mikkarin の回答履歴

全197件中141~160件表示
  • 母の日のお菓子について

    こんにちは 私は母の日に、母にお菓子を作ろうと思っています。 そのとき、どのようなお菓子を作るといいのでしょうか? チョコ系のお菓子がいいです。 早めにご回答お願いします。

  • 初対面でタメグチをつかう人

    初対面でタメグチを使う人の神経がわかりません。 親子ぐらい年齢が離れてたり、相手が明らかに子供だったら、まだ理解できるんですが…良い大人が誰にも彼にもタメグチってのは恥ずかしく非常識だと思うのです。 私は30代で中学生になる子供がいますが、接客業をしていると明らかに年下の子(20代)がタメグチで偉そうに話しかけてきたり、明らかにアラフォーぐらいの同年代が「そうなの~?わかるぅ?」の様な、小さい子供に話しかけるような言葉遣いをしてきます。 外で道を聞かれて、答えると「ありがと!」足を踏むと「ごめんね~」と、あまりにも失礼ではないかと思います。 私の顔がキモチワルイぐらい童顔なので、それが原因なのかとも思いますが、白髪も染めず馬鹿丁寧な言葉遣いで、落ち着いた雰囲気を演出し、できるだけ老けて見える努力をしてますが、とにかく舐められて明らかに馬鹿にしたような態度で、同年代や年下から、赤ん坊に話すような言葉遣いをされます。 私の顔は本当に赤ん坊のようで、オバサンなのに死にたいぐらいイヤで、店員にもニヤニヤしながら接客されて明らかに馬鹿にされてます。 初対面でタメグチ、見た目で判断して年上のオバサンを子供扱いしないでもらいたい。初対面にタメグチ使う人って、どうゆうつもりで、そうゆう行動言動をするんですか?不良あがりとか育ちのわるい教養の無い人とゆうイメージですが、普通っぽい主婦やサラリーマン風の人も、年上の私にタメグチ&子供扱い。どうゆうつもりですか? 店に行くと私へりくだって「あの、すみません」店員ぱっと私を見て優越感にひたったニヤニヤ顔で「うん。どうしたの~?ちょっと待ってくれるかな~」とかイラッシャイマセの挨拶もせずに幼稚園みたいな口調。あとで明るい場所で私の肌質とか大量の白髪に気づいて急に真っ赤な顔で冷や汗ながしながら敬語で接客はじめる。 そうやって気付けばまだいいけど、だいたい気づかないんでパッと見で子供だと思って年下の男だろうが偉そうにしゃべっていくんでストレス限界です。そうゆう対応されたら、どう対処しますか何て言って気づかせますか?店で20代の子が敬語で接客されるのに私には幼児言葉…殺意さえおぼえます。

  • 連絡が急に来なくなった

    2日前に、久しぶりに連絡をとった女の子がいます。その子は去年の合コンで知り合った子です。返事は来ないだろうと思いつつメールしたら返信がすぐ来たのでその日は何度かメールを交換していました。が、夜11時過ぎに送ってからパタリと返信がなくなりました。 病院に勤めているので忙しいのかと思って待っていますが、またこちらからメールしても大丈夫でしょうか? 久しぶりに連絡したらまた会いたくなったので飲み会に誘いたいです。

  • 不正出血(女性の方回答お願いします)

    当方20歳の女です。 生理が終わって10日経ったら血が出始めました。 1日目は血が出て少量パンツにつきました。トイレに行った時も拭いたら血がついてきました。 2日目も血が出てて1日目より血の量が多くなりました。拭いても血がついてきます。おりものナプキンをあててたんですがパンツに血がつきました。下腹部痛もありました。 3日目の今日も拭いたら血がついてきます。血の量は昨日と同じぐらいだと思います。今は小さいナプキンをしています。ナプキンにも血はついています。下腹部痛もあります。 わかりづらい文で申し訳ありませんがこの内容で推測される不正出血は何の不正出血でしょうか? それと病院に行った方が良いでしょうか? ※性交渉の経験はありません。 ※腰痛もありますがもとから腰痛持ちなので不正出血に関係しているかわかりません。 回答お願いします。

  • 小3の女の子、友達が。。。

    小3の女の子。転校してきて最近友達になったらしいのですが。 清潔感が無いというか? 来てるものは洗濯されてなさそうで、靴下はドロドロの上穴だらけ。 靴もボロボロ。 きっと、親御さんが『ほったらかし』なんだと思います。 本人に責任は無いとは思いますが・・・ 遊びに来られて部屋で遊ぶのに抵抗があります(私がです) 息子達には聞いたことはありません。 遊びに来たら居間で遊びますので。息子達の部屋は関係ないので。。? お嫁さんもいじめられた経験があるらしく、その件に関しては私も言い難いのですが。。 その子以外に遊びに来る子たちは、今風の可愛い身支度です。 親御さんに会った事も無いし・・・ それを注意したところで治らないだろうし・・・ 今、学年は一クラスだし。。。 遊びに来られた時の対応に躊躇しています。 どうしたものでしょうか??? 私の考えを改めた方がいいのでしょうか???

