umaimonhaumai の回答履歴

全1066件中1041~1060件表示
  • 架空の借金話

    自分の兄弟の奥さんが亡くなったのですが、その後、月賦でいろいろ買い物をしていた支払いをしてくれと、近所の人から何件か支払いを求められました。 もうずいぶん前の話なので、この件自体は決着がついているのですが、私はその話を聞いて兄弟が騙されているのではないか?と疑問に感じました。こういうような亡くなった人があると、その人が他で借金していたと架空の借金話を作ってお金を取りに行くようなことはないのでしょうか?知っている方、いましたら、教えて下さい。

  • 誰が1番悪いのですか?

    今、色々な事があり悩んでおります。 こういう場合、私はどういう対応を取れば良かったのでしょうか? 私はバツイチの男であり、内縁の妻(バツイチ連れ子有)と同居中です。 私には前妻の元に8歳になる長男が居ます。 長男は、月に1度、金~日の間、うちへ泊まりに来ます。 もちろん、内縁の妻もこの事は同居前から了承済みです。 この前、息子と面会時に前妻が手弁当を持たせてくれました。 それは、みんなで食べてね~という前妻の思いやりの気持ちです。 それを持ち帰って食べていたら、内縁の妻が 「よく食べれるね・・私の前で!」と、ブツブツと文句を 言いだしたので、「出て行け!」と、一喝しました。 内縁の妻が、泣きだして、その様子を息子に見られてしまい、 一部始終を前妻に話したようで、 前妻から、しばらく息子をうちへ遊びに行かせるのは控えると 言われました。 内縁の妻からは文句を言われ、 前妻からは、息子をもう家に連れて行くな!と言われ、 それなら、私はどうすれば良かったのでしょうか? 息子の前で、前妻の手料理を捨てれば良かったのですか? 私個人の考えは、内縁の妻が全て悪いという考えです。 内縁の妻は、私の稼ぎで連れ子とベッタリ一緒に暮らせています。 私は連泊するとはいえ実子に会えるのは月にたったの1度だけです。 そのたった月1の面会をどうして心地よく過ごせるように 配慮してくれないのか・・・殴りたい気持ちです。 とにかくこういう出来事が多く、 内縁の妻を追い払おうと考えていますが、 簡単にはいきません。

  • 「真っ赤な太陽」に似た曲

    美空ひばりさんの、「真っ赤な太陽」に似た曲を聴いたのですが、 曲名を探し出すことができません・・・ 「真っ赤な太陽」に似てるというよりそのままのような気がするのですが、歌詞はなく、「アーーアーアーー、アアアア、アアアー」 という感じで、とても分かりにくく申し訳ないのですがお分かりになられる方はいらっしゃらないでしょうか?

  • 【なるべく早くご回答下さい】 アモーレ・ミオとは何語でどういう意味ですか

    すみません、早く知りたいことがあるので、ここで質問させて頂きます。 「アモーレ・ミオ」というのは、何語で、どういう意味でしょうか。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 斉藤茂吉

    至急おねがいします。 斉藤茂吉の のど赤き玄鳥ふたつ屋梁にゐて足乳根の母は死にたまふなり という短歌を単語として区切り、活用の種類を知りたいのですが どこで区切ればいいのかも種類も全然分かりません。 教えてください☆・゜三 のど/赤き/玄鳥ふたつ屋梁にゐて足乳根の母は死にたまふなり うえのように区切って頂きたいです うえの区切りが間違っていたらすみません(うω;`) あと形容詞や動詞などももし分かる方がいれば 全てでなくてよいのでお願いします!

  • テレビを見ていると、車のナンバープレートにボカシやモザイクが入っていま

    テレビを見ていると、車のナンバープレートにボカシやモザイクが入っています。 これについては「陸運局へ行くとナンバーから個人情報を知る事ができるから」というのを聞いた事があります。 これだけ世の中で「個人情報保護」が叫ばれている中で、なぜ陸運局はいとも簡単に誰にでもナンバーだけで個人情報を開示してしまうのでしょうか? 刑事事件にかかわるなどではない限り、安易に開示すべきではないと思うのですが・・・。

  • 以下の問題の求め方がわかりません。

    以下の問題の求め方がわかりません。 うまいやり方があれば教えてください。 よろしくお願いします。 ある人が定型外の封筒にテープを入れておくろうとした。切手は230円以上必要である。手元にあった50円切手と80円切手では正確な金額はつくれなかった。しかたなく10円多い金額にして出した。正確な金額はいくらか。 答え:270円

  • 埼玉りそな銀行キャッシュカードの解約は開設した支店でないと出来ませんか?

    現在、埼玉りそな銀行のキャッシュカードを持っています。 銀行のキャッシュカードが増えて訳が分からなくなってしまうので、 全く使ってない銀行の口座を解約しようと思っています。 ただ、新規開設した時から数年経っており、 その間には引っ越しもしたため、 開設した支店にはなかなか行けません。 A支店で開設した口座をB支店で解約することは出来ますか?

