333mol の回答履歴

全432件中21~40件表示
  • お見合いですが

    結婚紹介所の仲人様の紹介でお見合いしました。相手方の印象が良くてその後、次回会う約束も取れました。(相手方ももう一度会うと言ってくれました。) さて、今度2回目で会うんですが、その時も好印象であれば今後ともデートを重ねるつもりです。もしその場で好印象であれば直接次回の約束をしても良いんでしょうか?それとも仲人様に相談してから決めるべき?(私が好感を持っても、相手方は、どう思っているのか分かりませんので、その場で次回の約束して良いものなのか考えてます)

  • 主人以外の男性と仲良くしたいのはおかしいですか?

    既婚で、子どもも2人いる20代です。 今年から、とある習い事を始めました。 そこで教えてくれている先生にとても惹かれています。 尊敬できて、すばらしいと思ううちに恋愛にも似た気持ちが湧いてきました。 他の生徒の方より仲良くなりたい、先生のことをもっと知りたいと思うのですが、 既婚者である私が主人以外の男性にこのような感情を持つことに少し抵抗も感じています。 また、その教室は20歳前後の若い方が特に多く、私はかなり年長に近い存在です。そのような中で、ベタベタと先生にくっついていくのは、少し気が引けます。 そこで、特に男性の方にお聞きしたいのですが どのようにしたら、とても自然に仲良くなれますか? また、この仲良くなりたいという気持ちを表現するのに どのような仕方だったら不愉快ではありませんか? よろしくお願いします。 ちなみに、その先生は30代半ばくらいで、結婚はされていないようですが 恋人がいるがどうかは不明です。

  • どうしよう……

    現在大学1年の男子なんですが、高校時代に気になっていた女子と今度会う約束をしました。(といっても参考書を借りるだけなのですが) 正直なところ私は彼女の事がまだ好きなのですが、いかんせんもう学校が違うのでほとんど接点というものがありません。 高校時代では親しく話すとまではいきませんでしたが、軽い会話程度ならしていました。でも、昔、彼に振られた傷のせいで彼女がそういう関係を持とうとしないということを友人から聞いて今一歩踏み出すことができませんでした(メルアドは何とか聞きだせましたが) もう今回を逃したらチャンスは無いかな? とは思うのですが告白すべきかどうかで迷っています。 自分の気持ちをどうするかなんて皆さんに聞くのは的外れかもしれませんが、何かアドバイスをお願いします……

  • 98+45 について

    私は算数が得意ではありません。 計算方法が人と少し違っていて(減なんとか方という名前があったように思いますが、失念いたしました。)とにかく時間がかかるのです。 時間がかかる上、イメージを駆使して?計算していたので、イメージできない分数などになると、お手上げでした。 そこで、タイトルの「98+45」です。 私の場合は 98+45=90+8+40+5 という風に分解して最初に十の位の90+40の計算になるのですが、 ここでも 90+40=50+40+40で(90を分解すると50と40だから) 先に40+40=80と答えをだして、それに50を足そう、とします。 80+50=50+50+30=130というややこしい形で、やっと十の位の計算が終わります。 そして一の位の、8+5も5+3+5に分解され、5+5=10+3=13となります。 130+13はもちろん100と30と10と3に分解され、30と10が足されて、40になり、分解されていた100と3が戻ってきて143です。 はぁ。書いている私も頭がこんがらがってしまう。 書かずに頭の中だけでイメージするときはもう少しすばやくできますが、どちらにしても時間がかかる方法に違いはありません(笑) 数字をおはじきであらわしているような、そんな感じです。 ひょんなことから、彼とこの話になり、彼は驚いていました(軽く引いていたかも? 笑) そして、今からでも掛け算を完璧に覚えて、普通の?計算式を使えるようにしたほうがいい、といいます。 将来子供ができて、算数、まして分数やら方程式やら教えてといわれたらどうするの?といわれて、それもそうだなぁ、と。 そこで、皆さんの頭の中で「98+45」はどのように計算されているのか、また普通の計算式を覚えたほうがよいかどうか、についてご意見いただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#42799
    • 数学・算数
    • 回答数29
  • 98+45 について

