UKIKUSA2 の回答履歴

全742件中661~680件表示
  • ゴキブリを掃除機で吸ったらどうなるのですか?

    以前、ゴキブリを掃除機で吸ったことがありますが、ゴキブリが掃除機の中から出てきました。 出てくる瞬間を見たわけではないのですが「出てきた」と思った理由は 1、吸った数分後、掃除機の近くに同じ大きさのゴキブリがいた。 2、その後、掃除機を使うと吸った物が全て下に落ちてきたので、ゴキブリがゴミを入れるパックを破って外に出てきたのだと思った。 私の考えは間違っていますか? それから、ゴキブリを掃除機で吸うと掃除機の中でゴキブリが繁殖するという話を聞いたことがありますが現実にありえるのでしょうか?

  • アニメソング

    皆さんはアニメソングをカラオケで歌うときに、何を18番にしていますか?(複数あるのでしたら、好きなだけ紹介してくれるとうれしいです。) 実に興味があります。 友達に聞くと、「残酷な天使のテーゼ」とか「GET WILD」とか「Z刻をこえて」とか、それはそれは様々です。

  • 高校生の飲酒および喫煙

     現在停学中の高校3年です。理由は飲酒及び喫煙。 で、困っているのは停学中に書かされる反省文について。僕の反省しているポイントと学校側の望む反省のポイントが食い違っているのです。  概要)クラスの女の子の友達と二人で夕食を食べに飲食店へ。女の子は飲酒も喫煙もしない子で、僕は普通にビールを注文。高校教師とハチあわせて通報。  1)僕の反省  周りの人に迷惑をかけたこと。周りの人とは、学校に呼び出された親であり、僕の処分を決めるのに時間を割いてくださった先生方であり、悪いことをしていないのにいっしょに呼び出されたその女の子。  2)学校sideの求める反省  飲酒・喫煙したことを悔い改め、今後一切その類のものに手を出すな、と。    僕もこの時期になって退学は嫌なので、僕の反省文が学校に受け入れられない場合、自分を潰して学校sideの反省に“合わせて”反省文を書くつもりですが、根底にある学校sideとの食い違いは「飲酒・喫煙は悪いことか否か。」  そりゃ法律違反です。認めます。僕は犯罪者です。でも、その法律の存在意義を考えると、健康に関してのことでしょうから、被害者も同時に僕です。ならば、家の中でしか吸わなければ、自分以外の誰にも迷惑をかけることなく飲酒・喫煙できるのではないか。また、それは犯罪だとバレることがないのではないか。  根本的に僕は、学校sideの求める反省はしてないです。日本医師会調べによれば、高校3年生の喫煙経験者は50パーセントを越し、日常的に喫煙する高校3年生は20パーセントを越すようです。(人数が多ければ吸ってもよいか、と問われればNoだと答えざるを得ないけれど)  「まぁそう意地を張らずに謝っとけよ」と言われれば、その手の反省文を書くのは容易いですが、できることなら“自分の反省文”を書きたい。   高校の先生などにお答え頂けたら幸いです。

  • 中学3年生(女の子)への誕生日プレゼントは?

    中学3年生の女の子の誕生日なのですが、今どきの子どもらしく(!?)、「豹柄」のものが欲しいというのですが、一体どこに行けば「豹柄」のもがあって、どんな「豹柄」のものが、喜ばれるのでしょうか?例えば、お店の名前とか、品物の種類とかを、教えて下さい!よろしくお願いします♪

  • 思わず笑ってしまう回文、教えてください!

    息子に教えてもらったのですが、最近子供番組で、  「弱いわよ、阪神は、弱いわよ」  (よわいわよ、はんしんは、よわいわよ) と言う回文が流行っているそうです。 阪神ファンの方ゴメンナサイ。来年は頑張りましょう! そこで皆さんにお聞きしたいのですが、これは面白い!  思わず笑ってしまった、というような小学生にも分かる 回文を教えて頂けないでしょうか? ちなみに、笑えるかは疑問ですが、私が知っているのは、 その昔(今でも?)、ポンキッキーズの中で歌われていた、 「回文二十一面相」です。確か、  「夜人参煮るよ」  「ダンスが済んだ」  「イカ食べたかい?」  「夏まで待つな!」 等がありました。

  • 懸賞について。

    パソコンからの懸賞で、あたりやすくなるにはどうしたらいいのでしょうか??

  • 男性は女友達におごりますか?