    • ベストアンサー
    • mukkunn
    • 育児
    • 回答数5
  • 友だちの不倫を応援できますか?

    学生時代から10年の付き合いになる友だちが、不倫をしています。 会うと不倫相手との交際の話を幸せそうに語ります。 大事な友だちとの価値観の違いに悩んでいます。 不倫なんてするような子じゃないと思ってたのに…。 私が以前彼氏の二股でひどく傷ついた時に、いっぱい相談に乗ってもらって励ましてくれました。 独身とうそをついて口説いて来た男が既婚者だと発覚して、彼女が傷ついたこともありました。 そんなことがあったのに…今、不倫してます。職場の上司だそうです。 奥さんや子供に対する罪悪感とかないの?と聞くと、いや別に・・・。だそうです。 元々夫婦関係が冷めきっていたし、奥さんも旦那に無関心だから、とのこと。 不倫相手の話によると、元々そんなに好きじゃなかったのに、奥さんの方からガンガン 来られたので、相手の年齢も考えて結婚したそうです。 結婚後、奥さんから「自分は実は子供ができにくい体質だ」と告白されて、 だまされて結婚に持ち込まれたんだと、一気に愛情が冷めたそう。 (しかし夫婦の間には幼稚園と乳飲み子の2人の子供がいます)…??? 奥さんは不倫に気づいていて、離婚届を出してきたが、子供のことを思うと 今はまだ別れるわけにはいかないと悩んでいるそう。 友だちは、不倫相手から「こんなに好きになった女ははじめてだ」と言われたみたいです。 友だちは本当にはたから見てて、幸せいっぱいです。交際は8か月程。 事実、毎日のように夜会っているみたいです。ケンカもいっぱいするけど、すぐ仲直りするとか。 大事な友だちだから応援してあげたい、でも、奥さんや子供たちのことを思うと、 どうしても心にひっかかるものがある。 そもそも、その不倫相手のいうことも本当かどうかわからないし・・・。 今のところ、そうなんだ~、と話を聞くだけですが、全く罪悪感のかけらもない 友だちの態度に、不快感が溜まってきてしまいます。 奥さん側にどうしても感情移入してしまいます。 小さな子供2人抱えて、一人で家事も育児もして、どんな思いでいるんだろう。 (旦那はほとんど家に帰らないそうです…) 友だちなら、応援すべきなのか…。友だちの幸せを喜べない自分はおかしいのか? 本当に友だちのことを思うなら、不倫はやめたほうがいいと説得するべきか? それとも、距離を置いて放置すべきか…。 みなさんならどうしますか。

  • 好意ありなのでしょうか?

    最近、たまに一緒にランチをする職場の男性がいます。 その男性は、最近中途採用で入社したばかりの人で違う部署の人です。 いつも私は同じ部署の男性とランチをしていて、その男性は、同じ部署の女性とランチをしています。 私はその女性と親しいので、タイミングが合うと4人でランチをします。 ある頃から、私の隣に座るようになったり、歩くときも私の隣に来たりするようになりました。 食べるときも気づくと2人だけで話して、他の2人が入れない感じの時もあります。 仕事の接点は基本的にないですが、この前、たまたま仕事で私が少しだけサポートする機会があり、その業務が完了したときに「やっと業務を終えることができ、一番に伝えたくて来ました」と突然私の席にやって来て言われた時はビックリしました。 それ以来、少し気になり始めています。 私はもう少し親しくなりたいかなって思うのですが、仕事上で好意を持たれているのでしょうか?

