umaimonhaumai の回答履歴

全1066件中981~1000件表示
  • 宿題で「冤罪をなくすには」という内容で、宿題が出たんですが・・・・私に

    宿題で「冤罪をなくすには」という内容で、宿題が出たんですが・・・・私にはぜんぜんわかりません。 なので、冤罪について教えてください。

  • 計算について

    物理の問題してて10^1.4 という計算が出てくるんですが、これを道具使わずにうまく解くにはどうすればいいか教えてもらえないでしょうか。  考査で関数電卓使用不可で少し困ってしまいまして・・・

  • 新聞の切り抜きを送りたい

    新聞の切り抜きを送りたいです。カラーの写真と文字がのっています。 スキャナーがありません。添付ファイルとしては、遅れません。 FAXはありません。FAXをお店で借りて、送りたいのですが、大丈夫でしょうか。新聞の切り抜きのカラーの写真、新聞の文字がそのまま印刷されて、きれいに、送れるものなのでしょうか。 それとも、郵送したほうが、よいのでしょうか。

  • 自動車保険について

     現在古い中古車に乗っているのですが、今度新車を購入することになり車両保険も追加したいと考えています。するとかなり保険料が上がるため保険会社の乗り換えも検討しています。  乗り換えた方がかなり安くなるのでできれば乗り換えたいのですが、等級を引き継ごうとする場合、次の更新日まで(3月です)待たなければ乗り換えれないのでしょうか?    

  • 温度ヒューズが売ってません・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5638063.html でお世話になりました。 さっそく大型電気店2件、ホームセンター3件を回りました。 しかしどこにも温度ヒューズが売ってませんでした。 どこで手に入るのでしょうか? 電気店でお願いして取り寄せなど出来ますか。 電材屋さんなどどうやって探せばいいのでしょうか。 お願いいたします。

  • ミナミの帝王から

     ミナミの帝王を読んでいると 「肝臓、腎臓、角膜、全部売って1000万」って場面が出てきますが今の日本で私の肝臓・腎臓を売っていくらか貰うことが出来るのでしょうか?

  • スーパーで売ってる商品の値段をしりたい

    スーパーで売ってる商品の値段をしりたい ネットで商品の値段を知ることはできないでしょうか。 例えばどこかのスーパーのウェブサイトで全ての商品の値段を掲載してると良いのですけど。 検索して素早く大体の値段を知りたいです。

  • 車購入と借金

    自動車を購入したいと考えています。 今、消費者金融に50万円の借金があります。(毎月1万5千円支払い) 借りてからまだ1年も経ってません。 年収300万の子供2人です。 自動車ローンを組むにあたって問題とは承知しております。 車は高い車は望んでません。本当に生活するため安いもので十分です。 車のローンにこの50万を上乗せして、消費者金融には一括で返したいと思ってます。 毎月の返済が増えることも承知してます。 こういった事は可能なのでしょうか。その場合は誰に相談するのでしょうか。 車のディーラー?ローンを申し込む先? 車が必要となり、購入を考えても新規で支払いは、私の収入からでは無理なので、 この消費者金融と合わせられないか。と考えました。 この50万円の返済が、毎月1万5千円で5年間の契約で、総支払い額が80万円。 車のローンの金利のほうが安いのではないだろうか。と考えた結果でもあります。 なにかいいアドバイスをお願いいたします。

  • 外国人ですが、下記に質問お願い致します。

    外国人ですが、下記に質問お願い致します。 次に掲げる日本語学習者の作文に見られる誤用を指摘し、なぜそのように間違えるのか、考えられることを説明しなさい。 ○私は日本の文化にきょみがあります。公園の池は鯉があります。 ○冷蔵庫にはビルを冷えていて、皿には枝豆があります。 ○やっと会社設立にこきつけてうれしいのこどです。 ○山田さんは村役場を勤めて、山村のかそう化の対策をまとめています。 正しい答えは何ですか。よろしくお願い致します。

  • DSiの充電器がプラグから抜けません

    所有しているDSiの充電器をたこ足配線のプラグに繋いで充電していたところ、プラグから充電器が抜けなくなってしまいました。コンセント自体からプラグは抜けているので、DSiの充電器にプラグがくっついている状態です。 力任せにひっぱってみてもまったくダメでした。プラグの方は安物なので、分解でも破壊でも何でもして大丈夫ですが、あまり無茶をしてDSiの充電器の方が痛んでしまうのは困ります。 どうすればいいでしょうか…?

