simaregoma の回答履歴

全1071件中1021~1040件表示
  • パソコンがおかしいのです。

    お聞きしたいことがあります。 自分のパソコンがおかしく下記の症状が出ます。 -症状- 1.とてつもなく重く、HP開いたりボタンをクリックするだけなのに 相当な時間がかかります。ウイルスソフトなどバックグラウンドで動いてるものがある時以外で起こってしまいます。 2.初回HP接続時、ホームに行くだけで相当な時間がかかります。2~3分かかりひどい時はそれ以上かかります。ADSLで回線的にも問題ないです。 3.何もしていないときにやたら稼動「ランプがカリカリする音で点滅する」している。 オンライン、オフライン問わず。もちろん他にソフトは立ち上げていないです。 4.メール受信する時なかなか受信されず、時間待ちになり挙句の果てには「接続できない」となります。 もちろんオンラインでネットは正常に繋がっています。 メール受信するとそうなり何回か送受信ボタンで命令すると失敗を繰り返し徐々に受信してくれます。 受信している段階で設定の問題ではないと思うのですが。 5.最近決定的におかしいと思ったのは、ネットワークに接続しIE(インターネットエクスプローラ )をワンクリックした瞬間にウインドウが開き続けました。 ウインドウが50個くらい開いた時、連打して何とか命令してシャットダウンしました。 2年前に1度p2pを使っていてウイルス感染したことがあります。 そのときはウイルスバスターで検索して削除はしたんですけど、そこがなんとなく引っかかります。 でも動作が遅い現象は比較的最近のことです。 ちなみにウイルス対策としてはノートン、ウイルスバスターを正規で購入して使ってます。 他のウイルス対策板を見て、AVGやマカフィーなどフリーのお試しで検索もしたんですがウイルス発見されず。 スパイウエアはspubotを使いっています。 いったい何が起こっているのでしょうか?? 他に新たなる対策、あるいはすべきことがある場合は思う人はぜひメッセージをください!! ちょっとしたことでもかまいません。 よろしくお願いします!!

  • 遠距離の彼の家(実家)に泊まりにいきます

    こんばんは。10代の女です。 私は付き合ってまだ間もない、遠距離の彼がいます。 わたしが逢いに行くことにしているのですが、距離的にも日帰りは難しく宿泊をすることにしています。 お互いに時間が取れることもあり、前回は6日も彼の家(実家)へ泊まらせて頂きました。 ご両親にはお土産を持って行き、本当に軽くでしたが挨拶をしました。 そして来月また彼の所へ行くことになっているのですが、今更ながら「何泊もするなんて失礼すぎるのではないか」と不安になって、こちらで色々似たような質問を見てみたところ、彼の家、しかも同じ部屋に泊まるなんてとても非常識、嫁入り前なのに、などの意見が多くあり、自分は何て非常識なことをしていたのだろうと意気消沈してしまいした。 彼には「何日も泊まるのってお家の方にも悪いしやめたほうがいいよね」と聞いてみたところ「それは問題ない、気にしなくていい」と言われました。 でもこれは彼がそう思うだけであって、ご両親はなんて子なんだと思っておられるのでは、とすごく心配になりました。実際その通りなのかもしれませんが・・・ 次回はわたしが前回より時間が取れることもあり、10日くらいの予定をしているのですが、居候並になってしまうのではと思っています。 だったらせめて期間を短くすればよいのですが、遠距離でなかなか会えないこともあってか少しでも一緒に長くいたいと思ってしまう気持ちがあります。 前回帰るときに、幸いにもご両親に「また来てね」と言って頂きました。これは仕方なくだったのかなぁと心配になりました。 ちなみに、6日の間にお家の方と遭遇したのは2回程でした。食事などは外出したり部屋で済ませていました。 次回もまた何日も宿泊してもよいものでしょうか?加え、挨拶の時にご両親に言っておくべきことや他にも必要なことなどがあれば教えていただけませんでしょうか? とても長くなってしまいすみませんでした。私自身、恋愛経験が全くない上に常識がよくわかっていない所もあるんだと不安になってしまいました。 アドバイスなど頂けたら嬉しく思います。よろしくお願いします。

