tom17 の回答履歴

全209件中81~100件表示
  • これって純米大吟醸?

    純米大吟醸って、おいしいですね。しかし、4合ビンで2500円くらいと 結構な値段なので頻繁には買えません。 先日、4合ビンで1400円の商品を見つけ買ってみました。 甘口ですが、まあまあおいしいと思いました。 四角い大きなラベルに「大吟醸」とあり、楕円形の小さなラベルには 「純米酒」とありました。原材料は米、米麹です。純米大吟醸とは 違うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • oyuwari
    • お酒
    • 回答数4
  • 新築マンションの湿気と加湿

    新築マンションを購入し 引越ししてきて2ヶ月になります。 マンションを購入した際 建築業者のほうから 「新築は湿気があるからできるだけ窓を開けて換気したほうが良い」と言われました。 8ヶ月の子供が 最近風邪をひいてしまい あわてて加湿器を購入しました。 北向きの寝室に加湿器を置いたところ 現在湿度78%を表示し、おまかせ加湿器モードにすると止まったまま朝になってしまいます。 新築の湿気なのでしょうか? この場合 部屋の中には湿気があるわけで 加湿の必要はないのでしょうか? このまま無理やりにでも加湿器を使用した場合 カビが発生するのでしょうか? 朝起きると のどが痛いこともあります。 湿気と加湿は どう考えれば良いのでしょうか? 教えてください。

  • 湿気が多いと家の中は寒くなる?

    私の友人の実家が、とても寒いらしいのです。場所は首都圏で、特に雪が降るとかそういったことはありません。 考えられる理由としては、その一帯が住宅地として整備される前は一面湿地帯(というか、田んぼ?)だったらしいのです。それで地面から上がってくる湿気が部屋の中にたまって、寒くなるのではないか・・・と言っていたのですが。本当に、そんなことってあるのでしょうか? 何でかと言うと、1階のみならず2階までも寒いという話だからなのです。そこまでいくと住宅自体に何か問題があるんじゃないのか?と思うのですが、私の実家より新しいですし、目に見える欠損もありません(私の実家なんて築20年で床に穴があいてます・・・そりゃあ、寒いのなんのって(^^;) その地域の他の家庭に話を聞いたわけでもありませんので、必ずしも土地が悪いからだとは思えないのですが・・・。何か、学術的・経験的な根拠などありましたら、教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 車売買に関する書類で、住民票提出?

    友人に車を売るのですが、住民票が必要で、 その住民票も「過去から現在までの移転先が記載」されている ものが必要との連絡がありました。 役場に良きこの訳を話したところ、除籍された役場に行き 再発行をしなければならないとの事です・・・ 質問1:今の住民票で問題ないのでは?ないでしょうか。 宜しかったら教えてください。 質問2:過去の移転先が掲載されている種類の正式な名称等があればこちらも教えていただけると助かります。 質問3:また、除籍した役場まで足を運ばなければ住民票は取寄せ出来ないのでしょうか? ちなみに売った車は車検が切れてしまった車です。

  • 三菱コルトのコマーシャルの感想

     最近三菱が発売したコルトのコマーシャルですが、まじめ・まじめ・まじめと連呼してますよね。  車自体にはまったく不満があるわけではないのですが、数年前のリコール隠しがなかったのかのようにまじめを連呼されて、ちょっと不快感を持っています。  というのは妻が最近まで乗っていたミラージュがリコール隠しの対象車で、発覚後に部品交換をした経緯があるからです。  確かに三菱はそのことで大きな代償を払いましたし、もういいだろうと言いたいのかもしれませんが、個人的にはまだ早いんじゃないのと感じます。  私自身三菱車と関わりがなければ何も気にならなかったのですが、ちょっとだけ接点があったものですから。  みなさんはどう感じていますか?  ご意見をお聞かせください。

  • 去年とかおととしの年賀状

    送らないままのあまった古い年賀状がまだあります。郵便局でももう普通はがきに変えることはできないんでしょうか?

