tsayamaz の回答履歴

全516件中441~460件表示
  • 糖尿病の方は大量の果物OK?

    10年くらい前のフルーツクリニックという本で糖尿病患者こそ果物をどんどん取るべきだと読んだのですが、最近読んだ本で果物の果糖は摂りすぎると良くないと正反対の事が書いてありました。 どちらが正しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kurosio
    • 病気
    • 回答数4
  • 携帯の写真をパソコンへコピーするには

    携帯(ツーカー)で取った写真をパソコンに保存したいのですが、どういったツールが必要で、いくらぐらいするのか教えてください。 また使用した事のある人の感想も聞けたら幸いです。 今後もツーカーを使う予定で、ツーカーの機種に互換性のあるツールが知りたいです。 ご存知の方はよろしくお願いします。

  • 真剣な話、病院には幽霊が出るんですか?

    その昔、特命リサーチという番組があり、そこで、病院で幽霊が出たという話があって、「看護婦さんが夜中に霊安室横の薄暗い廊下を通るとき、横の壁から、すうっと白いおじいさんの霊が現れて、また向かいの壁へすうっと入っていった」っていう事例がありました。それで、あの番組は、問題に対してそれなりに調査して、うまく科学で解決していくんですけど、それは結局お蔵入りだったはずなんです。という事は、やはり幻などでは説明つかないものだという事です。長くなりましたが、お医者さんや看護婦さん、あるいはそれ以外の方でもいいですが、病院で幽霊を見た事があるという人はどんな感じだったか教えてください。できたら見た本人だという人がいいです。

  • 今から下水道を通すそうです。

    こんにちは。 今日ママ友達の家でおしゃべりをしていたところ、「下水道を通さないといけなくなってお金がかかる」と言われてびっくりしました。 彼女の家は築4年ほどたっていますが、いままで下水道はなく、浄化槽だったそうです。(どういうしくみなのかわかりませんが) で、下水道を通すことが決まってその工事に20万近くかかることと、市に3年間お金を払うことになるそうです。(理由はわかりません) 私は去年家を新築しましたが、下水道はあるし、そんな話聞いたことがなかったので、本当にびっくりしました。 普通、家を建てるときにそういうのって整備されたりするもんじゃないんでしょうか? そのほかに彼女の家は都市ガスも通っておらず、プロパンガスを使っていて、都市ガスの倍ぐらいの金額を支払っているそうです。 それもまた都市ガスを通すとなるとお金が必要だそうです。 そんな田舎のほうじゃないんですけどねー、確かにここに引っ越してきてプロパンガスと野焼きを知りましたけど・・・。 その辺の事情をご存知の方、教えていただけないでしょうか。私は下水道も都市ガスも通ってて当たり前だと思っていたので、本当に驚きました。 家を建てる際の費用に都市ガスや下水道を通す費用が含まれているんでしょうか? 市に払うお金って・・・何?

  • スマートな財布

    彼氏にプレゼントとして財布を検討しています。 彼は20歳。学生ですが、仕事もしています。 彼は今ブルガリの財布なのですが、カードが多くどう見ても不恰好…。 いつもポケットに入れているのですっきりする財布を探しています おすすめがあったら教えてください!! お願いします。

  • 痩せたいのでなるべくご飯を食べない

    21歳男です。身長175センチ体重73キロという やや太り気味な体型が気になるので、これから ご飯を時々抜こうと思います。朝は食べたほうがいいので、ちょっと朝多めに食べて、お昼を毎日抜こうと思うのですが、これだけでも痩せるんですか? また、これは体には悪いですか?

  • 披露宴での服装について

    40代始めの主婦です。 5月初旬に友人が結婚します。披露宴に招待されているのですが、その時に着る服装について悩んでおります。 子供の卒業、入学式に着用した手持ちのスーツでは地味といいますか、華やかさに欠ける気がします。そこでこの際新調しようと思っているのですが…。 今考えているのは、透け感のあるキャミ付きシフォンブラウス(袖はフレンチ丈くらいでヒラヒラしてます)とお揃いのスカート(黒系で花柄)。 それだけでは腕がむき出しになるので、上にラメ入りのボレロ風カーディガン(色は黒、袖口や前部にビーズの飾りあり)です。 40代始めとしては、かなり頑張っちゃっている感が漂っていますでしょうか? 透け感のあるブラウススーツでも大丈夫でしょうか? ボレロ風上着も、ジャケットでなくカーディガンでもいいものでしょうか? ショールも考えたのですが、最近の若い子がノースリーブワンピやキャミのワンピに合わせているので、ちょっと躊躇しております。 いろいろな年代の方からのご意見をお待ちしております。

  • 妊娠検査薬について

     妊娠検査薬の使用時期は、性交渉から3週間後ということなのですが、なぜ3週間なのでしょうか??教えて頂ければ幸いです。

  • PowerbookG4の外部ディスプレイとして使えるか

    いつもお世話になるばかりです.実はmac mini に某社の17インチディスプレイを繋いでいましたが,昨日突然画面が出なくなりました.接続をやり直すなど試みましたが,だめです.老眼には見辛くなっていたこともあって,昨日即座に19インチ購入に踏み切りました.でも到着までPowerbookG4を持っていますのでそれをmac miniのディスプレイとして使いたいのです.「ネットワーク共有」でデータのやり取りは出来ますが,mac miniの環境をPowerbookで使いたいのです.mac miniの電源オフもPowerbookの方から出来ますか?