  • 愛する熱帯魚がどんどん死んでいって困っています><

    タイトルのとおりうちの熱帯魚がどんどん死んでいって困っています。 原因と対策がわかる方がいらっしゃったら教えてもらえないでしょうか? 【環境】 水槽:60cm水槽 底砂:アマゾンの白い砂 ろ過:オートパワーフィルター AX―30 エアレーション:有り 魚:コリドラス・パンダ(Sサイズ)×8匹   コリドラス・ジュリー(Sサイズ)×3匹   コリドラス・シュワルツィ(Mサイズ)×3匹   ブラックネオンテトラ×10匹   バタフライ・レインボー×4匹   アフリカン・ランプアイ×7匹   スカーレットジェム×4匹 です。 水草は多少植えてあります。 水槽が小さい魚でいっぱいなので酸欠を防ぐためにエアレーションをしてます。 水かえはカルキ抜きと、テトラバイタル、テトラアクアセイフを使用しています。 最近水がにごったりすることがあったので水かえの回数が多くなり、ストレスを与えすぎてしまったかなと思います。 あと、なくなっていった魚ですが、ここのとこ毎日1匹ずつブラックネオンテトラが死んでいます。 症状としては外傷はないのですがフラフラと逆さになっていって時期なくなっていくものです。 あとはバタフライレインボーのメスが体のところどころが赤く血がついたような感じになって死んでしまいました。 スカーレットジェムのメスは全身が白くなり水面で口をパクパクさせながらそのまま死んでしまいました。 あと、まだ死んではいないのですが、コリドラスジュリーが1匹えらのところに白いできものみたいなのが出来て、中が血のにじんだような感じになっています。 どうすればいいでしょうか? いろんな症状が出てきて困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 愛する熱帯魚がどんどん死んでいって困っています><

    タイトルのとおりうちの熱帯魚がどんどん死んでいって困っています。 原因と対策がわかる方がいらっしゃったら教えてもらえないでしょうか? 【環境】 水槽:60cm水槽 底砂:アマゾンの白い砂 ろ過:オートパワーフィルター AX―30 エアレーション:有り 魚:コリドラス・パンダ(Sサイズ)×8匹   コリドラス・ジュリー(Sサイズ)×3匹   コリドラス・シュワルツィ(Mサイズ)×3匹   ブラックネオンテトラ×10匹   バタフライ・レインボー×4匹   アフリカン・ランプアイ×7匹   スカーレットジェム×4匹 です。 水草は多少植えてあります。 水槽が小さい魚でいっぱいなので酸欠を防ぐためにエアレーションをしてます。 水かえはカルキ抜きと、テトラバイタル、テトラアクアセイフを使用しています。 最近水がにごったりすることがあったので水かえの回数が多くなり、ストレスを与えすぎてしまったかなと思います。 あと、なくなっていった魚ですが、ここのとこ毎日1匹ずつブラックネオンテトラが死んでいます。 症状としては外傷はないのですがフラフラと逆さになっていって時期なくなっていくものです。 あとはバタフライレインボーのメスが体のところどころが赤く血がついたような感じになって死んでしまいました。 スカーレットジェムのメスは全身が白くなり水面で口をパクパクさせながらそのまま死んでしまいました。 あと、まだ死んではいないのですが、コリドラスジュリーが1匹えらのところに白いできものみたいなのが出来て、中が血のにじんだような感じになっています。 どうすればいいでしょうか? いろんな症状が出てきて困っています。 よろしくお願いいたします。

  • CPU クーラーについて

    Core 2 Duo E6300を使用しています。 CPUクーラーを付けたらなにか変化があるんでしょうか? 私はオンラインゲームをするんですけど、 今、使用しているインテル純正クーラーで十分でしょうか? 刀2や侍などをつけようかと考えています。

  • 「リンク」と「ハイパーリンク」の意味

     いつもお世話になります。 「リンク」と「ハイパーリンク」の意味を端的にお教え願えますでしょうか?  上司がよく2つの言葉を使うのですが違いが???です。

  • 会社で、(机の高さが低いので)自分の席を変更してほしいというのは非常識でしょうか?

