guchiyama の回答履歴

全494件中321~340件表示
  • 彼の親の反対、お詫びをしても無理でしょうか?

    20代後半(女性)です。 彼とはお見合いで知り合ったのですが、私は今までお付き合い経験がなかったので、彼の積極的な感じに及び腰になって、当初 一度お断りしてしまいました。でもその後も「ずっと待っている」という優しいメールを出し続けてくれ、私も彼を好きになってしまい、また連絡を取って交際を復活させました。 しかし、先方のご両親は大反対で(一度断ったから)ご自宅にも呼んでくれません。彼も当然説得してくれているのでしょうが、どうしてもご両親の意思は固いようです。彼が「手紙とかプレゼントで気持ちをほぐしていってほしい」と言ってきたとき、素直に応じるべきでしたが、プライドが邪魔して実行できませんでした。 また、私の友人の「男なら、本当に好きなら駆け落ちでも何でもするはず」「一度断ったといっても、断った後連絡してきたのは、彼なんだから彼自身が親を説得するべき」という言葉もあって、考えがまとまらず先延ばしにしてしまいました。 あまりにも進展しないので、一度私がかんしゃくを起こして別れ話をしてしまったこともあります。(反省しています) 先月やっと決心して、手作りの手袋をプレゼントしましたが、使ってくれないそうです。。 今では、彼もかなりトーンダウンして遠まわしに別れ話を切り出されました。 でも、「最後にキスして」といったら、「一時の感情ではできない、まずはお手紙(詫び状)を書いてからね」と言われました。 復縁できる脈はあるでしょうか? 今更ご両親にお詫びのお手紙を書いても難しいでしょうか? また、そんなお手紙を書くこと自体、変なことなのでしょうか? 何もかも経験不足で、お恥ずかしいのですが、皆様のご意見をお待ちしております。宜しくお願い申し上げます。

  • 主人の仕事の件で悩んでます

    主人が仕事でミスをしてしまい会社に報告せず自腹で処理する方向です。金額は安くて80万最悪300万の支払いです。私としては会社に報告し会社の方でなんとかうまく処理してくれるだろうから正直に報告するよう伝えたのですが、ミスをしたのは先週のこと。今更報告できないし立場的にまずくなると。 2~3年前にも同じようなことがあり自腹で処理し切り抜けて2度目は許さないと約束したのに...そのときは150万でした。 いくらお金があってもこの先怖いですこんな性格の主人が... 主人の両親に伝え両親からきつく言ってもらったほうがいいでしょうか?私が言っても無理だし、どうしたらいいのでようか?本当に悩んでいます。

  • バンコクで自転車を楽しみたいのですが。

    こんにちは。 バンコクへの転勤が決まりました。転勤先でも、 趣味の自転車を楽しみたいと思ってます。 しかしながら、ざっとWeb検索をした情報では、 下記の状況でやや懸念に思っています。   (1)(日本に比べて)運転マナーが悪いこと   (2) バンコクでは、排気ガスがひどいこと これらの状況を踏まえても、充分に楽める知見を お持ちの方、情報を寄せて戴ければたすかります。 なお、現状所有の MTB(スペシャHR-XC)、 折畳み(BD-1)に加え、もっと早い系統のもの (ロードバイクまたはシクロクロス)のものを 購入予定でした。 そこで、現地の道路状況・交通事情からいって、   (1)ロードバイクでも問題ない?(←問題無いなら、こちらで。。)   (2)シクロクロスのほうがいい?(←路面は全体的に荒れているならば) などのご意見、アドバイスあれば、参考になります。

