UKIKUSA2 の回答履歴

全742件中641~660件表示
  • 私は方向音痴。皆さんは何音痴?

    こんにちは。昨日、会社のおつかいに行ったのですが、迷いに迷って普通往復10分で済むところを1時間もかけてしまいました。 スーパーの中でも迷う私は自他ともに認める「方向音痴」です。ちなみに母は「味音痴」なのですが、みなさんは何音痴ですか? こっそり?教えてください。

  • 結婚はお金?

    はじめまして。今結婚を考えてる人がいます。 でもその彼は貯金が全くないんです。 で今アパートに住んでるんですけど、 仕事も辞めて現在仕事してないんです。 そういう頼りない彼と結婚していいのか迷っています。 仕事はする気はあるみたいなんですけど。 結婚となると好きというだけではダメなのかと考えています。 別れようとはしたんですけど、彼が見捨てるのかよって言われました。 何がいいアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 小人数学級について

    2001年度より、自治体の裁量で現行40人学級を30人程度の学級に出来ることになりました。 それに伴い私の子どもが通っている小学校にも、小人数学級をお願いしたいのですが、実際に小人数学級にしたところの情報が欲しいのです。 「○○県は知事が公約して実施できた」とか、「××市では保護者の願いが聞き入れられた」などの経過を教えていただければと思います。 子ども達のために小人数学級を勧めたいので、 よろしくお願いします。

  • 教師の喫煙

    31歳で高校で英語教師をやっています。私はすごいヘビースモーカーで女子大にかよっている時から一日40本は吸っています。歩行喫煙が止められず、よく生徒の父兄から子供の教育上よくないと苦情がきます。これに関しての相談です。

  • 既婚の娘と母親の関係について。

    私は結婚して5年になる35歳の女性です。会社勤めをしていて、子供はまだいません。近々マンションの購入を考えているのですが、その話を母親にしているときに「今度は合鍵をちょうだいね。」と言われて困ってしまいました。実は結婚して今のアパートに住む時にも同じやりとりがあり、私はきっぱり断っていたのですが母の中では(姑ではなく実母です)かなりその件でしこりが残っていたようで「実の親なのに、なんで拒絶するの?」などと言われてしまい、なんだか私が極悪人になったような気がしています。結婚しても親子なのはもちろん変わりませんが、私達夫婦へのプライバシーの侵害(?)とは夢にも思っていないようです。私が日中働いているので母いわく、「おかずを作りすぎたときなんかに冷蔵庫に入れておいたりできるじゃない。」そんなことはしなくていい、と言っても「なぜ親の愛情を拒絶するのか」という話になってしまうのです。どうやっても私の考えを理解しようとはしてくれないし、私が言うことにいちいち傷ついてしまうのでやりきれない思いです。彼女は母娘ひとりで育ったために、“母親の愛情をこんなに受けられることをなぜシアワセと思わないのか”という考えがあるんですよね。私には父親も弟もいるのですが、両親の仲が悪いために、母にしてみれば愛情は子供にばっかりでどうしても子離れできないようです。私はそんな過干渉から逃げ出したい気持ちもあり、今の主人と結婚したのですが、幸いとても幸せにすごしています。 ずいぶんと話が長くなってしまいましたが、「親とはある程度の距離を置きたい」 「マンションの合鍵を渡してくれというのは、娘であってもプライバシーの侵害だ」と思う私は冷たいのでしょうか??私と同じような悩みを抱えている方はいらっしゃらないでしょうか?(母の友人達に言わせると「なんで実の母親なのに合鍵を渡してくれないの?」だそうです。)

  • オカシナ毎日

    毎日機械のような日々が続きます。 毎日同じ時間におきて 毎日同じ電車にのって 毎日同じ仕事をします。 すごくオカシナ気分です。 自分はもしかしたら このまま変わらないのではないかと 感じることもあります。 毎日同じ気持ちになって 毎日同じ行動をとります。 変わるためには どうすれば? 人との出会いが変わるきっかけ というのが私の持論ですが 出会いにも浅いものだけなら 変わりようがないのかも。 浅い出会いが増えていって、 深い出会いはゼロといえます。 大人になるって こんなもの? オカシナ質問でごめんなさい。 どう書いていいのかも わからないのです。 機械のような気がして。 機械ですらないかな? ただの部品というか。

  • 思わず笑ってしまう回文、教えてください!

