dmtb8264 の回答履歴

全420件中21~40件表示
  • 携帯電話を親に買ってもらえる方法を教えて下さい

    私は、小学6年生です。親は共働きで夜の7時30分位までいない時があります。 1年生からずっとそうなのですが、携帯電話を持った事がありません。 パソコンあるんだからいいんじゃないか、という人もいるとはおもいますが、パソコンだと メールが来てもわからないのでとても不便です。私が欲しいのは、トーンという月額が1000 円過ぎで済むスマホです。親がアプリや時間の制限などが出来るのでいいと思っています。 小学生は、持たなくていいというような、怒っている意見は、いりません。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 娘になかなかお友達ができないみたいなのですが。

    9月で5歳になる娘のことで気になってるので相談しています。娘は、保育園に通っているのですがそろそろ特定の子供たちと仲良くなったりしだす年齢だと思うのですがなかなか特定の友達ができずに、ふわふわ遊んでいるようで、この年特有で’’遊ぼう”.もう人数がいっぱいだからダメ。とか断られ、次のグループに声かけしてみて、どこかに入れてもらう。みたいな感じのようです。そんな子供だからもちろん好きな人とグループ組んでと言われるとどこからも誘われず、余りの子供たちと組むみたいな形のようです。それを聞いて私が切なく思い、思わず涙ぐむと''ママ、悲しいの?私のことで?どうして?楽しいよ。保育園”と言ってハンカチを渡してきました。しまった。と反省したかぎりでした。娘は、大人しい性格ではないと思います。外遊びが大好きで、よく話しもします。外では多少違うとは思うのですが、先生の話しだとお友達がもめ出すとすっと違う友達のとこに行ってみたりすることもあるようです。一人でいることはないですから心配なさらないで下さい。とは言われました。保育園に行かないなどともいいません。行事事も大好きで運動会や、お遊戯会は一生懸命します。私ごとですが家は転勤族なため今から引越し三昧が続きます。こんな娘が心配になり相談してみました。同じような子供さんを持つママさんたちや、プロの先生経験をお持ちの方々などいろんな意見がきけたらうれしいです。

  • 派遣先からの困った依頼

    一ヶ月契約の短期DTPオペレーターの依頼業務自体が終了につき解散予定なのですが 来月から新規案件にデザイナーとして、私だけ残留して欲しいとの打診が 派遣先から直接ありました。 ただし、時間外料金や休日の追加料金は高くて払えないので 上限は今までの一ヶ月の基本時間の総額とほぼ同額固定にして 時間外勤務の分は派遣会社に内緒にして欲しい、との事でした。 正直、この話を辞退したいと思います。 雰囲気から察するに、一度承諾してしまうと以後もズルズルに なりそうな気配が大いにある。 案件自体は深夜稼働、休日出勤も頻繁にあるのは確実。 規定料金が払えない理由が、ディレクターが(経営者のご子息) 仕事の決断をするのにすごく時間がかかるから、とのこと。 もちろん派遣会社を通さない直接交渉は規定違反なので それを盾に丁重にお断りしたのですが 泣き落とし、ヨイショを繰り返され、ラチがあかない感じです。 角を立てずにうまく断わる方法はないでしょうか。

  • 労働問題

    私と親方(以後Aとします)の二人で仕事をしています。 Aさんが元請けの方に支払わなければならないお金を払っていなかったところ、元請けが通告なしでAさんのその日の売上を全額回収しはじめました 私自身は元請けに造船所に行って共に返済しろ言われています 聞きたいこととして 1 A さんは売上金を全額回収され最低限の生活ができなくなっています(通常は売上から部材代を捻出するが、売上を全額回収されているため) 2 私に対して共に返済しろと迫る行為(私は元請けとは契約しておらず、A さんにただ雇われている) 上記のことにたいしてどのような対策がベストかを教えてください 分かりにくい文で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします

  • 片想いについてです。

    わたしはバイトで一緒になった大学4年生の男性に一目惚れしました。 自分から誘ってご飯にも行って そのあとまた行きましょうとラインしたのたですが返事が来ません。 もう諦めた方がいいですよね… ちなみに、わたしは高校3年生です。

  • 秋の歌

    もうすぐ秋ですね 秋の歌といえば 垣根の垣根の曲がり角、 と 小さい秋、小さい秋、小さい秋みつけた この二曲を思い出します。 皆様は秋の歌といえばどの曲が出てきますか? 何曲でも構わないので教えて頂けませんか?

