mikkarin の回答履歴

全197件中21~40件表示
  • 勉強の時の頭痛について!

    中間テストが近づいてきていて、ワークとかを最近たくさんやるようになりました。 それで、まだまだ勉強をしないといけなくて勉強したいのですが、頭痛がして続けられません↓ そういう時はどうしたらいいですか?&治りますか?

  • 不倫の関係

    現在不倫の関係です。相手は妻子持ちです。 しかしズルズルと関係を続けています。 彼とは最初は向こうからしつこく連絡がきて誘われ私も割りきった関係だったので、彼もただの遊びだろうし別に奥さんから奪いたいとかは思っていません。 しかし相手の奥さんと子に対して悪いことをしてると分かっていても やはり可愛いがってくれると嬉しくて断れません。 奥さんよりも私のことが愛しくてたまらないとか離婚してもいいとか言います。 そんなこと不倫している人はみんな言うだろうからもちろん信じてません。 私自身も不倫をしているような人やバツイチはイヤだから彼とどうこうなりたいとかはありません。先があるわけではないのに切れません。 普通に独身の真面目な方で好意をもってくれる方はいるんですがどうも誰に対しても好きになれません。 バイト先でどうしても会う機会があります。 最近は他の男の人と帰ったり仲良くしてるとヤキモチをやいたりします。 自分は妻子持ちだから言う権利ないのに不倫してる人って みんなそんな感じなんでしょうか? いちお誰かいい人ができれば関係を終わらせるために連絡は取らないというと それはやめてと言います。 不倫をしている、していたみなさんどんな付き合いをしていますか? 関係をもつとゆーことは私も彼のことは好きだと思います。結婚していなければよかったのにとは思います。かと言って結婚している以上先はない。 自分次第だとは思いますがどうすればいいのか分かりません。

  • 生きる美学

    皆さんは、生きる上での美学をお持ちでしょうか。多かれ少なかれ、あるのではないかと思います。よろしければ、その美学を教えてください。よろしくお願いします。

  • 良くなってきたと思ったら・・・

    以前質問させていただいたものです。  前置きとして、自営業を畳むこと・借金があること(自営業の)・右足がうまく動かなくなり、杖ついて歩いていること・長年付き合った彼女と別れた直後です。    前の質問から少し経ち、徐々に持ち直してきたと思いました。まだまだ本調子とはいかないですが、残り少しの自営業をしっかりやろうと努めていました。  前回の質問で、杖をついていても恋愛の形はそれぞれ、という回答で救われ、素敵な方と出会うために、今のなさけない自分を強くしようと色々と自分の中で課題を出して電車で通勤していた時です。  女子大生?か20になったばかりに見える女性の集団がいたのですが、私は杖をついて電車にのるため、すこしノソノソと乗るのですが、それをみた彼女たちが「さっさと乗って欲しいよねー、若くみえるけど杖ついてるとか彼女になったら大変そう(笑)彼氏に無理無理」という話題をこっちの事も気にせず大声で喋っているのを聞いてしまい、周りを見渡しても自分しか杖をついておらず、ノソノソと乗ってほんの少しですが電車を止めてしまったのも自分だったため、かなり落ち込みました。  被害妄想と思いこもうと思いましたが、心が弱ってることもあったので思わず次の駅で降り、ぐっと堪えることしかできませんでした。  世の中が辛すぎる。こうも普通から外れただけで、全否定されるのが辛くてたまりません。 まだまだ自分が弱いためこう思ってしまっているのは理解できるのですが、人間不信に陥りそうです…。ほんとに毎回情けない自分で、ここで助けてもらって申し訳ないのですが、杖をついている自分が好きになれません。  悔しくてたまりません・・・。  

  • 見た感じがダメだから嫌いな食べ物って?

    ありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#182611
    • アンケート
    • 回答数9
  • お奨めの小説を教えて下さい。

    お奨めの小説を教えて下さい。 私は、宮本輝、山崎豊子の小説が好きなのですが、両氏の文庫本はほとんど読んでしまったので他の作家の小説も読んでみようと思います。 まずは、山崎豊子氏の師匠の井上靖の敦煌を読んでみようと思います。 他に、この作家の小説がお奨め、というのがあれば教えて下さい。 基本的に、歴史もの、ミステリー、エッセイはあまり好きではありません。 ちなみに苦手な作家は、よしもとばなな、山田詠美、Lilly、山本文緒、等です。

  • 口癖のようにいう言葉

    友人にある口癖があります 「○○人分の仕事をしている」と 何度も何度も聞いています。 正直なところ プライドが高いのか 人格的コンプレックスなのか、よくわかりませんが 全く悪い人ではないのですが、年齢はかなり上ですし 注意するのはどうかと躊躇しますが 彼を傷つけないよう、その口癖を止めてくれる方法はないかと思ってます。 私の前だけではなく他の方の前でも発言していると思います。 やはりこうしたことを言いたがるのは 自惚れと虚栄心でしょうか。。 こういう人に指摘するのはよくないですかね。  年齢も年齢なので、いまさら治るとも思えないのですけど 何かアドヴァイスがあればお願いします。