    息子に教えてもらったのですが、最近子供番組で、  「弱いわよ、阪神は、弱いわよ」  (よわいわよ、はんしんは、よわいわよ) と言う回文が流行っているそうです。 阪神ファンの方ゴメンナサイ。来年は頑張りましょう! そこで皆さんにお聞きしたいのですが、これは面白い!  思わず笑ってしまった、というような小学生にも分かる 回文を教えて頂けないでしょうか? ちなみに、笑えるかは疑問ですが、私が知っているのは、 その昔(今でも?)、ポンキッキーズの中で歌われていた、 「回文二十一面相」です。確か、  「夜人参煮るよ」  「ダンスが済んだ」  「イカ食べたかい?」  「夏まで待つな!」 等がありました。

  • 病気に強い体を作るには・・・

    どうも、高校2年生で男です。 僕はもともと風邪をひきやすく、のども弱いのです。(ちょうど今、風邪を引いたせいか気管支炎のような症状も出ています) 風邪をひきにくくするには、やはり運動をしたほうがいいのでしょうか?あとのどに関しても知っている方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。

  • 男性の心理

    私は20代前半の女性です。彼は30歳近くになります。 彼は、今人生の2者選択を強いられているような状態で、とても悩んでいます。 複雑なのでお話しにくいのですが、仕事と将来の夢、周囲のしがらみなどが絡んでいます。 誰に相談できる内容でもなく、私にだけは秘密を打ち明けてくれたのですが、私もどう応えてよいのか…。 そこで、特に男性にお聞きします(女性も経験などあれば教えて下さい)。 1、仕事や将来に関する重大な悩みを抱えている時、彼女にどう接して欲しいか? 2、社会的責任を負うことと自分の夢のをどのように考えていますか? 3、年齢的にも将来に不安を覚えているようですが、具体的にどういうことで焦り   や不安を感じるのでしょうか?   また、どのようにすれば不安を軽減させてあげられますか? 4、「結婚しようね」と言っていましたが、選択によってはあと10年は結婚できそ   うにありません(結婚しても子供を作ることは無理です)。   私はともかく、彼は年齢的にも考えるところがあるのでしょうか?   将来設計には仕事ありきで、結婚は含まれないのでしょうか? 具体的な問題を書いていないので、アドバイスが難しいと思いますが、宜しくお願い致します。 少しでも彼を理解して、背中を押してあげたいのです。

  • 離婚したほうがいいのでしょうか?

    結婚6年目子供が5歳と4歳と二人います。 主人とは喧嘩もなく、お互い仕事をして平凡に暮らして います。が、会話はほとんどありません。 以前はいろんな 事を相談したり、話合ったり喧嘩したりもしましたが、今は全くありません。 子供とは会話が有りますが夫婦の会話 はありません。寝るのも別々です。この状況を以前のようにしようという気もありません。じゃーこのままでいいんじゃないの?っと思われると思いますが、毎日がつまらなく、子供の事以外は他人っという気がして、夫婦の意味が私にはわかりません。生きてるっていう気がしないのです。皆さんはどうおもいますか?私のわがままですか? お互いを助け合い、尊敬しあうパートナーが私には理想ですが・・子供の為にも何も言わない方がいいのでしょうか?離婚するなら子供を置いていけともいわれています。 私はなんなのでしょうか? 自分から離婚したいと言った場合子供は望めないのでしょうか?夫は仕事も真面目だし 浮気もしてないようだし、これっという離婚の理由もないのですが、生活自体が私にとって死んでいるようでたまりません。 どうおもいますか? ちなみに私たちは20代です。

  • 思わず笑ってしまう回文、教えてください!