  • 医学か薬学か

    私は医学を学ぼうか薬学を学ぼうか迷っています。 高校が私立だったので金銭的な理由を踏まえて大学は東大か千葉大を考えています。 今は東大を目指して勉強していますが、医師になるなら、また薬剤師になるならどちらがいいでしょうか? 悩んでいるので多くの方の意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

  • 彼女の誕生日プレゼントについて

    こんばんは。 私には高校生の友達(今は訳があり付き合ってはいません笑)がいます。 来月に彼女は誕生日を迎えるのですが、だいぶ前に時計がほしいと言われました。 そこでいろいろな時計を調べ、どの時計を買うかは大体決まっていますが、過去に質問をなさっていた方々の質問等を見ると高価なものは相手に気をつかわせるとのことでやめたほうがよいという意見がちらほら見受けられました。 私としては長く使ってもらいたいので安い時計を買おうとはあまり思っておりません。 このまま自分の思っている時計を買うかそれとも相手のことも考えなるべく値段をおさえた時計を買ったほうがよいのかアドバイスをお願い致します。

  • アラフォー彼女のダイエットの心境について

    40代男性です。 別なカテゴリでご質問してましたが、女性の心境のヒントをいただきたく、カテゴリ変更しました。 アラフォーの彼女(間もなく結婚)とここ暫く同棲になりました。 彼女とは元上司部下、互いに離婚後プライベートは友人関係でしたが、約一年ほど前からお付き合いし、来月入籍します。新居もリフォーム終了後引っ越しします。 先日持ってきた荷物でダイエットフードがいろいろいっぱい出てきました。まあ、それまでは良かったのですが・・・。 ふと思い出したのですが、半年ほど前も妙に痩せた気がしてたのです。ちょっと大丈夫?とは聞いたことがありましたが、正直痩せる必要のない体型と思ってました。 普段はフィットネスでマシンや水泳(自分でメニュー組み)と生活は自転車が足です。 ざっと聞いたら、身長は156cm。BMIは19。元から約4kg落として現状47kg、最後は45kgくらいとのこと(半年前は現状のまま) 最近はダイエット食品でお昼してるそうです。以前はお弁当持ちでした。そういえば元々小食ですが、朝晩の食事もご飯少なかったり・・・。 私、調べたら現在の体重は美容体型らしいのですが、目標はモデル体型。そんなにしなくてもと思い、ちょっと心配になってつい無理するなよと言ってしまいました(優しく言いました)。 すると普段はなんでもないこの会話に彼女がすっかり怒ってしまい冷戦状態です。滅多に怒らない性格なので、どうフォローしてよいのやら。いい年して情けないですよね。子供にまで彼女に何言ったの!と怒られ、いきなり孤立状態。 基本私は干渉はしないし、彼女も同じ感じです。家ではお互いのほほんとした感じです。 これまでもずっとフィットネス通ってます。私にいろいろ紹介してくれたくらいなので、よっぽど知識はあるでしょう。普段も自由に会話してきました。勿論今回のような会話も。 私はダイエット全然OKで応援ですが、最近なんか頑張りすぎ?な気がしたので心配のニュアンスで話したのですが、どうも地雷ふんじゃったみたいなのです。 いつのまにか大好きな甘いものも食べなくなってますし・・・。 ひいき目かもしれませんが、必要ない?良い感じだと思ってました。体形が崩れたとか太りすぎたとかは全くないです。思うと着やせするタイプですが、だからと言うことは全くないです。見た目は細いはずです。2年以上前から一緒にフィットネスで泳ぐ時もあるのでわかってはいます。以前は当然今より運動量少なかったです。 食事は常に気を使っている(むしろ私のため)のは知ってますが、もともと太らない体質(家系)ですしそこまではと・・・。 心配なのは、今のところ健康ですが、もともと血液比重が低く(一度献血断られた)、低血圧です。特に持病とかは無いのですが、そこまでしなくても良いように思えて正直心配です。 その後フィットネスに一応一緒に行きましたが、運動量増やしている様子。 冷戦状態ですしダイエット話は禁句。火にガソリン注ぐようなものです。 昨夜は恐る恐るトレーナー(女性)の話題をしてみたら、妙に嬉しそうに大丈夫と言ってましたが、あとはどっかむっとしてます。傍で聞いてた子供は彼女の手下ですから、こっちも神妙です。 聞くと、運動量やカロリー、食事等のアドバイスも受けてるそうで、無茶はしてないみたいです。 何か思う節は・・・結婚式のドレス?でしたが、彼女は式をしないと言い切ってます。 (彼女から別途希望あり、本件は全く関係なし) 美を求めたり、体型キープは宜しいのですが、果たしてほっといていいものか・・・ それに何が急に彼女の心を変えたのか?何で怒る?・・・心境を推察して頂けないでしょうか? 子供もになんだか聞くに聞けない状況です。 フォロー含めご回答の程よろしくお願いします。

  • 誰かに嫌われた・排除された時どう思いますか?