  • 連続で出る咳が止まらなくなります

    人と話している時、食事をしている時、会議の時など、突然ノドが痒くなり咳が止まらなくなります。 10代の頃は喘息がよく出ていて花粉症、アレルギー、鼻炎もあります。 他に精神病もあり、精神的に緊張して止まらなくなるのかな?とも思うのですが食事のときや友達と話している時もなるのでよくわかりません。 咳が出はじめるとなかなか止まらず苦しくて息を吸うときにヒー!!と声が出て息ができなくなります。 咳はここ半年ほどずっとです。 何かわかりましたら回答おねがいします。

  • 偏差値について

    わたしは中学三年の、受験生です。 学校で進路希望調査で高校を選択しなければならないのですが、自分がどのくらいの偏差値の高校を受けられるのかわからないので、教えてほしいのです。 まず、わたしの学力を知っていただきたいので… わたしの中学校は、学年で約320人ほどいるのですが、 テストの順位はいつも280~295位あたりをウロウロしています。 5教科合計点数はいつも200点いくかいかないか。 通知表では5は滅多につかなく、ほとんど3で、たまに2や4もつきます。 授業内での発言や発表もほとんどしません。 少ない情報ですが、よろしくお願いいたします。

  • 集中力が持たない・・・

    自分は勉強にいつも集中できていません。 どのようにしてやれば集中できるとかありますでしょうか・・・。 参考にしたいので教えていただけるとありがたいです。

  • 母親との諸問題について

    僕は高校三年生です。母親とは些細なことで喧嘩にまで発展してしまうほどコミュニケーションがまったくできていません。喧嘩の時に言われたことから僕は本当に母親に愛されていないんだと思い自分自身にも愛される要素があるとは思えません。いつも学校が終わればバイトもせず、家事手伝いもせず、一人部屋でゲームなどの趣味に時間を使っており非生産的で親からすれば当然要らないと思われて当然の子供だと思います。喧嘩の末に僕が高校卒業すれば縁を切られてもおかしくない状態にまでなり、僕は一人で生きていけるかが不安で夜も眠れません。成績は中の下程度しかなく卒業後も就職できる可能性なんて数%程度も満たないと思い、どうすべきかわかりません。将来も夢もありません。こんな可愛げの無い自分が愛されるわけがないんです。カウセリングなどで話すべきと思う方がいらっしゃるとは思いますが僕は一対一で話すのは苦手でこんな恥ずかしいこと話せる気がしません。 僕はもうこれから何をすべきなのかも全くわからなくなってしまいました。仲直りなんてずっと前の喧嘩の時からしてもないのにうまく和解もできるはずがないです。僕は本当に弱い人間で一人で何もできない人間だと今更ながら自覚しました。そんな僕に残された術は何でしょうか?僕にこれからできるすべきこととはなんでしょうか?最悪の場合、高校卒業後に絶縁されて就職先も無ければ僕は死ぬしかないのでしょうか?少しでも力を貸してください

  • 職場で

    席が近い、年配女性が、無言の圧力をかけてきます。 そうされた人は、私に関わらず自分を心でいじめてしまいます。 どういう心理戦なのでしょうか?

  • スキンケアについて

    スキンケアについて 最近、ストレスのせいかニキビ・皮めくれがひどくなりました。 特に皮めくれがひどく困っています。 スキンケアを変えてみようかと思っているんですが、何かいいスキンケア用品ってありますか。 肌は頬の辺りは乾燥ぎみ・Tゾーンはべたつきやすい、混合肌です。

  • 会社でのこのようなケースについてご質問

    会社の部長クラスで本来自分がする仕事をすべて部下に丸投げして 結果を報告させて、おいしいところを持っていくという仕事をしている人 がいます。 部下に仕事を任せるというよりはやりたくないといった感じです。 それが間違っていても本人は責任をとりません。 また些細な理由でこの部下はNGと思うと裏で足を引っ張ります。 他の会社にもいそうですがこれは問題ないのでしょうか? 客観的なご意見お願い致します。

  • 毛穴の色素沈着?

    先日質問させていただいた者です! 鼻の角栓や毛穴の黒ずみに悩む日々が続いている中、オロナインを鼻にたっぷり塗ってクレンジングすると黒ずみに効くとゆー噂を聞き、とりあえず試してみると、表面?だけポロッととれて根っこが残ってる感じになってしまいました(;;) しかも根っこが残ってる感じに加えて黒ずんでるというか、、、 表現しづらいのですが、黒ずみ(毛穴)はちっちゃくなったのですが、完全にはとれてないのです!! それに加えて毛穴の周りがグレーっぽくなってるところもあります(;;) 色素沈着…ですかね…(;;) 美白化粧品などは美白成分を無理矢理入れるから肌に良くないと聞いたのですが…(あやふや、、、) 美白化粧品を使うしかないのでしょうか…… どなたかオススメのスキンケアなどご回答お願いしますm(_ _)m ちなみにオイリー肌です。