    24歳の女性です。 仲の良い異性の友達と、2人でのみに行ったり、食事にいきます。大抵,男性の方が食事代等をだしてくださいます。私は、申し訳ないので、お金を払いますよと言いますが、いいよっと言ってくれます。そして、ごちそうさまとお礼を言うというパターンが多いです。 彼らは本当にただの友達ですが、デートといった感じでのみに行きます。 このことを友人に話すと、「自分の嫌いな人におごったりしないやん。好意をもたれてる。下心が・・・」と、言われました。 やっぱり、普通のどうでもいい友達におごったりしないですか? なんか、いつもいつもごちそうになって、みかえりなんてないよって思って、申し訳ないなぁと思いまして・・・。 人それぞれ、考え方はあると思いますが意見をください。

  • 両親の結婚記念日にあげるもの。

    今度、私の両親の結婚記念日なのですが何をあげたらいいのか分からなくて困ってます。 高校生で、バイトもしてないので値段の高いものは全くダメなんです。 それで、何かいい案はありませんか? 料理を作ってあげようかと思ったのですが、母いわく 「余計な時間がかかるからいい」 といっているし・・・。

  • プレゼントを貰って・・・『特に嬉しかったもの』『ちょっと困ったもの』

    誕生日・進学・就職・クリスマス・バレンタイン・結婚記念日・・・・・・・・。 皆さんも色々な人から、プレゼントを頂いた経験があると思います。 さて、そんなプレゼントの中で『これは特に嬉しかった♪』また『これはちょっと困った!』 というようなプレゼントはありませんか? 私の場合・・・ 「特に嬉しかったもの」 中学3年生の時に付き合っていた女の子から、誕生日のプレゼントに手作りのマスコットを貰った時、 それはそれは感激しました。 当時、学校では小さなマスコットをカバンに付けるのが流行ってました。男女それぞれが・・・。 それがそのまま、「この二人は付き合ってる!!」と言う宣言みたいなもので、 私は抵抗があったのですが、彼女がどうしてもと言うので仕方なく・・・。 殆どの人はどこかで買ったものをペアでぶら下げていましたが、彼女の手作りだったことで、 私は俄然元気が出て、堂々とカバンにつけて颯爽と通学したものです。 勿論その彼女は現在の妻ではありませんので、この話はここだけにしておいて下さい。 「ちょっと困ったもの」 現在の事務所を開いた時に、まったくの偶然ですが三人の知人・友人から 「あると便利だから」と、『シャチハタネームペン』をプレゼントされたことです。 確かに一本あると便利なんですが、一度に三本はちょっと・・・。 どれを誰に貰ったかをしっかり憶えておいて、その人と会う時はそのネームペンを 持ってるようにしています。 皆さんはいかがですか?そんな『嬉しかった』『困った』プレゼントはありませんか? もちろん、どんなプレゼントもその人の気持ちがこもったものですから、嬉しい事に 違いはないのですが・・・。

  • 妄想の中でやってみたい事は?

    【coyoteの質問 #108】  実現不可能な事なら、妄想の中でやってしまえー!  という事ってないですか?  努力しても、何をやっても叶わない夢で、  頭の中でやってみたい事って何ですか?  ぼくの場合ですと、  [食事]   朝はウニ丼の大盛りを食べ、昼はお好み焼きともんじゃ焼き、   夜は、ペスカトーレときつねうどんとラーメンを、   ミッシェル・ファイファーとエリザベス・シューを隣に侍らせ、   一日中、飲んで食いたいです。  [運動]   小泉首相と伊豆でキャッチボールをしたいですねえ。   魔送球とか投げたりして(*^_^*)。  他にも山のように湧いて来ましたが、この辺で。  みなさんは、どうなんでしょうか?  あ。今回の地雷は、殺人、暴力、セックス(直球以外)、などですが、  まあ基本的に嫌悪感の出るものが地雷の対象という事で。  地雷を踏んだ場合の反応は、「ヽ(´ー`)ノ 」です(*^_^*)。  

  • 思わず笑ってしまう回文、教えてください!

    息子に教えてもらったのですが、最近子供番組で、  「弱いわよ、阪神は、弱いわよ」  (よわいわよ、はんしんは、よわいわよ) と言う回文が流行っているそうです。 阪神ファンの方ゴメンナサイ。来年は頑張りましょう! そこで皆さんにお聞きしたいのですが、これは面白い!  思わず笑ってしまった、というような小学生にも分かる 回文を教えて頂けないでしょうか? ちなみに、笑えるかは疑問ですが、私が知っているのは、 その昔(今でも?)、ポンキッキーズの中で歌われていた、 「回文二十一面相」です。確か、  「夜人参煮るよ」  「ダンスが済んだ」  「イカ食べたかい?」  「夏まで待つな!」 等がありました。

  • キャベツを使った料理

    家にキャベツがたくさんあるんですが 何かいい料理法はないですか

  • 壁についたガムテープのカス

    部屋の壁に10年近くはっていたポスターをはがしました。 布ガムテープで四方をきっちりと貼っていたので 壁には四角い粘着跡がくっきり残っています。 長い間貼っていたので乾ききってカサカサで 洗剤をつけてもティッシュでこすっても取れません! だれか良い剥がし方を教えてー!!!

