tosihiro の回答履歴

全580件中161~180件表示
  • 電源をすばやく切る方法

    終了打刻してからPCの電源を切りますが、電源が切れるまでかなりの時間またされます。 アップデートなどをしているのだと思いますが、帰宅時でなく、昼休みにアップデートをして、帰宅時にはすばやく電源が切れるような設定方法ありませんか?

  • 子供がパンツの中で射精

    2人の男の子がいる母親です 下は小6、上は高1です 高校1年生になる子供が昨日の朝、パンツを着替えてたのでおかしいと思い 脱ぎ終わったパンツを見てみると湿っていてヌルヌルしてました ニオイがすごかったのですぐに精子だとわかりました 私が子供にどうしてパンツ汚れたのって聞くと、トイレに行くのが間に合わなかった… おしっこが少しついたから着替えたって 私が汚いでしょ、ズボンとパンツ脱いで、おちんちん 出してごらんって見たら、ティッシュのカスがおちんちんに 張り付いていて、私がとってあげたついでに おしっこが出る先の方を見たら白いカスがたくさん溜まっていて すごいニオイがしてたので、お風呂場でおちんちん洗ってきなさいって 怒りました 高校生にもなれば普通のことですか?

  • レノボ G580 リカバリディスク製作について

    http://okwave.jp/qa/q7880330.html http://ameblo.jp/conpe/entry-11454159938.html 上記を参考にリカバリーディスクを製作してみました。 両サイト共にディスク2、3枚程で製作できたと書いてあるのですが 当方、5枚使ってもまだディスクを挿入してくださいと出てきて終わりそうになく、そこでやめました。  どこがおかしいのか解らないのですが。 ※ディスクを挿入しても「ディスクの書き込み  このディスクをどの方法で使用しますか?」の問いが出てこず フォーマット→書き込みとなります。

  • 受け流せる人

    よろしくお願いします。 職場などで、理不尽な理由で怒られたり、嫌味を言われたりしても軽く受け流せる人っていますよね。 私の家族(父、母、兄)もそういった事に動じないタイプで、友人にも何人かそういうタイプの人間がいます。 私自身はその逆で、怒られたり、嫌味を言われたりすると、それをいちいち受け止めてしまい、胃が痛くなったり、悲しんだり(怒りに近い)、深夜に目を覚ましたり、など、かなり引きずってしまうタイプです。 そこで質問なのですが、受け流せるようになるにはやはり、場数を踏むことが一番の解決策なのでしょうか。 家族からは、温室育ちだから場数を踏めと言われますし、友達に相談してみても、そんなのは慣れだと言われます。 ですが、新しい職場に移って約一ヶ月ほど経った今も、お局さんから飛んでくる怒号や嫌味に慣れることはありません。 家族や友人のように軽く受け流せる事が出来る方にお尋ねしますが、皆さんはどの位でそういう力が身につきましたか。 また、場数を踏む以外のトレーニング方法があったら是非教えていただきたいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • xp エクセル 勝手に四捨五入。

    xpを使用しています。Excelのバージョンは2000なのか、その次あたりと思っています。競馬の予想紙をエクセルにコピーし、楽しんでいます。オッズもコピーして貼り付けようと思っていますが、1.7なら2に繰り上げ表示されるのですが、これを小数点がついたまま、原文の表示通りコピーし、貼り付けたいのですが四捨五入にならず、貼り付ける方法はあるのでしょうか?

  • 夫の浮気願望語り

    結婚5年、30代既婚、3歳の子供が一人います。 このごろ、夫が「浮気したいなあ」と言うようになりました。どうやら会社に好みの若い女性がいるようで、その人のことを話題にすることもあります。多少不愉快ではありますが、夫の行動自体に怪しい所はありませんしそれ以前にその女性に相手にされていないようなので「はいはい」とスルーしています。 しかし、なぜ私にそういう話をするのかが謎なのです。 喧嘩を売っているわけではなさそうですし、理想の女性を語っているわけでもなく、ただ、何となく話している感じがしています。その女性が好きなのは間違いないようですが。 夫婦仲は特別いいわけでもないですが悪くもなく、会話は多いです。 いったい何なのでしょうか。ご意見いただければ幸いです。

  • 中国人女性との結婚

    現在、Yahoo!パートナーで知り合った吉林省長春の女性とメールや電話をしています。 ところが、身分証明証の画像には、住所が黒竜江省になっています。 でも、吉林省長春の住所に物を送ると届きます。 結婚も視野に入れてますが、やめた方がいいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • PCの電源の交換について教えてください。

    今使っている電源がATXという規格の電源なのですが 他の電源を取り付ける際ATXという規格ならどれでも取り付けることが出来ますか?