  • 好意のサインか教えてください

    男性に質問です。 ・遊びに誘うと、二人がいいみたいな返事をする ・たまに電話をかけてくる ・お化け屋敷で肩や腕をつかんできて、私も怖いときはしがみついてしまいました。 ・壁まで追いつめてきたりする ・ご飯を代わりに食べてくれる これは好意のサインなのかノリでしているだけなのか、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#239456
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 正社員からパートに降格される条件について

    こんにちは。23歳、女性です。 現在、小さな診療所(内科)で正社員として働いていますが、先日、院長から突然「経営が苦しくなってきたので正社員としての給料を払えない。10月からパートになってほしい」と言われました。 あまりにも突然だったので「少し考える時間を下さい」と言ったのですが、パートに降格するのは、ほぼ決定事項とのことでした。 私の他にもう1人正社員の方がいるのですが、その方にも同じ理由でパートに降格という話があったそうです。 私の職場での『正社員』というのは少し特殊というか変わっており、社会保険がありません。 仕事内容もパートとほぼ変わりなく、正社員もパートも有給とボーナスがあります。(もちろんパートのボーナスは、正社員のボーナスとは額が違います) 言ってみれば『正社員という名のパート』のようなもので、実質、パートに降格されたとしても給料やボーナスが減るだけで変わりがないと言えば変わりありません。 私事になってしまいますが、私の母は障害者で働くことができず、私と父の二人で家計を支えています。 父は正社員ではなく、給料も安泰とは言えないため、今私が正社員からパートに降格されて給料が減ってしまうととても困るのです。 もちろん院長には、その事は面接時に伝えてあります。 そこで尋ねたいのですが、診療所の経営が苦しいことを理由に突然、正社員からパートに降格されることはあるんでしょうか(正当な理由として認められるのでしょうか)? 院長に「本当にそれが理由なのですか?」と聞ける立場ではないので…。 補足として、以前から院長が「経営が苦しい」とは聞いていました。

    • 締切済み
    • noname#210624
    • 医療
    • 回答数2
  • 彼との関係について

    誰にも相談できないので、こちらでさせていただきます。彼との関係について不安なことを聞いてください。 私には付合って8ヶ月の彼がいます。彼はもともと職場の先輩です。プライベートで遊んだり、お仕事終わりにご飯食べに行ったりするうちに仲良くなり、私から告白してお付き合いが始まりました。現在は彼は違う職場に代わりましたが、職場のみんなで遊んだりする仲なので、関係については隠しています。(実際ばれていますが…)彼は頑なではありませんが、それとなく隠そうとしています。 長くなりましたが、私が不安に思っているのは、彼が自分のことを好きでいてくれているのかということです。 会いたいと言えば会ってくれるし、月に2回から3回はご飯や遊びに行っています。数日間連絡をしない日もありましたが、遠慮していたことを彼に伝えたら「我慢したらストレスになるよ。連絡して」と言ってもらい、ほぼ毎日しています。 愛情もくれます。付合ってすぐは車で信号待ちのたびにキスを求められたし(←最近はないけど)スキンシップもあります。体の関係は旅行へ行ったときに、そんな流れになりましたが、彼に指を入れられたときに痛がってしまい、最後までしたことはありません。(今思うと申し訳ないことをしたと思っています)会うたびに車で抱き合うとブラフォックを片手で取られ触ってきましたが、この前私が思い切って「いつも中途半端だから嫌だ。私は○○さんとしたいけど、私が魅力的じゃないからしたくないのかな」と恥ずかしいけど伝えたら「全然襲ってこないから心配になった?俺はいつでもいいよ。今日にする?」と言ってくれました。結局その日は行けず、次にしようとなったけど、それから何度か会いましたが、なにもありません。それに私が中途半端は嫌だと言ったからなのか、キスの回数は減り、胸を触るのもなくなりました。付合ってすぐくらいに、「俺は○○さんとしまくりたいけど、○○さんの心の準備ができるまで待つよ」って言ってくれてたので、まったく性欲がないわけではないと思います。 あともうすぐ彼のお誕生日ですが訳あって当日お祝いすることができないので、前日に会う約束をしました。 長くなってすみません。これらのことがあって、もともと自分に自信がないのと、彼が何を考えているのかがわからなくて、ほんとに好きでいてくれているのか不安です。 上で言ってないこともいっしょにまとめると *  周りに付合っていることは隠している * 好きだという言葉は言われたことはないが、ご飯や遊びには連れて行ってくれるし、たまにだけど誘ってくれる * 呼び合うときはお互い苗字にさん付け * 連絡はすればくれるし、向こうもしたいときにくれる * 体を求められない これだけ長く説明しても、何が言いたいのかわかりにくくてすみません。 この説明だけではわからないかもしれませんが、彼は好きでいてくれているのでしょうか。重くて嫌われないか心配です。

