全1639件中101~120件表示
  • 労働の義務

    労働の義務を放棄しても罪に問われないのに、納税の義務を怠ると実質的な罰、社会的制裁を受けるので、同列に書かれてますが同じだけの強制力はないと思われます。 個人的には、労働の義務は働けない人への差別意識を助長させているのではないかと思っています。 労働の義務という憲法にはどんな意図が含まれているのか教えてください。

  • 家族が勝手に電気会社変更したのは有効ですか?

    2ヶ月ほど前、高齢の母が新電力会社の訪問員に変更の契約をしてしまいました。本日、その会社から書類が送付され気が付いたのですが、母は東電の営業と勘違いして、安くなるというトークに乗り、契約書に私の名前を書いたようです。東電のものと思い込んでいたため、私への報告もありませんでした。申込書の確認事項欄には、チェックしてありますが、署名は当然私の自筆ではありません。 私としては、私に対する説明もないまま、誤認した状態の高齢の母に短時間で書類を書かせるような営業に納得がいきません。 この場合、この契約を無効とすることはできますか。

  • 開きor閉じ断面のねじりの強度計算

    いつもお世話になっております。 さて、早速ですが、添付図のようにパイプ材の両端近傍に丸棒を差し込み、 雑巾をしぼるようなイメージで、パイプにねじりが加わる構造を検討しております。 ■ご質問 パイプのねじりを評価したいのですが、このモデルの場合、開き断面と閉じ断面のどちらでの評価が必要となりますでしょうか。 (パイプの両端は閉じていますが、ねじりが作用する箇所は開いているため迷っております) 開きor閉じとなる理由まで添えていただけますと幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#254871
    • 機械設計
    • 回答数4
  • 高速対応可能チェン

    お世話になります。 現在ローラーチェーンであるものを引っ張り駆動していますが、 仕様速度がカタログ値を超えます。(RS40:カタログ値100m/min。実際の仕様130m/min)荷重的には問題が無いです。 現在普通のチェンを使っていますが、ラムダチェンに変える予定です。(伸び対策) しかしながら、速度が超過していますのでなにかチェンに変わる物を探しています。 ワイヤーも考えましたが、伸びや断面サイズによりNGと判断しています。 ・速度130m/min以上 ・伸びが極小 ・RSチェン40番に置き換わるサイズ ・RSチェンと同等程度の許容引張力 以上の条件に合うロープやベルト(紐状のもの)ご存じないでしょうか?

  • メジロ

    みかんをたくさん頂きました。 痛みかかったものを切って餌台に刺し、メジロに上げようとするのですが、メジロが2羽来て啄ばみ始めると、すぐにヒヨドリが来てメジロを追ってしまいます。 仲良く食べさせる方法って‥ないでしょうね。

  • 傷口を絆創膏ではなくアロンアルファの瞬間接着剤で傷

    傷口を絆創膏ではなくアロンアルファの瞬間接着剤で傷口を強制的に塞いでしまうのは医学的に悪いのでしょうか? ちゃんと傷口を水で洗って、消毒液を付けて殺菌消毒したあとの話です。 いつも絆創膏ではなく瞬間接着剤で出血を止めてます。 赤切れ?霜切れ?水で手がカサカサして紙で切ったような切れ込みにも瞬間接着剤を垂らして水が染みてこないように瞬間接着剤ばかり使ってます。 アロンアルファって医者も手術で使ってると聞きました。 アロンアルファの瞬間接着剤を使うと体内に回って害になってしまいますか? 瞬間接着剤でどうなりますか?

  • 宅配ボックスに設置するハンコについて

     少し気になったのですが、宅配業者の荷物を「宅配ボックス」で受け取る場合、宅配ボックスの中に「シャチハタ」のハンコを入れておいてドライバーに押してもらうようにしておいても大丈夫でしょうか?  ちょっとした事で自宅に宅配ボックスを設置する事になったのですが、宅配ボックスの中に小物入れのようなものがあり、ネットで調べるとハンコを入れるために使う物と分かりました。  普通のハンコを入れておくと朱肉が無かったりして押す事が出来ませんが、家には「シャチハタ」のハンコ(ネーム9)があり、普通のハンコの代わりにシャチハタのハンコを入れておこうかと思っています。