  • 『お弁当』の思い出。

    私は昭和30年代生まれです。 いわゆる学校給食が始まったのは、小学4年の新学期からでした。 それまでは当然、母の作ってくれた弁当を持って行ったのですが、 時代とはいえ、何とも侘しい弁当だった記憶があります。 幼少時代、両親は夜の仕事をしていたので、弁当を作るために 早起きすることは、母にとっては大変なことだったと思います。 それでも可愛い息子二人の為に、眠い目をこすりながら弁当を作ってくれました。 そういう事情ですから、母に文句を言うわけも無く、作ってくれた弁当を 黙って持っていき、美味しく食べていました。弁当を持って行けるだけで嬉しかったのです。 さてそのおかずですが・・・ 『たまご焼き』・・・これは砂糖と醤油を加えたあまからのもの。 『魚肉ソーセージ』・・・フライパンで炒めて仕上げに醤油をたらす。 ほぼ毎日この2品でした。たま~にご飯に焼き海苔が乗ってたかな? 友達の弁当を覗いてみても、大同小異でした。 中には、品数の多い子もいましたが、特に羨ましいとも思いませんでした。 お弁当といえば他にもいろいろ・・・ 遠足といえば、もっぱらおにぎり!「おかか」と「うめぼし」限定。 さすがに運動会の時は、贅沢だったような気がします。 何がどう贅沢だったのか思い出せないのは、弁当そのものより、普段忙しい両親と 一緒にお弁当を食べることが出来たことの方が嬉しかったからだと思います。 現在でもたまに弁当を作ってもらいます。 たまにと言うのは、子供の機嫌により家内のスケジュールが変更になる為です。 おかずに贅沢は言いません、作ってくれるだけで感謝してます。 ただし『ご飯党』の私ですから、ご飯の友である『焼きたらこ』と『お漬物』は 必ず入れてもらってます。 皆さんの、お弁当にまつわる思い出を、ぜひお聞かせ下さい。 お待ちしております。

  • 痛い!!

    40分ほど前に足に激痛がはしりました。 痛い所を見ると、虫がくっついていて、どうやら刺されたようです。 この虫、足がたくさんあり、おしりのほうが2つに分かれています。 これってムカデですか? 私が知ってるムカデは黒いものなんですが、私の足にくっついていたのは緑色で足やしっぽ(?)は黄色っぽかったです。 とにかく、刺されたところが痛い!! 刺された跡は蚊に刺されたようなかんじで、腫れてるんですが、かなり痛くて、しびれて歩けないです。 以前、母も刺されたことがあり、うちにはたくさんいるようです。 この痛みは1時間ほど続くらしいです。 なんとかならないでしょうか? まだ部屋にいるかと思うと、こわくて入れません。 過去におなじような質問があった場合ごめんなさい。 今、ほんと、余裕ないです・・・

  • 読書をする時間をなかなか作れない

    読みたい本がたくさんあって、色々買ってしまうのですがなかなか読む時間を作れません。 平日は仕事で、帰宅後色々していると寝る時間になってしまい、土日もなんとなくあっという間に終わってしまい、気がつくと本がたまっていく一方です。 私自身の時間の作り方や、集中力が不足しているのだと思いますが、読書好きの皆さんはどのように時間を作って、どんな時間帯に読書をしているのでしょうか?  特にサラリーマンの方、ご意見をお願いします。

  • プロ意識って何?

    抽象的ですみませんが、いろいろな方の話が聞いてみたかったので質問します。 アルバイトだった頃に厭味っぽく「そこまで考えているならおまえが社員になれ」と言われた事があります。その会社は上から下まで腐った変な社員ばかりだったので、社員になる気は全く無くありませんでした。ですが自分のいるところだったの少しでもよくなってほしいと思っていました。バイトだった私から見れば社員は無能な賃金搾取人、給料泥棒にしか見えませんでした。バイトでもお金を貰う以上はと考え、任された仕事はきっちりやり、ミスはしないように社員を立てていろいろ相談し考えてやっていました。ですがなかなか改善されませんでした。 バイトが会社によくなってもらおうとしてはいけないのですか? 私はむしろ歓迎します。 サラリーマンは給料がもらえればよい寄生虫なのですか? 私はプロだと思っています。 プロって何なんですか? 私はコンスタントにハイレベルな事ができるのが一流、プロはそこに更に何らかの付加価値つけられることだと考えています。 長くまとまりの無い文ですみませんが、いろいろな方面でプロ意識について考えをお持ちの方教えて下さい。

  • 子供におしっこさせる時.....

    なぜ、「シーシー」と言うんでしょうか?   シーには何か意味があるのでしょうか?    どうでもいいような事なのですが教えて下さい!        

  • 交通事故の慰謝料について

    2ヶ月前に追突事故で100%被害者になりました。 現在、整形外科と心療内科に通っています。 交通事故の慰謝料は通院日数によって変わるんですよね? もし、私みたいに2つの病院に行っている場合 慰謝料の金額は1つの病院に通っているときと 変わってくるものなのでしょうか? よろしくお願いします_(._.)_

  • 困っています

    私は中一の女の子です。 私は困っていることがあります。 私のとなりの席の人と友達の男の子がよく私にいたずら?してくるんです。 いたずらって呼べるようなものではないときもあります。 それは私が持っているペンをとるんです。それにセロハンテープを持ってるんですけどそのテープの部分だけ持っていってセロハンテープを全部無駄にするんです 返してと言って返してもらうとセロハンテープがもうなくなっていたりするんです すっごくむかついてもう話したくありませんでした。 「勝手に人の物とって無駄にしてくるんじゃねぇよ!死ね!!!!!」 って感じです。このことを止めてもらうにはどうすればいいでしょうか? アドバイス下さい