333mol の回答履歴

全432件中121~140件表示
  • ロードバイクで時速40キロ以上出すには?

    SurlyのPacerというクロモリのロードバイクを購入しました。 コンポはティアグラでコンパクトクランクですが、平地でダンシングなしで最高が37-8キロ程度しか出せません。手はブラケットを持った状態です。ロードバイク所有の友人(アルミ、SORA)をはじめ他のロードの人はみな40キロは軽いといいます。 私は30代男性でロードは初めてで、貧脚といえばそうですが、それでも40ぐらいは軽く出せるのかなと思っていました。都内の交通量の多い場所を走ることがほとんどですが、それでも幹線道路などでは瞬間的には40を越えても良さそうなものかと思うのですが。 サイコンの設定や空気圧管理などは問題ありません。前が50-34でそこのインナーからアウターへの切り替えのタイミングがうまくいっていない気もします。また他に原因として考えられることはありますでしょうか?やはり脚力の問題でしょうか(笑)。また、皆様はどの程度の速度が出せているのでしょうか?

  • 運転するのが楽しい中型までの国産車は?

    車の購入を考えています。環境性能でプリウスを考えて試乗したのですが、CVTはあまり運転していて楽しくないですね。でもマニュアルは家族が運転できないので選べません。マニュアルのようにギアチェンジの楽しさを味わえるような、運転していて楽しいオートマ車で、2シーターでなくて、国産車で、中型車まで(予算はとりあえず度外視)ならどの車がお勧めですか?

  • 結婚式での男性の衣装

    結婚式での男性の衣装なんですが、 (1)新郎の場合、昼間でもタキシードを着て構わないのでしょうか?  逆に、晩の挙式でもモーニングスーツなど昼礼装を着てもいいのでしょうか? (2)新郎の父親はどんな格好で行ったらいいんでしょうか? モーニングスーツでも構わないのでしょうか? (3)親戚の男性、友人の男性お場合はどのような格好がいいんでしょうか? 普通のスーツでいいんでしょうか?少し派手目にしたりするのでしょうか? 教えてくださいませ。

  • 教会で出会った女性

     教会で出会ったクリスチャンの女性がいます。しきりに接近してきては 話し掛けたり、軽いいたずら?のようなことを言います。これは、自分に 好意を少しでももってくれているのでしょうか?それとも普通は布教活動の一種ととらえるべきでしょうか?年上で、とても魅力的な女性なので、迷っています。アドバイスください。

  • 出欠の返信はがきとお祝いを一緒に・・・

    こんにちは。 友人が結婚することになりました。 ただ、もう何年も会っておらず、年賀状のやり取りぐらいで。 気がつけば、携帯の番号もメールアドレスも、お互い知らなかったかも(笑)という感じです。 その彼女から、突然結婚式の招待状が届きました。 彼女から、というか、両家のお父さんの名前で出されたものです。 その中に、彼女からの手紙が入ってました。 電話やメールが分からず連絡ができなかったため、直接招待状を送りました。とのことです。 (しかし、彼女のほうも、その手紙には自分の連絡先は書いてありませんでした) 残念ながら都合により式には出席できません。 でもお祝いはしたいのです。 しかし、友人とは離れたところに住んでますし、直接手渡しもできません。 この場合、結婚式の出欠の返信はがき、ご祝儀、プレゼント、手紙をまとめて、宅急便で送ってもいいのでしょうか? 欠席なのに、返信はがき一枚だけでは寂しいな。手紙も一緒に送りたい。 電話やメールができない分、できるだけ早く自宅へお祝いも送りたい・・・と思っているのですが。 やはり、はがきだけ先に出すべきですか? よろしくお願いいたします。

  • 試料の調整について(NMR)

    私は今NMRについて勉強しているのですが、いくつか疑問があるので質問させていただきます。 (1)NMRで全くの未知試料を測定する際、溶媒は何を使ったらいいのでしょうか?? (2)溶媒に溶けないとNMRは測定できないのでしょうか? (3)溶媒のピークはシフトしないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tolmes
    • 化学
    • 回答数2
  • 夫の心の浮気