  • 彼とつりあわない彼女

    26才、女です。 生まれてからずっと横浜市内で生活をしています。 幼稚園から短大まで、全て地元に通いましたので、あまり横浜以外の人と接する機会はありません。 最近、好きな人に彼女に会いました。好きな人は高校の同級生だった人で、彼女とは4・5年付き合ってましたが、一度も会ったことはありませんでした。 彼に会うときは何人か共通の友人と一緒に会いますが、その場に連れて来ました。 どこ出身なのか聞いたところ、神奈川か東京の駅名が帰ってくると思ったら、北関東の県名を言われ、面食らってしまいました。どの位置にある県かとっさにわかりません。 彼女は大学のときに東京に出てきて、その後、東京に就職したそうです。 私は彼には、同じレベルの人が合うと思うのですが、この彼女に会ってしまってから、どうしても彼にお似合いではないと思ってしまい、すごく彼が気の毒です。 いずれは結婚するつもりなので、お金を貯めていると言っていました。親が結婚資金を用意していないということは、つまり実家が裕福ではないんだと思います。 実家が苦しいから、地元に就職できなかったんだろうと思って、彼女に対してもすごく気の毒に思ってしまいます。 終電まで仕事をしてるので、彼女の部屋に行ったときは、彼がゴハンを作って待っていたりするそうです。(何様でしょうか) 実家にも2ヶ月に1回しか帰らないそうです。 そんなに実家が遠いのに、子どもが生まれたらどうするんだろうと思います。 彼女のお母さんのお手伝いもしてなくて、親不幸だとも思います。 彼と彼女はすごく対等な感じで話します。どうして、卑屈にならずにいられるのか不思議です。 田舎の人は図太いのでしょうか?? どうして彼はわざわざそんな人を選ぶのでしょうか??

  • 専業主婦になりたいと言うのはわがままですか?

    今年の春に家を建てました、共働き夫婦です。 主人のたっての希望でかなり前から家を建てたいというのは聞いていました。 主人は、勤め先の大きな仕事を任せられたり、私も今年の春から責任のある仕事を任せられています。 これなら家を建てても住宅ローンを返済していけるだろうと購入しました。 私も仕事が楽しいので、子供はもう少し先でもいいやって思っていました。 家を建てるときに揉めたのが住宅ローンの金額です。 私が思うには私が将来子供を産んだりして働けない期間がしばらくあるかもしれないからその時のために主人のお給料だけで払っていける額にしたい。と言う話をしたのですが、主人は大学時代に「親からあまり仕送りをしてもらわないでバイトでやりくりしていた事を考えると無ければ無いなりに生活できるよ。」と言います。 結局ハウスメーカーに乗せられてしまい金銭面で合わず私と主人の所得合算で借り入れをする事になりました。 それでも、子供はしばらく貯金を貯めてから産めば少しくらい働いていない期間があっても大丈夫かな?と思いました。 そんな中、私が体調を壊してしまいました。 引越しをして住む環境の変化と責任のある仕事を任されたプレッシャーからか?心療内科へ通院しています。 具合が悪くて先週も2日欠勤。 今週も1日早退で丸一日会社にいても体調が悪いので思うように仕事が進みません。 仕事面でも欠勤したり早退したり同僚に迷惑をかけていると思います。 退職してしばらく療養したいのですが、主人に話した所、納得がいかないと言われました。 住宅ローンがあるからだと思いますが、家を購入する時に「私の収入をあてにするな(子供を産んだりして働けない期間があるから)」と言ったのに・・・。 「しばらく専業主婦をしたい。」の私の言葉に「それはお前のわがままだ」と言われました。 確かに家を建てたいと主人が言った時、私も乗り気だったし反対もしませんでした。 体調が悪いので少し休みたいのですが、無謀でしょうか? 金銭的には節約すれば主人のお給料だけでやりくりしていけるのではないかと思うのですが・・・。

  • 夫婦のお小遣い 

    こんばんは 結婚予定の彼がいます。ふと夫婦のお小遣いが気になりました。 みなさんのお小遣いの額や、主な使い道を教えていただけると有難いです。 また、交際費はお小遣いに含めて計算されていらっしゃいますか? (よろしければ、年収や月収もお願いします。) 男女、年齢問いません。宜しくお願い致します。 例:月○○円 美容  

  • 傾斜角を求める問題で

    こんにちは 傾斜角を求める問題で 計算すると0.2578となりました 「傾斜角度を度分秒まで求めよ」 「秒は少数点以下を四捨五入せよ」とあるのですが 上記の数字を角度へ変換する何度になるのでしょうか? 申し訳有りませんが教えて下さい

