kozaiku の回答履歴

全882件中861~880件表示
  • エラーしてしまう

    ***************************** サーバーに接続出来ません。 Host:mail.goo.ne.jp IP-addres:210.150.10.175 Port-number:110 Result:10060 ***************************** と出ます。 どうにかしてください。

  • 自宅からのメールの送信

    みなさんこんにちは。 4月からKojima NetのADSLを自宅に引いています。速くて快適なのですがE-Mailで困ったことがあります。職場のメールサーバーはPOPは外部からでもアクセスできるのですがSMTPは不可になっていて、自宅からでは受信のみで送信が出来ません。KojimaのSMTPサーバーはKojimaアドレスのものしか通らないらしくて(しかもメールアドレスも有料なので取っていない)、ここを使うわけにもいきません。今は仕方なくExciteのWeb Mailで返信しています。(どこかのSMTPサーバーを拝借するなど)職場のメアドのままで返信出来るよい方法はないでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

  • フリーメールは何故 Hot mail 使用者が多いのですか?

     無料のメールアカウントで、MS社Hot mailを使われている方が多いようですが、何故ですか?  安定性、信用性、容量、使い勝手が特に優れているとか、OEの関係性からなのでしょうか。  因みに、特に理由はないのですがわたしは、Yhooのフリーメールを使用してます。

  • 初のPHS!でも心配なメールのことで・・・

    今回初のPHSを買うことになりました! でもPHSから携帯へメールを送ることができるんでしょうか? またauやJ-フォンなどの携帯にもメールを送ることができるんでしょうか? もし分かりましたら返事ください☆

  • ネット接続中でないとメールが送受信できません

    NECのノートパソコンを購入しました。 ポストペットをインストールして使っていました。 設定の仕方に問題があるのだと思いますが、 ポスペを起動してメールチェック又は送信しよう とすると「ネットワークに接続されていません」 と表示されます。 とりあえず、接続してからメールチェックや送信 をしていますが、不便です。前は送受信するとき にダイアルアップ接続して使っていました。 何ででしょう? OSは Windows XP です。ちなみに以前は98。

  • 突然メールの送受信ができなくなってしまいました・・・

    なんだかよくわからないうちにメールの送受信ができなくなってしまいました。Outlook Express、windows98を使っています。エラーは「ホスト○○○が見つかりません。サーバー名が正しいことを確認してください。アカウント;○○○ サーバー○○○ プロトコル;△△△ ポート;×× セキュリティ;なし ソケットエラー 11001 エラー番号: 0x800CCC0D」と出ます。アカウントのプロパティは見ましたが、情報は正しいと思います。(今までできていたのに勝手に急にかわることはないですよね?)エラー番号でなにがおかしいのかわかるものなのでしょうか?かなり困っています。もう何時間もトライしていますが解決できません。どなたかお知恵を貸してください。

  • Jフォンって電波が弱い?

    こん**は。fire-soulです。 実は携帯電話、ツーカーを使っていたのですが、この度Jフォンに替えようと思い、購入してきました。 しかしです!!何とJのアンテナが一本しか立っていない。(油断すると0本に(^^; 同じ場所にツーカーのを置いてみるとアンテナは何と二本だけですが安定して立っていました。 Jフォンって電波が弱いのでしょうか? それとも単に自分の家が届きにくいだけですかね?(^^;

  • Jフォンって電波が弱い?

    こん**は。fire-soulです。 実は携帯電話、ツーカーを使っていたのですが、この度Jフォンに替えようと思い、購入してきました。 しかしです!!何とJのアンテナが一本しか立っていない。(油断すると0本に(^^; 同じ場所にツーカーのを置いてみるとアンテナは何と二本だけですが安定して立っていました。 Jフォンって電波が弱いのでしょうか? それとも単に自分の家が届きにくいだけですかね?(^^;

  • 自分の声が響く…

    PHSを使用しています。毎回ではないのですが、通話中に自分の声が響いて聞こえる時があります。通話相手の人の方では普通に通話できているそうです。(通話相手は一般電話です)もしかして盗聴?と思ったんですが、このような事について何か知っている方がいたら教えて下さい。

  • メールが受信できません(エラーメッセージなし)

    今日の昼から1通もメールがきません。いつもなら1時間に2件くらいメールがくるのですが。心配で試しに自分のアドレスにメールを送ったのですがそれも受信されません。エラーメッセージはありません。ただ、「新着メッセージなし」ばかりです。いったいどこに受信メールが消えてしまったのでしょうか?ちなみに、環境はOE6・windowsMeです。また送信は問題がありません。

  • BBIQに加入されていてポスペをお使いの方、設定方法を教えてください

    どうしてもポスペの設定がうまくいきません。どなたか設定方法を教えてください!!

  • FOMAの購入

    FOMAの契約者から相談を受けています。電池の寿命を考えて、 仕事場所・車の中・自宅、の3カ所で使用するため、同じ番号 のICチップを使い回す目的で、P2101Vをもう2台、電話番号契 約なしで、安く購入したいのですが、番号契約並みに近い価格 で安く買える方法・お店等をアドバイス頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします。 m(_?_)m

  • 携帯から携帯はなぜ安い

    携帯から一般電話はなぜ高いのでしょうか。 携帯から携帯はなぜ安い(でも高い)のでしょうか。 今日、話題に上がったのですが???でした。

  • 別の番号につながることってあるの?