  • 焼きそば用の麺でラーメンが作れますか?

    3食入りの安い焼きそば用の麺しかないのですが、ラーメンを作りたいのです。 どういう作り方をしたら、一番美味しくできますか? 無理を承知の質問ですが、宜しくお願いします。

  • 他人の借金なのに・・・。

    父がブラックリストになっている知人からの頼みで、父名義で消費者金融でカードをつくり、5万円貸したそうです。 直ぐにお金は返してもらったのですが、その時父は自分が振り込みに行くのが面倒だからという理由で、知人にカードを預け振り込むように言ったそうです。 情けない話が、カードを預けた事をすっかり忘れていたらしく、6年が過ぎ、先日父の個人情報の書類を取り寄せる事があり、発覚したのですが、なんと300万の借金が! 父名義のカードでその知人が勝手に6年の間に300万借りていたのです。 知人は今週中にはいくらかまとまった額を返すと言っている様ですが、61歳で仕事はしているものの、他にも何社か借金がある様でおそらく無理だろうと思います。 父は今年60歳で1年前にリストラにされ、ずっと無職です。住宅ローンもまだ残っており母がパートで何とか生活している状態です。 この場合、もし知人が返さなかったり、死んだりしたら、全額父が払わないといけないんでしょうか? 何か良い方法は無いでしょうか? 父は仕事も決まらないし、結局子供である私と母が払う事になるんでしょうが、私自身、5月に二人目も産まれる状況なので、自分の生活で精一杯です。 どーして良いのか分かりません(T_T) 何か良いアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 世界一受けたい授業を見た方

    録画ミスで録画できていなかったので内容を教えて下さい。 ・料理の仕方を教えてくれる魔法のフライパン ・ショウガ・トウガラシ・シナモン最新研究でわかった!冬の体に効くスパイスの科学 この二つがすごく見たかったんです。 どんな放送だったのか詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 連立方程式の問題です。

    連立方程式の問題です。 1.A地点からB地点まではXkm、B地点からC地点まではykm、A地点からB地点を通ってC地点まで10kmある。A地点から出発して、A地点からB地点まで時速4kmで歩き、B地点からC地点までは時速3kmで歩くと3時間でC地点に辿りついた。この時、xとyを求めよ。 ?1周3kmの円の道がある。いつも分速xmで走るA君と分速ymで走るB君が、同時に反対方向に走ると10分で出会い、同じ方向に走ると30分でA君がB君に1周差をつける。この時xとyを求めよ。 ?A町から峠まではxkm、峠からB町まではykmある。ある日、A町からB町まで峠を越えて往復した。峠の上りは時速3km、峠の下りは時速5kmで歩いたら行きは1時間54分、帰りは2時間6分かかった。この時xとyを求めよ。 以前別の問題の質問をした時、絵を書いたらいいとアドバイスを頂いたんですが、この3問だけ絵を書いてみたんですが、わかりませんでした(;_;) ヒント教えていただけませんか(;_;)?