  • 強姦とは?

    どの程度まで行われていると言われる言葉ですか?

  • 突然の両手足のしびれ

    突然の両手足のしびれ 本日午後、仕事中に突然、両手がしびれ、その数十分後に両足(足の裏)も痺れてきました。 早急に病院へ行きましたが、様子見。 痺れは夜になってもよくなっておらず、今のところ悪化はないですが、微妙な感じです。 症状としては、手のひらというよりも小指や薬指のしびれの感覚が強く、また足も足の裏がしびれています。両方の手と足です。ふくらはぎに少し突っ張った感覚もあります。 ちなみに痛みがあるしびれではなく、ジンジンとした気持ちの悪いしびれです。 感覚はあります。つねると痛みも感じ取れます。 意識もハッキリとしています。 関係あるのかは分かりませんが、昨日も仕事中に両腕が小刻みに震えるような感覚があったのを覚えています。それはすぐに収まりましたが…。 病院では「いろんな病気を当てはめているけれど、どれも当てはまらない」ということや、軽い動作確認、また問診などで様子見と判断されました。 ですが今も治っていません。 明日も違う病院へ行ったほうが良いでしょうか? 本当に困っています。

  • 家賃の交渉、プライバシーについて

    今度初めてひとり暮らしをする20代 女性です。 諸事情によりバタバタと家探しをし、1日で住む場所を決めました。現在仮契約をしている段階です。(本契約書も手元に届きましたが、まだ送付していません。)最近集めた情報によると、多くの人が家賃交渉を行っていると聞き、自分は何もせず言われるがままだったことに気づきました。正直ひとり暮らしをすると決めてからも金銭面が心配な点もあり、家賃交渉をしたいのですが、私は口下手で交渉が苦手です。家賃交渉をしたいのですが、具体的にどこようなことを話せば応じてくれるのでしょうか。担当の方も女性なのですが、営業トークもうまかったのと、質問してわからなかったことに対してもうまく回答してきたので、応じてもらえるか不安です。使えるのではないかと思っていることは下記です。 ・収納が全くない ・キッチンと部屋に仕切りがないので空気がこもる ・本契約書が送られてきたが、内容にミスがある ・本契約が送られてくるまでに少し時間がかかった また決めた物件が数年入らなかったようで、事故物件ではないかと不安なので質問したいのですが、その場合不動産屋は正直に答えてくれるものでしょうか。 あと、今回契約する不動産屋とは別の不動産屋が動画サイトで建物名と号室を表記し室内の動画をアップしており、今後住むにあたって不都合が生じることを避けたいので削除してもらいたいのですが、この場合どうしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 試用期間中解雇給料疑問

    試用期間で解雇をきられました。 昨日給料日で今日出る用事があり、銀行に通帳記入したら四万少しだったのです。 親に言ったらそれおかしいと言われました。 試用期間で時給950で八時間勤務で、11日出勤し、食事が500で保険が数千円なんです。 なんかおかしいですか?

