kuniuni の回答履歴

全488件中21~40件表示
  • お米の研ぎ方

    先日、安いお米を購入したのですが、洗っても洗ってもヌカ臭くて困っています。 力を入れたり、長時間洗っているとお米が砕けてしまって、もろもろになってしまいます。 なにか良い洗い方を教えてください。

  • おすすめの絵本を教えてください!

    年長さんに読み聞かせる絵本を探しています。楽しい絵本、大歓迎!お勧めを教えてください。

  • ベネチア、フィレンツェでクラシック音楽にゆかりのある情報を

    今度、ベネチアとフィレンツェに行きます。(2日づつ) 趣味でバイオリンをしているので、 音楽にゆかりのものにふれてきたいと思っています。 残念ながら、都合によりオペラやコンサートは見られません。 美術のたくさん情報はよく見つかりますが、 音楽関係はあまり見つけられませんでした。 歌よりは、器楽曲に興味があります。 誰か有名人の生家、お墓があるとか、 ミニコンサートをしているとか、 この2都市で、クラシック音楽に関係ある情報 何でも嬉しいです。 お願いします。

  • 古いパソコン

    度々質問させていただいています。 WINDOWS95で98にバージョンアップしたノート型パソコン(HITACHI)があるんですが、引っ越しの為処分か売りたいのですが、インターネットも多分これだけじゃできないような物です。私もワープロ感覚で使っていたものです。 処分するには、多分お金がかかると思いますが、いくらくらいかかるのでしょうか? 前にネットオークションを見てたら、PCがジャンク品?として出品されていたのですが、それはこういったもののことを言うのでしょうか? 別にいるとおっしゃる方がいれば、ただでも全然かまわないのですが・・・。 それとここの質問のところで、たまにネットオークションについて怖いことがかかれてあったりすることがありますが、他にも売りたいものがあったりするので、ここだけは気をつけた方がいいという点があったら、教えていただけますでしょうか。 よくわからない質問になってしまってすみませんがよろしくお願いします。

  • ディズニーランド&シーのキャラクター(くまのプーさん)はいる?

    何度かディズニーランド&シーに行っているのですが、くまのプーさんに会った事(見たこと)がありません。ミッキーやミニー・ドナルドなどは見たことあるのですが、プーさんが好きなので、いるのなら是非会いたい(見てみたい)のですが、存在するのかしないのかも分からないので質問してみました。 いるとしたらどの辺りで出没するなんてポイントはありますか? 単純な質問で申し訳無いのですが、宜しくお願いします。

  • 額の傷跡の形成外科代について

    先日7歳になる息子が、額に6センチ程縫う交通事故に遭いました。 救急車で運ばれた日、医師に傷跡が残るかどうか聞いたところ、『丁寧に縫いましたが、もし傷跡が残れば形成外科に行くしかないですね』と言われました。 こちらに過失が全くなければ、慰謝料も請求できますが、赤信号飛び出しなので。。。 まだ抜糸してませんが、もし傷跡が残るようでしたら、いくら男の子とはいえ、顔に大きな傷が残るのはかわいそうなので、このような場合、形成外科に通えばどれくらいかかるのかと思い質問させていただきました。 保険も使用できるか分かりませんので、その辺りも含めて、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 水いぼとヨクイニンについて

    4歳と2歳の子供に水いぼができています。スイミングスクールでうつったようで、皮膚科に行って取ってもらいましたが、2~3週間でまたできてしまいます。非常に痛がるので、また取るのはかわいそうで・・・。 数ヶ月ほどはと麦茶を飲ませていますが、効果がみられません。 ヨクイニンがいいと聞きましたが、薬局で売ってる錠剤は5歳以上からのものばかりで使用できず、粉末をと思ったのですが、どの程度の量を飲ませたらいいのかわかりません。 使用の経験のある方、ぜひ教えてください。

