dmtb8264 の回答履歴

全420件中81~100件表示
  • 好きな季節

    好きな季節は何ですか 教えて下さい

  • 好きな季節

    好きな季節は何ですか 教えて下さい

  • 気持ちの整理をつけるには

    はじめて質問をさせていただきます。 上京して二年目の二十歳の学生です。 私には大学で知り合った年上の彼がいます。彼と一年ほどお付き合いしていて辛いこともありましたが、それなりに仲良くしていて彼を尊敬しています。そんな彼は東京で安定したところに就職が決まりました。 その頃から、彼から東京に残って自分を選んでほしいと言われるようになりました。 とても嬉しかったのですが、私は家庭の事情で地元に帰ってお家を継がなくてはなりません。 私は正直に東京には残れないことを話しました。彼からは答えがでないと言われ連絡が途絶えています。 皆さんで大好きでも様々な理由で別れなくてはならない経験をされた方がいましたらアドバイスをいただけないでしょうか?気持ちの整理がなかなか出来なくて困っております。

  • 彼は付き合う気あるのかな

    年上の彼の受験が合格したら付き合う気約束をしていましたが、彼が県外の大学に行ってしまうことになりました。 彼の合格発表と私の学年末テストが終わったら、彼からデートに誘ってくれました。私のお願いで、3日続けてデートする話になり、彼も快く受け入れてくれました。 一日目のデートでは、私が学校の用事でだいぶ待ち合わせに遅れてしまったにも関わらず彼から恋人繋ぎをしてくれ、彼が引っ越す県の遊園地に行きたいと言うと、連れて行ってくれる約束をしてくれ、二人でその遊園地を検索しました。彼に遠距離恋愛が耐えられるかと聞かれ、少し自身なさげに耐えられます。と私が言うと、彼は「俺のほうが耐えられないかも。」と言っていました。これは、ただ寂しいと言いたかったのでしょうか、それとも、付き合う気がないとか、付き合う気か迷っているのでしょうか。側における他の女の子を彼女に作りたいということでしょうか。帰りは家まで送ってくれて、しっかりハグもしました。久しぶりにデート楽しかったよと言ってくれました。 しかし2日目は吹雪でとても外を歩けない状態になり、会えませんでした。デートは中止になりました。 3日目は、1日目に2日後免許の試験が合って勉強しないとまずいからと断られていたので、結局1日しかデートできませんでした。 県外に行く前にまた会えるか聞くと、たぶんね。。。という自身ない答えしか返ってきませんでした。スケジュール表を見せてくれましたが、本当に予定がびっしりでした。 どんなに忙しくても、好きな人に会う時間はなにがなんでも確保しようとしますよね?あれからデートの話もないし、彼から連絡が来ることはありません。私から他愛のない会話をすれば、すぐに返信が来ますが。。彼と同じ県に引っ越す女友だちが、夜は家に泊めてくれると言ったので、泊まりがけで遊びに行くね、先輩がいいなら遊ぼう!と連絡したら、「時間があったら良いな」と言われました。デートの時間は、作らなきゃできないですよね?時間や休みがあるからそこにデートを入れるものなのでしょうか。時間ができなきゃデートはしない、つまり時間を裂いてまで私とデートをするつもりはないんだってことに思えたのですが、どう思いますか。もしそうなら彼は、付き合う気もなさそうではないですか。。次のデートの連絡もないし。。 新しい生活がどれくらい大変か、時間が作れるかなんて引っ越してからじゃなきゃわからないから、単にそう言っただけなのでしょうか。 もしかしたら彼は、付き合う気かまだ迷っていて、私が遠距離する気があるかどうかや私の態度を見ながら考えるつもりだったかもしれないと思い、遠距離に耐えられるか聞かれた時自身なさげに答えなきゃよかったと後悔しています。 次のデートがあるかないかもわからない状態です。私はどうしたらよいですか。男の人は、はっきりとした答えを求められるのが苦手ですよね?付き合うかどうかは聞かないほうがいいのかなと考えたのですがどう思いますか。もし付き合いたいなら向こうから来ますよね。それが言われなかったってこと自体、まずいのかなって。。みなさんの意見を聞かせてください。

  • 退会出来ないサイト

    某保育求人サイト(と姉妹サイト)に個人情報を登録しましたが、急に不安になり退会しようとしました。 しかしサイトに退会は、個人情報取扱担当が厳重に管理されているので記載されている電話番号に電話して削除依頼を出して下さい、とありました。 こんな事ってあるんですか? とても恐いです。 どうしても個人情報を削除してほしいので、電話した方がいいんでしょうか・・・?