  • 摂り過ぎてもいい栄養素ってありますか?

    ンなもんねえっ!!って回答がわんさか来そうな質問ですが・・。例えば水溶性ビタミン、カルシウムなどは摂り過ぎてもまあ大丈夫だと聞きますが、他にはどんな栄養素が大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#25553
    • 生物学
    • 回答数6
  • ベトナムの治安

    ホーチミン、ハノイなどの治安はどのような現状でしょうか。女性一人で買い付け旅行のためかなりの現金を持って街を歩くことになりますが。

  • ボブサップのK1デビュー戦で

    ボブサップはK1デビューとなった中迫戦での反則負けがありましたが、VTRをよく見ると中迫を倒したあとのストンピングの場面では、サップが中迫の体をわざと踏みはずしてるように見えました(実際あの全体重がのしかかったらひとたまりもない)。実際あの試合でサップが切れる理由はどこにもないし、またサップのセコンドには中迫と同門の宮本正明がついてるし、あの暴走はどうも不可解だと感じてきました。 僕が思うのは、実は石井館長がサップにヒールとしてのキャラクターを見てる者に植えつけさせる一方、中迫の闘志に火をつける狙いでサップに仕組んだ演出ではないかと最近思ってきました。 あの試合のサップの暴走は「マジ暴れ」だと思いますか、それとも「演技」だと思いますか。

  • スノーボード初心者には北海道のスキー場、どこが良いですか?

    1月中旬に3泊4日で北海道へ行きます。 スノーボートをしたいのですが、千歳空港からなるべく近くというか便利で、しかも初心者向けエリアが多くて、ゲレンデ0分のホテルがキレイな所を教えてください。最終日には札幌に1泊したいのですがそれも含めてどこがおすすめでしょうか? かなり条件が多いんですけど、福岡から行くので行くからには満喫したいと思って情報を集めています。 よろしくお願いします!!

  • ベトナム、ホ-チミンについて

    来年1月6日~1週間の予定でホ-チミンへ行く予定です。 今のとこエア-と2泊のエコノミ-ホテルで82000円くらい(ビザ込み) 飛行機はベトナム航空です、あとは全くの自由旅行です、行く人全員初めて なので、お勧めホテル(エコノミ-クラス)、また現地でオプシォナルツア-に申し込んだほうがいいのか、自分でバスなど利用して行ったほうがいいのか? 個人でフリ-でいかれた方の話、またベトナムのいいサイトなどありましたら 教えてください。今のところホ-チミン中心でミト-、クチ、カント-などは 見たいと予定してますが、ス-ツケ-スを持って行くのは可能ですか? 車をチャ-タ-するのは簡単ですか?なんでもかまいませんので宜しくお願いします。

  • リバウンドってどうしたら止まりますか?

    1年ほど前、8ヶ月くらいかけて15.6kg痩せました。 それほど食事の量は減らさず、体を動かしてました。 しかし、ここ半年ほどでリバウンドし、10kgくらい戻りました。 もう嫌です。どうにか、あと6kgくらいは落としたいのです、せめて。 抑えられる日は1300Kcalくらいに抑えられるのですが、 爆発すると止まらなくなってプラス1000くらいいってしまいます。 野菜を食べたり水分を取ったりしておなかを膨らませても食べる量は変わりません。 それから困るのは朝たくさん食べてしまうことです。 すごく早起きで、4時くらいから起きて、何だかんだとつまんでしまいます。 もっと寝てればいいのに、目が覚めてしまい、寝ていられないんです。 朝走ろうかと思ったのですが、母がそうさせてくれません。 自己嫌悪に陥ってばかりで自分が虚しいです。 どうしたらいいのか、アドバイスお願いします。

  • 「空気が読めない人」の意味

    なんとなくは分かっているのですが確認の為に質問させて頂きます。 例えると、周りから嫌われているのにそれに気付かない人や 帰って欲しい雰囲気にしているのにそれに気付かず、なかなか帰ってくれないお客のような人の事の意味でしょうか? 言い換えれば、悪い意味で楽天的な人のような?