    息子に教えてもらったのですが、最近子供番組で、  「弱いわよ、阪神は、弱いわよ」  (よわいわよ、はんしんは、よわいわよ) と言う回文が流行っているそうです。 阪神ファンの方ゴメンナサイ。来年は頑張りましょう! そこで皆さんにお聞きしたいのですが、これは面白い!  思わず笑ってしまった、というような小学生にも分かる 回文を教えて頂けないでしょうか? ちなみに、笑えるかは疑問ですが、私が知っているのは、 その昔(今でも?)、ポンキッキーズの中で歌われていた、 「回文二十一面相」です。確か、  「夜人参煮るよ」  「ダンスが済んだ」  「イカ食べたかい?」  「夏まで待つな!」 等がありました。

  • あなたの住む街は、どんなどころですか?

    私は山と川に囲まれた田舎町に住んでいます。 電車は単線で、一時間に上下各々2本づつ。 クルマは一家に一台どころか、一人に一台ないと何処にも行けません。 八百屋や魚屋が引き売りにやって来ます。 一番近いスーパーでもクルマで20分掛かります。 一番近いセブン・イレブンは2.5キロ先です。 南側が山なので、短い時で2時間位しか陽が当たりません。 結婚してこの地に住むようになって13年。 こんな所ですが、今はもう離れる気がしません。 都心に住みたいとは、思わなくなりました。 あなたの住む街は、どんなところですか? 是非、教えて下さい。

  • カメムシが洗濯物について困っています

    毎年この10月頃になるとカメムシがでてきて洗濯物についているのです 廻りの木にはカメムシ専用の薬をまいているのですがあまり効き目が無く 洗濯物をたたんでいるときにすごいにおいを出してきます なにかいい方法をご存知のかたよろしくおねがいいたします

  • みなさんの好きな生き物は?

    【coyoteの質問 #112】  生き物といっても、動物、昆虫などいろいろですが、  皆さんの好きな生き物は何でしょう?  ぼくの好きな生き物たちは、以下の通りです。  [子犬]   おお、こんなに可愛い動物が居るでしょうか?   生後まあ、5ヶ月くらいが限度ですが(*^_^*)。   子犬が子犬のままなら、飼ってもいいという方は、   多いでしょう。ぼくもそうです。   ああ、可愛いなあ。すりすり♪  [アオザメ]   カッコイイです。すりすり♪は出来ませんが、   水族館などで、見ていると、見惚れてしまいます。   あまりのかっこよさに。  [コヨーテ]   ぼくのIDでもありますが、犬科の中でも、   地味で渋い存在です。   狼に犬科の王座を渡している謙虚さがまたクール。  さて、今回の地雷は、回答者の方ではなく、ぼくに仕掛けます。  昆虫が好きな方もいらっしゃるかも知れませんし、  爬虫類が好きという方もいらっしゃるでしょう。  どんな方にでも、ポジティブなお礼で接します。  出来なければ、地雷炸裂です。  炸裂したら、正座5時間です。 

  • 義母へのプレゼント

    結婚して丸2年の主婦です。皆様の知恵をお貸しください! 今月下旬に、主人の母(義母)が還暦を迎えます。 お互いに、特に大きなイベントをするつもりは全くないのですが、義父母と主人と私の4人で、食事にでも行こうかと考えています。(場所もまだ考えていないのですが。。。) そこで何かしらのプレゼントを渡そうと考えているのですが、何か気の利いたものはないでしょうか。(赤いチャンチャンコは、さすがに着ないだろうし・・・。) 義母はお花が大好きなので(嫌いな人も珍しいかな)、花束は良くプレゼントしているのですが、その他となるとなかなか思いつきません。。。 良いアドバイスがありましたら、お願いします!