     こんにちは。以前、働いていた会社での話です。  私の席は、横に長いデスクにパソコンを3台置いて、3人並んで使うような作りでした。  そのデスクは、普通のものに比べ低めのデスクで、身長の高い私にはかなりきついものでした。デスクが低い分、パソコンのディスプレイの位置も当然低くなり、画面を見るのに、どうしても無理な姿勢になってしまうのです。首や腰が痛かったのを覚えています。  イスを高さも調節したのですが、ほとんど効果がありませんでした。  たまたま、すぐ向かいの席(ちゃんとした高さのデスク)がいつも空いていたので、女性の主任に移動していいか尋ねたところ、あっさり許可を頂けました。    ところが、その主任が辞めてしまい、今度は係長、課長に相談しましたが、なぜかダメでした。いつもその席は空いていて、本来の席とも近く、業務に支障はないはずなのに…。  そのまま、がまんしてしばらく仕事を続けました。数ヵ月後、業務の異動で席(ちゃんとした高さのデスク)も変わった為、やっと苦痛から開放されました。      彼にふと、この話をすると、途端に怒り出したのです。 「自分の席は決まっているのに、よくそんな理由で『席を替えてくれ』なんて言えたもんだな。はっきり言って自分勝手だ。協調性がなさすぎる。」と。  実は、彼も今の会社で同じような悩みを持っているそうです。でも彼なら椅子を調整したりして、我慢するそうです。  「俺が、kalenの上司なら『はっ?! 何言ってるの?!』ってなるよ。」とも言われました。    試しに知人に聞いてみたところ、「kalenは、非常識でもなんでもないと思う。普通だよ」との答えが。  「隣が嫌いな人だから、席を変えてほしい」とか、そんな理由は確かに自分勝手で非常識かもしれません。  デスクが低いことで、首や腰に負担がかかるという理由で、向かいの席に移りたいと相談する、私は非常識でしょうか?  お手数ですが、ご回答をお願いします。        

  • パソコン画面上での英文速読

     現在TOEFL(iBT)という試験を受けるために英文を速読する練習をしているのですが、試験の形式上パソコン画面に表示されている英文をスクロールさせながら読む技術が必要です。しかし、適切な英文をウェブ上でうまく見つけられていないため毎日紙面上の英文を速読することで代用していますが、パソコン画面では明らかに速度が落ちてしまいます。  語数が700語程度で様々なテーマについて(歴史、文学、化学、生物など)の英文を大量に読むことができるサイトがあれば教えていただけないでしょうか。もしもTOEFL(iBT)の勉強をしたことがある方でしたら、英文のレベルがそれに近いサイトを紹介していただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • Wikky
    • 英語
    • 回答数1
  • 実在する会社か確かめたいのですが

    有限会社を名乗っているあやしい業者があります。 本当にそういった会社が存在するのか、どうすれば確かめることができますか? 分かるのは会社名だけです。 また、株式会社では確かめ方は違いますか?

  • 彼が音信不通になりました。

    付き合って1年になる彼がいます。(私26歳、彼28歳) 昨日・今日のことなのですが、特に何もケンカなどしていないにも関わらず連絡が取れません。 GWには仲良くデートしたり、おうちに泊まってきたりもしてたんですが 最終日の日曜日に私の家に来る約束をしてたのに、当日電話をしても出ず、こちらにも来ないのです…。 今日も何度か電話をしたりしたのですが、やはり連絡がつきません。 私もたまに「人とかかわりたくない」という気持ちになったりはするのでそういうことなのかな?と思ったりするのですが… 彼が何を考えているのか、理解できません。 これって、放っておいたほうがいいのでしょうか。 こういったことが今回だけでないので、「どうでもいいと思っているんだろうか?」と不安です。 付き合っている彼女からの連絡を簡単に断てる彼が、人間としてどうなのよ?という思いがあります…。

