umaimonhaumai の回答履歴

全1066件中921~940件表示
  • 預かったバイクの処理について

    友人からバイクを預かってもう3年以上経ちます・・・ 友人とは音信不通となり連絡もありません (いわゆる行方不明状態です・・) まだまだ乗れるバイクで自分も免許持ってますが バイクの一切の書類がありません・・・ もしろん廃車済みです・・ 当然ながら・・・名義変更もできないですし、勝手に処分するわけにもいかないですし・・・ どなたか、ご教授ねがえませんでしょうか~~

  • お金のこと。

    お金のこと。 こんなこと自分で考えろと言われそうですが、真剣に悩んでいます。 どなたかアドバイスを頂けますでしょうか? 私はいつも、いくら稼いでも手元にお金が残らず 逆に足りなくてクレジットしてしまいます。 もう何年もです。 最近、本田健さんのお金の本を読み、 それは、親の金銭感覚を受け継いでいるのでは? と思いました。 ただ、自分でなんとか管理できるようになりたい、 本田さんの本には『お金持ちは大きく考える』とありましたが どういう風に考えればいいのでしょう? ファイナンシャルプランナーの方などに相談して、金銭感覚を改めた方が いいのでしょうか? 貯金して大金を稼げるようになりたいのですが… 今、本当に手元にいくらもなく、 夢だけはでかいのに、いつもお金がなくて立ち止まってしまいます。 お薦めの本や、サイト、 まずはお金がかからないもので 何かいい考え方をご存知の方 紹介して頂けないでしょうか? ちなみに父はいつもお金がないのにたまに会うと私にお小遣いをくれます。 でも100円ショップなどで、いらないものを衝動買いするタイプ。 母はコツコツ働き、少しずつでもお金を貯めるタイプです。 こんな質問ですみません。

  • バイク、マフラー塗装について

    エンジンをウレタン塗料で塗ってあるのを見ました。 そこで、耐熱塗装は難しいのでマフラーをウレタンで塗りたいと思っているのですが可能でしょうか? 回答お願いします。

  • 会社の先輩へ融資したのですが

    非常に困っております。アドバイスをお願いします。 正月明け4日に、職場の先輩にケータイが止まったので、立て替えて欲しいと持ちかけられ 手元に5000円しか無かったのですが、すぐに銀行から引き出し、2万6000円用意しました。「タバコ代の3000円もお願いしたい。35000円にして10日に返すからお願い!」と言われその金額を渡しました。転職して5ヶ月目で、色々と教えてくださる方なので、間違えなく戻ってくると思ってました。私の勤めている会社はシフトは有りますが、生産の受注が日によって変わるので、前日の夜の段階でよく出勤になったりします。ケータイが無いと仕事ができない会社なのです。給料日は10日なのですが、私はお休みでした。特に連絡が無く 私自身が忘れてもいました。次の日、帰り際にお金をお願いしますと頼むと、「ごめん、妹の授業料で返すお金が、今無い。3日後なら・・・必ず」と言われ、その場は了承しました。3日後、声を掛けたのですが、次の給料日まで待って欲しいと言われ。立場上、逆らう事ができなかったので、その場は我慢しました。昨日、その給料日を迎えました。今日の朝、会うことができたので話をしたら、「うちは、本当に困っている!もう、周りからもお金を貸してもらえない。申し訳ないと思っているが、用意できない。」というのです。携帯電話は正月明けから今日までつながりません。使い道を聞くと、カードの支払いに充てた。と言われ、どうしていいのかわかりません。警察に来週 相談に行くつもりです。どの様な対応をしてくださるのでしょうか?