  • 突然音信不通になった彼氏について

    昨日の昼頃から突然彼氏が音信不通になってしまいました。直前まで全く普通だったのですが、本当にいきなりでパニックです。私だけかと思い、彼の友達に連絡した所、私以外の人もLINEや電話などすべてが繋がらないそうで完全に連絡が途絶えました。彼の友達が言うには前にもこのような事があったそうで、いきなり関係を切ったり遠くに出掛けてしまったりとなにかの精神的な病気なのでしょうか…?

    • 締切済み
    • noname#205207
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 女性のうなじ

    女性はうなじを男性に触られても そんなに気にしないのでしょうか? この間同じバイトの女の子のうなじを少し触って しまったのですが、特に嫌がることもなく くすぐったい(笑) って笑ってるだけでした。

  • 元彼に会いたい

    いつもお世話になります。 学生女子です 以前お付き合いしていた人がもうすぐ卒業します。彼との別れ方はあまりいいものではなく、お互いに気まずくて別れてから一度も話していません。 しかし私はもう一度話したいと別れてからずっと思っていました。 彼の卒業後の進路をどうするのかはわかりませんが、おそらく一生もう会えなくなると思います。 きっと後悔します。 先日ポケットに手を突っ込んでいたら偶然彼のLINEに電話をかけてしまい、連絡を取る機会がありました。 相変わらず彼の対応は優しくて、会って話したいという気持ちが強くなりました。 私は振られた側です。別れてから1年半たっています。 今さら会いたいと言われたらうざいですか? 長くなりましたが私が質問したいことは 1.会いたいと言ったらうざがられるか 2.このまま会わずに別れるのがいいのが 3.彼に会いたいと伝える方法 回答お願いします。 卒業式が近づいてきているので困っています。

    • 締切済み
    • noname#210008
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 不倫の慰謝料

    知人が不倫してます。(アホですね) バレたら慰謝料というのはいくらぐらいとられるんでしょうか?

  • ビジネス文書に詳しい方お願いします。

    こちらの注文ミスにも関わらず 返品、交換を了承してくれた会社に出す文書は 注文ミスをしたことに対する お詫び状なのか 返品交換を了承してくださった事に対する お礼状なのかで迷っております。 また、文書もどのような構成で書けばいいのか分からず 悪戦苦闘しております。 社外文書関係に詳しい方 是非、ご教示ください。

  • 生活保護法受けているが卒業旅行いけますか

    初めて質問させて頂きます。 高校生3年生で3月は卒業します。 母子家庭で生活保護は受けているが 海外の卒業旅行っていけますでしょう? バイトはしていますから貯金で行こうと思ってます、 もちろん申告も毎月ちゃんと出してます。 もし行けるとしたら、旅行代そのなりのお金は生活保護費から引かれますか>< ご存じの方いらっしゃいましたら詳しく教えてください お願いします!!!!

  • 淋菌

    淋菌になり 婦人科でロセフィン点滴受けましたが 一週間経っても 喉の痛みと赤みが引きません 効果がなかったのか不安です この先 どのような治療になるのか不安です 淋菌は 性器&咽頭治るのか不安でノイローゼになりそうです 詳しい方アドバイスよろしくお願いします

  • 福利厚生が不満って退職した理由になりますか?