    友達の携帯にかけたところ不在(コールするがでない) だったんですがすぐ直後に知らない番号から 「着歴見てかけ直したんですけどー」って電話が来て。 どうやら別の携帯にかかっていたみたいなんです。 その人に着歴時間を確認したら私が友達にかけた時間と同じでした。携帯はドコモを使っているんですが、問い合わせをしても、そういったことは電波の構造状?ありえないって言われて・・ 後で友達に聞いてもその時間に私の着歴はないとのこと。 あきらかに別の番号にかかっていたのですが・・ こういったことって現実的にありえるんですか? (私はありましたが・・)

  • ドリームネット→docomo って

    1年ほど前からドリームネットからdocomo宛の転送サービスを使っているのですが、10日ほど前から急に転送メールが届かなくなり困っています。 ドリームネットのテクニカルサポート、docomo双方に問い合わせてみたのですがいずれも「障害はない模様です・・・」と原因がわからないままです。 (docomoに直接送られてくるメールは何事もなく届くのです) 以前にも丸二日間同様のケースがあったのですが、その時は2日以上遅れて届いたものがあったり、結局いつまでたっても届かないものもあったりという状況でした。 パソコン(ドリームネット)宛に仕事のメールが届くのですが、ここ数日は仕事の対応にも支障を来す有様です。 こんな場合、どうやって対処すればいいのでしょう? 電話本体を買い換えたりしなきゃいけないのでしょうか? どなたか同じようなことがあった方、いらしたらお知恵を貸してください!

  • ドリームネット→docomo って

    1年ほど前からドリームネットからdocomo宛の転送サービスを使っているのですが、10日ほど前から急に転送メールが届かなくなり困っています。 ドリームネットのテクニカルサポート、docomo双方に問い合わせてみたのですがいずれも「障害はない模様です・・・」と原因がわからないままです。 (docomoに直接送られてくるメールは何事もなく届くのです) 以前にも丸二日間同様のケースがあったのですが、その時は2日以上遅れて届いたものがあったり、結局いつまでたっても届かないものもあったりという状況でした。 パソコン(ドリームネット)宛に仕事のメールが届くのですが、ここ数日は仕事の対応にも支障を来す有様です。 こんな場合、どうやって対処すればいいのでしょう? 電話本体を買い換えたりしなきゃいけないのでしょうか? どなたか同じようなことがあった方、いらしたらお知恵を貸してください!

  • 電波時計の受信マークが出ない パート2

    前の質問をした後に、メーカーへ修理?というか直接質問に行きました。 「購入して、半年は受信できていたのに受信しなくなった、 どうしてですか」と質問したところ、 答えは「分かりませんので預からせていただきます」とのこと。 2週間後に受け取りに行ったら、 「原因が分かりません、製品交換になっていますので…」 ということで新しい同じ製品に交換してもらったのですが、 また、福島県からの40KHz対応なのです!! もちろん、受信するはずもなくただのデジタル時計です、涙。 もうあきらめましたが、他にも同じ方がいらっしゃると思います。 やはり、60KHz対応の電波時計を購入するしかないのでしょうか??? ちなみに九州です。 地元の量販店では未だに同型の40KHz対応が売られています。 カシオのIDシリーズ「WAVE CEPTOR ID-21」です。

  • メールが戻ってきます

    こちらのパソコンから携帯電話にメールを発信すると戻ってきます。 向こうの携帯からこちらのPCには届きます。 これはどうしてでしょうか。困っています。どなたかわかる方いらっしゃいませんか。お願いします。 ・パソコン:コンパックプレサリオ2295 ・メールソフト:アウトルックエキスプレス ・通信環境:フレッツISDN ・向こうの携帯:Dokomo(機種はわかりません)

  • ドリームネット→docomo って

    1年ほど前からドリームネットからdocomo宛の転送サービスを使っているのですが、10日ほど前から急に転送メールが届かなくなり困っています。 ドリームネットのテクニカルサポート、docomo双方に問い合わせてみたのですがいずれも「障害はない模様です・・・」と原因がわからないままです。 (docomoに直接送られてくるメールは何事もなく届くのです) 以前にも丸二日間同様のケースがあったのですが、その時は2日以上遅れて届いたものがあったり、結局いつまでたっても届かないものもあったりという状況でした。 パソコン(ドリームネット)宛に仕事のメールが届くのですが、ここ数日は仕事の対応にも支障を来す有様です。 こんな場合、どうやって対処すればいいのでしょう? 電話本体を買い換えたりしなきゃいけないのでしょうか? どなたか同じようなことがあった方、いらしたらお知恵を貸してください!

  • 電波時計の受信マークが出ない パート2

    前の質問をした後に、メーカーへ修理?というか直接質問に行きました。 「購入して、半年は受信できていたのに受信しなくなった、 どうしてですか」と質問したところ、 答えは「分かりませんので預からせていただきます」とのこと。 2週間後に受け取りに行ったら、 「原因が分かりません、製品交換になっていますので…」 ということで新しい同じ製品に交換してもらったのですが、 また、福島県からの40KHz対応なのです!! もちろん、受信するはずもなくただのデジタル時計です、涙。 もうあきらめましたが、他にも同じ方がいらっしゃると思います。 やはり、60KHz対応の電波時計を購入するしかないのでしょうか??? ちなみに九州です。 地元の量販店では未だに同型の40KHz対応が売られています。 カシオのIDシリーズ「WAVE CEPTOR ID-21」です。