takaru の回答履歴

全352件中81~100件表示
  • おすすめの漫画

    高校1年です。 男です。 最近面白い漫画がないか本屋をうろうろしているのですがよく分かりません。 どなたか面白い本を 知りませんか。 漫画でお願いします。 自分が読んでいた漫画は アイシールド21やドラゴンボールなどです。 ジャンプでなくてもいいです。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険被保険者証&経歴詐称?

    アドバイスお願いします。 来月中旬から内定を頂いたのですが、正社員で1ヶ月しか働かなかった会社を履歴書に書きませんでした。 面接の際にもその1ヶ月の期間を家の手伝いをしていましたと言ってしまいました。 で、内定を頂き必要書類を準備してくださいということで準備していたのですが雇用保険被保険者証が見当たらないので再発行を考えています。 この際前職(1ヶ月就職)した会社ではなくその前の会社を前職として再交付しても平気なのでしょうか? それと年金手帳には「被保険者でなくなった日又は被保険者の種別等の変更があった日」で前職の辞めた日にちが入ってしまっているのですが後で聞かれるのでしょうか? 1ヶ月は家の手伝いだと言ってしまっているので・・・ アドバイスおねがいします

  • PCの中にワードがない

    授業でワードの授業があるので ノートPCを持っていくのですが、 私のPCにはマイクロソフトオフィスが入っていません。 インストールするために、どこに買いに行けばいいでしょうか? 秋葉原のマルチメディアに売っていますか? どなたかご存知の方は教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 安い時計と高い時計の違い

    この前、社会人になったのでビジネス用の時計を購入しました。ずっと使えるものなので時計専門店で5万円ぐらいの時計を奮発して購入しました。昨日、ヨドバシAkibaで1万円ぐらいので電波機能+電池交換不要の時計があり、見た目もまあまあ良かったので高いの買って損したかなと思っております。 やはり、高い時計は品がいいのでしょうか? それとも時計とは値段はあってないようなものなのでしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 就業手当と再就職手当の違い

    3/31付け、自己都合で8年間勤めていた会社を退職するとします。 8/1に再就職したとすると、4/1~4/30が待機期間、5/1~7/31までの失業保険が支払われますよね。 待機期間に再就職した場合、どの手当てが支払われますか? また、就業手当と早期就業手当て、再就職手当てと早期再就職手当ての違いはわかったのですが、就業手当と再就職手当の違いがわかりません。 どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか。

  • 職場でのメールは常に監視されるの?

    職場のパソコンを使って個人的なメールのやりとりをすると,内容をチェックされたり処罰の対象にされたりということもききました.会社から提供された機械・回線を使用して,就業時間内にメールやり取りするのは問題ありますが,就業時間内に会社ロビーで立ち話したって普通は処罰はされないわけで,微妙な問題を含むような気もします.さて,私は職場のパソコンおよび個人のパソコンで作業しています.中小企業なので独自のメールサーバーがあるわけではなくて,時にフリーメールを使ったり,回線を提供しているCATVのアドレスを使って,業務上また個人的なメールやり取りをすることがあります.1)このような場合,メールやり取りは職場で何らかの監視を受ける可能性はあるのでしょうか?2)会社が契約しているCATV会社は,会社要求があれば,メールのログなどをさかのぼって会社に教えたりすることはあり得るのでしょうか?

  • 断りにくい人からのお誘い

    こんにちは、20代後半のOLです。少し長文になりますが、よろしくお願いいたします。 会社の他支店の男性と、合同研修会で知り合った際 君の支店に出張した時にはご馳走してあげるよ、と言われ 本当に出張の折に、連絡をいただいたので 社交辞令でも「楽しみにしてます」と言った手前、一度だけは、と その時は、二人で食事に行きましたが それ以降も出張で来るたびに食事に誘われ、正直辟易しています。 2回目以降は、二人での食事にならないように、他の方も誘ったり 都合が悪いからなどの理由をつけて断ったり、 遠まわしに、「個人的にお付き合いする気は無い」という気持ちをアピールしており、 「二人で会うのもなんですので、やめておきます」など 割合はっきりとした断りのメールをしたこともあるのですが 相変わらず、頻繁にメールが来ます。 純粋にねぎらってくれているだけかも知れませんし、 「付き合ってくれ」と言われた訳でもないので、 はっきりと断るのも自意識過剰かという気がしますし、 仕事上接点の深い方なので、あまり失礼なこともできません。 できれば、気持ちを察してもらって、向こうからフェードアウトして欲しいと思っているのですが 何か良い方法、というか断り方など、ありませんでしょうか?

