333mol の回答履歴

全432件中161~180件表示
  • 部屋を安らげる空間にしたいんですが・・・;)

    7畳くらいのフローリングの部屋を持っている中学生です。 来年度は受験生となってしまうので、マンガやゲームなどのものは一切処分し今の状態の部屋はスッキリしました。 しかし、安らげるカンジの部屋にしたいなーと思うようになり色々今部屋のカンジを変えようと考えています。 とりあえずしたいことは・・・ ◇部屋の壁紙を真っ白にしたい。またはペンキで色を塗り替えたい。 ◇照明を木のデザインチックなのに変えたい。 ◇シングルソファを買いたい。(四角いキューブ) ◇ベッド、机、テレビ、本棚しか部屋に置かない。物をやたらに置かないほうが落ち着くかなって;) ・・・以上です。 しかしやっぱりしっくりきません。 もっと落ち着くような部屋にしたいんですが、何をどうすれば良いでしょうか? 例:観賞用の大きな木をおく など・・・ あと、当方片親でその親も出張が多く一人で部屋の色塗りをしようと思っています。一人でも可能でしょうか? 色々と長くなってしまいましたが、アドバイスくださると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 体の相性、ご意見下さい

    30歳の独身男です。 自分は性欲が多いと自覚されている同年代以上の方、既婚の方、率直なご意見を聞かせて下さい。 結婚する相手に求める(望む)事の中で、エッチの相性はどのくらい重要と考えていますか? エッチの相性が良くなくても結婚生活は続きますか? 私は相手に対する愛情・気持ちがもちろん一番と考えますが、人間として性欲がある以上、愛情と同じくらいエッチの相性も重要と考えます。 反論は多いと思いますが、エッチの相性以外は最適な彼女はいますが、浮気経験や風俗に行った事があります。 交際相手に対して勿論罪悪感は持っていましたが、彼女とでは性欲が満たされなかったからです。 交際期間が長くなれば、年齢を重ねれば、性欲も変化したり減ったりする事は理解できるのですが、 エッチの相性の良い相手でないと結婚生活が続かない原因となると思いますか?

  • オークションなどの多画像をまとめる方法

    オークションなどで、数枚の画像を一つにまとめるソフト。オススメの物ありましたら、どなたか教えて下さい! 画像フレームなど無料で加工できるソフトもありましたら是非知りたいです>< ヨロシクお願いします!

  • ディスプレイが好き・・を仕事にしたいのですが。

    アパレルメーカーの販売員を4年間続けてきましたが、 今の仕事について、本当に自分がやりたい仕事なのか疑問を感じ始めており、思い切って離職するか悩んでいます。 というのも自分は、 『お客様との対話を楽しむ接客や、洋服などのファッション系』よりも、 『店内のレイアウトを考えたり、季節によってディスプレイを替えたりする』仕事のほうが、何よりも好きだからです。 職歴も長いとあり、来年あたりには店長に昇格するという話はあるんですが、そうなるとディスプレイが好きとかどうとかいう問題ではなくなりますし、自分が好きな仕事にはつながらなくなってしまうんです。 こんな私に向いている職業はなんでしょうか・・・ 自分でもよくわからなくなっています。 インテリアコーディネーターの資格にも興味があるのですが、資格を取ったらどんな仕事で有効なのでしょうか? 好きを仕事にしたいと思う自分は、欲張りなのでしょうか?

  • 気になる人。

    最近気になる人がいます。 過去に彼と仲のいい時期がありましたが 共通の友達から良くない事を色々聞いたり、 気持ちのタイミングによって離れて行ってしまい、連絡もしなくなりました。 最近、ちょっとした事で連絡をとる様になってまた会うようになっています。 もう好きにならないだろう!と思って最初は会っていましたが、 彼といるとスゴク楽で、楽しいのが今の状態です。 会うたびに、気持ちが出て来ています。 でも過去の様に、離れてしまうんじゃないかとか考えると怖いです。 「離れる」っていうのは過去があるからでも、過去がないにしてもあるもの。 と友達にも言われましたが、やっぱり怖いです。 好きだった人をまた好きになった事ってありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#37215
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • この世界はどうして私を中心に動いているのか?