  • これは見とけというアニメ

    最近のアニメであまり見るものがないので昔のアニメでこれは見てないと!というアニメはありますか?友人とかに聞くとガンダムシリーズや999、カリオストロの城やあまり知らない物で起動戦艦ナデシコとかりヴァイアス(エヴァのことかも?)がいいといいますあまりアニメは詳しくないけれど感動できる物を探してます。お願いします。

  • 『笑っちゃいけない・・・とは思いつつ、やっぱり笑っちゃった!』

    同様の質問がありましたら、御容赦下さい。 後輩の結婚式で・・・。 いわゆる出来ちゃった婚なんですが、まあ二人は真剣に付き合っていましたし、 順番が前後しただけで、どうと言うことは無かったんですが、新婦の父上は もう一つ釈然としないものがあったようです。 それでも気持ち良く結婚式を挙げてくれて、滞りなく進み、いよいよ新婦の「お手紙朗読」の時間が・・。 新婦の涙に誘われて、そこかしこですすり泣きや嗚咽が聞こえる中、突然新婦のお父様が、 『あうっ、うぐぅ~、およよ~、ぐしゅぐしゅ~、びえ~』と、言葉にならない声で、 泣き出し、しかもまだ新婦のお手紙が終わってないのに、そこら中の人の手を握り 『有難う御座います!お世話になります!』と歩き始めてしましました。 とにかくその泣き声と行動が可笑しくて、みんな下を向きながら泣き笑いです。 それまでの感動の涙が一瞬にして、お笑いの涙になってしまい、みんなどうしようもなく 「悲しいんだか、可笑しいんだか~」で、下を向いたままでした。 私も笑っちゃいけないとは思いつつ、堪え切れずに肩を震わせて笑ってました。 (勿論、声は極力出ないように配慮はしましたが。) おかげで、結婚前のわだかまりもすっかり消え、最後は楽しい披露宴となりましたが。 皆さんはこんな『笑っちゃいけない・・・とは思いつつ、笑っちゃった』・・・ そんな経験はありませんか? 是非、教えて下さい!

  • 二人の人を好きになってしまい・・・

     私は大学1年の女です。    高校1年の時から付き合っている彼(リュウ君)がいます。スポーツ万能で頭も良く、性格も素敵な最高の彼です。  ところが大学に入ってから、いつも一緒につるんでいた 友達(タイスケ君)を好きになってしまいました。  その人は話が面白く、一緒に居ると本当に楽しいのです。容姿はリュウ君に劣りますが、リュウ君より背が高く、大きな手が男らしくてドキドキします。  先日、二人で飲んでいた時、つい酔いに任せて告白してしまったのです。すると、なんとタイスケ君も私が好きだったと言ってくれました。とても嬉しかったです。その日から私はタイスケ君と付き合い始めました。  ・・・実はリュウ君とはまだ別れていません。リュウ君も大好きなのです。  タイスケ君には「リュウ君とは別れた」と言っています。リュウ君には「大好きだよ。別れたりしないよ」と言っています。  困りました。どっちも大好きなんだけど・・・。 別れるべきか、しばらく様子を見るか、それとも他の選択肢もあるのか。  どうか、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 落ち込んでいる時に・・・。

    落ち込んでいる時や何もやる気のない時に、よーし!がんばるぞって思いたくなるような映画とか本とかCD(曲)とかあったら教えてください。心療内科でうつ病と診断され薬を飲んでいますが一向によくなりません。

  • ついつい食べ過ぎてしまうもの。

    美味しい物、沢山ありますね。 いろんな食べ物がある中で「気がついたらこんなに食べちゃった!」とか、 「私のお腹のどこに、これだけの量が?」等と言うくらい食べてしまうもの。 そんなものはありませんか? 私はお漬物が好きなのですが、ご飯の友としてだけでなく、お茶うけにも食べます。 これから白菜が美味しくなりますが、正月休みなど箱根駅伝を見ながら、 大きな丼鉢一杯、平気で食べてしまいます。 それから殻つきの落花生!これも食べ始めると止まらず、何時までも食べつづけてしまいます。 1kg入りの袋が見る見るなくなってしまいます。 皆さんにはそんな「ついつい食べ過ぎてしまう」食べ物はありませんか? 是非、教えて下さい。