goo-makkun の回答履歴

全311件中41~60件表示
  • 家庭内LANでのメール

    A室とB室に各1台、計2台のパソコンを無線LANで接続しています。外部から受信したメールをA室で開くと、B室ではメールが来たこともわからないままになっています。また、その逆の状態にもなります。アウトルックエクスプレスを使用していますが、設定を変えれば、片方で開封しても、削除しなければ、どちらかでも見れるようにできないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 少し困ってます!

    こんにちは、今日壊れたケータイ(SH903iTV)を持っていった所、プレミアムサービスに似たような形のサービスに入っており本社に電話をして明後日に届くことになりました。 もう治せない状態なので新品のケータイを送ってきてくれるようです。 そこで質問なのですが新しいケータイが送られてもアドレスは変わりませんか??それと壊れてから3日経つのですがその3日間に受信されたメールは新しいケータイでも見れますか?? FOMAカードは無事、電話帳はお預かりサービスに入っているので安心なのですが、アドレスとメールだけが不安です。 回答のほうどうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mi-2008
    • docomo
    • 回答数2
  • ウイルス対策をしたいのですが、メモリ240MBです。

    ウイルス対策をしたいのですが、 持っているノートパソコンの仕様は メモリ240MB CPU Pentium(R)III Processor 1000 MHz OS XP です。 取説によるとメモリは256MBまで増設できるそうです。 素人なのでアフターを考えたら有料の方がサポートを受けられるので 安心かなと思っています。 お勧めのウイルスソフトを教えてください。 自分で調べたのは、ウイルスバスターズでは500MBくらい、ノートンは250MBほど必要との事でした。 ノートンの評判はどうでしょうか? 他にお勧めはありますか? パソコンはインターネットとメール、ネットでカード決済の買い物に使ってます。

  • 弥生会計のおすすめマニュアル本を教えてください。

    よろしくお願いいたします。 タイトルの通り、取り急ぎ弥生会計のマニュアル本を購入しようと考えています。現状としましては・・ ・経理初心者です(簿記の知識はあります。) ・取説がないため、取説代わりにもできるようなものを探しています。 ・とりあえず、毎日の収支入力だけを入力している状態です(ちょっとした応用、ソフトの機能などがほとんどわかりません。) ・今回初めての決算で、教えてもらえる人も近くにおりませんので、何をどうしたらよいのかなど、やはりマニュアルがないとわからないな、と痛感しております。 この会計ソフトでどのような設定をし、帳票を作り、どういった応用がきいて・・といった部分を知りたいのですが、専門書のため本屋にもたくさん種類は置いてなく、ネットで取り寄せるにも内容を見れないので、買ってから失敗しそうだなと思い、質問させていただきました。 どなたかご教授のほど、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#67813
    • 会計ソフト
    • 回答数1
  • ドコモの通話品質

    こんにちは。今、auを使っているのですが、やはりドコモの携帯の方が、魅力がある機種があるので、ドコモに変えようかと検討しています。そこでドコモの通話品質が、気になるのですが、数年前から比べて、だいぶよくなったみたいですけど、ドコモを使っているかた、いかがでしょうか?特に走行中、通話品質は、どうですか?いろいろ教えてださい 。

  • 回線名義人住所とは何ですか?

    ADSLのときの申し込みで要求されました。 設置場所住所を書けばいいと思ったのですが、それで申し込みをしたら通りませんでした。 また、今度は請求書を写しました、それでもだめでした。

  • リカバリーした後、ウィンドウズの画面が毎回でるんです

    バイオのウィンドウズXPを使っているのですが、 一昨日、HDDが不安定になったのでリカバリーをしたんです。 それでまた最初から設定し直しているのですが、 パソコンを立ち上げるたびにウィンドウズのマークが、毎回毎回出てきて「更新の準備が出来ました。これらの更新をインストールするには ここをクリックして下さい」って表示が出るんです。しかも、インストールしてもまだ直ぐに出てくるんです。 これは何でしょうか・・・ どうしたら出なくなるのでしょうか パソコンを立ち上げる時も依然と違って「起動するにはユーザー名をクリックして下さい」って出ます。直ぐに待ちうけ画面にならないんです。これも、立ち上げて直ぐ待ちうけになるようにするには どう設定したらいいのでしょうか

  • 電話加入件の変更と電話番号の変更

    申し訳ありませんが、いろいろ調べたのですが、分からなく、 教えてください。 離婚を機に、現在の電話加入権をもったまま 名義も相手方ですし、県外に行くことになりました。 つまり、電話加入権がなくなり、固定電話がなくなります。 母が、名義変更ということで譲渡してくれるということになりました。 諸費用はいくらかかるというのは別問題として、 同じ現在の番号はそのまま使用したいと思っていますが、 可能なのでしょうか? とはいえ、諸費用なども知りたいため、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 教えてください

    当方、XPのSP3でIE7を使用しています。メニューバーにメールのアイコン(アウトルックエキスプレス)を置く方法を教えてください。 ツールからカスタマイズで呼び出すとマイクロソフトエキスプレスのメールなりOEになってくれません。よろしくお願いします。

  • デスクトップのアイコンが起動しなくなってしまいました。。

    デスクトップのアイコンが起動しなくなってしまいました。。 使用しているOSは、WindowsXPです。 電源を入れ、WindouwsXPのロゴが出て、 そのあとメーカーのロゴまでは出るのですが、 その後、いままででてきた、アイコンがすべて表示されなくなってしまいました。 対処方法をおしえてください。