  • レンタルしたCDをPCで焼いて、CDプレーヤで聞きたいのですが聞けませ

    レンタルしたCDをPCで焼いて、CDプレーヤで聞きたいのですが聞けません。 レンタルCDをituneでCD-Rに焼いて、onkyoのミニコンポで再生すると音がでますが、DENONのCDプレーヤ DCD-1500で再生するとプレーヤーが反応しません。 DENONのCDプレーヤーで音楽を聴けるようにレンタルCDを保存したいのですが、方法を教えていただけないでしょうか。 今回はituneで試してみましたが、他にもっと良いシステムがあればituneにこだわるものではありません。 よろしくお願いいたいします。

  • 【大至急】車の廃車手続き

    【大至急】 先日別居中の父親が亡くなりました。 そこで父親名義の普通車の廃車手続きをしようと、引き取りに行ったら父親の姉(私の伯母)が出てきて、車は渡さないと言われ、 さらに人権侵害とも取れるような罵声をあびせられました。 以前よりこの伯母との関係はこのような状況のため、当然話し合いにもならず現状としては車を引き取りに行く事が出来ません。 警察にもありったけの事情を全て話しましたが、車の所在を分かっている以上盗難扱いにはなりません。 警察に間に入っていただくのも難しい状況です。 このような状況で車の廃車手続きは難しいでしょうか? 当然ナンバープレート及び車検証は手元にありません。 最悪、自動車税が停止になるだけでも構いません。 もしくは、一旦私名義に変更をして、その上で車検証・ナンバープレート共に紛失したとして廃車手続きは可能でしょうか?車の所在を知っていると言うと厳しいと思うので伏せておこうと思うのですが。 ・登録住所は私と同一住所です ・特別遺書と言うのはありません ・伯母との話し合いは現実不可能の状況で、したがって名義変更も難しい状況です

  • 乗法公式・式の展開がわからない・・・教えてください。

    (x+a)の2乗とかならわかるんですが、この2問の解き方がわからくて困ってます。 分配法則で展開をすればいいのでしょうか? どなたか、詳しく解説していただけませんか。 Q.1(x-2)(x-3) Q.2(x+4)(x+8)

  • 1次方程式です

    皆様よろしくお願いします。 長さが175mの鉄橋を渡りはじめてから、渡り終わるまでに18秒かかる列車がある。この列車が920mのトンネルに最後部が入る瞬間から、最前部が出る瞬間までに55秒かかった。この列車の長さを求めなさい。ただし、列車の速さは一定である。

  • 台所の排水路で溜まる固形物(油脂分を洗剤で洗い落としたものそのもの)は

    台所の排水路で溜まる固形物(油脂分を洗剤で洗い落としたものそのもの)は何と言うものですか?

  • 新しい密閉式石油ストーブを購入したいのですが 今使っているのはシャープ

    新しい密閉式石油ストーブを購入したいのですが 今使っているのはシャープ製ですがもう作っていないそうです。どこのメイカーも、もう作っていないのでしょうか?

  • パソコンで笑っていいともの動画のサイトを見ようとして動画再生ボタンを押

    パソコンで笑っていいともの動画のサイトを見ようとして動画再生ボタンを押したら、18歳以上かきいてきたので同意すると、登録完了とでて、85000円の請求画面がでてきました。パソコンには何も情報をいれずにボタンを押しただけなのですが、パソコンに登録してる住所とか電話番号って相手にわかるものなのでしょうか。無視しておけばよいのでしょうか。パソコンから取得したあなたの登録情報によって請求しますという、感じでこわいです。

  • 大阪市市営地下鉄の回数カード

    JRの回数券は券売機で購入できますが、 大阪市市営地下鉄の回数カードも券売機で購入できますか? それとも売店?でしょうか… どなたか教えてください!><

  • ディーラーからの名義変更について

    7年前にディーラーローンで新車を購入しました。 所有者の名義はディーラーになっています。 既にローンは完済しているので名義を自分に変えたいのですが、 問題がいくつかあります。 (1)転勤の為、購入した地域に住んでいない (2)10回程住民票を移転している (3)ナンバーは購入した地域のまま この状態で名義を変更するためには何が必要で、どんな 手続きが必要でしょうか? 購入したディーラーに問い合わせましたが、縁が切れている と思われているのか、要領を得ません。 よろしくお願いします。