    私は算数が得意ではありません。 計算方法が人と少し違っていて(減なんとか方という名前があったように思いますが、失念いたしました。)とにかく時間がかかるのです。 時間がかかる上、イメージを駆使して?計算していたので、イメージできない分数などになると、お手上げでした。 そこで、タイトルの「98+45」です。 私の場合は 98+45=90+8+40+5 という風に分解して最初に十の位の90+40の計算になるのですが、 ここでも 90+40=50+40+40で(90を分解すると50と40だから) 先に40+40=80と答えをだして、それに50を足そう、とします。 80+50=50+50+30=130というややこしい形で、やっと十の位の計算が終わります。 そして一の位の、8+5も5+3+5に分解され、5+5=10+3=13となります。 130+13はもちろん100と30と10と3に分解され、30と10が足されて、40になり、分解されていた100と3が戻ってきて143です。 はぁ。書いている私も頭がこんがらがってしまう。 書かずに頭の中だけでイメージするときはもう少しすばやくできますが、どちらにしても時間がかかる方法に違いはありません(笑) 数字をおはじきであらわしているような、そんな感じです。 ひょんなことから、彼とこの話になり、彼は驚いていました(軽く引いていたかも? 笑) そして、今からでも掛け算を完璧に覚えて、普通の?計算式を使えるようにしたほうがいい、といいます。 将来子供ができて、算数、まして分数やら方程式やら教えてといわれたらどうするの?といわれて、それもそうだなぁ、と。 そこで、皆さんの頭の中で「98+45」はどのように計算されているのか、また普通の計算式を覚えたほうがよいかどうか、についてご意見いただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#42799
    • 数学・算数
    • 回答数29
  • ムチムチな体になりたい!

    変わった質問かもしれませんが、現在身長が154cm45~7kgといった具合です。 一般的にみたらスリムでおしゃれが似合う体型よりはぽっちゃり体型(もしくは日本女性標準)に入ると思います。 それが体脂肪は20%を切っており、骨太や昔に激しいスポーツをしていたせいもあるのか、体を触るととても堅い感じです。 太ももやふくらはぎ、二の腕などには筋っぽい線が入るし、特にひどいのは肋骨と鎖骨で、背中からも肋骨が数えられそうに出ています。 そのせいで「痩せている」と思われる事もありますが、身長から割出せるプロポーション値からすれば、サイズ的にはそんなに痩せていません。 もう少しサイズは細くしたいな、と思っているのですが、これ以上ゴツゴツと堅い体にはなりたくないという贅沢な悩みが・・・。 サイズは現状維持もしくはダウンで、体をやわらかくムチムチさせるにはどうすればいいのでしょうか・・・。 もう少し体を絞ってから太る(リバウンドで体脂肪を増やす?)のが良いか、運動とストレッチなどでやわらかい筋肉がつくのか・・・。 感じ的にはスリムでおしゃれなモデルや芸能人というよりは触れてやわらかそうなグラビアアイドルのような体が理想です。 ちなみにオムロンの体組織計では各部位の皮下脂肪率は標準か下で、骨格筋率は標準。内臓脂肪率は2(10以下が異常なし)でした。

  • 5gって?

    計量器が家にありません。 レシピにゼラチン5gとあるのですが、大さじや小さじではかると何杯になるでしょうか?

  • ジャイアントですが何か?

    業界最大手と言われる台湾のジャイアントですが、 カタログ見てると基本的に実用車が無いのですが、 本当にこのラインナップでやり繰りしてるのでしょうか? 最低、日本のBSとかのようにお子様から ママチャリまでズラー っと並べないと、 いくらヨーロッパ人がスポーツ車をバリバリ買うと 言ってもやっていけないように思うのですが・・・ 実はOEMで9800円ままチャリとかMTBルック車の製造を一手に 引き受けているとか・・・ 実情はドウでしょうか? マア、どのくらい巨大な企業なのかわかりませんが、 スポーツ車だけの最大手かしら?

