tukanomi の回答履歴

全160件中101~120件表示
  • このメールはいわゆる出会い系でしょうか?

    ↓パソコンにこんなメールがきました。このメールはいわゆる出会い系でしょうか?それとも単なる間違いメールでしょうか? はじめてご連絡させていただきます。 会員番号1648の 平塚奈菜と申します。 以前に1度注文させていただいて 今回2度目なのですが、 注文から一週間経ちますがまだ 商品の方が届かないみたいなのですが、 私が注文の時にミスをしたかもしれないので 1度そちらの方でご確認お願いできますでしょうか? どうかよろしくお願いします。 > 【お買い上げ商品】 >ホワイトベビードール&ショーツ >ニューカラーローター(ピンク) > 【料金(税込)】 > 小計:\5924 > 代引き手数料:\ > 合計:\5924 > > 【お客様情報】 > 注)会員の方は会員番号のみの記入で結構です。 > 会員番号:1648 > お名前:未記入 > 郵便番号:未記入 > ご住所:未記入 > 電話番号:未記入 > 携帯番号:未記入 > メール: > 支払方法:商品代引き > コメント:配送指定は必ず午前中でお願いします。 > >

  • クレジットカードのポイント還元率と景品

    クレジットカードのポイント還元率と景品について質問があります。 みなさんは、クレジットカードのポイントって集めていますか?ポイント還元率は「1000円で1ポイント、200ポイント以上で景品と交換できます。」というのが多いような感じがします。ですが、これって20万以上使わないと交換できないということですし、しかも交換できる景品は、たいていロクな品物がありません。正直なところ、あまりポイントって意味ないなぁって感じがします。 そこで、皆さんの効率的なポイントの集め方、還元率のよいカード、良い景品を提供しているカードを教えていただけませんか?

  • 癖を直すには?

    ぼくは22ですが昔から鼻をほじる癖があります。 一日何回かは鼻に指をいれます。 そのおかげで鼻が人一倍でかいです。 最近は特にひどく、人前、家にいる時意外でも平気でほじっちぃます。 少しでも癖を直していくにはどうしたらよいでしょうか???

  • 仕事のミスについて

    入社1年の社員の仕事(経理)のミスが少し多いように思われるので 「どうしてなのか?」とたずねるように上司から指示されました。 『ミスの内容から、経理職にむいていないように思われる』とまで 言われましたが、どのように話すべきか?何から聞けばいいか? むずかしい問題なので、悩んでいます。

  • 面接試験について

    現在中3の女子です。 高校入試で面接試験を受けるので、何度か模擬練習をしたり 回答を考えて練ったりしているのですが、初めての受験なので 考えておいた回答を忘れたりうっかりマナーを悪くしてしまったら どうしよう、等と不安でいっぱいです。 面接時に気をつけるべき点等がありましたら是非、教えて下さい。 極度の緊張症なので緊張しない方法等も教えて頂けると嬉しいです。 実際の体験談等も聞かせて貰いたいです。お願いします。

  • 尿検査で糖が・・・。

    先日会社の健康診断を受け、尿検査で糖が出ているということで「再検査」と診断されました。 尿検査は、たんぱく質でひっかかる場合は、その日の体調などでひっかかる場合があると聞いた事があるのですが、糖はどうなんでしょうか? やっぱり糖尿病の気があるのでしょうか。 ちなみに私は甘いものが大好きで毎日必ずチョコ(一箱位)やケーキ(1個位)を食べています。料理の味付けも濃い方です。2年前に人間ドックを受けた時は何とも無かったんですが・・・。年齢は30になったところです。 やっぱり甘い物が好きだと糖尿病になる確立は高いのでしょうか。 あと、保険に何も入っていないのですが、再検査を受ける前に保険に入っておいても、すぐの病気だと保険は効かないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#116184
    • 病気
    • 回答数5
  • 言葉の使い方について

    督促の電話を架ける仕事をしていますが、他のッスタッフが遣う言葉で気になる言葉があります。「お電話差し上げました。」とお客様に電話する時に使う人が多いのですが。「差し上げる」とは望んだ人に「さしあげる」場合で・・・例えば「先着100名様に差し上げます。」はいいとしても、督促の電話を「さしあげました。」と架けるのはいかがなものでしょう?「させて頂きました。」が正解ではないでしょうか?毎日周りの人に指摘したいところですが、本当に正しいのかわからなくて「話し方」についてよくご存知の方、お答えお待ちしています。

  • 面接を受けてきましたが、

    その面接で退職理由や志望動機などの質問はなく、今までの仕事内容やそこの会社の仕事内容・条件面などの話で終わってしまいました。(20分程度) 近々合否の連絡があり、その後役員面接があるようです。 今まで受けた会社は45~50分程度の面接時間でしたし退職理由なども質問されたのですが、今回あまりに和やかでアッサリとした面接だったので少し不安です。 自分の判断では役員面接でキッチリ聞かれるんではないか、と考えているのですが、 この様な1次面接はよくある事なのでしょうか? 今回の面接では何を見ていたのでしょうか? それと、2次面接に進んだ場合の注意点などありましたらアドバイスをお願い致します。

  • 専攻テーマって…?