    先月末に会社を辞め現在転職活動をしている30代です。 転職理由を面接を受ける会社で聞かれると思うのですが。 福利厚生が不満で退職した理由になりますか? 辞めるにあたり理由はいろいろあったのですが、一番の理由は福利厚生でした。 8年近く制作会社で働いていたのですが、5年ほど前に社会保険から国民健保険に切り替わりました、理由は会社の経営が厳しくなったためです。 それから社長さんは、1年後または経営が軌道にのれば、もう一度社会保険に戻ると言ってくれていました。 ですが3年を過ぎても社会保険に入ってもらえませんでした、会社の軌道がまだ元に戻らないだけなのかと思っていましたが、別のスタッフが社会保険について社長に相談した時に、社長は医療の負担額は同じなので、それで社会保険に入るのは情弱な人が言うのであって、世間知らずと言ってました。また年金も今の世代の人は将来年金を全くもらえないので、それでも払うのは、国に言われてそのまま考えずに行動してる人であり、年金など払わないで、貯めておけとの持論でした。 それまでサービス残業は当たり前で、いつも終電近くまで働いていたのですが、それも会社が軌道に乗ってほしいと思って頑張っていたからです。 その発言を聞いてから段々と会社に対して不信感しか抱かなくなってきてしまい退職しました。社長の考え方に賛成できなかったのだと思います。 転職活動の退社理由に福利厚生に不安があったと言っても、よいものなのでしょうか? それとも社長が言っていたように医療負担は同じなので、社会保険に入ってくれないだけで福利厚生に不満をもち退職したという理由はマイナスになりますか、福利厚生の件は黙っていたほうが良いのでしょうか。

  • 我慢するべきか、病院にいくびきか

    我慢すべきか、精神科の病院に行くべきか迷ってます。 過去に一度、家庭環境がよくないことと学校になじめず、夜考え込む癖ができてドンドン病んで自傷行為、睡眠障害、不登校となり精神科の病院にいっていましたが、精神病で入院している私の母を嫌っている祖父母から「お母さんみたいになりたいの?嫌なら、もう大丈夫と言いなさい」と、言われ私もそれ以来行くのを辞めてしまいました。 その時「精神的に病むなんて甘えがあるから」と祖父母に釘を刺され、結局自力で治し大変でしたが学校に通えるレベルにまでになりました。 しかしまた数年前から、死への恐怖と生きることへの意味。将来への絶望感に圧迫される感覚が最初は夜だけだったのですが最近では日中も授業中など急に思い出したかのようにこの圧迫される恐怖が定期的にきます。 この影響か全く別問題かわからないのですが、自分を外から見ているかのような、自分を通して映像を見ているかのような感覚になります。ずっといろんな考えが頭をぐるぐるして、でも、これといった感情の起伏もなく本当に夢を見ているような感覚になります。 今年は受験生で進路のことこれからのこと色々考えなくてはならないというのにこんな不安定な状態で大丈夫なのだろうかとおもいます。 祖父母は母のようになるのではないかと心配し今度また精神科に行きたいといってもゆるしてくれないとおもいます。 でも、本当に辛いんです。毎日が恐怖と空っぽでしかありません。 やはり病院に一度行ったほうがいいんでしょうか? もし、自分でこの程度なら治せる方法があるならおしえていただきたいです。 うまくまとまらなくてすみません 回答よろしくお願いします。

  • 正社員で募集していたのにパートで来て欲しい

    求職中のものです。 先日ハローワークで募集していた正社員の仕事に応募し 書類選考通過→面接試験に行って来ました 結果が今日電話であったのですが正社員ではなくパートで来てもらえないかという内容でした 私はあくまで正社員での希望だったのでパートときいてがっかりしてしまいましたが電話口でパートから社員になることは可能ですか?と聞いた所3年後に試験を受けてもらうか今の社員がやめて空きができたら課長へ相談してくださいとのことでした。 契約社員とかでなく本当に正社員になれるものなのでしょうか? それと何故不採用でなくパートで来て欲しいと言ったのか企業側からの意見が分かる方教えてください。