    あなたならどう思う事が多いですか?或いはどう思うようにしたいですか? 1.悲しい 2.嬉しい 3.仕方ない 4.他に相応しい人がいる 5.無意識に嫌われるようにした 6.何とかしてすがりつく 7.聞かなかったことにする 8.その他

    • ベストアンサー
    • noname#211865
    • アンケート
    • 回答数15
  • 職場の困った人との付き合い方

    私は去年から事務のアルバイトをしています。 新年度から契約社員の方が数人入られたのですが、その内の一人が私の席の隣になりました。 ですがその人の言動がどうもおかしくて… 最初は性格の問題なのかなと思っていたのですが、最近は精神病なんじゃないかと思い始めました。 例えば、会話も何もしていないのに突然ひとりで笑い出す。 仕事帰りにいきなり大声で呼び止められ、何かと思えば「誰かに尾行されてる」と言い出す。 物を無くすと、すぐに盗まれたと騒ぐ。 話の内容も、「髪型を変えたら通りすがりの女子高生に馬鹿にされた」「街を歩いてると知らないおっちゃんが道を塞いでくる」などありえない被害妄想ばかり。 最初の頃はそういった言動にイライラしていたのですが、最近は正直言って、怖いです。 その人は依存心が強くて、特定の人としか仲良くしようとしません。私は気に入られててしょっちゅう構ってきます。 私はなるべく話をしたくなくて素っ気ない態度を取ると「私の事嫌うなんて酷い!」と怒られる。他の社員さんと仲良く話をすると「貴方一体誰の味方なの?あっちこっち愛想振り撒いて腹立つ!」とまた怒られる。 私の方が勤めてる期間は長いですが、立場上は下なのと、私自身の性格上、あまり強く言い返せません。 周りの正社員さんはみんな分かっていて、私の事も心配して下さいました。でも、別に業務に支障は無いし、迷惑をかけたくなくて、「大丈夫です」と言ってしまいました。 元々私の勤める期間は来月末までの予定だったので、それまで我慢すれば良いかと思ってました。 ですがもうこの方の相手をするのに疲れはててます。最近仕事中に頭痛がずっとしてます。去年までは全然無かったので、ストレスかもしれないです。 今これを書いてる最中も、何故隣の席になったというだけで自分がこんな目に…と、泣きそうです… 上司に相談も考えましたが、上司とは話をしたことがほとんど無く、苛められてる訳ではないし、どう相談していいか分かりません。 どうやって話を切り出すべきでしょうか。 また、これからその人と上手く付き合うにはどうすればいいでしょうか。 返答、よろしくお願いします。

  • 女性に質問

    知り合って3ヶ月くらい の、男友達として仲良くしていきた いと思ってる男から 恋愛対象としてアプローチされたら どうしますか? 2人きりで会わないなど、あくまで も友達だと いう事を言動でわかって もらうような付き合い方をしますか ? 裏を返せば、男がアプローチしてき ていると知りつつ、2人きりで会う ことを承諾するということは、 お付き合いしてもOKということで しょうか?

  • 仕事を始めたばかりですが辞めたい。

    仕事を始めたばかりですが辞めたい。 今、パートの仕事で歯科助手をしています。 高卒で就職をしなかった、出来なかったので一年医療事務の講座を受けました。(医科です。) 始めてまだ、三週間です。 試用期間が二ヶ月です。 全く始めての仕事で歯科助手をしたことがなかったのですが、医療事務の勉強をしていても面接で受からずとりあえず歯科助手をしてみようと考え採用をもらいました。それから三週間経った今、助手さんが二人と衛生士が四人ほどで奥さんが衛生士でいるのですが、初めの二、三日は、一人の助手さんが私について教えてくれてこのときは、これを用意するとかを教えてもらいました。それからは、ほぼほぼ放置で基本的用意する物を教えられて、使う順番を教えてもらっただけで何をどうしたらいいのかわからない中滅菌する物ばかり洗っていました。患者さんを入れてと言われたらいれて患者さんについたり、部屋の入り口付近で見てました。実際は見えなかったけどそれが終ったら滅菌作業に戻るを続けていました。で、昨日今日、奥さんにもう一ヶ月になるんだし仕事に来てるんだから立って見てるんじゃなくて隣でアシスタントするとかしないと二ヶ月経ったら誰も教えてくれないからねと言われました。私も遠くから見てるだけじゃダメだとは、始め思ってましたが何も出来ない私が隣に立ってたら邪魔だしと思って遠くから見てました。始めてすぐは、でも今日は、衛生士さんの奥さんがセメント除去をまだ、私は出来ないので頼みました。それで、狭くて後ろを通れなかったので立って見てました。話しがグダグダでわかりずらいとは思います。すいません。 私が聞きたいのは、全く未経験の歯科助手の仕事を三週間でカルテのどんな処置をしたか、なんの薬を使ったかなんてわかって書いたり、先生に聞いたこともない まぁ、見たことはありましたが物を持って来てといわれわからなかったので奥さんに聞いた後からもう働き始めてから大分経つんだから名前ぐらい覚えないかんと言われました。そのものを見るのも始めてだったりこんな時に使うんだぐらいにしかまだ理解してないのに聞いてもダメなんですかね? 未経験で始めて見たはいいけど安易に経験、資格不問のところを受けたことを後悔してます。始めて見たら、えっこんな事もするの?とかおもうこともあります。 調べたら、セメント除去は違法とかいてありました。ベテランの助手さんは、やってます。 いいんですか? 色々なことが積み重なって辞めたいという気持ちが溜まってます。 どうしたらいいですか? 長くなってすいません。 回答、お願いします。 キツイ言葉は、やめてください。