  • 市販類似薬は保険対象外に、ってジェネリック医薬品も

    市販類似薬は保険対象外に、ってジェネリック医薬品も含まれるのですか? 例えば、アレグラのジェネリック医薬品のフェキソフェナジン塩酸塩錠も保険が効かなくなる?後発薬でもダメってこと? ジェネリックも保険適用外になったらジェネリック医薬品製造製薬会社は潰れるのでは?沢井製薬とか。。 市販類似薬は保険対象外 病院処方の風邪薬など 医療費抑制へ政府調整 https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/life/amp/191201/lif1912010004-a.html

  • ピンゲージによる検査の判定基準について教えて下さい

    Φ14(+0.04,+0.02)穴のピンゲージにる検査について 加工としてはΦ14.02で加工後、手加工による磨き工程があります。 Φ14.02のピンゲージが通り、Φ14.04のピンゲージは通らなかったため、合格と判定しましたが、客先から穴が大きいとのクレームが入りました。 問い合わせるとΦ14.04のピンゲージが貫通はしないが、2~3mm程度入るため、 NG判定としたとのことでした。 ピンゲージ検査の上限値判定として、 全く入らないものがOK、少しでも入ったらNGなのでしょうか? ピンゲージ検査の判定基準を詳しく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 油漏れについて

    軸部にオイルシール(NBR)を使用しているのですが、動作を停止し静止状態でしばらく放置するとオイルシール外周部とハウジングの嵌め合い部から漏れが発生します。(動作中には漏れません) なぜ、動作中でなく静止状態で漏れるのでしょうか?

  • ビニール越しの非接触印刷

    初めて利用させて頂きます。 弊社の製品は出荷直前に客先に合わせた製品名をタグに印刷する必要がある為、製品は袋詰めが出来ないまま物流棚に保管されております。 袋詰めが出来ないで棚に保管している事の弊害として急ぎの出荷の際に、出荷作業があわただしくなる事と製品への汚れや傷の原因になる事があり、解決方法を考えています。 無地のタグを入れた状態で製品を袋詰めし、出荷前に袋(透明ビニール)の上から何かの装置や技術を使いタグへの印刷が出来たらという希望的な理想を持っているのですが、何か良い方法はないでしょうか? 値段にもよるのですが、タグ自体変更する事も可能です。 何か良いアドバイスが頂けたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • マンション理事会での決議の方法

    分譲マンションで、管理規約には、理事会での決議については「理事の過半数が出席し、その議事は出席理事の3分の2以上の多数で決する」となっています。 ところでこの場合、或る議事について決儀するに当り、予め、「賛否の多寡、つまり2分の1の多数で決めたい」ということについて3分の2以上の多数で決定しておいて、然る後、採決する、という方法はダメでしょうか。 分かり易く例でいうと、たとえば理事が9人いたとして、もし賛成5で反対4の場合、上記のような予めの決めがない場合は、3分の2以上の賛成がなかったから否決となります。 しかし、予めの決め(多寡で決める)があった場合は、賛成5、反対4の場合でもこの議事は、恐らく全員一致で可決されます。 こういう方法は認められるでしょうか。

  • 店舗シャッターを勝手に電動式シャッターに替えた

    以前の手動式シャッターは、長年の開け閉めで巻き込みが甘くなり、出入りには支障はありませんでしたが、若干ずり落ち気味でした。 前回の大規模修理時に、当時の理事長に世間話程度ではありましたが、 「シャッターがずり落ちる。手動式シャッターは重たく開けるのに苦労する。全額自己負担で電動式シャッターに換えたい。」 その旨を伝え、理事会の承認を得ることなく(工事期間中、理事会は行われませんでした)、全額自己負担で電動式シャッターに取り換えました。 12年余りが経過し、2回目の大規模修理が行われました。 理事会より、店舗シャッターは共有部分であるため、電動式シャッターから手動式シャッターに原状回復すか、月額4000円支払うか選択を求められました。 理事長は当時とは交代していますが、理事はほぼ同じメンバーで、私が電動式シャッターを開け閉めしていることは皆が知っていました。また全額自己負担の電動式シャッターの使用料月額4000円は私にとりましては法外な金額で納得出来ません。 今さらなぜ、です。 国土交通省第2章第7条2のニ「玄関扉及びシャッターは、錠及び内部塗装部分を占有部分とする。」 また、「シャッターについてはすべて占有部分とし、利用制限を付すことも可能である。」 とあります。現電動式シャッターは全額自己負担、今後のメンテナンスも当然自己負担で行います。シャッターには何の加工もしておりません。鍵穴があるかないかの違いだけで他の3つの店舗と同じです。 「内部塗装部分は占有部分」でも手動式シャッターに取り換えたなくてはいけないのでしょうか。 もしシャッターすべて(利用制限付き)を占有部分とするにはどのような条件が必要でしょうか。 教えて下さい。お願い致します。