  • 浴室用換気扇(壁タイプ)の電源プラグについて

    先日、浴室の換気扇が回らなくなったので、新しく同メーカー、同型式の換気扇を購入しました。 電源プラグは付属していなかったので、電気屋さんで、防水ゴムキャップ式のプラグを買い、結線した際、防水圧着端子無しで、普通に電線の被膜を剥いで、プラグ内のネジの部分に巻きました。 そのプラグで、屋外の壁にある防水コンセントに差し込んで使っても大丈夫でしょうか? そこで質問させて頂きます。 1)このような簡単な結線で大丈夫でしょうか? 2)緑色のアース線は使わないで、ビニールテープで絶縁してプラグ内に収めました。   (古いプラグを解体したら、そのような形で、アース線は使用していなかったので同じにしました) 3)換気扇の設置場所は、浴室の天井近くで、直接には触れない場所なので、感電はしないと思いま  すが、湿気が多い場所で心配です。 4)どうしても、アース線は設置しないといけませんか?   以上です。私は素人ですので、分かり易く教えて頂きたいと思います。   お願い致します。

  • ハードディスクの買い替えについて

    据え置きタイプの古いパソコンを使っています。 インターネットを少し使う程度なのでずっと使ってきたのですが、そろそろもう少しマシなのにしようかと思っています。 ハードディスクの部分とディスプレイなどが独立しているので、ハードディスクだけをネットオークションなどで入手しようかと思っているのですが、ハードディスクだけを切り替えることは可能なのでしょうか? 機種は「FMVのDESKPOWER」「CE9/120SLT」となっています・・・。

  • ベッドを買いたい

    私はベッドを買いたいと考えています。 そして、いまあるベッドは隣の部屋に 移すつもりです。(自分、隣どちらの部屋も2階) 家具屋さんでベッドを買ったら、 どうやったら家の部屋に持って帰れるでしょうか。 そしていま家にあるベッドはどう隣の部屋に 運んだらいいでしょうか。

  • Canon スキャナーの接続方法について

    Windows 7とCanon スキャナー(CanoScan FB 636U)を接続しようとしましたが、接続できません。 どうすれば接続でき使用可能になるのでしょうか? スキャナーが古いので使用できないのでしょうか? 何方かご存知の方おりましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 水槽用ヒーター50Wの温度が高い

    80Wヒーターで30L水槽の温度が上がらないので2本いれても上がらず 別で使用していたテトラの50Wヒーターを入れたら1時間で適温になりました。 水槽容量では50Wでは足りないハズなのですが Q、テトラの50Wヒーターが異常高温なのでしょうか?(サーモは効いてます) Q、上記の場合、50W以上の電気代もかかってますか? Q、80Wヒーターも素手では触れない程、熱くはなってますが断線などで熱量が下がってるのですか? Q、新品のGEX80Wヒーターと2本でも温度が上がらなかったのはカバーをしてたのが原因でしょうか? 80Wでも以前は適温になってましたが寒くなって水替え時などで温度が半日も戻らないのは異常かとおもいます。ヒーター上部にお湯のような流れが上がってるのは見えます。 50Wヒーターも逆に高温過ぎかと感じます30Lを1時間程で適温にするのは普通ですかね?

    • ベストアンサー
    • nekodon339
    • 回答数3
  • 韓国人との国際結婚

    この度、韓国人女性と国際結婚を致します。 書類等の準備は整いつつありますが、結婚後の氏名についてお尋ねです。 韓国では、日本で使用していない漢字も多く使ってありますが、彼女の名前にも日本では使わない漢字があります。そこで、彼女の希望もあり婚姻後は本名(読めない漢字)では無くて、本名とは全く関係ない新たな漢字を登録して違った名前を使いたいと言っています。 (花子や恵美など、本来の名前とは全く関係の無い名前です) 勿論、名字は私の性を名乗りますが、下の名前はどうなるのでしょうか?私は、てっきり今のまま使い続けるものと思っていましたが、任意に変更等は出来るものでしょうか? 明らかに外国人と分かる名前を使用していく事も全然問題ないと思いますが、読めない漢字での生活は何かと不便もおきるかな?とも思います。 また、日本に溶け込みたい(卑下しているのではありません)との想いもある様なので、それを踏まえてアドバイスを頂ければ大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • パソコンが起動しません…

    Gatewayのノートパソコンなのですが、 ようこそ の画面のまま数十分経ち、一度電源を切り、二度目に電源をいれると画面すら点かなくなりました… なにをしても反応しません。 充電式?なので強制終了することもできません… 昨日はいつも通りシャットダウンして原因に心当たりがないですが… こんな場合はどうすればいいのでしょうか? 機械にくわしくないので本当に困っています…

  • メール設定方法

    新しくパソコンを購入しました。メールの設定方法を教えてください。プロバイダーはJCOMに加入しています。以上よろしくお願いします。

  • 国際結婚後‥困った事やアドバイス

    自分は日本人で、現在‥中国人の女性との国際結婚を考えています。 日本人と中国人の考え方の違い生活文化の違いなど‥ 国際結婚をした方で、生活や入国管理局など‥ 困った事やアドバイスがあれば‥ 教えてください!

  • データをDVDへコピーする方法

    ウインドウズ7を使っていまして、ライブラリで保存した写真をDVD-Rにコピーして友人にあげたのですが、1人の友人のパソコンがウインドウズ98.95レベルの古い物らしくて開かなくて見れないそうなんですが、単純に画像が重たくて開かないのか、コピーする際やセッションを閉じる時に何か選択しないといけないんでしょうか?

  • PCの画面が変

    WinXPでNVIDIA GeForce FX5700 128MBを使ってたんですが壊れたので、手近にあったNVIDIA GeForce4 MX 440で代用しました。 ドライバーが必要だろうとダウンロードして支持に従い進めていったらなぜか画面の解像度が変というのか、アイコンや文字が大きな画面になってしまいました。 画面のプロパティで以前のような感じにはしてますが、これでいいのでしょうか。 またなぜドライバーダウンロードでこうなるんでしょうか。 詳しくないのでお願いします。

  • 中国語にしてください。

    今日から親戚の家に行くから、しばらくウェブカメラで話せないです。 ごめんね。 ↑これを中国語にしてください。 お願いします。