  • BianchiのANCORAの購入を考えていた初心者なのですが…

    はじめまして。自転車をこれからはじめたいと思っている初心者です。 一目惚れだったBianchiのANCORA http://www.cycleurope.co.jp/2007/banco.htm を購入しようと先日サイクルショップに行ったところ、 わたしの体格ではサイズが大きいのでやめた方がよいと言われてしまいました。 わたしの身長は156cm、女です。 他にも、 ・ギアが手元についていないので初心者には難しい ・革のサドルがかっちかちでオイルを塗ったりお手入れが大変 ということでした。 お恥ずかしいのですが、自分の中で ”BianchiのANCORAに乗って颯爽と走る自分” のイメージが固まりすぎていて、やめた方がいいと言われたのがとてもショックでした。 そこで質問なのですが、 ・やはり156cmではこの車種は大きすぎるでしょうか? ・わたしでも乗れるようなクラシックな(?)感じの自転車はあるでしょうか?(ちなみにRALEIGHのhttp://www.raleigh.jp/catlog07/07CLS_top.htmなども好みですがやはりサイズが大きいようです。) ・諦めてサイズの合うクロスバイクなどの購入を考えた方がよいでしょうか? ちなみに用途は、週3日くらい、往復18km位で使う予定です。 慣れてきたら休日には遠出もできたらなあと思っていました。 予算は10万円程度です。 お暇なときにご回答よろしくお願いします。

  • 2回目のデートはどのくらいの間隔で誘うもの?

    先日の日曜日、ある女の子とデートをしました。 お互い好きどうしというわけではなく、友達感覚でのデートです。 結果はうまくエスコートできませんでしが、楽しかったと言ってくれました。では、2回目のデートはどのくらいの間隔で誘えばいいのでしょうか? ちなみに、普段はお互い仕事で会えませんのでメールでのやり取りがもっぱらです。電話はほとんどしません。相手の気持ちは分かりませんが、わたしは気になる子です。 押せ押せ過ぎてもまずいと思っているんですが、どうなんでしょうか?

  • 男性とお付き合いするまで(男性に質問)

    こんにちわ。 私は現在好きな人がいます。 仕事をするようになってから彼氏が出来なくなってしまいました。 いつも片思いが多くて、しかも自分がすごく好きな人と付き合えないです。 今まで付き合った事のある人はあっちの気持ちのがこっちの気持ちよりも好意が強い感じでした。 でも私はすごく自分が好きな人と付き合って見たいんです。 そして学生時代みたいに職場では気楽にお話できないとか近づきにくいとか話題に困るとか言う理由で仕事始めてから発展しそうな恋がなくなりました。 そこでお聞きしたいのですが、今日雑誌で男性は付き合うまでのステップで、最低でもすごく親しく話をする仲までいかないと女性と付き合わないって書いてありました。 最低でも女友達位にまで親しくなってからでないと、【少し話したことのある程度の相手】とは交際に至る可能性はゼロに近いって書いてあったんです。 私は困ったなと思いました。何故なら私はその人と話したことがそんなになくてもその人の容姿や社会生活を見ていてこの人いいなって人を好きなる事が多くて、しかもそこで恋愛対象として入れてしまうためいざ親しくなろうとしても緊張して一線おいてしまって、変に意識してしまい、会話できないんです。 やっぱ男性は、例えば同じ職場でもそんなに話したことのない女性に恋愛対象として恋したりしないものなんでしょうか? その人の行動とかを客観的に見ていてすきになることってあります?そして告白しようとか思わないものですか? いつも似たような片思いの仕方をして、結局告白せず失恋してしまう私にアドバイスをお願いします!

  • 彼氏へのプレゼントで悩んでます。

    付き合い始めて一週間の彼氏に誕生日プレゼントをあげようと思っています。 相手は35歳男わたしは22歳女で学生です。 彼は仕事が忙しいいつもスーツを来ているサラリーマンです。 まだ付き合い始めなのでプレゼントはいらないといわれたのですが、 何か気持ちが伝わるようなものをと考えています。 何かいいアイディアお願いします。 また、遠距離で今月会うのは明日で最後になるようです。