  • 回線はつながっているのに、インターネットを利用できません。

    タイトルどおり、PCからのインターネットアクセスが突然できなくなってしまい、復旧の方法がわからないので、助けて頂ければ幸いです。 OSは、win/XP。プロバイダは、yahooBBでADSL。ルーターを使用して、macとPC、二台でLANにしてあります。ケーブルの配線やルーターのランプ、それからコントロールパネルのインターネット接続を見てみても、LANへの接続はできているようです。IEだけでなく、メーラーを通したダウンロードや、JaneStyleなどの他のブラウザも使えません。ちなみに、いっしょにつないでいるほうのmacはすべて問題なく使えます。 ウィルスソフトやファイヤーウォールを無効にしたり、クッキーの削除やweb設定のリセットなどもしてみましたが、うまくいきませんでした。 ちょっと気になるところとしては、コンパネ→ネットワーク接続に入っていったところの「LANまたは高速インターネット」という項目の下にある「ローカルエリア接続」「1394接続」はともに有効になっているのですが、同じ場所の「インターネットゲートウェイ」の下にある「インターネット接続」というアイコンが「切断」というステータスになっています。これに関しては、右クリックで「接続」を選択しても、「接続済み」と出るだけで表示は「切断」のままになってしまいます。 初心者なので、抜け漏れなどがあるかと思いますが、なにとぞよろしくお願いします。

  • パソコンがおかしいのです。

    お聞きしたいことがあります。 自分のパソコンがおかしく下記の症状が出ます。 -症状- 1.とてつもなく重く、HP開いたりボタンをクリックするだけなのに 相当な時間がかかります。ウイルスソフトなどバックグラウンドで動いてるものがある時以外で起こってしまいます。 2.初回HP接続時、ホームに行くだけで相当な時間がかかります。2~3分かかりひどい時はそれ以上かかります。ADSLで回線的にも問題ないです。 3.何もしていないときにやたら稼動「ランプがカリカリする音で点滅する」している。 オンライン、オフライン問わず。もちろん他にソフトは立ち上げていないです。 4.メール受信する時なかなか受信されず、時間待ちになり挙句の果てには「接続できない」となります。 もちろんオンラインでネットは正常に繋がっています。 メール受信するとそうなり何回か送受信ボタンで命令すると失敗を繰り返し徐々に受信してくれます。 受信している段階で設定の問題ではないと思うのですが。 5.最近決定的におかしいと思ったのは、ネットワークに接続しIE(インターネットエクスプローラ )をワンクリックした瞬間にウインドウが開き続けました。 ウインドウが50個くらい開いた時、連打して何とか命令してシャットダウンしました。 2年前に1度p2pを使っていてウイルス感染したことがあります。 そのときはウイルスバスターで検索して削除はしたんですけど、そこがなんとなく引っかかります。 でも動作が遅い現象は比較的最近のことです。 ちなみにウイルス対策としてはノートン、ウイルスバスターを正規で購入して使ってます。 他のウイルス対策板を見て、AVGやマカフィーなどフリーのお試しで検索もしたんですがウイルス発見されず。 スパイウエアはspubotを使いっています。 いったい何が起こっているのでしょうか?? 他に新たなる対策、あるいはすべきことがある場合は思う人はぜひメッセージをください!! ちょっとしたことでもかまいません。 よろしくお願いします!!

  • 会社内のいじめで退職して1年半

    建設業の職人として10年間正社員で勤めていました。現在35歳求職中です。 2年程前取引先から60歳近いじいさんが2人アルバイトで転職してきました。 こちらの指示は全く聞かないし、向上心はないです。小僧が調子に乗るなといった強気な態度です。 仲間の悪口ばかり言っているのである日キレてしまいました。 その日から粘着質な社員いじめが始まり、精神的に参ってしまって体調を崩したり事故をしたりする前に退職した次第です。 社長に言った所で改善されず他にも不満があったので会社に未練はなかったです。 キレた当方もコミュニケーション不足や乱暴な言葉遣いを反省する所もあり多くを語らず円満に辞めました。 しかしある事ない事を言いふらされ暴言を吐かれ、精神的なダメージを与えられたのは事実でじいさん連中に対して怒りが収まりません。 鬱病などではなく、ただ毎日憂鬱で働きたくないといった感じです。 ただでさえ苦手だった人間関係がさらに億劫になり転職してはすぐに退職と失敗の繰り返しです。 やりたい事もなくやる気もない為すぐに辞める癖がついてしまいました。 何かよい気分転換(忘れる)の方法はあるでしょうか?