    先日夫が会社の女性(既婚者)に思いを寄せている事がわかりまsた。 前々からおかしいなぁ~と思っていたのですが、先日その女性への思いを書いた物を見つけてしまったのです。(レポート用紙2枚分) その場で夫に突きつけました。 夫曰く書いて気持ちに整理をつけたかったそうです。 最初はお互い感情的になって大きな声を出して言い合いになりましたが、数時間おいて再び話し合いをしました。 最終的には私が夫への信頼を取り戻す努力をするという事になりました。何をされても信用できない・許せないという気持ちがあればもう無理だと思っています。 実家に帰る事も考えましたが、母親がすごく心配性なのと夫の事をすごく気に入ってる分ガッカリさせたくなくて今は家にいます。 家事はしています。ただしゃべらない・顔を見ないという生活です。 奥様達にお伺いします。 あなたはこんな夫の事を許せますか? ちなみに子供はいません。

  • 結婚式の

    ゴールデンウィークに友達の結婚式に出席するのですが、先日「交通費が出せなくなったので、祝儀を少なく包んで下さい」とメールがありました。 あてにはしていませんでしたが、正直全額出なくても、最低1万位はいただけると思っていました。 友達なので3万包もうと思っていたのですが、実際に交通費は往復5万円ちょっとかかります・・・ 祝儀を少なくって、どこまで少なくするものなのでしょうか? 礼儀として遠い人には、招待状を送る前の時点で誘いの連絡時に「全額出せないけどそれでもよかったら出席してほしい」などと言うのでは??  それもこんな1ヶ月切った時点なのに、もう少し丁寧な文章ではありましたがメールで事を済ます事ではないのでは??と何かモヤモヤした気持ちになってしまいました。 私が心が狭いのでしょうか? ちなみに その友達とは高校時代は1番仲が良かったのですが、大学に入り連絡を取らなくなってしまい 5年近く連絡をとっていなかったのですが、実家に年賀状が届き 連絡したら出席してくれとの事でした。私の結婚時には連絡を取っていなかったので、お祝いはもらっていません。 みなさんならどう思い、どうされますか?ご意見をお聞かせください お願いします。

  • 懐の広さとは

     男の懐の広さとはどんなものなのでしょうか?

  • 結婚のメリットって?

    以前にも同じ書き込みをし、回答していただき感謝しているんですが、沢山のかたのご意見が聞きたいのでもう一度質問させて下さい。お怒り回答があるのは承知なんでできればお怒りの書き込みは勘弁して下さい、すいません。 僕は彼女がいて、愛しているんですが、結婚しようと全く思いません。結婚に(得に男性に)メリットを感じないからです。お互い余裕も無くなり、思いやりも恋人気分も持続が難しく、金銭的にも縛られ良いことなんてあるのでしょうか?自分なりに考えて子供は欲しいですが、結婚するくらいならと諦めています。将来寂しいと思いますが、父や周りの夫婦を見ていると、家族の中での孤独のほうが寂しいとおもうのです。そうならないよう努力しろとも思いますが、皆努力した結果そうなったのでないかと思うし、自分だけの努力ではどうにもならない。ではそんなリスクを負ってまで1度しかない人生勝負しようとおもわないのです。僕も歳が歳なんで、何とか結婚したくなるような気持ちにさせてください。

  • 結婚式までの期間ってどのくらいですか?

    彼氏と今年中に籍を入れようかと数ヶ月前から話してました。 まだ、両方の親にはお互いを紹介していない状態です。 GWにでも、お互いの両親に結婚の承諾をもらいに行こうか?って話してたんです。 数日前に、職場の人から会社の近くに出来た結婚式場のパンフレットをもらい、まだまだ挙式は先だと思っていましたが、パンフレットに出ている式場がとても素敵でその内にどこかで結婚式を挙げないといけないので将来の為にって感じでデートがてら昨日見に行ってきたんです。 模擬挙式なんかもしてて、とても素敵でした。 ウエディングプランナーの人と話していて、『いつごろ結婚式を考えていますか?』 と聞かれ『今年中に出来ればいいかなって考えています。』と話すと、『今からなら6月くらいでも間に合いますよ。』と言われました。そして、『6月だと梅雨に入るから割引特典が付きます』といわれました。 彼氏と私は、結婚式は自分達の貯金の範囲内でしたいと考えているので貯金額を考えても、惹かれるものがありました。 そして、6月と言えばジューンブライドですよね。 そんな、憧れがあっていいな~って思ったんですが、今からお互いの親に挨拶に言って、6月の下旬に結婚式を挙げようとするのは無謀でしょうか? もし、6月じゃなかったら秋を考えています。 秋の場合、得点割引はないのですが・・・。 家族や出席してもらう親戚や友人の都合もあると思います。 親に承諾をもらってから結婚までどれくらいの期間が必要でしょうか?