  • ヤル気が失せました

    お世話になります。 私は夫と二人暮らしの専業主婦で、もうじき結婚して2年半になります。 結婚前は両親と一緒に暮らしていました。 また、お稽古事の講師をしていたので、朝はゆっくりのんびり過ごす生活で、家事といっても自分の身の回りのことをするくらいでした。 サラリーマンの夫と結婚することになり、生活は一変しました。 朝の連続ドラマの時間に起きていたのが、5時半前後に起きるようになり、軽く身支度して朝食の準備やゴミだしして夫を起こしにいっています(たまに寝坊してあわててしまうこともありますが・・)。Yシャツやスーツのズボンのアイロンがけも結婚後するようになりました。お料理にしても1から始めたようなものです。 両親からも、『(夫の)帰りが遅くなっても、作っておいたものをチンするんじゃなくて、なるべく出来たてを食卓に出しなさい』と、頑張るように言われました。私もそう思い、こうした家事全般を慣れないなりにやってきて2年半、要領もよくなり、習慣となり、私の平日の生活リズムになっています。 ところが夫は、食事が用意されていたり、アイロンがかかっているシャツやズボンがクローゼットにならんでいるのが、あまりいい気分ではないようです。 もう少しで家に着く頃メールで『帰ります、もうxxだけど』と送信してきて、帰宅後、わたわた準備してる私に『慌ててる?』と言いました。 同じスーツを続けて着ないので、それ以外のズボンに アイロンかけていました。なのに前日と同じアイロンのかかっていない しわしわをはいていきました。Yシャツも、アイロンかかったのがあるのに、しわしわを着ていったこともありました。 こういうことがたびたびあります。 ズボンのことは、たまたまだったかもしれないし、考えすぎかなと以前は思っていましたが、今日もそうでした。 私がアイロンがけしているところを見てる次の日にかぎって、アイロンかけてないのを着ていきます。 こんな風に思いたくありませんが、意図的な感じがするのです。 私をバカにしているのか、それとも先回りしたように準備されるのが うざったいのか、どちらともなのか・・。 『アイロンかけるの、もうや~めた!』 『ごはん作っておいて、帰ってきたらチンしちゃおう!』 ・・・・という気持ちになってしまいます。 知らない顔して、このままのみこんで今までどおりにしていようか、 『あっ、まただ』ぐらいに思って。 それとも、夫にぶつけて、怒っちゃおうか・・・どうなのでしょうね。 私のしていることがウザイのであれば、もうアイロンも、出来立ての食事もやめようと思います。でもそんなことしていいわけない・・とも 思っています。

  • こんな結婚式、普通ですか?

    友人の結婚式に行ったときのことです。 ご祝儀を渡して、それと引き換えに席表が配られますよね? ところがご祝儀を渡したら、 (一緒に来た友人が居たので) 「席表は先ほどの方と一緒に見てください」と 言われました。 予想外の言葉に驚いて、 その場では頭の中がちんぷんかんぷんでしたが、 よくよく考えたら、かなり失礼な話ではありませんか? それ以外にも、 パンは2種類配るのに、なぜか私のところだけ 手持ちがなくなったのか同じパンを2つ置かれ、 お色直しは長くて、 両親は挨拶にも回らず、 ウエディングケーキは配り忘れられ、食べられず。 気が付いたら式、終了。 全体的に見て最悪最低でした。 そして引き出物は1000円しない、シャディの時計と 引き菓子にバームクーヘンセット(唯一コレが一番まともだったかも) だけ。 この怒り、どこにぶつけたらいいのか・・・ 悩んでいます。 本人にはいえないけど、言ってやりたいです。

  • 妻以外の女性を好きになるのはいけないことですか?

    結婚5年目になります。 先日、とても好印象をもっていた女性と約1年ぶりに再会しました。その女性とは、以前勤めていた店のお客で、ケータイ番号すら知りません。店に来るたびに、ちょこちょこと話をする程度の店員と客の関係でした。そして同僚の彼女でもありました。いつも明るい笑顔を見せてくれて、その笑顔に店員の私が癒されていました。あとから聞いた話ですが、私が結婚していることを知らず、好意をもってくれていたらしいです。1年半くらい前にいまのお店に異動になったのですが、新しい店にも3回程来てくれました。何も買って行かなかったので、おそらく私に会いに来てくれたのだろうかと思います。 それから、約1年ぶりの再会をしました。同僚と一緒に・・・。二人はいまは付き合ってはいないらしく、遊んだついでに店に寄ってくれたそうです。 本当は彼女と話をしたかったのですが、ほとんど話すことができませんでした。1年ぶりに会った彼女は、素敵な女性になっていました。 できれば、次はひとりで来て欲しいと思いました。 不倫したいなんて思っていません。妻と離婚する気も全くありません。 ただ、ゆっくり話しができればいいなと思ってしまいます。 結婚していても、こんなふうに妻以外の女性を意識してしまうのはいけないことですかね?

  • 自社株を売って資金調達できますか?