  • ビジネスホンを一台増やしたい。

    現在家の中に6台のビジネスホンを設置しています。(個人事務所含む) そこで新たに個室用にビジネスホンを1台購入したいと思っているのですが、ホームページで探しても価格相場がまったくわかりません。 リースだと○台でいくらとか、セット価格しかないので 1台でいくらくらいかかるのかが知りたいです。 NTTのビジネスホン(10年近く前に設置)を使用しているので、 新しいビジネスホンもNTTでと考えていますが、新しい機種でも 問題ないでしょうか??今予定しているのは「NTT αGX type S」 1,2年前にひかりの回線工事をしてもらったのですが、 その当時、電話をおいていなかった部屋につなげようと思ってるので、 ひかりがつながってるか来週はじめに確認する予定です。 通常は使用していない部屋の電話でもひかりに対応しているものなのでしょうか? わけのわからない文章になってしまいましたが、ビジネスホンを増やすにあたって、なんでもいいのでご教授願いたいです。 よろしくお願いします。

  • ディスク領域不足

    最近パソコンを立ち上げると、「ディスク領域不足」という表示が 出ます。クリーンアップや、不要なプログラムを削除しても、解消されるのは一瞬で、すぐに同じ状態になります。 これといってなにもダウンロードしてなくても、セキュリティソフトなどが自動ダウンロードのようなもので、ファイルというのは増えていく ものなのでしょうか? そして、最近こうなり出した原因として、新しいプリンターを購入して ソフトをダウンロードしたからではないか・・・と思っています。 以前と違って複合機なので、その分メモリーにも負担がかかるんでしょうか・・・ 外付けのHDDはあるのですが、このプリンター関係のプログラムをそちらに移すには、再ダウンロードが必要でしょうか? そうなればインクの残量などの情報がリセットされるのではないかと 少々不安に思っています。 使っているPCはノートでvaioのtypeF vgn-fs22B、メインメモリーは 512MBとなっています。 恥ずかしながらメインメモリーとハードディスクの違い(約80GBとなっています)もわかってなくて、どちらをどう考えたらいいかも?です。 最近はi-Tuneもすっかり重くなって、いろいろストレスも溜まります。 お知恵をお借りできれば・・・と思います。 よろしくお願いします!

  • PC画面を アンテナ線で フルハイビジョン液晶TVに 出力したい

    フルハイビジョン液晶TVで地デジ放送、美しいですよね。 この地デジ放送は同軸のアンテナ線から供給されていますが、パソコンからも同じくアンテナ線経由で同程度に美しく画像を供給したい。 TVにPC入力があるのは知っていますが、今回質問ではそれは使わない、あくまでもアンテナ線ということでご教授お願いします。

  • 姫路市(姫路周辺含む)に姫路城以外の観光地ってありますか?

    11月に九州から関西へ1泊2日で旅行に行きます。 交通手段は新幹線で、姫路城を見たいとの要望が上がっているので途中姫路で途中下車します。 そこまでは確定なのですが、それから先が決まっていません。 京都と言う選択肢も上がったのですが、11月の京都はシャレにならないぐらい混雑するとも聞いてるし。 80過ぎの祖母を連れて行くので、極力過度の混雑や過酷な移動行程は避けたいと思っています。 (佐賀のド田舎から出てくる為、高齢と相まって混雑や移動についていけないと思います…) 「姫路城」は祖母が言い出したので尊重したいと思っています。 高齢者が喜びそうな場所で、どこかありますでしょうか? 温泉は九州に帰ればいくらでも行けるので、温泉に興味ありません。 こんな状況の為、未だに宿すら決まっていません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#73635
    • 関西地方
    • 回答数3
  • 以前はできていた、ホームページの更新が、急にできなくなりました。

    以前はできていた、ホームページの更新が、急にできなくなってしまいました。 どなたか、解決法を教えていただけないでしょうか? ソフトはホームページビルダー8を使用し、OSはWindows Vistaです。 よろしくお願いします。

  • 「無線ランの通信距離を延ばす方法」について教えてください

    同一の敷地内で無線ランを使用しインターネットが出来るようにしたいと思います。 モデムのある場所から距離にして約400mぐらいの距離の範囲内で送受信できるような機器はあるのでしょうか。家庭用機器で屋外用のアクセスポイントとかあるのでしょうか。

  • 弥生販売03の印刷設定

    弥生販売03で売上伝票を印刷する場合に、品名の上部に 課 という文字がでてしまします。 今まではそのような事はなかったのですが、PCのハードディスクを入れ替えて、再インストールして、上記の様なトラブルになりました。 解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら宜しく御願いいたします。

  • 液晶画面の電源が入らず困っています

    NECのVALUESTARのデスクトップPCを使っていますが、先日の雷雨時に停電があってから、液晶画面の方の電源が入らなくなってしまいました。 もう、修理方法は、ありませんか?

  • VAIO TypeE VGN-E50B/S のリカバリについて

    VAIO TypeE VGN-E50B/S のハードディスクが壊れたので、 リカバリをしたいのですが、リカバリディスクを無くしてしまい、 リカバリをする事が出来なくなってしまいました。 どうにかしてハードディスクのリカバリをする方法はありませんか? VAIOの~のリカバリディスクが使えるよ!等あったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#126766
    • Windows XP
    • 回答数3
  • テレビアンテナの分配器?

    自宅の電気のコンセントの横に、テレビのアンテナ用同軸ケーブル接続端子(F端子?)があって、テレビの同軸ケーブルを接続しています。 今回、ワンセグ用アンテナケーブルを買ったのですが、いちいち接続端子がひとつしかないので、抜き差ししないといけないので、分配器みたいな装置が欲しいのですがありますか? また商品名、どこで売ってるか、価格なども教えてくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。