qaz_qwerty_me の回答履歴

全1758件中21~40件表示
  • 私の姉が秘書の仕事をしようとしているんですがなんか変なんです。

    私の姉が秘書の仕事をしようとしているんですがなんか変なんです。 例えば社長が『僕とホテルに行けるか、Hはできるか』とか『初体験はいつか』とか『親には絶対に言ってはいけない』って言うそうです。契約書には親に反対されるかもしれないから秘書ではなくて営業事務って書いてるし、 なんか騙されているのではないかなぁ?と思います。 普通の秘書からはありえないですよね!

  • 居酒屋をやらないかという話がきました。たまに飲みに行く居酒屋のオーナー

    居酒屋をやらないかという話がきました。たまに飲みに行く居酒屋のオーナーが体力的な問題から店を家賃だけで引き継いで使ってくれたらいいと言うことなんでチャンスかなぁと思ってます。 立地がよくないけどなんとかならんかなぁと考えてるのですが借金0円で始めれるし、やる価値あるとおもうんですけどやはり、立地条件をもっと重視した方がいいでしょうか?当方飲食店勤務で独立するのが夢でした。

  • 「型逃げ」「中子逃げ」とは?

    「型逃げ」「中子逃げ」とは? 現在、鋳造技術を勉強しているものです。 ある文献を読んでいると「型逃げ」「中子逃げ」という 言葉が出てきました。 意味がわからなかったため、ネット等で調べてみたのですが、 答えがわからない状態です。 どなたか「型逃げ」「中子逃げ」の意味がわかる方がいらっしゃいましたら、 意味を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パーティションを削除して一つにまとめたい

    パーティションを削除して一つにまとめたい XPで現在ローカルCドライブとDドライブに分けて使用していますが Dドライブを無くしてCドライブに統合したいと思っています。 ディスクの管理でパーティションを削除はできるのですが、 見割り当てになるだけで統合することができません。 (Windows7では一つにすることができますがXPでは無理なようですね。) どなたか知識のある方、ご教示ください。

  • 普段、オラクルを常用しているものです。

    普段、オラクルを常用しているものです。 mySQLを少し触ってみたところ、えらく簡単だし速いしで乗換えを検討しています。 ただ、オラクルの堅牢性がこのmySQLではどの程度なのか?という点を懸案してます。 InnoDBをいじってみた感触として「オラクルほど堅くはないんだろうが、MSのAccessよりはずいぶんまし」と感じてます。 実際に運用している方の肌感覚みたいなのを、教えていただければ幸甚です

  • デリヘル経営をするにあたり、なかなか女の子が集まりません;;

    デリヘル経営をするにあたり、なかなか女の子が集まりません;; 女性なので女の子に声かけてスカウトしてもばれないかなぁとも考えたのですが 私の地域では禁止されています。。。 どうすればいいのかご教授ください。 ちなみに、警察署への届け出や事務所の準備はできています。 あと、お店の求人サイトやホームページも公開し、他の複数の求人サイト(有料)にも 登録済みです。

  • 出会い系サイトでお金を騙し取られました。

    出会い系サイトでお金を騙し取られました。 某出会い系サイトに興味本位で登録してメールが来た女性と会う話になりました。ですがいくら話をしても仕事とか家庭の事情で会う事が出来ませんでした。そのメールをする為のポイントを購入し続けて結局50万円以上だまされました。 このお金は泣き寝入りするしかないですか?何か対処法があるなら教えて下さい。

  • Windows 7 HomeでWindows 2000 DHCPサーバ

    Windows 7 HomeでWindows 2000 DHCPサーバーからIPアドレスが自動取得できない  お世話になります。  現在、Windows 2000 serverでDHCPバーバーを起動し、無線LAN経由でIPアドレスを自動取得したいのですが、Windows XP ProのノートPCでは問題なく取得できるのですが、Windows 7 HomeのノートPCでは取得できません。  対処方法をお願いします。 <その他の状況>  ・無線LAN経由でなくHUBに直接有線で接続しても同じです。  ・IPアドレス使う及び代替の構成で固定IPアドレスを設定すればつながります。  ・別の環境のブロードバンドルータからは問題なく自動取得できます。  DHCPサーバーの設定の問題でしょうか、困っております。

  • スピード違反・・・速度を測定しないで取り締まることってある?