  • ハブボルトの交換を自分したい。

     ホンダ、フィット1.3です。タイヤ交換のときハブボルト、ナットを壊してしまいました。ナットは抜けたのですが山が壊れてます。ボルトも使えません。前輪のボルト4本のうちの1本だけです。デーラーに聞くと1万円以上修理代(工賃)がかかるそうです。手間がかかるし、時間もかかるといってました。部品自体は数百円と思います。自分で部品を入手してハブボルトの交換は可能でしょうか?専用の工具など必要でしょうか?すいません。

    • ベストアンサー
    • runa
    • 国産車
    • 回答数9
  • LEDクロックのまぶしさを。。。

    こんにちは。 先日、LEDクロックを購入したのですが 光がまぶしすぎて困っています。。 夜に消灯すると、明るすぎて寝れません。 部屋は狭いので配置を変えても気になります。。。 そこで、どうすればこの眩しさを抑えられるでしょうか?? この商品なのですが。。。↓ ttp://store.yahoo.co.jp/48222/led-clock.html アイディア、よろしくお願いします!

  • 妊娠出来ました★でも・・・結婚となると。。

    付き合って4ヶ月の彼氏との間に子供が出来ました。 お互いに妊娠希望で、子供が出来たら結婚しようと話していました。 彼氏25歳。私は20歳です。 妊娠がわかり、私は本当にうれしくて、彼に伝えました。 彼も子供が欲しいと常に言っていた為、 喜んでくれると思っていました。 しかし、彼は「どうする?」などの繰り返しで、全く結婚の話はでてきません。 付き合っていて妊娠したんだから、順番はどうであれ、結婚できると思っていました。 でも、実際に妊娠がわかると、 「金銭的に・・・」とか、 彼はバツ1で、(18のときに結婚して19で離婚しています。子供は1人いますが別れた奥さんが引き取っており、一切連絡はとっていません。 「1回離婚しているから、離婚するのが怖い」 など、結婚に対して全く考えてくれません。 「私が1人で育てる」と言ったら、 「俺が悪者になる」と言われました。 正直頼りなさ過ぎます。 私はおろす気はまったくありません。 彼の気持ちを、どう思われますか?

  • お酒好きな旦那様(をお持ちの奥様も)

    家の主人はお酒好きです。 たぶん出来れば毎日飲みたいんだと思いますが 現在私が妊娠38週でいつ産まれてもおかしくない状況ですので 最近は我慢して飲んでいません。 「本当は毎日飲みたいんだよねぇ?」と聞いても 「ううん、大丈夫だよ。」といいます。 でも本当は飲みたいんだろうなぁと思うのです。 なんだか私的には別に飲んでても、外で飲んで来られるとか よりは良いかな・・・と思うのですが、(今の時期は忘年会とか も多いので、そのときはやっぱり心なしか嬉しそう?!) 家で飲んでもいいと言うのは甘やかしすぎ? 産気づいた日には、タクシーででも行けばいいかな(^^) とか安易に考えているんですが。 一般的にお酒好きなご主人のいるご家庭では、皆さん どのようにしているのかな~と思いました。 (ちなみに家の主人も飲めないから不満とかいう素振りは無く 子供が産まれることも楽しみにしていますし、飲んでも酔っ払う ほどまで飲んだりはしない人です)

  • CPUを交換したら画面に何も映りません

    イーマシンのj4436というPCを使ってます。 CPUをpentium4 524(3.06GHz,533MHz)からpentiumD 930(3GHz,800MHz) に交換したのですが、電源を入れても画面に何も表示されなくなりました。Pentium4に戻すと問題なく起動します。 配線等のつけ忘れはありません。 マザーボード D101GGC バージョン GC11010M.15A.0030.2006.0707.2039 BIOSアップデートが必要ですか?これだけを見てもサッパリわからないもので・・。宜しくお願いします。 宜しくお願いします。

  • メーカー製パソコンの解像度は、上げられますか?

