tabey0okome の回答履歴

全316件中141~160件表示
  • 1日に食べる野菜の量

    厚生労働省による成人の野菜摂取の推奨量は1日360gです。ですが、日本人は平均で280gしかとれていないと様々なサイトに書かれています。 自分には280gも相当な量で、とてもそれだけの野菜は食べていません。周りを見ても知人などに聞いても280g以上食べている人は 少ないと感じます。 この平均で280gという数字に関してどう思いますか?真実に近い数字だと思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#259789
    • 素材・食材
    • 回答数4
  • 昔の食事は美味しかった

    今、生きてたら85才になる私のおじさんは、70代の頃昔の食事は美味しかったけど、今は全然美味しくないと嘆いていました。どうして昔の食事は美味しかったのでしょうか?

  • 女子中学生痩せ方

    中学生160cm50kgぐらいです、何したら痩せるでしょうか? 白湯を適量飲む(週に3〜5日ぐらい?) 水1.5リットル飲む(同じく) 脂肪になりにくい順で食べる(毎日) 夜食間食は週一(たまにない) 3食しっかり食べる(無理な食事制限などはしない) 運動は芸人のなかやまきんに君さんの【最速で痩せる6分】みたいなやつを毎日1〜2回やってます 上記をもう半年ぐらいは続けているのですか体重も見た目もほぼ変わってません、、どうすれば痩せますか?もうかなり絶望気味です笑 恐らく骨格ウェーブ、 顔の丸みや鼻の丸み目の小ささが気になり痩せて脂肪が減れば変わると聞いてダイエットしてるんですがなんにも変わってません笑笑 なので、身体というより顔が痩せることメインで教えて欲しいです💦 体は元々そんなにぷっくらしてなく標準体型です。顔は全体的に丸くかなり芋っぽいですが笑 姿勢は猫背反り腰でかなり悪いんですがそれもダイエットに関係しますか?改善方法があればそれも教えて欲しいです、お願いします🙇‍♂️ 帰宅部で運動も体育と先述のなかやまきんに君のものぐらいなんですが足りてないんでしょうか? 家の中でできるおすすめの運動ありましたらぜひ教えてください🙏(親がかなり厳しいタイプであんまり外で運動できません💦)

  • レンジで水分を飛ばすとカロリーは変わりますか?

    食べ物の水分が抜けるとカロリーや脂質も変わりますか?例えばマクドナルドのポテトを長時間温めると歯応えがあって違った食べ心地になりますが、カリカリにはなります。

  • 世間話や雑談のコツ

    食べた物や天気、休暇の話題が有名ですが、他にも有れば教えてください。 こうすれば浅くても話せる、などでも嬉しいです。

  • 飲み会メンバーを偲んでの会食・・・「献杯」は?

    7人ほどのメンバーで春と秋に定期的に飲み会を10年超続けてきました。 メンバーの一人が2年ほど前に亡くなってしまいました。 今度の会食には奥さんに出席して貰えるので「献杯」後に会食に入ろうと計画しています。 今後は奥さんもメンバーに加わる予定ですが会食前のこの「献杯」何回目までが自然でしょうか? 今回だけで構わないものでしょうか? お詳しい方のアドバイスを含む回答をお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 蟹の食べ方

    ボイルして冷凍したものに、「解凍してそのままお召し上がりください」と表記してありました。 温かいほうがよいので焼きガニにしてみたいのですが、そういう食べ方には不向きですか。もしそうするのなら解凍して焼くのですか。

  • 体調が悪い

    体調が悪くて眠れません。 どうしたらいいですか?

  • 嫌いなものを食べると...?

    嫌いなもの食べるとおえってなります。 何故でしょうか? 僕は特にナスなどのあの食感が苦手で度々おえってなります。不思議です。

  • 食事量

    朝&昼:コメダ珈琲店のシロノワールレギュラーサイズ、ブレンド おやつ1:移動販売のメロンパン1個 おやつ2:マカダミアチョコ10粒くらい、炭酸ジュース 夜:チョコタルト1個、大玉チョコボール1袋、ブラックサンダー1個、炭酸ジュース 食べ過ぎでしょうか? これでもずっとお腹空いてました。

  • おでんの時の副菜

    皆さん、おでんの時、副菜はどうされてますか? 今まではおでんのみでしたが野菜が摂れないのが気になり副菜を考えたのですが、何が合うのか、いいのかわかりません。 参考にしたいので教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ダイエット

    ダイエットをしていて今は大体1日に500キロカロリーに抑えているんですけどこの体重を維持したいときに一日に1000キロカロリー摂取するようにすると太りますか?