    スピード違反・・・速度を測定しないで取り締まることってある? 先日、40km制限の道を20kmオーバーで走ってキップを切られました。 ところが、呼び止められて警察に「何kmオーバーだったと思う?」と聞かれ、 押し問答になるのが嫌だったのと、あきらかに20km近くオーバーで走っていたのを 自覚していたので正直に「60km(20kmオーバー)です。」と答えました。 そしてキップを切られました。 でも帰ってから人に聞くと、きちんと速度を計ってないと証拠が残らないから取り締まりにならないと 思うよ?と言われ、確かに・・・と疑問に思ってます。 状況的には・・・ 左側から出てくるパトカーの前を横切る形になり、パトカー側が危ないと感じ、スピード違反云々以前に呼び止めた →計測してなかったので証拠として出せず、聞いた →私が正直に20km超えと答えたので取り締まらない訳にはいかないためキップを切った・・・ となったのかなぁなどと思ってますが。 どうなのでしょうか? キップを切られた以上はそれに従おうと思ってますが、 実際はどうなのか知りたくて質問しました。 どうぞよろしくお願します。

  • Windows 7 HomeでWindows 2000 DHCPサーバ

    Windows 7 HomeでWindows 2000 DHCPサーバーからIPアドレスが自動取得できない  お世話になります。  現在、Windows 2000 serverでDHCPバーバーを起動し、無線LAN経由でIPアドレスを自動取得したいのですが、Windows XP ProのノートPCでは問題なく取得できるのですが、Windows 7 HomeのノートPCでは取得できません。  対処方法をお願いします。 <その他の状況>  ・無線LAN経由でなくHUBに直接有線で接続しても同じです。  ・IPアドレス使う及び代替の構成で固定IPアドレスを設定すればつながります。  ・別の環境のブロードバンドルータからは問題なく自動取得できます。  DHCPサーバーの設定の問題でしょうか、困っております。

  • 社内のFAXで大量のデータ(と言っても100枚程度)を短時間で受信する

    社内のFAXで大量のデータ(と言っても100枚程度)を短時間で受信するのですが、 出力に時間が掛かります。 ネットで調べて、PCでFAXを受信しようと思いFAXモデムの購入を考えていますが、 FAXで受信するよりもスピードは速くなるのでしょうか?

  • 放任主義のママ

    放任主義のママ 私はどちらかというと、神経質で子供が走り出したら即座に「とまりなさい!!はしらないの!!」 といって叱ります。 だけどそのママさんは、子供がお店をかけまわっていても放置しているので、 私がその子を心配になって、探し回って疲れます。 もし店内ではぐれてしまって、誰かに誘拐されたらとか思わないのかなって不思議です…。 あんまり私が「とまりなさい!」とか「ママと一緒にいなさい!」って いいすぎても、そのママさんは窮屈な気持ちになってしまわないか心配ですが、 私はとても心配性なので、子供をある程度放置することができません… 最近いろんな事件がおきていて、少し目を離した間に 誘拐されたり、赤ちゃんの足の骨おられていたりと… そういう恐い世の中なので、私しか子供を守れないと思っているので どうしても神経質になってしまいます。 自転車も小学校に入ってからじゃないと、買わないつもりです。 スーパーなんかで、子供の姿が見えなくなっても気にされないママさんって 結構いるのでしょうか? 私が少数派なのでしょうか? 放任主義のママさんと 神経質な私 教育方針が違いすぎるので、色々考えすぎて疲れてしまいます。 色々とご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#114968
    • 育児
    • 回答数12
  • 中学3年の娘がいます、塾には行っていますが成績は下のほうで高校受験を心

    中学3年の娘がいます、塾には行っていますが成績は下のほうで高校受験を心配しています、家では1学期のテストは話し合ってプリントをコピーしたりしたり本人のやりやすいやり方で勉強して見守ってみましたが成績が落ちました、おそらく見てても心のどこかで「めんどくさい」とか「やりたくない」と思う気持ちがあってダラダラしてるように見えます、2学期はとても大切な時期で何とか成績を上げて欲しいとは思うのですが本人がやる気にならないと結局は上がらないと思うのですが、宿題はやるんですが遊んでばかりでどうしたら良いのか分からず心配です。 1、やはり本人に任せて見守るしかないのでしょうか?親として何かしてあげれる事はないでしょうか? 話し合って勉強の仕方はノートに書いて答えは赤で書いて赤い下敷きのようなもので隠しながら何回も読む方法で勉強をしたらと言う話には今はなっています 2、何か授業や勉強にもう少し真剣に取り組んでもらえる方法はないものでしょうか? 3、家はこうしてやったら成績が上がった、勉強をやるようになったなど、この問題の回答だけでも結構ですので皆様の経験談をぜひお聞かせ下さい 宜しくお願いいたします

  • 恋愛のお試し期間

    恋愛のお試し期間 こんばんは。 先日知り合ったある男性は、 「とりあえず3ヶ月つきあってみよう。ただ会ってるだけじゃわからない。 つきあってみないと、本性がわからないし。3ヶ月つきあってだめなら別れたらいいじゃん」 「俺は今までだめだと思ったら2か月で終わりにしていたよ」 といわれたのですが、その考えにはあまりナットクいきません。 お試し期間みたいに最初から期限を決めてつきあうのってどうなんですか? 私には不誠実に感じるのですが・・ みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 「なぜ人を殺してはいけないのか」