    自分の使ってるの解像度は、1024×768なのですが、周辺機器を使って解像度を上げることは可能でしょうか?教えてくださいm(_ _)m

  • 180度開脚はどうやってできるようになりましたか?

    180度開脚はどういうことをしたらできるようになりましたか? 経験談を伺いたいのですが。

  • 離婚を切り出されました

    主人に離婚を切り出されました。 理由は私と子供(2歳)の存在が精神的に負担になるからだそうです。 3ヶ月程前に借金をして事業を始めたのですが、なかなか軌道に乗らず 生活費を入れる事が厳しく、度々生活費を入れて欲しいと催促したりしていました。 その事が負担らしく、それなら離婚して養育費を払った方が楽になれるという考えもない事はない・・・と言われました。 結婚してからの貯金も300万程あったのですが、主人が消費者金融で150万強借金していたことが発覚し返済、事業の事でお金が足りない等と言われて持っていかれたりでもう20万程しかありません。 私が働く事も考えたのですが、主人が前に勤めていた会社で 役員手当てとしてもらっていない額を所得として出されていたので 保育園に預けることができませんでした。 来年から幼稚園に行くことになっているので働き出したらもう少し 生活も変わるかもしれないからと言っても「考えは変わらない」 と聞いてもらえません。 それに加えてここ2ヶ月ほど仕事が忙しいと言って 家には着替えを取りにくるだけの生活が続いていたので 女性問題も疑われます。 貯金もない状態で一方的に離婚を迫られ、離婚に応じる場合は 慰謝料は請求できるのでしょうか? 主人の事業が赤字決済をだした場合、養育費ももらえなくなるのでは という心配もあります。 説明が下手ですいませんが、分かる方教えてください。

  • スキー場各地について!初心者です・・・。

    教えて下さい。 日本各地にスキー場があると思いますが、家族で今年からスキーをやりたいと思い泊まりで行こうかな~と考えております。 そこでなのですが、スキー場各地では道具のALLレンタル出来る様な貸し出し可能な施設というのは必ずあるものなのでしょうか? 宿でレンタル付きのプラン等はありますが、中々小さい子供の事も考えると条件が合わずに困っております。 条件としては、温泉・家族貸切風呂・部屋食(夕食だけでも・・) 上記が必須の条件です。 スキーがメインですが、子供を考えると二日間は出来ないと思いますので、 ゲレンデが近い!っていう特典だけで考えてしまうとちょっとつまらないかな・・・?とも思いますので・・・。雪の中で観光も兼ねたいので・・・。 スキーをするなら、ゲレンデから近い方が良いには決まってますが、中々・・・。 家族皆で初心者ですので、最初から道具一式を揃えてまではちょっと気が引けるので、ALLレンタルOKな施設があるのが当たり前なら是非やってみたいなぁ~と思っている次第です。 家族構成は、成人男・女1名づつで、小学生3年生(男)1名、幼児3歳(男)1名の4名です。 やはり、初心者の集団ならば、ゲレンデが直ぐ近くでホテルで道具一式をALLレンタル出来る様な場所じゃないと厳しいでしょうか? 泊まる場所から、ゲレンデ迄の(バス等)での移動は無い方が良いでしょうか? 後は、初心者向きのスキー場等がありましたら、参考までに教えて下さい。 家族連れや初心者が多いスキー場等・・・有るのでしょうか?汗 範囲は、関東・甲信越の範囲が良いです。新潟なんて駄目でしょうか? ちなみに予定としては、12月の10日~20日ぐらいの間で、二泊三日ぐらいを考えております。 今回は電車で行こうかと考えております。(いつもの旅行は車です。) 大変欲張りで馬鹿野郎!と言われそうですが・・・何でも良いので教えて下さい。(余り批判はしないで下さい・・・グスン。)

  • 180度開脚はどうやってできるようになりましたか?

