、いつでも、遠隔操作で、日本のテレビを見れる方法を してる人がいるらしく、 自分でも、できそうならば、そうしたいのですが、、。 今は、日本の家族、知人に、ビデオデッキ、ビデオテープを預けて、 取ってもらうようにしています。 日本に帰ったときに、まとめて、見るか、 船便で、送ってもらっています。 1軒家から、マンションに転居のため、部屋が、狭くなり、 私のビデオデッキ、ビデオテープを置くスペースが、 ないので、困っています。 1か月くらいなら、ともかく、長期は怒られそうなのです。 2部屋は、そこに住まない私のものが、埋まりそうなのです。 代行業者で、頼めそうな会社があれば、ご紹介ください。 金額など、おおよそでも、わかればありがたいです。 自分でも、探してみましたが、難しいか、高額すぎです。 月に1万円、法律に違反は、自分で、遠隔操作することですか。 それとも、代行業者なのでしょうか。 その手の掲示板の、その手もわかりませんし、 法律に反することも、したくありません。 その法律も、どれなのかも、わかりませんし。 本やテレビ、雑誌などで、紹介されている中でも、 法律違反なものが、たくさん、あるということは、 最近、分かってきました。 しかし、紹介するだけでは、法律違反にならないのか。 本音と建前。法の抜け穴など、 法が全てでも、ない気がします。

  • おもわず、訂正したくなる単語ってありますか?

    このサイトをウロウロしていて、頻繁に思うことなのですが「ウイルスソフト」って言葉、私的に凄く気になるんです。(笑) 「ウイルスソフト」って言ったら、「コンピュータにウイルスをばら撒くソフト」つまり、コンピュータウイルスそのものじゃん。 「アンチウイルスソフト」だよ~(もしくはウイルス駆除ソフトでしょう?) 覚え間違いし易い言葉なのかな? 結局、「質疑とは直接関係ないしなぁ」ということなので、訂正という行為にまでは及ばないのですが。(つまり、ツッコミするほどでもない、ということですね。) という訳で、前フリが長くなってしまいましたが、このサイトもしくは日常生活において、「それちがうやん」とおもわずツッコミ(訂正)したくなる(けれど、敢えて訂正するほどでもない、でも非常に気になっている)言葉ってありますか? 私の知的好奇心を満たすための質問ですが、よろしくお願いします。

  • LANケーブルはどこにつけるのでしょう?

    いつも初歩的な質問させてもらってますが。。。 ADSL用のLANケーブルはパソコンのどこにつけるのでしょう? 「TEL」と書いてあるところに差し込めばいいのでしょうか? アドバイスおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#26354
    • ADSL
    • 回答数5
  • A4サイズの封筒に紙三枚入れて送りたいんですが切手はいくら?

    A4サイズの封筒に紙三枚入れて送りたいんですが切手はいくら分の切手を貼ったらいいかわかりません。A4サイズとは229mmかける324mmぐらいです。紙の重さもB5三枚なのでたいしたことありません。分かる方教えてください。おねがいします。

  • “かわいい”と“かわいそう”???

    おいしい感じに見えることを日本語で「おいしそう」って言いますよね? 良く見えることを「良さそう」って言いますよね? だったら「かわいく思われる」ことを何と言うんですか? 「かわいそう」だったら全く意味が変わりますよね? どうして「かわいそう」だけそんな不規則的なんですか?

  • 質問:日本でPCを常時接続にしておいて、外で、いつでも、遠隔操作で、日本のテレビを見れる方法を教えてください。

    質問:日本でPCを常時接続にしておいて、外で、いつでも、遠隔操作で、日本のテレビを見れる方法を教えてください。 質問者:nakanakanaka 日本でPCを常時接続にしておいて、 海外で、いつでも、遠隔操作で、日本のテレビを見れる方法を してる人がいるらしく、 自分でも、できそうならば、そうしたいのですが、、。 今は、日本の家族、知人に、ビデオデッキ、ビデオテープを預けて、 取ってもらうようにしています。 日本に帰ったときに、まとめて、見るか、 船便で、送ってもらっています。 1軒家から、マンションに転居のため、部屋が、狭くなり、 私のビデオデッキ、ビデオテープを置くスペースが、 ないので、困っています。 1か月くらいなら、ともかく、長期は怒られそうなのです。 2部屋は、そこに住まない私のものが、埋まりそうなのです。 代行業者で、頼めそうな会社があれば、ご紹介ください。 金額など、おおよそでも、わかればありがたいです。 自分でも、探してみましたが、難しいか、高額すぎです。 月に1万円、法律に違反は、自分で、遠隔操作することですか。 それとも、代行業者なのでしょうか。 その手の掲示板の、その手もわかりませんし、 法律に反することも、したくありません。 その法律も、どれなのかも、わかりませんし。 本やテレビ、雑誌などで、紹介されている中でも、 法律違反なものが、たくさん、あるということは、 最近、分かってきました。 しかし、紹介するだけでは、法律違反にならないのか。 本音と建前。法の抜け穴など、 法が全てでも、ない気がします。