  • 体の関係しかない彼が言う意味って・・?

    共に既婚者同士ですが、2年半前に仕事を通じて会いました。 初めて会った瞬間からお互いに気になる存在だったのですが、彼が海外での勤務であったこともあり、2年程前に会議で再会するまで体の関係は勿論、親しいやり取り等もありませんでした。彼は20才ほど年上で子持ち、私も当時は結婚前で、その後連絡を取ることもなく会社も変わり、つい数ヶ月前まで再会せずにいました。再会後も住んでいる場所が全く異なるので、お互いが出張で行き来する時にだけ、数時間会うようになりました。 お互い既婚者ということもあり、恋愛のような関係ではないので、普段は連絡をし合っていません。先日、次回会う為のやり取りをしていた際に彼が言ったのは「自分の目的がセックスだけかのように君に思われるのが嫌だ。罪悪感を感じる」ということでした。 (彼との事とは全く関係なく)私は現在夫と離婚するために協議をしており、既婚者である彼との関係が現在は何となく心地よく感じています。タイミングが合えばこのままの関係を維持したいと思っていますが、彼の言った言葉が気になっています。 もしかして彼は私が彼のことを本気で好きだと感じていて、体の関係しかない状況に対して、自分が私を利用しているといった罪悪感を感じているのでしょうか?確かに初めて体の関係を持った後、しばらく私は彼のことを好きで仕方なかった時期もあったのですが(それでも彼に連絡することはありませんでしたが)、今は自分の結婚のこともあり冷静に彼の立場も見れており、彼から今の関係以上に何も望んでいないと伝えたのですが、それに対する返事は特に無く、ただ次回会えるのを楽しみにしてるとだけ返ってきました。 今週には会う予定なので、彼が一体どんな意味(真意)で言ったのか気になっています。もしかして、私が恋愛感情を抱いていないかを念のため確かめるだけだったのかしら・・・。

  • 体の関係しかない彼が言う意味って・・?

    共に既婚者同士ですが、2年半前に仕事を通じて会いました。 初めて会った瞬間からお互いに気になる存在だったのですが、彼が海外での勤務であったこともあり、2年程前に会議で再会するまで体の関係は勿論、親しいやり取り等もありませんでした。彼は20才ほど年上で子持ち、私も当時は結婚前で、その後連絡を取ることもなく会社も変わり、つい数ヶ月前まで再会せずにいました。再会後も住んでいる場所が全く異なるので、お互いが出張で行き来する時にだけ、数時間会うようになりました。 お互い既婚者ということもあり、恋愛のような関係ではないので、普段は連絡をし合っていません。先日、次回会う為のやり取りをしていた際に彼が言ったのは「自分の目的がセックスだけかのように君に思われるのが嫌だ。罪悪感を感じる」ということでした。 (彼との事とは全く関係なく)私は現在夫と離婚するために協議をしており、既婚者である彼との関係が現在は何となく心地よく感じています。タイミングが合えばこのままの関係を維持したいと思っていますが、彼の言った言葉が気になっています。 もしかして彼は私が彼のことを本気で好きだと感じていて、体の関係しかない状況に対して、自分が私を利用しているといった罪悪感を感じているのでしょうか?確かに初めて体の関係を持った後、しばらく私は彼のことを好きで仕方なかった時期もあったのですが(それでも彼に連絡することはありませんでしたが)、今は自分の結婚のこともあり冷静に彼の立場も見れており、彼から今の関係以上に何も望んでいないと伝えたのですが、それに対する返事は特に無く、ただ次回会えるのを楽しみにしてるとだけ返ってきました。 今週には会う予定なので、彼が一体どんな意味(真意)で言ったのか気になっています。もしかして、私が恋愛感情を抱いていないかを念のため確かめるだけだったのかしら・・・。