  • SPDI接続の音質劣化

    ちょっとした疑問です。 googleなどで光接続などを調べると音質劣化すると書いていますが、例えば光接続を使用してAVIファイルを転送すると、壊れて再生できないAVIファイルが受信側に保存されるんですか??デジタルなのに音質劣化すると言うことは壊れるって事ですよね? よくわからないこと質問してごめんなさい。光接続でファイル転送できるのかどうかもわかりませんが、出来たとしてどうなるか教えてください。 お願いします。

  • これって妊娠??

    彼女の生理が来なくて少し困ってます。。。本来なら24日前後に来るはずなのに、まだ来ていません。。。生理痛のような痛みは来たのですが・・・その他にも、下腹部の膨れや、乳房の膨張、だるいなどの妊娠初期症状と思える症状が出ています。いつも避妊はしていたのですが・・・彼女共々困っています。誰かいいアドバイスを下さい、よろしくお願いします。

  • グラフィックスカード・サウンドカードのダウンロード?

    とあるネットゲームでグラフィックスカード・サウンドカードが最新でないためサービスを受けられません、と言われ最新のドライバをダウンロードしたいのですがどこでダウンロードすればよいのか分かりません。 ちなみにノートパソコンの hp compaq nx9030 Windows XP professional です。 知っている方どうかお力添えを! よろしくお願いいたします。

  • 足が痺れる・・・

    うちの家は、パソコンをちゃぶ台のような机に置いて畳の上に座って作業しています。 そのせいか、最近あぐらをかいて座っていると、すぐに足が痺れるようになってきました・・(正座などを長時間したときになるアレです・・ 時間で言うと10秒ぐらいです。 最初の頃はなんともなかったのですが、徐々に痺れが来る感覚が短くなってきました。 何かの病気でしょうか?教えてください・・・ 治し方も教えていただけたら光栄です。

  • 肺がつぶれたら…

    お聞きしたいことがあるのですが…知人が、右の肺がつぶれてしまい、入院しました。どこに入院しているのかさえわからない状況で本人の状態もわかりません。 肺がつぶれてしまった場合、肺は再生するのでしょうか?今まで通りに生活できるようになるのでしょうか? 症状、治療方など知っている方、返信のほうよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tm-com
    • 病気
    • 回答数4
  • 「森は生きている」のアニメ

    「森は生きている」のアニメのビデオかDVDはTSUTAYAでレンタルされているのでしょうか?または入手出来る方法を教えて下さい。

  • 別のパソコンでも接続したいのですが

    現在、デスクトップPCをCATV回線でインターネット接続しています。 もう1台、別のPCでも接続したいのですが、こちらのPCは今のところたまにしか接続しない予定なので、できればケーブル線の抜き差しで対応したいのですが、これは不可能なのでしょうか? やはり、ルーターかHUBがなくてはダメなのでしょうか? 何度か試してみたのですが、うまくいかないのです・・・ 初歩の初歩の質問ですいませんが、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?? よろしくお願いします!

  • 光なのに速度が出ない

    PCをMEからXPにしたのですが速度が変わりません。以前は15~20メガだったのでそれより早くなるだろうと思っていたのにがっかりです。mtuなどの設定もやってみましたがあまり変わりません。Bフレッツ(ファミリー)を利用している方のご意見が聞きたいです。お願いします。

  • 昔の流行歌で題名と歌手名を知りたいのですが。

    「明日という字は、明るい日と書くのね・・・・・・ 二人は若い小さな星さ・・・・・」というような歌詞だったと思いますが、どなたか教えてください。

  • 数ある国の省の中でのヒラエルキーについて教えてください

    内部ではやはりあるんでしょうか? 総務省、財務省等いろいろあると思われますが。 会社では、総務、財務の順が暗黙の了解ですが。

  • フォグランプ走行で・・・

     夕方や雪、霧などの見通しの若干悪い場合や時間帯、でもヘッドライトを付けるには周りが明るすぎる微妙な時、フォグランプだけを点灯して走る人が多いと思います。  私の親戚にもそのタイプの人が居ました。 しかし、今はキセノンヘッドランプ車になり、こっちの方が消費電力が少なくバッテリーの負担が減るといって、ヘッドランプを早めに点け、フォグランプ走行をやめました。  そんな彼がフォグランプ走行をしていた頃に、その走り方する人は多いけれど、それを嫌う人の方も多いと言ったら、 「自分の位置を相手に知らせるために点けている。 でもヘッドランプでは周りが明るくてあまり意味は無い。 それどころか、中にはパッシングをしてくる者も居る。それで判別しやすくまぶしくない黄色のフォグを選んでいる。 一応、安全を考えているつもり。 安全を考えず、何も点けないよりはマシだろう」と言われました。  そこで、皆さんのご意見を伺いたいのですが、対向車などが、薄暗い時や雪、霧の中で何も点灯せずに走ってくるのと、フォグだけで走っているのとで、どちらが妥当だと思いますか?  どちらも、「無灯火」だと言うのは分かりますし、どちらもイヤだと言う意見も多々あると思いますが、強いて選ぶならば「一応、見つけやすいフォグ走行」か「いっその事、何も点けていない方が邪魔ではない」の、どちらでしょうか?