dmtb8264 の回答履歴

全420件中101~120件表示
  • 着信拒否かな?

    相手はdocomoのiPhone5sで私はauのiPhone5sです。 電話をiPhoneからかけるとワンコール後、電話が切れます。 メールやメッセージなどは送信出来ますが、返事がありません。 公衆電話からかけると8コール位鳴った後に自動的に切れます。 夜になると、電源が入ってない事を知らせる伝言に変わります。 5日がたちますので、やはり拒否されてると考えるのが妥当でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 神社へのお礼参りの件につきまして。

    こんにちわ! 早速ではございますが、1月6日に道路で5000円を拾いました。 神社へのお礼参りの方法、どなたかご存知の方いらしたら教えて頂けると 幸いでございます。どうかよろしくお願い致します。

  • ドタキャンが続く親友と絶交しようか悩んでいます

    高校生です 私は親友がいます。同い年で一緒にいて楽しいし、何でも話せるし 他の人には言えないことも言えるし心の支えになっています 相手も私のことが大事、他の人には言えないこと言えるなどいってくれます しかし、最近ドタキャンを何度も繰り返します その度、信頼と好感度ががた落ちするのです 理由は 忘れてた 他の人と遊ぶ予定をいれた 寝坊した お腹が痛い あれ?約束してたっけ、 今度にしよう(それから結局なかった) 最高で三連続されました など、 私はだんだん、嫌いになってきました このまま、勝手に嫌いになるのは悪いから 一度全て話しました 大事なひとなので ドタキャンされると、どうでもいいと思ってるように 感じる、遊びたくなくなるし嫌いになりそうになるよ と素直に伝えました それでごめんなさい、私の悪いところなの 今度やったら友達やめていいといってたので 許すよというと ありがとありがとう ほんとうにありがとうといってたのですが 一ヶ月もしないうちにまたされました 約束の時間を、十分くらい過ぎたときです 理由は二度寝したし寒いからだそうです わたしは怒りよりあきれと悲しみが襲ってきて もう、文句を言うのも悲しくなって もう、友達やめたいのかなと思って 気にしなくていいよなんて嘘の言葉を送りました すると気にしてないよと帰ってきました 私はこのときこのまま、友達でいることに疑念を感じました このまま絶交でもしようかなと思いました しかし、いろんなとこで救ってくれた友達 ドタキャンで絶交は私の心が狭いのかなと思いました 今までくれた、言葉や笑顔に頼って許してしまいそうで でもその許す自分がこの現状を作ってると思いました ドタキャンされるたび、今までの言葉は全て嘘のような気がしてます 私はいったいどうしたらいいでしょうか?

  • 大学生 女 1人暮らし

    4月から大学生になる女です。 福岡県です。 1人暮らしのため部屋を探していて、今2つで迷っています。 先日迷っている2つの物件を見ました。 1つめはマンション、2つめはアパートです。 マンションをM、アパートをAとします。 Mは大学まで徒歩で27分くらい。自転車で15分くらい。駅まで徒歩8分。6階建ての3階部分。構造RC。築15年。オートロック。都市ガス。 1K、洋室7。 賃料3.8万円。敷金礼金、管理費、保証金なし。契約期間1年。 Aは大学まで徒歩7分くらい。駅まで徒歩23分。バス停まで徒歩5分。2階建ての1階部分。木造。築11年。プロパンガス。 1K、洋室8.5。 賃料4万円。敷金礼金、保証金なし。 管理費3千円。更新料1万円。退去時清掃代5万円。契約期間2年。 MとAを比べると、Mが安いです。しかし、学校まで遠いです。しかし、バイトは電車に乗って大学とは違う地域でしたいと思っています。 どちらとも、条件はほぼ同じで、どちらとも閑静な住宅街にあります。 違うのは、家賃と距離です。 予算は4万円です。 どちらがいいでしょうか?