  • 思い出せない画家の名前

    10年以上前、当時小学校高学年くらいの男の子が黒ペン一本でイラストを描いていて有名だったと思うんですが、その子の名前がわかる方いらっしゃいますか? ニューヨークのビル群や人物を描いていました。 CMに使われたり、「情熱大陸」に取り上げられていたと思います。

  • 三井住友銀行の口座に現金で振り込みたいのですが手数料はいくらくらいかか

    三井住友銀行の口座に現金で振り込みたいのですが手数料はいくらくらいかかるのでしょうか? 教えてください(私自身口座は持っていません)

  • 粉薬で、「1回につき、1袋の半量」を飲ませてください。といわれました。

    粉薬で、「1回につき、1袋の半量」を飲ませてください。といわれました。 1袋の半量って、どうやってわけるのでしょうか? 目分量で、適当でよいのでしょうか? 私が厳密に考えすぎなのでしょうか。 皆さんはこういうときどうやって飲んでいますか? 粉薬を半量にする道具やアイディアなど、ありましたら教えてください。

    • 締切済み
    • noname#181886
    • 病気
    • 回答数1
  • スズキキャリー(軽トラ)の燃費について

    ご存じの方、教えて下さい。 最近、スズキのキャリーに乗り始めたのですが、自分で燃費を計ったところ、約12.3キロでした。 自分としては、軽トラは燃費がいいと思っていたので、少しがっかりな数字でした。 スズキキャリーの燃費はこのくらいが妥当なのでしょうか。

  • 即回答希望です!被害届について!

    即回答希望です! 21歳フリーターです。 1月25日23時ごろ、自宅近辺で恐喝にあい、家賃振り込みように用意していた現金8万円入りの封筒を強奪されました。 その日は給料日で家賃支払い期限だったのですが、給料が家賃分にとどかず、友人や知人から借金をして集めた8万円でした。 以前家賃を滞納してしまった際に、すぐには払えなかったので分割にしてもらい毎月の家賃に上乗せして払う形になりました。 今回の支払いはその2回目でした。ちなみに今回滞納すれば部屋を強制解約されてしまう状況です。 すぐに近くの交番に向かったのですが、警察官は不在でした。 次の日も朝からバイトだったのでその日はそのまま家に帰りました。 翌日(26日)、バイト帰りに日本賃貸保証に電話しようとしたところ、営業時間外だったので、私の担当の方の携帯に直接電話したんですが、その方はすでにそこの支社から移動になっていて「明日会社のほうに電話してください」と言われたので、次の日(27日)バイトの終了時間が早めだったので日本賃貸保証に電話したところ、「警察に被害届を提出して、事件番号を控えて明日当社まで来てほしい」と言われました。 その日は体調も良くなかったので帰ってすぐに寝てしまったんですが、翌日(28日)早朝に起きてすぐに近所の交番に行き被害届を提出したいと言ったところ、「あなたの証言に色々と信用できない点があるので被害届を受理できない」と言われ署まで来るように言われました。 その日は朝から保証会社に行かないといけなかったので後日(30日)署に行くことになりました。 その後保証会社との話し合いの末、多少支払いの猶予をいただきました。 ここからが問題なのですが、警察から、私にお金を貸した友人らの電話番号を聞き出されたり、まるで私が嘘の証言をしてるかのように事件以外の私の当日の行動などについてを中心に尋ねられるようになりました。 確かに被害届の申し出をしたのも遅かったし、信用されないのもなんとなくわかりますが、なんだか疑われてる気がしてすごくストレスになっています。 友人やバイト先に迷惑とかも掛けたくないし、元々盗られたお金も返ってくるとは思ってなかったので、被害届の取り下げをしたいのですが、可能でしょうか? 取り下げたことによって家のことがどうなるかは分りませんが、とにかく友人やバイト先に迷惑がかかったり、最悪の場合無実の罪で捕まってしまうのも嫌なんで取り下げたいと思っています。 恐縮ですが、早めの回答をお願いしますm(__)m

  • 雹(ひょう)から自家用車を守りたい時

    私の住んでいる町では、滅多に雹(ひょう)は降ってきません。 そして、私の自宅の自家用車の駐車スペースには屋根がありません。 もしも、雹(ひょう)が降ってきて自家用車のボディがボコボコにへこんでしまいそうな時の防止策はありませんか?