  • 強い市販風邪薬+市販栄養ドリンクと内科受診どちらが

    28日夕方から風邪っぽい症状がありました。 29日の夕方ぐらいまでは ○喉の違和感 (痛くはないです、声枯れは若干 しています。) ○気になる 程度の頭痛 ○腰辺りの関節痛(寝過ぎ?) といった症状でしたが、夕方からあまりにも熱っぽいので測ったところ、38.9度熱がありました。 ちなみに平熱は35.5~36度ぐらいの低体温です。 熱を測った後、食欲があった為、サラダを食べ市販の風邪薬を飲みました。 その2~3時間後、熱が38.2度まで下がり元気があったので、歩いてポカリとゼリーなどを買いにいきました。 時間も時間だったので、薬は買えずコンビニでルルのドリンク剤を買いました。 帰宅後.ゼリーを食べルルドリンク、ポカリを飲んで寝ました。←29日21時過ぎごろ 先ほど目が覚め、測ったところ38.8度でした。 今はポカリを沢山飲み、風邪薬を飲んでまた寝ようとしているところです。 今の症状は、発熱、頭痛、腰周りの関節痛です。 下痢や嘔吐は全くありません。 前説長くなりましたが、質問です。 土日にどうしても外せない用事があり、熱を下げなくてはなりません。 今日朝一で内科に行くか、ルルアッタクEX、栄養を買いに行くか迷っています。 ルルアッタクEXは市販の風邪薬の中でも特に早く聞くと聞きました。 内科で処方される薬と同じくらいの効果があるなら、市販の風邪薬と栄養ドリンクで済ませたいです。 (病院でウィルスや風邪菌をもらってきたら元も子もないので。) やはりきちんと内科受診した方が良いのでしょうか? それとも市販の薬、栄養ドリンクで熱は下がるのでしょうか? 回答お待ちしております。 長文失礼致しました。

    • 締切済み
    • noname#207066
    • 病気
    • 回答数5
  • 医療費の節約について

    私は、現在皮膚科にかかっているのですが、毎回、皮膚科特定疾患指導管理料250点を支払っています。 こちらは月一回の算定ルールの様ですが、通院は月一回ペースで行ってるので、毎回支払っています。薬は毎回30日分もらっています。 例えば、4月1日に診察を受けて、4月30に次の診察を受ける。 次の診察は6月1日と、6月30日というような受け方をすれば、1ヶ月分の皮膚科特定疾患指導管理料は節約できるという考え方であっていますか? せこい様ですが、少しでも節約したくて(^_^;) お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 医療費の節約について

    私は、現在皮膚科にかかっているのですが、毎回、皮膚科特定疾患指導管理料250点を支払っています。 こちらは月一回の算定ルールの様ですが、通院は月一回ペースで行ってるので、毎回支払っています。薬は毎回30日分もらっています。 例えば、4月1日に診察を受けて、4月30に次の診察を受ける。 次の診察は6月1日と、6月30日というような受け方をすれば、1ヶ月分の皮膚科特定疾患指導管理料は節約できるという考え方であっていますか? せこい様ですが、少しでも節約したくて(^_^;) お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 大学生 女 1人暮らし

    4月から大学生になる女です。 福岡県です。 1人暮らしのため部屋を探していて、今2つで迷っています。 先日迷っている2つの物件を見ました。 1つめはマンション、2つめはアパートです。 マンションをM、アパートをAとします。 Mは大学まで徒歩で27分くらい。自転車で15分くらい。駅まで徒歩8分。6階建ての3階部分。構造RC。築15年。オートロック。都市ガス。 1K、洋室7。 賃料3.8万円。敷金礼金、管理費、保証金なし。契約期間1年。 Aは大学まで徒歩7分くらい。駅まで徒歩23分。バス停まで徒歩5分。2階建ての1階部分。木造。築11年。プロパンガス。 1K、洋室8.5。 賃料4万円。敷金礼金、保証金なし。 管理費3千円。更新料1万円。退去時清掃代5万円。契約期間2年。 MとAを比べると、Mが安いです。しかし、学校まで遠いです。しかし、バイトは電車に乗って大学とは違う地域でしたいと思っています。 どちらとも、条件はほぼ同じで、どちらとも閑静な住宅街にあります。 違うのは、家賃と距離です。 予算は4万円です。 どちらがいいでしょうか?

  • 高1の女子ですが、4月から武道を習いたいと思ってい

    高1の女子ですが、4月から武道を習いたいと思っています。 そこで空手か合気道、初心者の女子にオススメなのはどっちですか?