  • 婚約破棄、まだ好きです。

    初めて質問させていただきます。 当方学生、20の女です。 先日23の彼に仕事が忙しく時間が取れない。私が業績に影響し、別れた方がいいのかと考えている。と告げられました。 交際期間1年弱、婚約期間半年、同棲期間3ヶ月程ありです。 ・婚約は口約束ですがお互いの両親、友人職場から証言はとれる ・メールや手紙での婚約結婚のやりとり数百件あり。 ・指輪の購入時期、籍、式について具体的な予定あり、予約はなし まだ彼は好きだと言ってくれていますが、追い詰めてしまっていたようで連絡も最低限のみにしています。話し合いの場を設けます。 知人には慰謝料を取るべきと言われましたが母は反対しています。好きになった相手なんだから、と。 私は婚約が有効であること、金銭が発生する可能性もあること、再構築ができるなら時間や気持ちに余裕が出来るまで待ちたい旨を伝えたいです。 春から同棲再開の予定で進めていたので、職場や学校の折り合いもあり、離れることは正直したくないです… 二人の間では別れや距離を置くことは禁句でした。とても真剣だったと思います。 喧嘩やすれ違いの度に彼から歩み寄ってくれ、丸一日潰して話し合いの時間を作ってくれました。 好きなだけではやっていけないことも承知しています。 彼とだったらご飯を作り、二人で美味しいと食べていつか子供を持てると確信しておりました。 彼に別れの選択肢を出させてしまったことを申し訳なく、支えてもらっていたのに追い詰めて気付いていなかったことを反省しました。 時間に余裕がない→同棲して職場の近くに住めば、お金と時間も出来るのでは。 業績に影響する→連絡は最低限、時間のあるときに直接話ができれば満足できる。 と伝えたいです。 電話も出てくれず、相当参っているようなので今は自分磨きと仕事、勉強を頑張りたいです。 彼がまだ好きだというのは嘘なのかな…と思っている反面、付き合ってからずっと二人の夢だった同棲結婚出産を諦めきれません…慰謝料等は彼の決心を確かめたく、かたいのであれば請求はしないつもりです。 追い込んでしまっていたのは私です。 お互いに家庭環境に問題があり、結婚願望が強くありました。 彼は両親と過ごした時間が極端に少なく、 1人を好む性格だったように思います。 彼の仕事は趣味の延長で、趣味の時間もその調べ事研究勉強にあてています。 付き合ってからはお互いべったりで、その時間も取れていませんでした。 彼はいつも、一緒にいるのが幸せ、指輪や式のために仕事をしている。と言ってくれて、今一番の願いは同棲と。私の笑顔が一番好きだと。辛い時は頼って欲しいと。思い出すと涙が止まりません。 今の仕事を選んだのも、転勤等がなく、都内で私といられるように。と。 額面通りに受け取っていました。無理をさせていたのだと思います。 彼はストレスや悩みもあまり持たないと言っていて、少し優柔不断ですが誠実で尊敬できる人でした。 思えば彼は自分の話をするのがあまり得意ではなく私の話を聞くことが多かったよ うに感じます。私以外の相手には連絡も最低限だけでしたし、最優先でとても大事にしてもらっていました。 結婚しようと肩を抱いて二人で泣いたこと、友人や親にも初めて紹介すると照れていたこと、私が手紙を書いたら読んでほしいと言って、喜んで泣いてくれたこと。 こんなに好きになったのは初めてだと笑ってくれたこと。27になったら子供を考えようと言ってくれたこと。町で子供を 見かけると二人で待ち遠しいと話したこと。 彼を迎えに行った都会で迷子になって俯いていた私を人混みの中から見つけ、手を引っ張って連れ帰ってくれたこと、待ち合わせの時に優しい顔で私より先に見つけてくれたこと。どうしても忘れられないのです。 本当は縋り付いてしまいたいです。 朝10時から夜11時まで仕事、休憩は昼間30分ほど、お昼は蕎麦か天丼。ノルマ制、残業代なし、上司との付き合いや客の取り合い。 帰ってからは私の相手、自炊、調べ物。 寝るのは2時過ぎ、職場と家とを行き来する生活。 週末は私に会いに二時間ほどかけて電車。 自分の勉強や精神面が忙しく、彼を省みることができませんでした。 沢山の決定を急かしてしまったこと、私のことばかりだったこと、反省しています。やり直したいです。 私が変わります。今度は家事や精神面を支えたいのです。 仕事や趣味が一番でいいと思っています。 好きなことをしてほしい。無理もして欲しくない。お互い尊重して、婚約結婚云々ではなく時間を掛けて育みたい。伝えていたつもりでしたが、彼は無理をしていたのですね。 彼に切り出されてから食事睡眠が上手くいきません。 頭痛、手の震え、動悸、冷え、微熱があります。 体重が落ちて両親にも心配をかけています… 客観的なアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 婚約破棄、まだ好きです。