  • 3ヶ月水だけ。1ヶ月寝ないで勉強。ありえますか?

    私の知り合い(男性)が20代の頃、3ヶ月水だけで食べ物は一切口にせず、普通に(スポーツなどもばりばりして)生活することができたと言います。 また、その人は30代くらいにはある心理学の有名な人の弟子につき勉強をし、そのカリキュラムで「一ヶ月睡眠を全く取らない状態で知識を蓄える」という方法を実践したのだそうです。 なにやら一ヶ月眠らないと、頭の周りにわっかのようなものを感じるようになるとか。頭をぎゅーっと締め付けられるような感覚らしいです。 3ヶ月水以外を口にしない。 1ヶ月全く睡眠を取らないで勉強し続ける。 どちらも人間業とは思えないのですが、その知人は自分がそのようなことを成し遂げたことを誇りにしています。 何かの修行でありそうな感じもありますが、実際人間はこのようなことができてしまうのでしょうか? もしそうなら、私自身は食べられない人生なんてつまらないと思うので絶食は実践しませんが、睡眠時間を別のことに当てられるなら一日8時間を無駄にしなくて済むじゃん!と思ったりしますが。 人間の体の仕組みとしてこのような話はありえるのか教えてください。

  • 糖尿病?

    のどが渇いて、舌のまわりが、ふやけているというかガタガタになっています。そのほかに特に症状はありません。これって糖尿病でしょうか?

  • 就職したがすぐ退職

    3月末日でパート職員を辞め(雇用保険あり)4月からは公務員となりました。 しかし、自分に合わない専門職と環境的ストレスで精神的、身体的にも体調を崩し、休職ではなく退職を選びました。 直後は何も考えられず、体調不良とで引きこもり状態で過ごしていました。 体調は相変わらず一進一退なのですが、少しずつ前向きに物事を考えられるようになってきたら、ふと失業保険や健康保険、年金のことに気になりだしました。 3月まで働いていた所の離職票が4月中旬頃に郵送されてきました。公務員には雇用保険がありませんし、(それ以前に短期間しか働いていない)この届いた離職票でハローワークに手続きすることは可能なのでしょうか?手続きの期間などありますか? それともやはり一度就職したから無効になってしまうのでしょうか? 退職日は月末ではないのですが、給与明細には健康保険料や共済年金が引かれています。 今後、国民健康保険や国民年金に加入する際はいつから支払いの義務があるのでしょうか? 5月から?退職日から? 自分でも色々調べてみたのですが、よくわかりません。 アドバイスいただければ幸いです。宜しくお願いします。 ※ 精神的にははまだ完全に立ち直っていません。批判、中傷はご遠慮下さい。

  • 派遣会社の選択/期間について

    30代の男です。 事情があって6ヵ月間だけ事務系の派遣社員として働くことを検討しています。 派遣のサイトで検索したところ,同じ派遣先と思われる仕事が複数掲載されていて,派遣会社が異なるというものがいくつかあります。このような場合,大手の派遣会社と中小の派遣会社の場合どちらがよいのでしょうか? あと,6ヵ月限定でというのは派遣先からいやがられますか?