  • このような場合・・・

    過去のQ&Aを読んでいると、(QNo.2924572) 「親の介護のため帰郷して両親を扶養する」もしくは 「看護のため退職を余儀なくされた」場合は 自己都合とはいえ失業給付の待機をしなくていい? 正当な離職理由として認められることがある、との記述がありました。 父が昨年倒れ、母がひとりで介護しているのですが、 状況が日々悪くなっていて、退職して帰るべきか迷っています。 (私自身転勤で今の店に来たのですが、動くこと自体がまれな部署なので、転勤はまず期待できないです) 私は業務に自分の車を使うため(社用車がない)片道60キロの 電車通勤はできず住居手当をもらっているのですが、 実家の近くから通勤してる(ただし車を通常は使わない)人もいて 「帰郷して両親を扶養する」ってニュアンスではないんです。 こんなでも、職安に認めてもらえるものなのでしょうか? 親の状況まで会社に報告することはないと思っているので 介護うんぬんでやめるという話はできればしたくないのですが、 やっぱり、離職票に書いてもらうときは 辞めるとわかった時点で話しておいたほうが無難ですかね…?

  • 賃貸アパートで工事が出来ません。エアコン用の穴からケーブルとうせるでしょうか?

    現在賃貸アパートに住んでいます。光混合なのでADSLが使えません。 出来れば光でネットしたいのですが賃貸なので壁に穴を開ける工事などは出来ません。 そこで質問なんですが、エアコン用の配管穴がありますがここからケーブル通す工事って可能なんでしょうか? ちなみに電線からは一番近い部屋なのでケーブルの配線自体は他の住人には迷惑はかけないです。電線から部屋までは数mです。

  • 賃貸アパートで工事が出来ません。エアコン用の穴からケーブルとうせるでしょうか?

    現在賃貸アパートに住んでいます。光混合なのでADSLが使えません。 出来れば光でネットしたいのですが賃貸なので壁に穴を開ける工事などは出来ません。 そこで質問なんですが、エアコン用の配管穴がありますがここからケーブル通す工事って可能なんでしょうか? ちなみに電線からは一番近い部屋なのでケーブルの配線自体は他の住人には迷惑はかけないです。電線から部屋までは数mです。

  • 平日が休みの会社

    興味のある会社が休日(土日)は仕事で平日が休みというところなのですが、やはり休日に休めないのはきついものでしょうか?平日に休めると遊びに出かけても人が少ないのはいいのですが、平日に休みだと、多くの人は仕事や学校があるので気分的に休みという感じがしなかったり、友達と会おうと思っても都合がなかなか合わなかったりしそうなのが気になります。休日に休めないのはデメリットのほうが多いでしょうか?

  • 親の気になる言葉について教えて下さい

    私は現在一人暮らしをしていて、現在27歳です。(社会人4年目) このGWに実家に帰ったのですが、そのときに言われた 言葉がなんとなく気になるので投稿致しました。 私の妹がこの春から就職して働き始めたのですが、 「家に毎月3万円入れてくれるんよ」と 父親母親両方から言われました。 ちなみに妹は実家から通勤しています。 (毎月といってもまだ1回目ですが) 私は一人暮らしをしていることもあり、特に仕送りはしておりません。 話を聞いたときは「あ、そう。えらいね。」と流しましたが、 暗に私に「アンタも入れてよ」ということが含まれているんでしょうか? 私の考えでは「妹はいつか結婚してでていくけど、 自分は親の面倒をゆくゆくはみていくんだから今はいいだろう。 それに5万、10万というなら本当にえらいけど 実家にいて3万円なら普通というか生活費の範囲かな…」という気持ちです。 ただ私は学生のとき一人暮らしをさせてもらい仕送りももらっていました。 妹は実家から通ってました。私は国立で妹は私立ということで微妙ですが…。 特に何も言われなかったのですが、どうなんでしょうか。