  • ダイエット中の悩みです

    体重74キロから 約一年以上かけて 今の今までで 29キロ減らしてきました。 体脂肪も43%から今は19~20%まで落ちました。 運動は1日300カロリーくらいは消費しています。 これは成功したと自分では思っているのですが、 ここ1.2ヶ月、全く体重が減らなくなりました。 結局体重は44~45後半をいったりきたりで……。 だいたい1300カロリーくらいたべて、 少ない時は1200くらい摂取してました。 痩せないのは、あまり食べてないから それが原因なのかな?と思い、 昨日1600以上カロリーをとりました。 昨日は45.4という体重で、 今日体重をはかったら46キロまで増えて…… これって太ったってことですよね……? せめてやせなくてもいいから45キロは 維持していたいんです。 欲をいえば44キロでいたいです。 ここからが全く痩せないんです。 私はどうしたらいいですか…

  • くびれが欲しい。

    私は平均より痩せているのですが体脂肪が高いのかお腹だけに脂肪がたまります。前友達とプールに行った時に私とほとんど体重は変わらない(寧ろ私の方が痩せてる)のにお腹がしまっていてくびれができていてちょっと恥ずかしかったです。あと悩みなのがスカートを履く時に長さもサイズもピッタリなのにウエストだけ細くないのでジッパーが閉まりにくいことです。なので綺麗にくびれができるようになりたいです。11字腹筋くらいまで割りたいです。あと、食生活も変えた方がいいですか?私はあまり野菜が好きではないです。なのでドレッシングをかければいいのではと思いますがマヨネーズとかのドレッシングも苦手です。学校給食は味付けが濃すぎて苦手です。給食では牛乳とご飯とスイーツ系しか食べてないです。苦手でどうしても食べれないです。あと、便秘がひどいし、最近ニキビもできていたので野菜を取りたいです。どうやって無理なく野菜を摂取すればいいですか? 私の苦手な食べ物はきゅうり、スイカ、メロン、冷奴、ミニトマト、セロリです。 身長158センチ体重45キロです。

  • ラーメン屋さん

    現在高校1年生の女です。 お昼までに授業が終わる日などはよく1人で駅の中の全国チェーンのラーメン屋に行ったりします。 制服を着ているせいか、店員さんやお客さんにジロジロ見られているような気がして落ち着いて食べられません。自分の気にしすぎな性格もあるのですが…… ついこないだも店員さんにおひとり様ですか?と聞かれ返事をするとえ?と言葉にされるぐらいです。 実際に皆さんがお昼にラーメン屋に行った時に制服の女子高生がいたらどう思いますか…? 嫌だなと思う方はいらっしゃるのでしょうか

  • 西洋人のウェイターは女性客を後ろから席まで押すのか

    アメリカやヨーロッパの飲食店でウェイターが女性客を席まで案内するときは、ウェイターが女性客の後ろから女性客の背中や腰をつかんで席までぐいぐい押していくのでしょうか?

  • 90歳過ぎたらコーヒーは美味しくなくなるのか

    90歳までコーヒーが大好きで毎日 飲んでいたのですが90歳過ぎたら コーヒーがあまり美味しく感じなくなりました。 淹れ方の問題かと思って粉を沢山つかったり 種類を変えたりしても同じです。 体調は快調で健診はすべて正常です。 コーヒーをあまり美味しいと感じなくなる のは老化現象ですか。お教え下さい。

  • 魚やエビを揚げた後の油の利用法

    魚やエビなどの後は、臭いので捨てる人もいるようですが、どうしていますか。チャーハンや中華料理に使うとよいと聞いたのですが、なかなか使い切ることができません。 他に利用法があったら教えてください。

  • 肝機能は 治りますか?

    先日 血液検査で肝機能と悪玉コレステロールが引っ掛かりました。 肝機能で引っかかるのは初めてです。 肝機能が良くないので1か月くらいしたら~型肝炎などあるか  検査しましょうと電話で話したので数値は今はわからないのですが 最近 髪が細くなったり 爪がボコボコしたり変な生え方だったので なんとなく肝臓の調子は気になってました。 お酒は飲みませんが 寝つきが悪いので眠剤を服用していました。 甘いものは缶コーヒーを1日1本。 その他は 更年期で いくつかのサプリメントをのんでました。 食事は野菜が少なかったかもしれません。 ここ2年くらいで太りやすくなりました。 運動が必要だとしたら どのくらいやればいいのでしょうか。 血圧も初めて引っかかって 血糖値も上がって正常値と糖尿の境目だと言われました。なんで急に こんなに色々上がったのか? 全部 繋がってるんでしょうか? 肝機能が改善した方 どのようにして改善しましたか? 今まで コレステロールが少し高めと言われたことがあるくらいで 血液検査で引っかかるの初めてで不安です。

  • 冬は鍋

    冬なら毎晩鍋でも構わない。 極端な話、毎晩同じメニューの鍋でも構わない。 でも、やっぱりバリエーションは欲しい。 好きな鍋ベスト3を挙げるならどんなラインナップになる?