    180度開脚はどういうことをしたらできるようになりましたか? 経験談を伺いたいのですが。

  • 私の心が狭いのか。。

    昨日、ショッキングなことがあり誰も理解してくれないので聞いていただきたく相談させてください。 まず私は今年の3月に結婚式二週間前というぎりぎりで相手に婚約破棄されました。もちろん準備は全て整っており、あとは式の日を待つだけという状態でした。当時はボロボロになりましたが、今はなんとか立ち直っています。 破談になった後も、準備していた資料や手作り品、そしてベールや手袋、下着類等の小物も全て見るのも辛かったので何ヶ月も手をつけずにしまったままでした。 ある日母が、ちゃんと処分するなり片付けなさい、いらない物は袋につめておいてと言うのでほとんどのものは処分するものとして袋につめておき外に出しておきました。 そして昨日。私の実家で同居しているいとこがいるのですが、来年に結婚が決まっています。今準備している最中なのですが、昨日私が購入したベールや手袋や下着を売ってほしいと言われました。 とても嫌な気持ちになりましたが、もう母が処分したはずだから、と伝えると私の母に確認してみるとのことでした。 家に帰って聞いてみたところ、母はやはり処分していませんでした。 私はなぜそんな物を取っておいたの?処分するはずだったでしょ?というと母は「物は大切にしなさい。ベールはカーテンかテーブルクロスにしようとしていた。なんであんたはそんなに物を粗末にするの?」と非難されました。 自分が結婚式でつけるはずだったベールが家の中のカーテンになってずっと視界に入るなんて私の神経では耐えられないです。 そしてその隣でいとこは彼女の母親(遠方に住んでいます。私の叔母)と電話で話しており、内容を聞くと、そんな一回しか使わない小物を購入するのはもったいない、全部買ったら高い、みたいな内容でした。 彼女は出来るだけあらゆる費用を削減しようと必死です。 でも私は自分で何軒も足を運んで納得のいくのを探し回り、高い金額を払って購入しました。そういった思いがつもった品です。 もちろん私も結婚式に呼ばれていますが、たった数ヶ月前に私が使用するはずだった物を彼女は私の前で式で着けるのですよ? ちょっと理解できませんでした。 ちなみに小物のレンタルもあるらしいですが、レンタル料より安く買い取ろうと思っていると思うと悲しくて。。もちろん私は費用なんて取るつもりもないし、彼女もそれはわかっていると思います。 最初に相談されたときに、私は「結婚式なんて縁起事だから、そんな縁起の悪いものなんて使わないほうがいい」とやんわり断りました。 すると彼女は「そんときの○○の幸せ半分もらうんやんか~」と。。 そして母は、「物も、○○(いとこの名前)に使ってもらわれたら成仏するわ」と。 なんか悔しくて、ちょっと泣きそうになりました。 なんでそんなに無神経なん!ってちょっときつく言ってしまいました。。母は全く悪気はないと思います。私がなぜここまでこだわるか理解できないみたいです。 ちなみに私は母もいとこも大好きです。いつもはとても仲良しです。 ただ今回はちょっと無神経さに傷つきました。 私が気にしすぎですか?多分そうだと思いますが。。でも断るのもなんかかわいそうだし、かといって自分がこんな気持ちでいるのも嫌なんです。 なんでもいいです。アドバイスお願いします。

  • 婚家と完全に縁を切るには・・・?

    2年半前に30代の若さで主人を交通事故で亡くしました。 3回忌も終わり、事故の賠償金、自宅の遺産相続もなんとか済んで やっと落ち着き始める事ができました。 私たちには子供はおらず、相続はほぼ、私2/3、父1/6、母1/6という形でおさまり 遺産分割相続協議書も作成しました。 両親は主人が幼い頃に離婚しており、ひとりっ子です。 父は再婚、母は再婚後離婚しております。 母とは主人が亡くなるまで面識もなく、所在さえもわからず亡くなった事を伝えられたのが 2ヶ月後でした。事故で亡くなったという事を伝えた直後に母から出た最初の言葉が 「事故なら賠償金とかいっぱいでるでしょう?保険会社と話は進んでいるのか」 という言葉でした。 その後も再三生活に困っているのでお金を貸して欲しいと何度も無心されました。 父は主人と再婚相手の事で生前から、確執がありほとんど連絡もとっていない状態でした。 私も主人が亡くなるまでに2回しか面識がありませんでした。 事故前までほとんど面識もなく、主人の両親+再婚相手といえど訳のわからない2人と お金の件やお墓やその他、もろもろ大変辛い思いをしました。 私はまだ30代なので、この先の人生どうなるかはわかりませんが、 主人が亡くなったあとも、姓はそのままなので両親の面倒等みなければ いけないのでしょうか? 完全に縁を切る事が法律的に出来るんでしょうか? もう今後一切の関わりをもちたくありません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示ください。

