tom17 の回答履歴

全209件中121~140件表示
  • 天吊りスピーカーを取り付けたいんですが・・・。

    店なんですが、天吊りスピーカーを買いまして取り付けようと思ったら 予想以上に天井が軟いんです。多分、トタン板のような材質だと思います。 スピーカーとプラケット合わせて3kgぐらいでビス4本で取り付けるように なっています。そのまま付けたら危ないですよね? 厚めの板に強力なボンドをつけて天井に貼り付けてビスで留めようと 思っているのですが、3kgでも耐えられるボンドってありますか? その他になにか良い方法ございましたらアドバイスよろしくお願い致します。

  • 三菱エアトレック

    こんにちは(〃^-^〃) 三菱のエアトレックを購入することになりました。 以前から赤い車に憧れていたので赤を購入する予定ですが、 赤はよくないと回りから言われたりします。 新車で買うのでいろいろ不安です。どなたかアドバイスいただけますか? 今週中に契約するのでよろしくお願いします。

  • 本気と書いてマジと読む・・・以外に

    よくマンガで 「本気」と書いて「マジ」と読み仮名を付けていたりしますよね。 本気と書いてマジと読む以外に、 何か別の言葉でこういう当て字のような表現をする言葉はないでしょうか。 思いつかなくって・・・。 例えば、 ・「外」と書いて「シャバ」と読む ・「恋敵」と書いて「ライバル」と読むとか。 なるべく誰でも一度は見たことあるような分かりやすいものをお願いします。

  • 日立プリウスのノートPCはお勧めですか?

    ノートPCの更新を検討しております. 具体的な機種名が絞れてなくて申し訳ないのですが, 日立のプリウスのノートPCをお使いの方, 印象をお聞かせ頂けるとありがたいです. ワープロとメールぐらいしか使いません. あまり高価じゃなくて,軽いものが希望です. SonyのVaioと比べるとどうなんでしょう? お暇なときで結構です.よろしくお願いします.

  • 木造住宅の耐久性の進歩

    S林業で木造で家を建築中です。今軽量鉄骨のDハウスの家に住んでいますが、耐久性、ライフコストの観点から見てどう比較されるのかお教え下さい。

  • こんな私にオススメのデジカメはありますか?

    現在、新しくデジカメの購入を検討しています。 デジカメは1台6~7年前?にデジカメが出てすぐに 購入したものがあるのですが、使う気にならずに今では 家のどこかにはあるのでしょうが、どこにいったかも解らない状態です。 今回の予算はだいたい3万円。(オーバーも場合によってはOK) 使い方としては、普段使いからちょっとしたお出かけにも対応できればと 思っています。 ただ、写真を撮りにいくようなときは、一眼レフを持っているのでそちらで 撮影することになると思います。

  • ミニバン買うなら何?

    BB,新型キューブで迷っています。どちらがお勧めでしょうか?

  • 札幌で良い住宅の設計事務所教えてください。

     札幌市在住のslyme(20代、男)です。よろしくお願いします。来年、新築で二世帯住宅を建てたいと計画しています。それで現在は色々と勉強中です。   当初はハウスメーカーの中から選ぶつもりだったのですが、色々と考えているうちに設計事務所で設計、管理をしてもらうやり方も良いのかなと思い始めてきました。 ハウスメーカーの場合は広告、宣伝なので、探す必要もないですが、設計事務所の場合は、札幌市内でいくつかインターネットなどで見つけましたが、どこが良くてどこが悪いんだか、何もわからない状況です。  もし札幌の方でここの設計事務所に依頼して建てたという方や、知り合いの人がここに頼んだと言う方がいたら是非教えていただきたいです。また、アドバイスなどある方は是非よろしくお願いいたします。

  • 建築費用って・・・

    いつもお世話になっています。 新築一戸建ての建築費用について不安になっています。 とても気に入った家があり、たまたま知り合い(奥さんと私が知り合いでそのだんなさん)の建築事務所でその家を扱っており、土地の購入からなにからお世話になっています。 土地も決まり、さあ家の方を・・・というところですが、建築費用って坪当たりの建築費用×坪数ですよね?計算によるとそれよりも600万円以上かかると・・・というより銀行から借りれるだけ借りましょう。って感じなんです。その家は照明からシンクからトイレからついてその値段。と聞いていたので、他にそんなにかかるものなんでしょうか? 知り合いなだけに、ちょっと聞きづらいのです・・・教えてください。

  • 何故公庫融資を受けられないのか?

    住宅建築を前提として、ハウスメーカーに土地を探してもらいました。ハウスメーカー所有ではない土地です。気にいった土地があったので、そこを購入して家をたてることにし公庫に融資を申し込みたいといったところ、家は問題ないが、土地は公庫からの融資が受けられないと言われました。各HPで調べても、公庫融資の対象にならない土地がよくわかりませんし、納得できません。どなたかに教えていただければと思います。なお、土地については下記のとおりです。 購入希望地は全体で298.99平方メートルですが、256.00(雑種値)、41.00(雑種地)、1.99(雑種地)の3つから成り立ち、登記もそれぞれにされています。都市計画法では都市計画区域、市街化区域に区分されています。建築基準法では第一種低層住宅専用地域になっています。

  • 2×4工法と結露について

    2×4工法で、住宅を建てました。壁の結露の問題と家族の中でホルモアルデヒドに敏感になってしまい、アレルギー症状出た問題で、メーカと交渉しています。  いろいろ、聞いたり調べたりしていくうちに、2×4工法の家は、計画換気や、全室暖房が望ましいとききました。  しかし、我が家は、暖房の方法としてFFストーブを選びましたし、計画換気もしていません。結露の問題で、初めに相談した時も、窓をよくあけて、換気してくださいと、言われましたし、先日、クローゼットと納戸に換気扇をつけてくれて、様子を見ることになりました。  2×4工法の家は、計画換気と24時間暖房でなければ、結露やホルモアルデヒド問題が起こるのでしょうか?  