    「なぜ人を殺してはいけないのか」 生を受けた時点で、人間は社会のあらゆる恩恵を受けているので、その社会を維持しているルールを守るのは当然である。 と理解してましたが、 ・社会の恩恵を受けてない人間になら殺されても仕方ないのか ・当然であるという考えこそ思い込みではないのか と疑問が浮かんできたので、皆さんの考えるこの問いに対する答えを教えて下さい。

  • 新幹線MAXとき

    新幹線MAXとき 7月19日に埼玉県所沢から石川県小松まで5歳の息子と初新幹線に乗ります。 米原まわりが簡単だったのですが、せっかくなので、乗換えが少し多くても2階建てのMAXときに乗ろうと考えています。 大宮から越後湯沢までです。 そこで質問なのですが、この時期はまだ夏休み前なので指定席はとらなくて大丈夫なのか、それともとったほうがいいのか。 指定席を取るとなると、5歳児もチケット買わないといけないですものね? 自由席なら開いてればチケット必要ないですよね? この辺はだいたいわかったのですが、席の場所が、どうもよくわからなくて。 1時間も乗らないのでそこまでこだわるわけでもないのですが、新幹線にはめったに乗らないので、いい景色、新幹線の醍醐味?を感じたいなーと。 質問がごちゃごちゃですみません・・・少しまとめます。 ・指定席はとったほうがいいのでしょうか? ・指定席と自由席では格差はあるのですか? ・おすすめの席はどこでしょうか? ・チケットはオンラインでもとれるのですか? ・おとくなチケットはありますか? どなたかアドバイスなどお願い致します。

  • 人間と同じかそれ以上の知的生命体が地球外にいるとおもいますか?

    人間と同じかそれ以上の知的生命体が地球外にいるとおもいますか?

  • プログラマーの資格を取りたいと思ってます、ネットで調べても出てこないの

    プログラマーの資格を取りたいと思ってます、ネットで調べても出てこないのですが、中部地区の教室など教えて下さい。

  • インターネットの通信速度について。

    インターネットの通信速度について。 プロバイダーの説明に 上りアップロード30Mbps 下りダウンロード2Mbps、で100BASE-TX対応LANアダプタ、カテゴリ5以上のケーブルを使うようにと書いてあります。 PCに直接LANケーブルで繋いだとき、ケーブルは100Mbps対応でもプロバイダーが30Mbpsなので、通信速度は最大30Mbpsということですか? また、無線LANの場合でもプロバイダーが30Mbpsなので54Mbpsが使える機器で十分だということですか? ここで無線LANを300Mbpsに換えると速度は速くなりますか? プロバイダーの通信速度と家庭内でのLANの速度は全く別のものですか? よろしくお願いします。

  • 別れた彼女にお誕生日おめでとうメールを送るかどうかで迷ってます。

    別れた彼女にお誕生日おめでとうメールを送るかどうかで迷ってます。 彼女とは4か月付き合って、先月中頃に別れました。 別れた理由は価値観の不一致で、喧嘩別れではなく話し合って別れました。 別れ話を切り出したのは私ですが、彼女も別れたがっているように感じていました。 状況からして彼女から別れを言えるような感じではなかったので、私が言わされた、私から言わざるをいなかったという状況だと思ってます。 私は彼女とお付き合いできたを感謝していると言いましたし、彼女もそのように言ってました。 でも何かで会うことがあったら仲良くしてほしいとも。(低確率ですが仕事上の関係で会う可能性があります。) ただ、彼女は散々自分勝手をしたと言っていたので、最後くらい綺麗に終わらせたかっただけかもしれません。 今のところ私は彼女と復縁したいと思ってるわけではありません。 彼女のことは今でも魅力的に感じてますが、仮に復縁してもうまくいくとは思えませんので。 ただ友人としてなら、たまに連絡したりできたらいいなと思ってます。 今月彼女の誕生日があるので「おめでとうメール」しようかどうか迷っています。 私の誕生日(4月)には派手なメールをもらいましたし、プレゼントももらいました。(関係が微妙になり始めた時期ではありましたが) 私自身は付き合って間もない時期にアクセサリーをプレゼントしたことがあります。 別れて以来連絡を取っていません。 プレゼントはあげられませんが、嫌いになったわけではないので、普通に友人をお祝いしたいような気持ちで送りたいと思ったのですが、このような状況で送られてくるメールって女性としてはどう感じるのでしょう? 微妙になって別れたのにメール来て返信するのウザいなぁとか思いますかね? ちなみに友達に戻ろうという別れ方ではありませんでした。