    私には小さな頃からひとつの疑問があります。 それは「どうしてこの世界は自分を中心に動いているんだろう?」というものです。 中学生のとき、母親に聞いてみたら「中学生くらいの子はみんな思うことよ」と言われました。確かに「自分とはなにか?」という疑問はずっと昔から議論されていることは知っています。でも、明らかにこの世界は私を通して存在しているのです。 私は頭がおかしいのでしょうか?この一点を除いてはどこにでもいる普通の人です。

  • 塩酸溶液中の有機物の融解を確認する方法、薄層クロマトなど

    初めて質問します。塩酸溶液中(pH2)に溶解している可能性が ある有機物成分を確認したいのですが、簡易的には薄層クロマト(TLC)がよろしいのでしょうか?もし薄層クロマトが適当であれば 必要な器具や展開溶媒に必要なものが何かを教えて下さい。 また、液クロにかける場合は酸性溶液ではどのような扱いをすれば 機器分析できるでしょうか?教えて下さい。

  • 恋愛経験なし。

    今まで人を好きになったことがなく、告白されても断ってしまっていました。誰かを好きになるという感情が分からなかったからです。 しかし、最近気になる人ができました。 その人を見かけると肺のあたりが苦しくなって、顔が熱くなります。 これって好きってことなんですかね^_^;? 経験がないので、これが恋愛感情なのかよく分からないんです。

  • 男性の方に質問です。 忙しすぎて何もかもが嫌、誰とも話したくない心境になり彼女と会うのも嫌になる事はありますか? それは気がないからそうなるのであって気持ちがあるなら なんとしてでも時間を作ろうとしますか?

  • 結納と顔合わせの違い

    多分このまま結婚すると思う彼がいます。 今年になって、初めて彼の両親に会いました。 彼はうちの両親にはあったことがありません。 特にプロポーズされたわけでもなく、両親に結婚します。 と伝えたわけでもないのですが、彼の歳が歳で、彼の両親は 結婚を急いでいます。 そこで、彼の両親がうちの両親に会いたい。といってきました。 うちの両親がどんな人なのかを確かめたいようです。 お互い結婚する気はあるけれども、その時期を決めているわけでもないので 今回両親同士が会うのは単なる顔合わせで、結納とは違うんですが、 そもそも結納と顔合わせの違いってなんなのでしょう。 当分結婚する予定もないのに、両親同士が会うのっておかしいのでしょうか?

  • 結婚前の性生活と結婚後の性生活の変化について

    私は結婚して2年9ヶ月になる33歳です。夫は39歳です。 私が夫とまだ付き合っていた頃(遠距離恋愛だったので、年に2回しか会えないという状況でした)、私が「Hは毎日でも出来るよ。」と夫に言ったことがあります。実際その時はお互い休みを合わせて9日間ぐらい取り、久しぶりに会える事を楽しんでいました。それから、まもなく結婚しました。夫は仕事が忙しく毎日22時~23時に帰宅します。帰宅した夫に食事を食べさせて、その日の全ての家事を終えて「さて、寝よう」となる時間が大体夜中1時。早くても12時半は超えます。そこから夫は毎日Hをしたいらしいのですが、そうなると1~2時間はかかります。それでは、毎日寝不足になり、朝も起きる自信がありません。ちなみに毎朝夫にお弁当を作っています。その旨を夫に伝えた所、「結婚前にHは毎日出来るっていったじゃん。」「だから結婚したんだ」と言われました。私はまさかそこまで極端な事を言われると思っていなかったので、最初はただ驚きましたが、徐々に怒りへと変わってきました。 「私の言った言葉で結婚を決めたというのなら、私の人間性はどうなのか?」と夫に聞いてみた所、「確かに人間性も大事だけど、自分の結婚を決める一番の優先順位はHを毎日させてくれるかだ。」と言われました。私には、いくら真剣に考えてもこの価値観は分かりかねるのです。 実際結婚生活が始まると、付き合っていた頃と同じようには行かないですよね?それとも、そういうことを言ってしまった私も悪いのでしょうか?ちなみに、私は睡眠時間が最低6~7時間はないと駄目だという事も結婚前に夫には言っています。みなさん、どう思われますか?宜しくお願いします。