  • 色入れ

    ABS成形品の一部にΦ0.3長さ30mmの溝に手作業で赤色を入れたいのですが 塗料及びやり方を教えて下さい。 塗料はアクリル、ウレタン、エナメル等どの種類を使用すべきでしょうか? 注射器の使用は溝以外の箇所に塗料が流れてしまうものでしょうか? 爪楊枝で溝に塗料を塗るのはどうでしょうか? 何か他によき方法がありましたらご教授お願いいたします

  • ホンダCT110 シングルキャブレターのオーバーフ

    ホンダCT110 シングルキャブレターのオーバーフローで困っています。 フロートバルブは新品に交換してキャブ側の当たり面も摺り合わせたのですがスロットを捻るとメーンジェットからガソリンが上がってきてクリーナー側に滲み出てきます。 フロートはガソリンが入ってしまって浮かないと言うことはありません。 WEB検索ではフロートとフロートバルブのことしか出てこなくて得る情報が見当たりません。 何かお知恵をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • サーモスの弁当箱温める方法教えて

    職場に弁当持って行ってるんですが、金属製なのでレンジで温められません。弁当の中身は冷凍食品なのですが温めて食べたいです。レンジ以外で簡単に温める方法教えてください。

  • 道路標示について

    最近、よく通る道路に四角い枠でその中に「交差点」とだけ書かれた 道路標示が数か所に描かれました。 枠は、停止禁止標示の斜線がないだけのただの長方形の枠です。 その部分を空けて停車するしてもいるし、枠線は関係なく普通に前の車の後ろに 停車する人もいます。 調べても、白枠だけで中に交差点とだけ書かれているような道路標示は 出てきません。 これは、単に交差点があるということを知らせるためだけのものなのでしょうか、 それともきちんと法的なもので守らなければ罰則のあるような標示なのでしょうか。 この、標示のことをご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 道路標示について

    最近、よく通る道路に四角い枠でその中に「交差点」とだけ書かれた 道路標示が数か所に描かれました。 枠は、停止禁止標示の斜線がないだけのただの長方形の枠です。 その部分を空けて停車するしてもいるし、枠線は関係なく普通に前の車の後ろに 停車する人もいます。 調べても、白枠だけで中に交差点とだけ書かれているような道路標示は 出てきません。 これは、単に交差点があるということを知らせるためだけのものなのでしょうか、 それともきちんと法的なもので守らなければ罰則のあるような標示なのでしょうか。 この、標示のことをご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日産は今後どうなりますか?

    今も株価は下がりつづているようですが、売れ行きも良くないのでしょうか。 今日ニュースを見ていると来年からゴーン氏の裁判が始まるようです。もしこれで彼が無罪になったりしたら検察は責任を取るのでしょうか?莫大な損失を出させていると思うのですが。 また、有罪になるにしろ無罪になるにしろ今後の展望はどうなっていくでしょうか?最終的にはもちなおせそうですか?

  • 折りたたみ自転車の輪行について

     「折りたたみ自転車の輪行をするのは駄目」と思っている人は少なからずいるのでしょうか。  私は短距離ですがおもにJRで週に1回程度ほど折りたたみ自転車の輪行をしているのですが、「家から目的地まで自転車で行けよ」とか「ここから〇×(30キロ以上離れた場所)まで自転車で行ける」と言って輪行に否定的な人がいます。  先日は個人旅行で800キロ以上離れた場所に住む親戚のところへ行く時に輪行をしたのですが、「新幹線で折りたたみ自転車を持ち込み乗車をしたら駄目だろ」と言う知人もいました。