  • 自分の居場所が分かるようです。

    私がどこに居るのか、周囲の人達には分かるようです。 もちろん、誰にも何も話していないのに、です。 どこの映画館の、どの席にいるかまで、分かるようです。 使っている携帯(Willcom)にはGPSは内蔵されていません。 後考えられるのは、何でしょうか? よく商店街などに「監視カメラ設置」のような文字を目にしますが、 どこのお店に居るかまで、周囲の人達(そこの街には関係しないような人たち)にまで 分かるのでしょうか? 私がどこのお店に入って、何を食べたかまで、分かるようです。 何かの理由で、監視されているようなのですが、 目的がさっぱり分かりません。 監視されるほどの悪いことができるような人間でもありません。 何のために監視しているのだと思いますか? 何か情報をお持ちの方がいましたら、何でもいいので 教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 労働災害申請が認定された場合のメリット、デメリット

    現在1年休職しています。 長時間残業とパワハラによりパニック障害になりました。 現在、傷病手当金を頂いているのですが労働災害申請をしようと考えています。 労働災害申請が認定された場合のメリット、デメリットは何になるのでしょうか?

  • 通勤途中でけがをして労災療養中 所得補償について

     先週、駅のホームより通勤時に転落し、足首のねんざ・ひざ痛・腰痛と診断されました。その際は救急搬送にて入院。  現在は自宅療養中ですが、試用期間中の会社は解雇され、現在、弁護士に不当解雇の件で依頼中です。  そこで質問ですが、会社からは治療費と薬局代が無料となる、申請書が届きました。よって、治療費関係はかかりません。  しかし、現在は係争中とはいえ、給料は今月限りです。労災での所得補償?制度も使えるそうですが、書類作成してから入金までが1か月前後ということで、最短でも9月中となります。  また、解雇係争中の会社も、書類作成にどこまで協力してくれるかわかりません。  ケガをしているため、雇用保険も本来ならこの会社に入るまでもらっていたので、すぐもらえるのですが、すぐ働けないため申請できません。(残30日)  当面の生活を送るための、救済制度などお教えいただけないでしょうか?

  • 最近酔っぱらっているような状態によくなりますが、(

    最近酔っぱらっているような状態によくなりますが、(立ちくらみ、めまい、足がおぼつかない)これは暑さのせいでしょうか?

  • 知人の過去

    社会的に成功している人の過去の犯罪行為を勤務している会社に知らせた場合 名誉棄損などに該当しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#229262
    • 裁判
    • 回答数2
  • アパートの強制退去について

    初めて質問します。 去年の冬にアパートを探していたのですが成人前だったので会社の社長の好意で「アパートの名義を貸してやる」というご好意に甘えました。 長く働くつもりでいましたし、 妻と子供も居た為本当に助かりました。 敷金礼金前家賃など契約にかかる費用はすべてこちらが支払っています。 支払いも滞っていませんし、 光熱費の名義は嫁になっています。 ですが最近、資格を持っていないのにやらされる仕事や、 社長の勝手な誤解による脅し、 パワハラなどに精神的に耐え切れなくなり、辞めたいと相談しました。 またアパートの名義を住居人に変えることも相談し、了承していただけました。 その時はお互い納得のいく答えになったのですが、 お休みを頂いてる間に自身のことで忙しく、社長の電話に出れなかったことがありました。 気付いたのが夜中だったため、 次の日社長が起きているであろう時間に折り返そうとおもっていたところ 翌日に私が不在であった自宅に来たそうで「1時間以内に連絡させろ。辞めるなら辞めていいから今日中にここを出てけ」と妻が言われたと連絡が来ました。 あわててかけたところ「もう来なくていいから今日中に荷物まとめてでていけ」と怒鳴られました。 今日中にすぐと何度もいわれましたが無理なのでお願いをしたのですが聞く耳をもってもらえず、 名義を変えますと言っても出てけの一点張りです。 妻も子供もいますので住むとこがないのは困ります。 この場合猶予期間はもうけてもらえないのでしょうか?

  • 個人情報がネットに晒されました。

    今日、突然非通知で電話がかかってきました。掲示板(Hなサイト)を見て電話をしたとのことでした。その後も何度も非通知から電話がかかってきます。 夕方、知らない電話番号から「掲示板に番号の書き込みされてる」連絡があり、掲示板を教えてもらいました。 確かに私の番号が晒され、悪口が書かれていました。 全く心当たりがないのですが、犯人を突き止めることはできますか? 他に何かした方が良いことはありますか? 掲示板には削除依頼をしようと思います。 不安で不安でいっぱいです。どなたか教えてください、よろしくお願いします。