  • 妹の婚約者と会食。

    妹の結婚が決まりそうです。 まだ、結納等は何もしていません。 先日、妹は婚約者の方と婚約者の姉(既婚)と3人で 食事をする機会をもち、お姉さんに大変気に入って もらえたようで、結婚にも大賛成とのことでした。 次は私と、妹と婚約者の3人で食事をしたいと、 妹も婚約者の方も言っており、私にも賛成してもらえると いいねと話していると、妹が言っています。 普段から私たちはとても仲がよく、妹の幸せな結婚を もちろん心から望んでいます。 でも、私はかなりの人見知りでその3人で食事をするのが どうしても気がすすみません。 考えるだけで胃が痛みます。重度な人見知りです。 また、私も結婚する時は妹に会ってもらったりしていませんし、 (結婚してからはしょっちゅううちに遊びに来て、私の ダンナともとても仲がいいです) 両親の承諾さえあれば、そういう機会を作る必要があるのか よくわからないのです。 しょせん緊張して会って話題をつなげながら話すことに どういう意味があるのか。 そして私が万が一(この人でいいの?)と仮に思ったところで、 妹が決めた結婚に反対やら意見やらする気は毛頭ありません。 できれば断りたいのです。 でもなんとなく断るのもかわいそうかな、とか、 妹は私の気持ちや性格を知っているからわかってもらえるにしても 婚約者の方はどんな気持ちになるかなと思うと、 どうするのが一番いいのかよくわかりません。 両親にはお互いまだ会っていません。 その前に姉に紹介。ということのようです。 性格上、苦痛です。 どうしたらいいでしょうか。一般的にはどうなのでしょうか。

  • 賃貸契約について不安です。

    引越しを検討していて、いい部屋があったので、 内見をしたいと話をした所、現在入居者がいるので退去後(4月20日頃)だったら可能との事を言われました。 契約は部屋を見て気に入ったら行いますと話をしてあります。 その場合、他の人に先越されないように、予約(預かり金10,000円) を渡し予約みたいな感じになりました。 その後、前もって審査をした法が良いと言われ簡単な書類に記載しました。 後同時に「重要事故確認書」の説明を受け最後にサインを致しました。 この申込金や契約した書類はキャンセル後特に問題なく返金されたり、 契約は不成立になりますよね? 「契約は、部屋をみてから決める」、「キャンセルの場合は、 返金してもらえる」というのは、口頭でのやり取りになるので、 実際に、返金してもらえるのか心配になっています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 体脂肪率について

    私はタニタの体脂肪率・体重計を使っています。 一昨年、学校で計ったときは148cm76kgで、体脂肪率46%でした。 今、家にあるので計ると、148cm65kgで体脂肪率42%と出るんです。 いくらなんでも、体脂肪率が変わらなすぎではないかと思うのです。 10kg減ったのに、体脂肪率は4%しか変わってませんが、こういうものなのでしょうか。 ちなみに、70kgの時は44%と出ていました。 これが本当の体脂肪率なのでしょうか。お願い致します。

  • またありました。結婚する彼の女癖

    5月に結婚する彼、女性とのメールをやめてくれません。以前それで大喧嘩になりました。結婚後も直らないと思います。私はそれが嫌で結婚をやめようかと考えてます。でも招待状も発送したし、どうすればいいでしょうか?今晩話し合いをしようと彼に言われてます。 女性とのメールは会社の若い子とです。私も同じ会社なので、メールしてること知らなかったの?と聞かれ恥ずかしいです。彼はメールぐらいいいじゃん、やましいことはしてない、見せるからいいでしょ!といいますが結婚直前のする人の行動でしょうか?

  • 彼女のことで。

    現在もうすぐ付き合って1ヶ月になる彼女がいます。 その彼女、なかなか自分の思ったことをハッキリといえない性格らしく、この前もそれをずっと溜め込んできて、爆発して、けんかになりました。 そこで、「言いたいことは何でも言って」と言ったんですが、彼女は、そういうのが苦手で、人からももう少しワガママになったら?と言われるくらいらしいんです。 私もいろいろ考えたんですが、不満や不安に思ってること、それ以外でも何でもいいから、私に言いやすい雰囲気を作ってあげよう、と決め、彼女にもそう話をしました。 しかし、実際具体的にどんなことをすればいいのか、考えてはいるんですが、なかなかいい答えが導き出せません。 文章が長くなってしまい、しかもイマイチ意味不明な質問になってしまいましたが、皆さんだったらこんな場合、どんなことをしてみますか?