    初めて質問させていただきます。 当方学生、20の女です。 先日23の彼に仕事が忙しく時間が取れない。私が業績に影響し、別れた方がいいのかと考えている。と告げられました。 交際期間1年弱、婚約期間半年、同棲期間3ヶ月程ありです。 ・婚約は口約束ですがお互いの両親、友人職場から証言はとれる ・メールや手紙での婚約結婚のやりとり数百件あり。 ・指輪の購入時期、籍、式について具体的な予定あり、予約はなし まだ彼は好きだと言ってくれていますが、追い詰めてしまっていたようで連絡も最低限のみにしています。話し合いの場を設けます。 知人には慰謝料を取るべきと言われましたが母は反対しています。好きになった相手なんだから、と。 私は婚約が有効であること、金銭が発生する可能性もあること、再構築ができるなら時間や気持ちに余裕が出来るまで待ちたい旨を伝えたいです。 春から同棲再開の予定で進めていたので、職場や学校の折り合いもあり、離れることは正直したくないです… 二人の間では別れや距離を置くことは禁句でした。とても真剣だったと思います。 喧嘩やすれ違いの度に彼から歩み寄ってくれ、丸一日潰して話し合いの時間を作ってくれました。 好きなだけではやっていけないことも承知しています。 彼とだったらご飯を作り、二人で美味しいと食べていつか子供を持てると確信しておりました。 彼に別れの選択肢を出させてしまったことを申し訳なく、支えてもらっていたのに追い詰めて気付いていなかったことを反省しました。 時間に余裕がない→同棲して職場の近くに住めば、お金と時間も出来るのでは。 業績に影響する→連絡は最低限、時間のあるときに直接話ができれば満足できる。 と伝えたいです。 電話も出てくれず、相当参っているようなので今は自分磨きと仕事、勉強を頑張りたいです。 彼がまだ好きだというのは嘘なのかな…と思っている反面、付き合ってからずっと二人の夢だった同棲結婚出産を諦めきれません…慰謝料等は彼の決心を確かめたく、かたいのであれば請求はしないつもりです。 追い込んでしまっていたのは私です。 お互いに家庭環境に問題があり、結婚願望が強くありました。 彼は両親と過ごした時間が極端に少なく、 1人を好む性格だったように思います。 彼の仕事は趣味の延長で、趣味の時間もその調べ事研究勉強にあてています。 付き合ってからはお互いべったりで、その時間も取れていませんでした。 彼はいつも、一緒にいるのが幸せ、指輪や式のために仕事をしている。と言ってくれて、今一番の願いは同棲と。私の笑顔が一番好きだと。辛い時は頼って欲しいと。思い出すと涙が止まりません。 今の仕事を選んだのも、転勤等がなく、都内で私といられるように。と。 額面通りに受け取っていました。無理をさせていたのだと思います。 彼はストレスや悩みもあまり持たないと言っていて、少し優柔不断ですが誠実で尊敬できる人でした。 思えば彼は自分の話をするのがあまり得意ではなく私の話を聞くことが多かったよ うに感じます。私以外の相手には連絡も最低限だけでしたし、最優先でとても大事にしてもらっていました。 結婚しようと肩を抱いて二人で泣いたこと、友人や親にも初めて紹介すると照れていたこと、私が手紙を書いたら読んでほしいと言って、喜んで泣いてくれたこと。 こんなに好きになったのは初めてだと笑ってくれたこと。27になったら子供を考えようと言ってくれたこと。町で子供を 見かけると二人で待ち遠しいと話したこと。 彼を迎えに行った都会で迷子になって俯いていた私を人混みの中から見つけ、手を引っ張って連れ帰ってくれたこと、待ち合わせの時に優しい顔で私より先に見つけてくれたこと。どうしても忘れられないのです。 本当は縋り付いてしまいたいです。 朝10時から夜11時まで仕事、休憩は昼間30分ほど、お昼は蕎麦か天丼。ノルマ制、残業代なし、上司との付き合いや客の取り合い。 帰ってからは私の相手、自炊、調べ物。 寝るのは2時過ぎ、職場と家とを行き来する生活。 週末は私に会いに二時間ほどかけて電車。 自分の勉強や精神面が忙しく、彼を省みることができませんでした。 沢山の決定を急かしてしまったこと、私のことばかりだったこと、反省しています。やり直したいです。 私が変わります。今度は家事や精神面を支えたいのです。 仕事や趣味が一番でいいと思っています。 好きなことをしてほしい。無理もして欲しくない。お互い尊重して、婚約結婚云々ではなく時間を掛けて育みたい。伝えていたつもりでしたが、彼は無理をしていたのですね。 彼に切り出されてから食事睡眠が上手くいきません。 頭痛、手の震え、動悸、冷え、微熱があります。 体重が落ちて両親にも心配をかけています… 客観的なアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 立ち退き交渉