  • 元彼と再会して…

    初めて投稿させていただきます。とても悩んでいます。 私には現在、付き合って2年の5つ年上の彼氏がいます。半年前にプロポーズもされ、お互いの両親への挨拶も済み、式場も日取りも決まっているいわば婚約中の身です。今は別々に住んでいますが、彼の名義でマンションを購入し、3月には一緒に住む予定になっています。 しかし先日、大学の同窓会のようなものがあり、大学時代の元彼と再会しました。 元彼は1つ年上の先輩で、1年程付き合い、別れてからはすでに2年半が経っています。 別れた原因は私にあり、彼を裏切ってしまったことで信用がなくなったという理由でフられました。私はとても後悔し、別れた後も何度かやり直したいと彼に言いましたが、復縁はありませんでした。元彼のことが本当に大好きだったのでしばらく引きずっていたのですが、そんな時に今の彼に告白され、私も新しい恋をしなくてはと思っていたのでOKしました。 しかし、それでもまだ元彼のことが忘れられず、今の彼に「元彼のことがまだ私の中で抜け切れていないけど、(今の彼を)ちゃんとこれから好きになっていきたいと思ってる」ということを伝え、それでもいいと了解を得て付き合いました。 付き合って数ヶ月間は、よく元彼のことを思い出しては泣いていました。そのうち元彼にも新しい彼女ができたと知人から聞いた時は、ショックで本当に泣きました。このまま今彼と付き合っていていいのかとも悩みました。 その後、元彼も含めた友人たちと旅行に行く機会があり、そこで元彼と久しぶりに話し、今の彼女とうまくいっていることや、私と別れて本当によかったなどと言われて、ショックではありましたが、本当にもう終わったんだなぁと改めて身にしみて、この時自分の中でやっとちゃんと元彼のことをふっ切れたような気がしたのです。 それからは、元彼とは本当に会う機会もなく、あったとしても友人たち大勢で会う時に元彼もいるという感じなので、2人だけで話すことはありませんでした。私は私で、今の彼とうまくやっていました。 そして先日、再び元彼と再会し、別れて以来初めていろんな話をし、付き合ってた頃の思い出話でもりあがっていました。もちろん、私の結婚のことも報告しました。話が盛り上がったまま一緒に駅まで帰ると、別れ際に突然元彼にキスをされました。そのうち終電もなくなってしまい、一緒に一晩を過ごしてしまいました。体の関係はさすがになかったものの、とても大好きな相手だったので、ふっ切れたと思っていたのに感情がよみがえってしまったような気がしました。けど元彼にも今彼女がいるので、そういうつもりはまったくないと思います。 その日以来また元彼とは連絡をとっていませんが、今1人で元彼との写真やプリクラなどを見ては思い出して、会いたいと思ってしまっている自分がいます。 私は婚約中の身であるのにもかかわらずこんな感情でいて、本当にどうしたらいいのでしょうか…こんなんで本当に結婚していいのかとも思ってしまいます。 しかし、今の彼には家まで買わせてしまっているのに、裏切ることなんてとてもできません。。 元彼への思いを封印して、今の彼とこのまま幸せになることが、誰も傷つかず一番いい方法であるのは十分理解できます。 ですが、この今の自分の気持ちをいったいどうすれば封印できるのでしょうか。。 今は元彼のことが頭にあってどうしようもありません。。。 長文になってしまい申し訳ありませんが、どなたかアドバイスお願いします。