  • 高分子の融点とガラス転移点につきまして

    高分子を全く知らない人に、高分子の融点とガラス転移点とは何かを説明する機会があったのですが、うまく説明できずに困りました。ちなみに私はその時に、融点は、「プラスチックがドロドロの液体みたいに変化する温度」で、ガラス転移点は、「プラスチックが、液体みたいにならずとも、柔らかくなり始める温度である」と説明しました。私はこの説明ではわかりにくいだろうと思っております。どなたか上手な説明の仕方をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • rocken
    • 化学
    • 回答数6
  • 2次元イメージ

    300×300のデータがあるとします。 中身は1か0だとして、それを1,0の境界が見えるようなイメージとしてExcelを用いてグラフ描画できますか? もしくは、そのような2次元イメージグラフソフトをフリーで落とせるサイトご存知の方お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#69531
    • 物理学
    • 回答数5
  • 小学校の子供を持つ親子のための講習会って?

    自分の子供も通ってる小学校で「参観日」の後に 何か「講習会」を企画して下さい。と、言われて 考えているのですが いいアイデアが浮かびません。 「交通安全教室」を考えたのですが それは もう 学校側が開く事が決まっていたので却下されました。 私としては、子供も一緒に参加できる楽しい講習会というかイベントをやりたいと思っています。  何かいいアイデアがありましたら教えて下さい!  

  • 子供が出している音?それとも親?言うべきか迷う(社宅騒音)

    社宅の1階に住んでいる、今年には子供を作る予定の 専業主婦です。 結構防音のいい社宅で、今までの上からの音は、台所 (フローリング)の足音・掃除機位でした。 残りは全て畳部屋で、全く音が聞こえてきませんでした。 真上の2階は、夏頃に子供が生まれた様子。 まだ子供は歩かない月齢だと思います。 最近2階の畳部屋から重低音でドン、ドンドン、と音がします。 朝早いときで7時頃、夜は10時頃に聞こえる事も。 長いと15分以上に渡って、断続的に音がします。 回数を数えると、一日7~8回ぐらいでしょうか。 子供が歩くにはまだ早いし、音が不規則で、 親が子供をあやしているのか?ナゾです。 まず何の音かが分からないので余計に気になります。 我慢の限界!というわけではないですが、今後自分が 妊娠した時などには、神経過敏・情緒不安定になると聞くので、 そうなると多分キツいと思います。 3階は空き部屋なので、上階の騒音について 理解していないのかもしれません。 あるいは、ここは防音がいいから聞こえないと 思っているのかもしれません。 2歳以下の子供の足音や泣き声なら、言葉も分からない年頃だし 言っても仕方がないと諦めますが・・・。 社宅の掲示板には常に「共同生活です。静かに」と貼紙が あります。匿名の手紙を2階に入れても、空きが多いため 我が家が入れたものだと確実にバレます。 上のご夫婦(同じ会社で共働き、奥様=育休中)と夫は、 現在も今後も仕事上では関わりは無いと思われますが 社宅なので、アパート等より言いづらいのもあり・・・。 1.生後半年の子供が、畳の部屋の床を貫通する程の騒音 (しかも重低音)を出すものでしょうか? 2.もし、音を出しているのが親と思われる場合、 音が聞こえてきている事を上の住人に言いますか? なお、社宅を出れば?という回答はナシでお願いします。

  • おすすめの絵本を教えてください!

    年長さんに読み聞かせる絵本を探しています。楽しい絵本、大歓迎!お勧めを教えてください。

  • 残ったおからバーグで・・・

    昨夜おからバーグ(鶏挽肉)を作ったのですが、沢山できてしまい残ってしまいました。 冷凍してあったおからで作ったので冷凍も出来ず、すべてデミグラスソースをかけてしまったので、どうリメイクしようか困っています。 ビーフシチューの他に何かいいメニューがありますでしょうか?