    オーナー都合で立ち退きの連絡が、管理会社から来ました。 立ち退き理由は、老朽化で取り壊しだそうです。 ただ、立ち退き期日が4月末までと3ヶ月しかなく、準備も費用も何もない状態です。 契約書には6ヶ月前に連絡とあったのですが、3ヶ月前に来るとは思っていませんでした。 これから管理会社と交渉をしようかと思っているのですが、過去の質問を参考にしまして ●現状回復義務の免除 ●引っ越し費用の負担 ●新しい住居の礼金・敷金 ●新しい物件の仲介手数料 ●物件探しと引っ越しの日当と迷惑料 ●今住んでいる家賃 以上の交渉を行えば良いのでしょうか? 今住んでいるところは敷金がなかったので、返金はないと思っています。 マンションや戸建の購入も検討しているのですが、その場合でも費用は貰えるのでしょうか? アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 立ち退き交渉

    オーナー都合で立ち退きの連絡が、管理会社から来ました。 立ち退き理由は、老朽化で取り壊しだそうです。 ただ、立ち退き期日が4月末までと3ヶ月しかなく、準備も費用も何もない状態です。 契約書には6ヶ月前に連絡とあったのですが、3ヶ月前に来るとは思っていませんでした。 これから管理会社と交渉をしようかと思っているのですが、過去の質問を参考にしまして ●現状回復義務の免除 ●引っ越し費用の負担 ●新しい住居の礼金・敷金 ●新しい物件の仲介手数料 ●物件探しと引っ越しの日当と迷惑料 ●今住んでいる家賃 以上の交渉を行えば良いのでしょうか? 今住んでいるところは敷金がなかったので、返金はないと思っています。 マンションや戸建の購入も検討しているのですが、その場合でも費用は貰えるのでしょうか? アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏の誕生日プレゼント

    今度付き合って2年になる彼氏の誕生日なんですが、男性はどのような物をもらったら嬉しいですか? 私、彼ともに23歳の学生、アルバイトしてないので予算は3000円以内です。 彼はゲームとアニメが好きで、今は病院にて実習中です。 よろしくお願いします。

  • 直ぐに足に違和感がします

    51歳男性です。 立ち止まる、椅子に座る。 10秒ほどで、靴が窮屈に感じ、両足とも火照ります。 足裏に何か(血液)が停滞しているようにも感じます。 椅子に座る際、常に足踏みをする。 立ち止まらない、常に歩く。 で上記間隔は、解消されますが、立ち止まる、足踏みを止めると 10秒程で直ぐに症状がでます。 どうなっているんでしょう? 10秒程で、むくみ、痺れ感が出るっていうのは。 坐骨神経症の症状って、歩いたり、足踏みで改善しないですよね。 何が考えれるでしょうか? 何科で見てもらえば良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#205652
    • 病気
    • 回答数4
  • 生活保護受給者に現物を送ることについて