  • HDDがパソコンに認識されません

    子供が生まれ、ビデオなどを大量に撮るので、バッファロー製の外付けハードディスク【HD-CE1.0TU2】を購入しました。 しばらく使用せずPCから外していましたが、ビデオからファイルをHDDに移そうとUSBに差し込むと、「USBデバイスが認識されません」とのメッセージが出ます。 他のパソコンで試しても、ウィルスソフトを一旦切っても同じです。 HDDの故障でしょうか? 子供が生まれてからの大切なビデオや写真を保存しているので、もし直らないなら、何とかデータだけでも他のデバイスかHDDに移したいのですが。 よろしくアドバイスをお願いします。

  • 次点の繰上げ落札について

    オークションにて自分以外の落札者が取り消され、応札2位であった私のところに落札依頼が来ましたが、価格が1位との100円差でした。落札者が取り消されたのであれば、落札者がいなかった時の価格に戻すべきと考えますがいかがでしょうか。 <オークション【終了後】の落札者取り消しの例> ---------------------------------------- ■開始価格1,000円 個数1 入札単位100円のオークションの場合 ・Aさんが1,500円で入札(現在の価格は1,000円のまま) ・Bさんが1,200円で入札(現在の価格は1,300円になり、Aさんが最高額入札者) ・Cさんが2,000円で入札(現在の価格は1,600円になり、Cさんが最高額入札者) ・Cさんがそのまま1,600円で落札して、オークションが終了 ・Cさんの落札の取り消し 終了時の手動入札金額にて繰り上げられるため、Aさんに1,500円で補欠落札の権利が発生します。 →しかし、Cさんの応札がなければAさんは1,300円で落札できたはず。「Cさん」が実は出品者の価格吊り上げ用IDだった場合、応札者は常に自分の最高額での落札を強いられることになるのでは?

  • 下品なオヤジにウンザリ

    中学校教諭の39歳女です。 今日、バスに乗りました。(乗客は8~10人) 近くに座っていた中年男性の事です。 スポーツ新聞を読むのはいいのですが あのエロい所を堂々と時間をかけて見ていたのです。 それも、ニヤニヤしながら周りに見せつけるように・・・ 私は睨んでやりましたが、逆効果です。 余計に調子に乗って?面白がって見続けていました。 モラルの欠ける常識のない人って多いですね。ウンザリします。 無視する以外ないのですかね。

  • 3Dブームでゲームでも3Dが考えられているみたいですがその場合PS3で

    3Dブームでゲームでも3Dが考えられているみたいですがその場合PS3でも可能なのでしょうか? それとも新たに3D用のPS4なる物を発売しないといけないのでしょうか? 予想で構わないので教えて下さい。

  • エンジンオイルが簡単に減るのでしょうか

    エンジンオイルが簡単に減るのでしょうか 約8万km走行のエスティマに乗っているのですが、 2月7日、走行時に異音を感じ 2月9日ディーラーに持って行ったら、エンジンオイルが半分位しかなくて、エンジン修理に90万円かかると言われてしまいました。 実は1月16日にそのディーラーで車検を行い、オイル交換4.7リットルしていたのですが、その際、エンジンオイルが殆ど残っていなかった事、次は7月にオイル交換が必要な旨請求明細に記載されていました。 1月16日にオイル交換を行ったのに20日後にオイル不足でエンジン焼き付きのような事が考えられるのでしょうか。特に車庫にオイル漏れの痕跡もないのですが・・・・

  • 京都から姫路への新幹線は乗換えが必要なのでしょうか

    姫路城を見学したく、4月に京都から姫路市へ。 下記の新幹線を使いたいのですが、 往復共に、新大阪で乗り換えねばならないのでしょうか? 乗換えの時間が余りない様で、心配致しております。 京都ー姫路 09:49-10:43 ひかり461号、 姫路ー京都 16:59-17:56 ひかり482号、 上記の件に関して宜しくお教え下さい。

  • 京都から姫路への新幹線は乗換えが必要なのでしょうか

    姫路城を見学したく、4月に京都から姫路市へ。 下記の新幹線を使いたいのですが、 往復共に、新大阪で乗り換えねばならないのでしょうか? 乗換えの時間が余りない様で、心配致しております。 京都ー姫路 09:49-10:43 ひかり461号、 姫路ー京都 16:59-17:56 ひかり482号、 上記の件に関して宜しくお教え下さい。