  • 落札者繰り上げ

    中古バイクを9万で落札されたのですが 落札者が資金がなくキャンセルをしてきました。 しかもキャンセル料金も断固として払う意思がないと言います。 当方も引っ越しで急いでいるのである程度は思い繰り上げましたが それから4人連続で拒否られて値段がめちゃくちゃ開きました。 結局5人目に譲ると5万程度になりかなり損をしてしまいます。 この場合に繰り上げず再出品した場合は当然システム料金と手数料 はとられるのでしょうか? 次の落札者は繰り上げない限り取引は不可能ですよね?

  • カルガモ走行でETC460回すり抜けって?

    カルガモ走行でETC460回すり抜けた男が逮捕されたそうです。 参考ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000028-maip-soci 460回もやっていると言う事は気合の入った常習犯です。 運送業界ではこのような不正行為は日常茶飯事で蔓延しているのですか?

  • 数学から離れてはや20年・・・・

    数学から離れてはや20年・・・・ これはどうやって計算式をつくればよいでしょうか? 例 100の時10 50の時5 だったら 1の時◎ この◎を計算式でだすのはどうしたらよいでしょうか?

  • 欲しい本があるのですが・・・・・

    漫画「魁!!男塾」で紹介されていた、民明書房から刊行されている「浮虻流(ふあぶる)昆虫記」はどうすれば手に入りますか?

  • 自転車通学のレインコートが盗まれます

    私は、通学の時、自転車を使用しています。 学校の校則で、雨の日は指定のレインコートを着なければならないのですが、 レインコートを最近続けて盗まれました。 指定品なので、すっごく高いので親にも怒られてしまいます。 でも、学校にはレインコートをかける場所は無く、自転車にかけっぱなしに するしかないので、どうして良いのか分からないです。 みなさんも、盗まれた事ありませんか?

  • 電車とバス

    電車やバスでなんで電話したらマナー違反なんですか? 会話はしてもいいのに電話はダメっておかしい気がします。 電話でも小声でしゃべれば会話と同じ気がするんですけど^^;

  • JRの駅から徒歩で歩いて行ける岬ってありますか?

    全国どこでもいいです。教えてください。

  • 遠心力で壁にくっつく遊具?

    母に聞いたのですが、大昔(30年以上前)の、奈良ドリームランド(多分)にあったらしいのですが、 ・小さい部屋(円柱状になっている)に何人か人が入る。 ・その部屋がすごい勢いで回転し、中に入っている人は遠心力で側面に吸いつけられる。 といった遊具があり、それがものすごく面白かったらしいのです。 奈良ドリームランド自体はもう閉鎖されていますよね。でも過去のHPを保存したサイトとやらを見ても、このような遊具の存在を見つけることはできませんでした。 この遊具の正体をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? そして、現存する遊園地にこのような遊具はないのでしょうか?

  • 通信事務郵便に切手は貼るのでしょうか?

    郵便局の年賀はがきのアルバイトで、記入の必要な書類が入った通信事務郵便が、担当の郵便局から届きました。 封筒の中には返信用の「通信事務郵便 依頼信」と切手を貼るスペースにかかれた封筒が同封されていました。 この返信用封筒は切手を貼らなくてOKという封筒なのでしょうか? 初めてなので、貼るべきか貼らないべきか迷っています。 どなたかご回答いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 外付けHDD

    最近外付けHDD(BUFFALO 320GB)を起動させるとカタカタと鳴って気になってしょうがないです。 落ち着いてデータも保存出来ません。 どうすればいいでしょうか?

  • 自賠責保険とは?

    こんにちは。最近原付バイクの免許をとったのですが、お店などは高くて金額が及ばないので、知り合いから購入をしようと思うのですが、自賠責保険に入っていない場合はどうゆう手続きをすればいいのでしょうか?強制的な保険と聞いたので自賠責保険に入っていなければ運転もできないですよね? もし自賠責保険に契約手続きをしてからどれくらいしたらバイクに乗れるようになりますか?宜しくお願いします。

  • プリンターはインストール可能かフォローください。

    少し前に、emachinesのPCを購入しました(J4517) そこで、以前のPCで使っていたプリンターをイントールさせようとCD-ROMを挿入したのですが、全くの無反応なのです。 PCには「DVD+/R/W/RAM/Labelflash」と書いてあります。 これには非対応なのでしょうか? またインストールできるとすれば、どこから探ればいいのでしょうか? あと、以前のは「DVD-R」で映画なども見れていたのですが、これも見れませんでした。もしかしてこれも非対応なのでしょうか? 家族が皆もまったく詳しくなく、時間だけが無駄に過ぎゆきます。 どうぞ詳しい方のお知恵を拝借したく・・よろしくお願いいたします。