  • セブンイレブンの合否連絡がきません

    26日に面接を受け、採用、不採用に関わらず郵便で連絡をするといわれたのですがまだ連絡がきません。 面接の時、翌日27日くらいに送るから28日は着くだろうとの事だったのですが・・・ 一度電話で確認をとったりしたほうがいいのでしょうか? また同じようにセブンイレブンを受けた方はどのくらいで連絡が来たのでしょうか? よろしくお願いします

  • 内定辞退を考えているのですが…

    先日A社より内定を頂きましたが、他に本命の会社があるので辞退を考えています。 A社の最終面接の際に、 「うちから内定もらえたら就職活動やめるか?」 「採用して欲しいのか、内定が欲しいのかだっちだ」など聞かれ、 つい「(就職活動を)やめます」「採用して欲しいです」と言ってしまいました…。 本日郵送で採用通知書が届き、「入社承諾書」が同封されていました。 承諾書と他卒業見込書などを同封して12日までに必着です。 「ぜひ御社で働きたい」と面接ではガンガンにアピールして、 いざ内定をもらうと辞退するというのはありなのでしょうか…。 やはりA社に行かなくてはならないのでしょうか。。 ついイエスマンになってしまった自分、嘘をついてしまったことに自己嫌悪を感じています。 A社に申し訳ない気持ちもあります。 あと、本命の他社(B社)の面接が後日あったのですが、 A社から内定をいただいたという話をしたら、 「A社さんうちと取引あるよ~!あそこいいとこでしょ??」と言われました。 もし、B社から内定を頂いて働くことになったら気まずいんじゃないかと不安です。 (A社とB社の距離も近いです) 内定辞退の断り方も、どう断ればいいかわかりません。 アドバイス、回答お願いします。

  • 刺身の消費期限について。

    昨日までの期限の刺身(カツオのたたき&いかソーメン)があるのですが、今日食べようか迷っています。 問題ないものでしょうか??

  • オートロックは必要でしょうか?

    私が入居を予定している物件は10階建てのマンションですがオートロックではありません。誰もが自由に出入り出来ます。部屋は10階の角部屋ですがなんと非常階段が玄関先にあります。はっきりいって誰でも来れます。エレベーター内には防犯カメラはありますが若干不安があります。気にしたらきりはないです。ですがどうなんでしょうか?オートロックの必要性について皆様のお考えをおきかせ頂きたいです。宜しくお願いいたします。

  • スカートを短くする理由

     女子中高生の方にお伺いします。 最近は多くの女子学生がスカートを短くしていますが、なぜ短くするのでしょうか?  「クラスメートや友人がやっているから」であると僕は勝手に解釈していますが、最近本当にそうなのかな~と思うようになりまして。  (なお、この質問は、そのことが悪いと言っているわけではありません。)

    • ベストアンサー
    • noname#82539
    • 高校
    • 回答数9
  • お腹が空いたときに

    私は今ダイエット中なのですが、 どうしても間食をしたいという気持ちがとまりません。 食べる以外の動作で満腹感を得ることはできないでしょうか? 梅干の種を口の中に入れて、満腹感を得ていますが、もし何か他に方法があれば教えて頂きたいです。 また、外に行くと食べたい気持ちは減るのですが、家に帰ったりすると、突然食べたい気持ちが高まってしまいます。これってどうにかしてとめることはできないでしょうか。 回答待ってます。

  • 面接の質問で・・・

    当然ながら毎度面接で何か質問は?と訪ねられるの ですが、いつも質問が思いいつかず…。 その会社のことも調べていっているので質問が特に 浮かばないんです。そこで、どの面接でも使える ようないい質問はないでしょうか?

  • ゴミ箱復活は無理?

    大好きな人(こちらの片思いですが)とちょっと喧嘩してしまって、アドレスも、受信メールも送信メールも、そしてゴミ箱の中もすべて削除してしまいました(泣 また連絡がしたいです。 向こうからの連絡を待ってみましたが、メールも電話もありません(爆泣 削除した連絡先、復活させる方法なんてありますか?

  • 日本以外で『のり巻き』を作る習慣のある国

    くだらない質問ですみませんが・・・・・・・ 日本以外で『のり巻き』を作る習慣のある国ってどこですか?海外にある日本食レストランとかじゃなくて、家庭とかで普通に作る習慣があると言う意味です(アジア内だけでいいです) 回答お待ちしてます。お願いします