  • 顔首にアトピーがあるor手にあざがある

    女性に質問です。 もし、結婚を考える場合、 顔や首回りに見てすぐ分かるアトピーがある人と、 指から手の甲、腕にかけて濃い茶色のあざがある男、 どちらが子供に遺伝するも・・・と不安になりますか?

  • 単体試験

    IT業界の研修生です。 単体試験についてご質問したいことがあります。 どういう内容を試験すべきかという内容です。 以下の3パターンの場合どういう試験項目を作成すべきでしょうか? 【パターン1】 private void Run() { FormatCheck(); AutoRun(); } 【パターン2】 private void Run() { //g_Lenghtはグローバル変数 g_Length = 10; AutoRun(); } 【パターン3】 private void Run() { //g_Length、rec_Length共にグローバル変数 g_Length = rec_Length; AutoRun(); } 【パターン4】 private void Run() { if(g_Length == 10) { g_Length = rec_Length; } else if(g_Length == 4) { g_Length += 1; } } 【パターン5】 private void GetString(string c) { return c + "\n"; } 私の考えではパターン4以外は試験が必要ないような気もするのですが 認識はあっていますでしょうか?

  • お奨めのユーモアミステリー。

    「夕食はディナーの後で。」シリーズを読んで、本そのものが久しぶりなこともあり面白かったので、そういった方面のものを読みたいのですが、どんなものがあるか、お勧めを教えていただけないでしょうか。 以前は、赤川次郎のものも読んでいました。 ジャンルは違いますが「刑事コロンボ」シリーズが好きです。

    • ベストアンサー
    • noname#179849
    • 書籍・文庫
    • 回答数2
  • 単体試験

    IT業界の研修生です。 単体試験についてご質問したいことがあります。 どういう内容を試験すべきかという内容です。 以下の3パターンの場合どういう試験項目を作成すべきでしょうか? 【パターン1】 private void Run() { FormatCheck(); AutoRun(); } 【パターン2】 private void Run() { //g_Lenghtはグローバル変数 g_Length = 10; AutoRun(); } 【パターン3】 private void Run() { //g_Length、rec_Length共にグローバル変数 g_Length = rec_Length; AutoRun(); } 【パターン4】 private void Run() { if(g_Length == 10) { g_Length = rec_Length; } else if(g_Length == 4) { g_Length += 1; } } 【パターン5】 private void GetString(string c) { return c + "\n"; } 私の考えではパターン4以外は試験が必要ないような気もするのですが 認識はあっていますでしょうか?

  • アンケートです。

    希望を歌う… 例えば東北の大震災の悲惨な現実を目前に…希望を感じる実感出来る…今から新たな1歩を踏み出そうと思える歌…1曲2曲…では無いと思います。 只、ハードで元気な曲…だけで無く本当に心の底から御回答者様が勇気付けられた奮起した元気が出た…又は死にたい苦しい最悪の逆境の真っ只中で励まされた勇気を貰った様なそんな曲が有りましたらエピソードと共に教えて下さい。 何曲でも構いません。 何卒、宜しく御願い致します。

  • アンケートです。

    希望を歌う… 例えば東北の大震災の悲惨な現実を目前に…希望を感じる実感出来る…今から新たな1歩を踏み出そうと思える歌…1曲2曲…では無いと思います。 只、ハードで元気な曲…だけで無く本当に心の底から御回答者様が勇気付けられた奮起した元気が出た…又は死にたい苦しい最悪の逆境の真っ只中で励まされた勇気を貰った様なそんな曲が有りましたらエピソードと共に教えて下さい。 何曲でも構いません。 何卒、宜しく御願い致します。