  • 両家顔合わせの席は予約しないと失礼か?

    四月末に両家の顔合わせをすることになりました。結納はしません。 お互いの家の中間点にあたる東京駅近辺のホテルで顔合わせ、というところまでは決まっています。 私の両親の意見は、ホテルのロビーや喫茶店で話をすればいい、食事をしてもかまわないが、予約を取る必要はない、というものです。 どうやら、それなりのホテルできちんと予約を取って食事するのは、かしこまりすぎて嫌なようです。 でも、私は、いろいろな結婚マニュアルに載っているように、個室を予約して食事しないと、相手に失礼なんじゃないかな、とも思います。 ただ、大型連休と重なるので、予約も難しいかな、とも思います。 皆さんはどうおもわれますか? あと、東京駅近辺で食事会にちょうどいいホテルがあれば教えてください。 私は、パレスホテル、パールホテル、八重洲富士屋ホテル、丸ノ内ホテルあたりがいいかな、と思っています。

  • なんで釜揚げうどんと釜玉うどんは時間かかる?

    スレタイどおりです よろしくお願いします

  • メールの苦手な男性は自分からメールしない!?

    片思い中の相手と、最近メールを始めました。 その人は以前、「メールがめんどくさい」と言っていたので、メールする内容がはっきりしている時だけ、私からメールをしています。 返信はあるのですが、彼は私の気持ちにうすうす気づいているようなので、好意を持ってくれているなら向こうからメールしてくれないのかなと思ってしまいます。私は、好きならたくさんメールをしたい派なので・・・。 メールが苦手な人、好きな人に対してはどうですか??男女問わず心理を教えてください!

  • 住宅ローンと住宅手当

    マンションの購入が決まりました。 会社から月2万円の住宅手当が支給されていますが、 銀行ローンを返済中は支払いがあるそうです。 15年で完済しようと考えていたのですが、25年かけて住宅手当を長くもらうのとどっちがよいのでしょうか? やはり借金は早く返してしまったほうがいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • ブラウン管テレビについて

    こんにちは。いつもお世話になっています。 先日も似たような質問をさせていただきましたが、もう一度質問させていただきます。 最近ブラウン管テレビをオークションで購入しました。 2階の部屋に運びたいのですが、29型の90kgほどの重さゆえ とても一人では運ぶ事が出来ません。 運送会社等で2階に運ぶだけというサービスなどは行っているのでしょうか? とにかくこの重いブラウン管を2階に運びたいと思っています。 前回教えてもらった業者では5250円と高額でしたので、頼むかどうか迷っています。 もう少し安い業者等ありませんでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 好きになれますか?

    相手から好きだと言われて、付き合ったとして その人の事を心の底から好きになる事ってできますか? もしくは結婚まで考えられる様になりますか?

  • 実兄への御祝儀の額は?

    こんにちは。 兄(25)が結婚することになり、お祝いをしたいと考えています。 私は23歳で、就職したばかりです。 品物を上げることも考えたのですが、何を上げれば良いかも判らず、やはりいくらかの現金を御祝儀というかたちで包もうかと思っています。 ネットでも検索し、相場などを調べてみたところ私と兄の関係から考えて3万~10万という額が妥当の様ですが・・・何分かなり幅が広いので、私のケースから見た相場について、皆様のご意見を伺いたいです。 条件は以下の通りです。 1.私は就職したばかりで収入が少なく、兄もそれは理解している 2.母が多少の援助を申し出てくれている 3.結婚式とは別に会費制の披露宴も予定されており、その会費は別途支払う 私としては3万くらいであれば母からの援助無しで用意できるので、無理の無い額をあくまで私個人からのお祝いとして兄に渡したい、という思いはあります。 ですが兄弟の相場は10万、という意見もあり、やはり3万では少ないのでは・・・とも思います。 ここは母に甘えて援助してもらうべきでしょうか? もしくは、品物でも何か良いものがあればご意見いただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • ジーンズの似合う体に

    僕はジーンズが好きでよくはいているのですが、最近太ってきてしまってお尻に肉がついてしまって、すらっとした着こなしができなくなってしまいました。どなたか下半身を絞る運動などの方法を教えてくれませんか?

  • 腹筋はするか否か

    腹の周りのダイエットについての今までの質問回答を読んでみたんですが、腹筋に対しては賛否両論でやるべきか否かで困ってます。 どうすればいいでしょうか?漠然な質問ですが回答くれたらうれしいです。