    起業したばかりであまり詳しくないのでお恥ずかしいのですが、 現在資本金1000万円の株式会社を経営しています。 現在20000株発行しており、株価が500円になります。 例えば、自社株のうち2000株を株価1000円で第3者に 売れたとすると、売却益で資本金は増額されて 2000株×1000円=200万円 18000株×500円=900万円 1100万円ということになるのでしょうか? また自社の株価は一体いくらになるのでしょうか? 株式のことをどなたかお教えいただけませんでしょうか。 何卒よろしくお願いします。

  • 釣った魚に餌はやらない妻

    結婚して1年が経ちます。 結婚後、妻は化粧などをほとんどしなくなりました。 服はジーパンにトレーナーで、よっぽどの外出(結婚式とかぐらい) でないとおしゃれをしなくなりました。 妻に言わせると「楽だから」です 私の友人に逢う時も平気ですっぴんのままです。 なんとか妻にもうちょっと、人目を気を使わせる方法はないでしょうか? 別に、毎日化粧バッチリで家にいろとはいいませんが、ちょっと 出かける時や人に会う時は気を使って欲しいなーと思います。 私が人目を気にしすぎているのでしょうか? 皆さんは友達の奥さんがすっぴんで出てきたらどう思いますか? 私は28歳、妻は27歳です。7年ぐらい付き合って結婚しました。 結婚前は、週に1回程度逢っていましたが、その時は家でごろごろ するだけでも、おしゃれしてきていました。 妻は派手な方ではなくふつうの感じでどちらかというとおとなしいほうです。

  • 10ml単位で計れる、耐熱の計量カップ

    10ml単位で計れる、耐熱の計量カップというのは あるんでしょうか? ネットで購入希望です。 パイレックスを探すと50mlからしか計れないようです。 形はティースプーンが入るくらいの、口の広いのが 希望です。 (なので哺乳瓶や計量スプーンでは駄目) ネットでも見つからず困っています。 どなたかご存知でしたら教えて欲しいです。

  • 女性との話題について、困ってます。

     皆さんにとっては他愛のない事かもしれませんが、是非とも教えていただきたく思います。  最近社会人デビューを果たし、少しずつ仕事に慣れてきたところなのですが・・・配属された部署が、数は少ないながらも私を除いて女性ばかりで、出てくる話題が芸能関係・TVドラマ・おいしい店など、まさに「女性の話題」なんです。  恥ずかしながら、高校・大学と普通に共学で、大学ではキャンプ活動を中心に行う部に入っていたのですが、昔から男友達と馬鹿をやって遊ぶ事の方が多く、そういう華やかな話題(特に芸能人関係)は本当に疎くなってしまいました。  最近友達からも合コンの誘いを受け承諾したのですが、はたしてどういう話をしたものかと悩んでいます。  上に書いたような、女性がよくする話題の知識をつけるにはどうすればよいでしょうか?  そりゃテレビを見るなりしろよ、と言われそうですが、どのあたりの番組・ドラマを見るべきなのか・・・情けないですが、最低限の知識も無いので、それすらも分からない有様です。  また、これからはそういった雑誌も読むようにしようかと考えているのですが、そういう話題を総合的に取り扱っている雑誌はないでしょうか?もちろん女性誌でも結構です。  女性の方、もしくは「俺はこうしてるよ」という男性の方がいらっしゃたら、是非アドバイスをお願いします。

  • そんなに恥ずかしい事?

    ※カテゴリーが違っていたら申し訳ありません。 はじめまして自分は現在大学4回生の男です! 自分は最近車の免許(AT限定)を取得しました。 教習所に入る前に担当の人にどっちで入所するか迷っているんですって相談したら、「最近は男性でもAT免許で取得する方も増えて来たし、どっちかで迷っているんなら、先にATで取得し解除する方法が良いですよ」って言われたのと、自分の就職内定先はMT車を必要としない職場だったのでAT車で取得しました! AT免許で取った事を、友達や知人、親戚の叔父さんとかに話したら「は?男の癖にAT?馬鹿じゃねぇ~の?」とか散々と罵声を浴びたり、馬鹿にされました…。 その時は、免許をとってもATしか乗らないから別に良いじゃんと思い、特にATで取った事とか気にして無かったんですが、…会う度に「ATじゃ恥ずかしいだろ?早く限定解除するなりして男になれよ!」とか言われて日に日に嫌になって来ました…。 だいたい散々とATを馬鹿にしてる癖に、アンタ達だって免許はMT車で取ってるけど…もうMT車乗れない、ATは良いわぁ~って言ってる癖に一体何なんだよと思っています…。 男で免許がAT限定免許って…そんなに恥ずかしい事なんでしょうか? どっちの免許で取得しても、安全運転が出来たら一緒じゃないかって思う考えも間違っているんでしょうか?