  • 建物と土地を購入

    以前もお聞きしましたが、また教えてください。建物と土地を一括で購入して内訳が分からなかったので、土地1坪値段を鑑定してもらい計上しました。その1ヶ月後ぐらいに建物を取り崩して空き地にしたのですが、その場合の仕訳の流れを教えて頂けないでしょうか? 五月一日に購入 建物 5,000,000  普通預金  20,000,000 土地 15,000,000 六月一日に建物取り壊して空き地にした。2,000,000円 固定資産除却損 5,000,000 建物 5,000,000(減価償却しないとして) 雑損失 2,000,000 普通預金 2,000,000 でよろしいでしょうか? あと、地図を見て土地と建物の所在を明確にしたいのですが、どのような地図を用意すればよろしいでしょうか?

  • エンジンがかかりづらい。

    軽自動車のキャロルに乗っています。ちょっと前に 中古やさんで購入しました。5万Km走っています。 最近、寒さのせいか一発でかからないです。 セルを10回か20回でようやく、「どるるん」といって かかりだします。 買った当初はまだ暖かかったせいか、一発で かかっていました。 バッテリ・エンジンプラグ・エアフィルタも 新品のものに交換しました。 あとディーラーで、オルタネーターのベルトの 張りも調整してもらい、発電機の機能も確認してもらい 正常に動作しています。 電圧も12Vを示しています。 なのに、エンジンが一発でかかりません。 車に詳しい方、どなたか原因がわかりませんか?

  • 無利子での貸し借り

     不動産取得のケースで、(マンションなど)親子間でお金の貸し借りを した場合はいくらまでが無利子でお金の貸し借りができるのですか。  そしていくらからが贈与とみなされてしまうのでしょうか。  不動産でなかったら、お金の貸し借りは別に幾らまででもいいと思うのですが 不動産を取得する際には、このお金はどこから出たかをくわしく調べられると いうのを聞いたもので、不安になり質問しました。  なるべく頭金を多くしたいので、親から借りることにしたのですが、利子が かかったり、贈与税をとられたくはないので、正しい方法を教えてください。

  • ブリーフは絶滅危惧種ですか?

    こんばんは。ブリーフ愛用の夫を持つ主婦です。 ブリーフ派の方(または奥様)にお聞きしたいのですが、あなたはどこでブリーフを購入していますか? また「おしゃれなブリーフ」なるものは存在するのでしょうか? 夫には、身に着ける物は自分で選んだ物にして欲しいのですが、面倒くさいらしく、ある物を修復不可能状態になるまではいてしまいます。 見かねて私が「無○良品」で何枚か購入しましたが、布が厚く野暮ったい気がします。また「ユニクロ」にはトランクス・ボクサーブリーフはあってもブリーフはありません。 スーパーにあるのはなんだか「オトーサンのパンツ」ぽいし、デパートにあるのは「ムダに高い」イメージがあります。 一体どこに行けば「高くなくおしゃれなブリーフ」に出会えるのでしょうか…?それともブリーフ自体消えゆく商品なのでしょうか? どなたか教えてください!

  • デジカメ

    お店に行ったんですが店員の人が今は200万画像なかったら駄目だって言うんです。そうなんですか? オークションとかで映したり後は写真を撮って絵はがきにしたり写真付きの年賀状作ったりしたいんです。 どうでしょうか?

  • ネットで購入できる家電ショップ

    ジャパネットたかたや、家電たんたんのように、 ネットで購入できる家電のできれば激安ショップをしりませんか? 欲しいのはDVDレコーダーですが、 今、店比べをしています。 だれが、お勧めがあれば、ぜひ・・・!

  • サイレン鳴らさず、赤色灯チカチカ走行

    街でよくパトカーや白バイがサイレンは鳴らさずに赤色灯を点けて走ってるのを見かけますが何か意味があるのでしょうか?