  • 2×4工法と結露について

    2×4工法で、住宅を建てました。壁の結露の問題と家族の中でホルモアルデヒドに敏感になってしまい、アレルギー症状出た問題で、メーカと交渉しています。  いろいろ、聞いたり調べたりしていくうちに、2×4工法の家は、計画換気や、全室暖房が望ましいとききました。  しかし、我が家は、暖房の方法としてFFストーブを選びましたし、計画換気もしていません。結露の問題で、初めに相談した時も、窓をよくあけて、換気してくださいと、言われましたし、先日、クローゼットと納戸に換気扇をつけてくれて、様子を見ることになりました。  2×4工法の家は、計画換気と24時間暖房でなければ、結露やホルモアルデヒド問題が起こるのでしょうか?  

  • 住宅ローンに詳しい方 教えてください

    土地を妻の名義で購入する予定なのですが、建物分を全額私の借入で建てる場合どのくらい借入ができますか?30代半ばで年収600万です。また、土地を担保に入れなければだめですか?または、妻を保証人にしないとだめでしょうか?

  • 室内用BSアンテナの使い勝手はどうですか?

    アパート住まいの私はベランダの向きが悪く、きちんとしたBSアンテナを取り付けることが できません。 そこで、通販で見かけた室内用BSアンテナを買おうと思うのですが、 実際問題、このタイプの製品はどの程度期待できるものなのでしょうか? 特にBSは奇麗な映像の番組が多いので、とても気になります。 室内用BSアンテナ使ってるよー、という方、 買ってみたけど期待外れ‥という方、 どうか私に教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 罵倒する人の心理がわからない…

    こんにちは。昨日飲み会に誘われて行ってきたのですが、知ってるメンバーの中にすごくひどいことを言う人がいました。私は女で残りは仕事関係の仲間なのですが、「なんで来てるんだよおまえ(幹事にしつこく呼ばれたからなんですが)」「おまえももう歳なんだしあのヘン(といって日本語のわからないドイツの同僚を指し)で妥協しておけ」「ドイツに連れてってもらえ!おまえなんかいなくても誰も困らねえよ」無視をしていると他の人に悪口を言ってました。でも何か言って欲しいのか、わざわざ指を指したりしてきて非常に不快でした。20分くらいで先に去ろうとしたら、「おまえ、10円やるからあいつ(ドイツ人)を食え」 そこまで嫌がらせをするくらい嫌いならどうして無視しないんでしょう?悔しくて仕方がないのですが、何を考えてるのか全然わかりません。私は28、その人は30半ばだと思います。仕事で会ったことは数回ありますが、場所によって無口か、ちょっとした憎まれ口を叩かれたことがあります。こちらのミスで何か迷惑をかけたことはありません。今まであまり気にしてませんでしたが、ここまで言われると自尊心が傷つきます。 同じようなことをされた方,する方の意見を聞きたいです。

  • 新築入居後の確認について

    仲介から、指定業者で建築致しました。入居して1年経ちますがメンテナンス 含めてチェックする項目が具体的にわかりません。 具体的なアドバイスを御願い致します。 宜しく御願い致します。

  • タモリの許せない発言

    10年ほど前の話ですが「いいとも」のテレフォンショッキングで北朝鮮拉致事件の被害者リ・ウネの事を 名前がおかしいと言って笑っていたのですが、冗談にしても程があると思うのですが、その時のゲストが浅野ゆう子でしたが二人で悪そびれた様子もなく笑っていました。みなさんはどう思います?どなたか覚えている方いますか?

  • 飛行機に乗ると耳が痛いのです。

    こんにちは。 実は、10年前ダイビングをして以来、耳を傷めてしまって 飛行機に乗って気圧が変わると、耳が異常に痛いのです。飴をなめたり、ジュースを飲んだり、耳を押さえたり、耳栓をしたりしているのですが、良くなりません。鼻をつまんで息を吐くという行為が良いそうなのですが、上手にできないのです。(耳が破裂しそうで怖いです) 耳鼻科で相談したら、痛み止めを飲めといわれました。治らないとも言われました。最近では新幹線に乗っても耳の圧が変わって痛くなってしまいます。今度飛行機に乗るのですが、この状態ではとても憂鬱です。この状態を改善する良い方法をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • emaema
    • 病気
    • 回答数10
  • AUの携帯A3012CAについて

    機種変更でAUの携帯A3012CAにしようと思っているのですがサブディスプレイは通話中どうなっているのでしょうか、また機種変更だと本体がいくらくらいなのでしょうか教えてください。 あと今は中部で使っている携帯は沖縄へ持っていってもつかえるのでしょうか。AUユーザーの皆さんお願いします。

  • オール電化での調理器具は専用品のほうが良い?

    今度オール電化のキッチンを利用することになるのですが、通常のガスコンロで使う鍋とかフライパン、ヤカンよりもオール電化用?の鍋、フライパン、ヤカンの方が良いのでしょうか? ちょっとうろ覚えですが、通常のだと火力が強くなって焦げさせやすくなったり傷むのが早いと見た記憶がします。 しかし、実際のところ両方を使用している方にアドバイスを頂きたいと思います。 回答していただける方にお願いがあります たぶんとかおそらくなどの回答はすみませんがご遠慮ください。 また回答者同士での議論もしないようにお願いいたします。