    ネットで知り合った生活保護受給者に、インスタント食品を送るよとメールしたら 「報告しないとならないのでいらない」と返されました。 生活保護に関して殆ど知らなかった私ですが ネットで調べたとこと、生活保護法63条に抵触するようなことが分かりました。 法律では曖昧に書かれていたので理解が足りなかったですが、どうやら現金、現物を受け取ったことに対して 報告をして、保護費を減額されるような事が分かってきました。 ネットで調べた限りでは、その具体例はでてこなかったです。 極端な話。ジュース一本奢っただけでも対象になりますでしょうか? さすがに、ケースバイケースだとは思いましたが、法律に乗っ取ればジュース一本でも生活保護受給者は報告の義務が 発生しうるのでしょうか?

  • 会社の駐車場でミラーに傷

    会社の駐車場に駐車中、隣の駐車中の扉が開き、傷を付けられました。 直すと修理費が3万超えになるようなのですが、相手が1万しか出せないと言って来たのですが、どう和解するのがいいのでしょうか? 因みに相手の車の常態は修理が必要な傷はありませんでした。

  • こういう時期?気になっています。

    初めて質問させていただきます。 現在中学3年生なのですが、中学生になった頃くらいからの悩みがあります。少々長くなりますが、親やスクールカウンセラーの先生に相談しようにも上手く言葉で伝えられずに困っているので、ここで意見やアドバイス等を頂けたらと思い相談させていただこうと思います。 中3になってから一度、母がかかっている精神科で心理テストをしました。その時の結果は ・過去の出来事のショックから立ち直れていない。 ・↑は人間関係での所在感を持てなくなった要因の一つだと考えられる。 ・抑うつ的な気分を有している。 ・情緒に不安定さがある。 ・人間関係に敏感で、他人の意図を恐れている。 ・知能に問題はなく、IQ=110 …などが書かれてありました。 確かに結果はこう出ましたが、その後に悩みが増えてしまったので、今回はそれについて書きます。 ・人の視線が気になり、自分の動作一つ一つが気になる。 ・気分の波が激しく、悲しい死にたいと思った数分後に理由も無く楽しくなったり嬉しくなったりする。その逆も一日に何度もある。 ・人並みの行動ができていないのではないかと不安になる。頼み事をされても、他の人にも質問してハッキリ答えを貰わないと本当に自分の解釈が正解なのかと自信が持てない。 ・何度話を聞いても理解出来ないことがある。 ・↑これらの原因なのか何なのか、学校にいるのが苦痛。 ・気分が沈んだりイライラしたりすると自傷が抑えられなくなり、深く引っ掻き傷を残したり手首を切ったり頭をぶつけたりする。 ・部屋を片付ける気にもならず、かなり散らかっている。いつかやらなければならないとは分かっているがやる気にならない。 ・帰宅後、部屋やお風呂にいる時に独り言が激しいと言われる。最近注意し始めたが治らず、気付けば普通に会話する音量より少し小さいくらいの声で独りで喋り、動作を起こし、笑ったり会話したりと妙な行動をしている。気付いた時には心がスッキリしていたり悲しかったり楽しかったりと、何があったのかよく分からない。気付いた時にすぐやめている。 ・食欲、遊びたいと思う気持ち、会話、誰かと会うことは気分によってそうしたいかしたくないかが変わる。普通にできることもあれば、塞ぎ込んで独りになりたいこともある。 ・寂しさ、劣等感、孤独感などをものすごく感じる。その割りにお嬢様気質で、変に人と競いたがる時もある。負けることは分かっている。 ・慣れている人としか話せない。見知らぬ人とは、小さな声は出るが目を合わせるのが辛く、頭が回らなくなる。 ・生理前に精神的に少し乱れが来る。今回の質問理由に生理は関係ありません。日常的なものです。 …今のところはこれくらいです。 親に言っても「そんな年頃」「あんたならまだ大丈夫」と言われ、あまり深く話を聞いてもらえません。 病気かどうかも気になりますし、不安定な時期とはよく聞きますが年頃のせいなのかどうかも気になります。 生理がどうこう、と男性の方は答えづらい事も書いてしまったかもしれませんが、あまり気にしないでください…! ご意見やアドバイス、お待ちしています。 長い上に文章がめちゃくちゃになってしまいましたが、ここまで読んで下さりありがとうございました!