  • お見合い初日の感じって,どんなもんでしょうか。

    これまで,良いと思った女性には彼氏がいるようなことも多く,結婚に至るような恋愛がないまま30台も終わりとなろうとしております。 そこで,先日,職場の上司の紹介で,お見合いをしました。 最初から家庭の状況や、職業なども分かっているので、あまり意見がぶつかるとか、常識に差があるという事もなく,お互い大人ですからそう失礼な話をするはずもなく,大過なく半日過ごせました。 外見的にはこざっぱりとしたごく普通の方ですし,性格も前向きな方とお見受けしました。 というわけで,またお会いすることにしたのですが,次回お会いするのに対し,まったく楽しみが感じられません。 年度末使で忙しいのに,休日をまた費やすのか・・・というのが率直な本音です。 現時点では,電話したいとか,メールを交換したいとかも思いませんし,いわゆるセックスアピールも感じません。 そこで,皆様のご意見をお伺いしたいのは,「お見合い初日なんて,それが当たり前。」なんでしょうか。(だとすれば,しばらく我慢かぁ~) それとも,「うまくいくときは初日でも相手に興味が湧くもの」でしょうか。 もちろん,両方あるのが現実だと思いますが,初対面に近い方と失礼がないように半日過ごすのは心身共に負担感がが大きいのも現実です。 世の中そのあたりはどうなのかをお伺いしたいと思いペンを執った次第です。

  • 仕事とオフの服装について。

    こんにちは、何時もお世話になっております。 えー、まず、以下の状況を想定して下さい。 Aさんは、学校の先生です。普段子供を教えており、服装もきちんとしており、良い意味で女っぽい所も無く、面白いと評判です。授業も解りやすく、能力も高いと評判の若い先生です。Bさんの子供は、A先生の生徒です。 そんなある日、偶然街中でA先生を見かけたBさん。もしその時、A先生が超ミニスカにピンヒール+レザートップと言ったような普段からは想像もできないセクシー系衣装をまとっていた場合、思う事はなんでしょう? ・・・うう、すみません。見られました。見られました・・・普段着姿を。 よりにもよって日系の親御さんにっ!!だって春ですから、暖かくなって浮かれてたんですよぅぅぅぅ。 正直、オフとオンでは、相当人格も雰囲気も変わる人間なのですが、 そういうのってやっぱり不味いでしょうかね? ちなみに、隠れるのもなんなんで、普通にご挨拶したのですが。 明らかに硬直してました・・・しかも私は男性友達5人と一緒だったし。 逃げるように去ってしまいましたし。 あああっ!!もう来週から学校行きたくありません変な誤解を招いてしまったかもーーっ!!と思うと今から胃が痛いです。 私は一体どういう顔して出勤すれば良いのでしょうか来週からっ!! ・・・と言っても普通に出勤するしかないのでしょうが。 皆様はオンとオフの服装、使い分けてます? ちなみに、オフの時は絶対お勤め場の知り合いには会いたくないと思うのは私だけでしょうか?

  • なくしてしまいました・・・

    彼からクリスマスにもらった大切なピアスの片方をなくしてしまいました・・・ デザインなどかなり気に入っていたので彼と会うときは毎回それを付けていて、「またそのピアス付けてくれてるんだ*^_^*」と言われてました。 でも気づいたら片方とれてて・・・ そこで質問というか相談です。 1.正直に彼に、なくしたったと伝えるか 2.なくしたのを言わずにこれからも違うピアスを付け続けるか 3.もらったものと同じものをコッソリ買いなおすか 4.その他 3は同じものがまだあるのかわかりませんが、もらった箱などあるのでそのお店に聞いてみることは出来ます。 本当に大切なものでショックだったので、お互いに嫌な気持ちにならないようにしたいです。。 お願いします(>_<)

    • ベストアンサー
    • noname#129820
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • ちょっと恥ずかしいですが

    明日親戚と食事をするのですが、中3のころちょっと学校行ってなかったので(病気とかじゃなくて)行ってなかったこと質問されるのがちょっと怖いです。 なんとか切り抜けられる方法をお願いします