    就活中の大学3年生です。興味を持っている企業のHPのエントリー欄に、所属ゼミと専攻テーマを記載する欄があります。この専攻テーマとは卒論のテーマと捉えてよいのでしょうか?また、私はゼミには所属していますが卒論のテーマはまだ決まっていません。その際「未定」と記入しても良いものなのでしょうか?もし他にもふさわしい記入の仕方などがありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 上司の紹介の仕方

    初めて質問します。急に私の会社の社長と、課長と三人で急遽取引先へ年始の挨拶に行く事になりました。 ここで問題があって、訪問先の工場の工場長、総務課長と会うことになったのですが、今回初対面となります。 お互いに相手を知らない状態で、去年入社した新人の私は、どのような順序で挨拶をしたら良いのでしょうか? 最初に私が先方に挨拶と自己紹介をし、そのあとで課長、社長を紹介すればよいのでしょうか?このような場合の順序がわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 指輪のサイズアップ

    こんばんわ。 もらった指輪が小さくて、入りずらいので少し大きくしたいのですが。 ブランドもので海外で買ってきました。最寄の百貨店に入っている同ショップで、受け付けてもらえるのでしょうか?? また、値段もどれくらいいるのか教えてください。

  • 消費期限切れの生クリーム

    今日、マルエツで買った生クリームをホイップして食べている時、 何気なくパッケージを見たら消費期限が5日前に切れてました。 5日も切れているものを売っていたのもビックリですが、 お腹が痛くなるのではないかとビクビクものです。 大丈夫でしょうか? あと店には電話とかしたほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 志望動機の記入例

    明日 仕事の面接に行ってきます 履歴書を書いたのですが 志望動機で 口では言えますが 書くとなると いまひとつパッとしません。 なんて 書けばいいでしょうか? こちらの会社の 勤務時間帯が あっているのと 仕事内容も 以前パソコン入力も経験があるので・・・ の 理由ですが・・・ これを かっこよく記入したいです!

  • 景気の良い業種

    今、デフレスパイラルって言われていますが、 こういう時でも景気の良い業種ってあるもんだろうと思います。 どういう業種が今、日本で景気の良い業種なんですか?

  • ピョンピョンはねる遊具の名前を教えて下さい。

    遊園地やイベント会場なので、見かけるものですが、ビニール製(テントのような生地)のものに後ろから空気かガスのようなものをおくって、その中で子どもたちがピョンピョン跳んだりはねたりできるものがあります。 その名前をご存知ないでしょうか?

  • 職場での質問の仕方、話し方

    新しい職場での話し方で悩んでます。 一つ目は質問の切り出し方です。 感じの良い切り出し方ってありますか? 「すいません」とか「今よろしいですか?」などを 使っていますが 丁寧すぎてかえって嫌味にとられていそうなのです… 二つ目は質問する時の心構えというか注意点を教えていただきたいです。 いつの頃からか質問する時、ある程度自分で答えを用意してしまいます。 質問する前に「考えたらわかるかも」との思いが先立ち、考え、結果遅いと怒られてしまったり… 三つ目は家族に相談すると「態度が偉そうなんじゃない?」と言われます。 偉そうにしているつもりは無いのに、もし滲み出てる?のなら どのような態度に気をつけるべきなのでしょう? 同じ立場の同僚もおらず、同性はベテランの先輩 1人だけなので参考にできる人が居ません。 どれか一つだけでも良いのでよろしくお願いします。

  • 春のピンク色の花

    いつもお世話になります。 植物には詳しくないのですが、春にピンク色の花を咲かせるのにはどんなものがありますか?鉢植えや地植えで作ってみたいです。 今はビオラとパンジーを植えていて、元気がいいので(黄色、青紫、白など)彩りにピンクも欲しいと思います。お勧めを教えてください。

  • 「押し付けがましい、教訓的な映画」何かありますか?

    「押し付けがましい、教訓的な映画」で何か有名なものあるでしょうか?そんなに有名な作品でなくてもいいです。ご存知の方どうか教えて下さいm--mよろしくお願いします!

  • 説明会の服装

    就職活動中の大学生です。 明日、ある会社の説明会があります。 その会社からのメールやはがきには「スーツで来る必要はない、あなたらしい普段の格好で」という主旨の表記があるのですが、どのような格好で行くべきでしょうか? その会社はある子供服の会社です。 普段ほかの会社説明会には、そのような表記があってもスーツで行くことばかりで、他の学生さんもみんなスーツでした。しかし今回はアパレル業界ということもあり、少し不安です。 ぜひご意見お聞かせください。

  • 愛知県近県で、雪のあるところは?

    愛知県在住です。子供に雪を見せてあげたいと思い、日帰りでどこか行きたいのですが、旅行はほとんどしたことがないのでどこへ行ったら良いのか分かりません。 愛知県からそれほど遠くない所で雪があるところ(できれば雪合戦だけでもできる程度の雪が積もっている所)はありませんか?長野県は?といわれたのですが、少々遠いのでもう少し近場で探しています。 車は、スタッドレスをつけていますが、ミニバンなので険しい所は行けませんが。 宜しくお願いします。