  • 井戸について

    井戸についてです。 我が家は約33~35年前から井戸水を使って生活しているのですが、もともと水の量は多くなく、1日に洗濯を2回し、同じ日にお風呂の水を交換し、かつシャワーなどを長時間使用したりすると水の出が悪くなったりはしていたのですが、地震後からまったくと言っていい程水が出なくなってきました。 今では水が少ないため、お風呂の水は毎日交換できない、シャワーは使えない、家では洗濯すら出来ないので、洗濯物も溜めてからいつもランドリーで洗っています。それだけでなく、日頃から食器を洗うときや顔を洗うとき等、水を使うときはいつ水がなくなるのではないかと細心の注意をはらい、びくびくしながら生活している日々です。 汚いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これぐらいをしないと飲み水さえもなくなってしまうんです。 全くなくなった時には恥ずかしい話、お隣さんに分けて頂いています。 一番は井戸が復活して水が出るようになってくれれば良いのですが、地震で水路がふさがってしまったんでしょうか?それともポンプも古くなって壊れているなんてこともかんがえられますか? ボーリングも考えていたのですが周りが大きな木で囲まれていてボーリングの機械が入っていくのは難しいようです。 水道をひくにも水道水の本管?が数メートル離れており、工事して引っ張ってくるまで三・五百万位かかるようで…(死) 何かいい解決策がないものか、これからどうしたら良いのか… 長々とすみません。 漠然とした悩みなんですが、もし同じような経験がおありの方や井戸に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス宜しく御願いします! 因みに井戸の深さは8メートル位だそうです。

  • 馬鹿丁寧な表現は相手のおちょくりと自らの無知露呈

    このサイトの質問や回答を見ていると、「質問様」とか「彼女さん」、「彼氏さん」や「相談様」とかの表現が見られます。でも、「様」や「さん」は必要なのでしょうか?また、「ご回答」の「ご」も必要なのでしょうか。こういう「様、さん、ご」は不要なのです。無い方が、言葉は簡潔にきっちり締まった印象を受けますね。同時にそういう表現を見ていると、「この人、馬鹿じゃないの」って思ってしまいます。 こうした馬鹿丁寧な表現は、いかにも回答者が”相手をおもんばかりの意図がありますよ、また丁寧で教養があるんですよ”とかいうことを暗に示したいような偽善馬鹿丸出しの醜い気持ちがありありと見えてきます。 それとも、言葉の使い方を知らず、「様、さん、ご」を付ければ何でも丁寧となり相手からも角が立たず、尊敬される表現だという馬鹿な錯覚を起こしているのでしょうか? 更に、必要もない馬鹿丁寧な表現をつけ加えるのは、無教養の表れでもあるでしょう。丁寧語の使い方を知らないということですからね。本当の教養人なら、そういう馬鹿な表現をしないはずです。 しかも始末が悪いことには、馬鹿丁寧に表現して、それがおかしいと気づかない馬鹿な回答者がけっこういるという事ですね。 こういう馬鹿丁寧語乱発に疑問を感ずる常識人はいないのでしょうか?

  • 素敵な人だと思っていたのに!

    投稿9回目 「あの人は頭が良さそうだ!」と感じていたのに、日が経つにつれて「う~ん・・・実際はそれほどでもないかな?」と思った経験はありますか? そもそも本当の「頭の良さ」とはなんなのでしょうか? 「エジソン」みたいに世の中をより良くする人の事でしょうか?

  • 亡くなった夫に会いたいです

    今から12年前、夫を亡くしました。 子供と二人でなんとかそれなりに楽しく生きています。 夫と一緒に過ごした期間より、未亡人でいる期間のほうがずっと長くなってしまいました。 未だに時たま訪れる悲しみをコントロールできません。 あと一度でいいから会いたいと、神様に懇願してしまいます。 平均寿命までまだまだあります。 幸い?健康なので、長生きしそうです。 人生のほとんどを未亡人で過ごすなんて、なんの罰でしょうか。 ごめんなさい。愚痴です。 誰にも言えなくて。。。

  • MS Accessのテーブル設計について質問です。

    Microsoft Accessのテーブルの設計をしております。 商品とその仕入れ先を管理する上で、 個々の商品と仕入れ先が一対一で結びつく場合【例1】には、 商品テーブル:商品ID、商品名、価格、仕入れ先ID 仕入れ先テーブル:仕入れ先ID、会社名、連絡先 といったテーブルを結合すれば良いと考えておりますが、 【例1】 S0001 商品○○ 100円 A会社 03-○○○○-○○○○ S0002 商品×× 150円 B会社 03-××××-×××× 商品と仕入れ先が多対多で結びつく場合【例2】に、 どのようにテーブルを設計すべきが分からずにおります。 【例2】 S0001 商品○○ 100円 A会社 03-○○○○-○○○○ S0001 商品○○ 120円 B会社 03-××××-×××× S0002 商品×× 200円A会社 03-○○○○-○○○○ S0002 商品×× 150円 B会社 03-××××-×××× 市販の解説書等参照しましたが、有益な情報を見つけることができませんでした。 詳しい方にアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。