  • 原付きローン

    原付きをローンで買おうと思ってるんですけど ローン通るか心配です 歳は20です まだ仕事して一ヶ月で 給料が23万くらいです 買うバイクは 21万くらいします よろしくです

  • 携帯の未納による強制解約について

    去年の9月頃から病気を患ってしまい、仕事がまともに出来る状態では無くなってしまいました。 そして、携帯代も支払う事が出来なくなり、暫く未納が続いてしまったので、強制解約になる前にコールセンターへ連絡をし、状況説明をしたところ、分かりました、支払いが出来る状態になったら再度連絡を下さい、との事でした。 携帯自体はWi-Fiで使えていたのですが、やはり気になり、再度コールセンターに連絡をしたら、解約になっている、との事。 未納状態は私に落ち度が有ることは理解していますが、強制解約を防ぐ為に事前に電話をしていたので、正直携帯未納代を支払ったとしてもこの携帯は復活しない事に焦っています。 病気は未だ完治しておりませんが、そんな状況なもので、アルバイトを少しずつしていかなくては、ともう職場も決まっております。 あと少ししたら払えるとは思うのですが、コールセンターとの話が違う事に違和感を覚えております。 また、明日にでも、担当部署に電話をし、話し合うつもりなのですが、当然、未納代を支払うつもりで検討して貰えないか、どう話をすれば良いか困っています。 因みに去年の6月に、現在の携帯に機種変更をしましたので、強制解約をされたと言うことは違約金なんかも発生するのでは、と恐れています。 こんな状況なのですが、コールセンターとの事前の話をしていた所で意味がないのでしょうか。 どんな回答でも構いませんが、どうすればこの状況を少しでも良くなるか、というアドバイスを頂きたいです。 未納について、自身が悪いだとかの意見は不要てます。 一番自身が分かっておりますので。 長文になりましたが最後までお読み頂きありがとうございます。

  • 電話番号で何でメルアドが分かるの?

    番号を交換した男性から いきなりパソコンのメールアドレスにメールがありました。 電話番号しか教えてないのに。。 何故でしょうか? ちなみに携帯は iPhoneです。

  • 簡易裁判所の手紙についてです

    簡易裁判所から携帯代の支払催促の手紙が来ました。 質問なのですが、こちらを万が一無視してしまった場合、自宅へ差し押さえ(家電や家具など)が来るのでしょうか? また、給料差し押さえと聞きましたが、簡易裁判所から来た手紙は旧姓できて、現在は籍を入れて名前が変わっていますが、新姓でも給料の差し押さえされますか?

  • 3年以上前に完済した借金でも、過払い金はあるか?

    以前もこちらで借金の質問をさせていただきました。 過払い金の件で質問です。 もう8年以上前になりますが、自営で苦しい時期に消費者金融2社(新生銀行、レイク)から100万以上借金し、約5年で完済して、その後3年以上も経過しております。 知り合いからの指摘もあって、過払い金が発生している気がしているのですが、そう考えて良いものでしょうか? あと訳あって、借金の明細を紛失してしまいましたが、キャッシュカードは手元にある状態です。この状態で過払い金の専門業者に相談に行っても、なんとかなるものでしょうか?

  • 簡易裁判所の手紙についてです

    簡易裁判所から携帯代の支払催促の手紙が来ました。 質問なのですが、こちらを万が一無視してしまった場合、自宅へ差し押さえ(家電や家具など)が来るのでしょうか? また、給料差し押さえと聞きましたが、簡易裁判所から来た手紙は旧姓できて、現在は籍を入れて名前が変わっていますが、新姓でも給料の差し押さえされますか?

  • 電話番号で何でメルアドが分かるの?

    番号を交換した男性から いきなりパソコンのメールアドレスにメールがありました。 電話番号しか教えてないのに。。 何故でしょうか? ちなみに携帯は iPhoneです。