  • 新婚旅行でイタリアへ!ベネチア+1都市

    新婚旅行で、6泊8日間で イタリア旅行を考えています。 ベネチアは決まったのですが、 あと1ヶ所を考え中です。 フリーツアーで2ヶ所というと、 ローマ、ベネチア、ミラノ、フィレンツェ で選ぶ事がおおいようです。 そこで、どこを選ぶとよいかアドバイスいただけませんか? ・古代遺跡<中世の町並みが好き ・美術<音楽が好き ・ブランド品興味なし ・ニンニク料理が苦手 ・3~4日滞在してもおもしろい

  • お菓子作りの器具の収納

    こちらのカテゴリをご覧になられる方はお菓子作りの道具も色々お持ちかと思いますので、質問させて頂きます。 私は子供の頃からお菓子作りが好きで、ケーキ型やクッキーの抜き型等、道具等、たくさん持っています。 ですが、形やサイズが様々で収納にとても困ってます。 現在は空き缶などに比較的小さめな型類(クッキー型など)をまとめて入れて、みかん箱サイズの箱にケーキ型などの大きめの型などと一緒にまとめています。 それが3箱くらいになってます。 しかし、スペースに無駄があり、嵩張るばかりでスッキリしません。 『私はこうしてます!』『こんな物を利用したら?』と、 些細なアドバイスで結構ですので教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 日本の保育についての統計を探しています。

    私は今、『子どもを保育園に預けるべきか親が家で面倒を見るべきかどうか』という題目のレポートを作成しています。このレポートの中に資料として、日本の親が子どもをどう育てているかの割合(例えば保育園に預けている割合が何パーセントで、家で面倒を見ているのが何パーセントか)というものを入れるつもりです。 自分で図書館をいくつかあたってみたのですが、しっくりくる資料が見つかりません。 そこで、このような統計の載った本をご存知の方が見えましたら、ぜひ教えていただきたいです。本の資料を探しています。 長くなりましたが、お願いいたします。

  • 台風に関する博物館が見つからない。

    私の通っている学校では1日学校を外出してそれぞれ自分で決めたテーマにそった博物館、科学館などに行く行事がありまして、そこで私は台風を課題としたのですが、まったくと言っていいほど台風に関する物が展示してある場所などが見つかりません。自分では何回も検索などをして、探したのですがまったく見つかりません。私は埼玉の南の方に住んでいる者なので、もし、よろしければそこから近くにある、台風に関する場所をおしえて頂けないでしょうか?少しなら県外に出ても大丈夫です。28日に学校の担任へ外出届けと、言うものを提出しなければなりません。なるべく率直なご回答を願い致します。

  • パリでの食事

    両親と叔母(全員60歳代)と一緒にパリに行きます。 フランス語は全然出来ないのですが(英語は少々出来ます。)、言葉の心配が無く、ドレスコードのないレストランはありますでしょうか?メニューについては、あまり重たいものでなければいいです。

  • 色素沈着を隠してプールにいきたい!

    こんにちは。私は18才女です。 私は皮膚病で以前も色素沈着について 質問させていただいたものです。 タイトルの通りなのですが、色素沈着を隠して プールにいきたいのです。全身に色素沈着や赤い部分があります。足だけ隠せればほかの部分はなんとか なりそうです。水にも強いカバー力のあるもの、 どなたかご存じありませんか? 夏になったらスカートだってはきたいし、 スカッシュをやっているのですが、試合の時には 短パンにならなきゃいけないため、どうしても 隠せるものがほしいのです。

  • 頭が良いからいじめられる!?

    こんにちは。中一、女子です。 最近、中間テストの結果が返ってきました。 私の結果は500点中、480点以内でした。教科によってはクラス一位というものもありました。 …私のテストの結果はクラスの皆に知らされました。 私は「頭が良いからいじめられた」という話を聞いたことがあります。 このような結果が、皆に知られていじめられてしまう、、、という事はありますか? また、その対策を教えて頂ければ嬉しいです。 あと、皆からチヤホヤされるのですがどう反応したらいいか わかりません。 …その点も教えていただけたら嬉しいです。 一点でもいいので、教えてください。 よろしくお願い致します。